• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格は変わりますか?)

性格は変わりますか?

noname#149119の回答

noname#149119
noname#149119
回答No.3

当方、30代OLです。 もちろん、変われます。 その方法はずばり、「強くなること」です。 質問者様がジャガー横田やレスリングの吉田沙保里選手並みに、怪力・強くなった場合を想定してみてください ・ご両親とケンカ→入院させてしまう。なので、相手にけがをさせないために、暴力は振るえない。と言うか、ケンカができなくなってしまう。 ・新品のPCを叩く→破損→腕力がつきすぎて、ちょっと乱暴にしたら日用品がすべて壊れてしまう。 私はボクシングジムへ通っているのですが、ボクシングを始めてからほとんど怒らなくなりました。 なぜなら、叩かれると痛いです。気が遠くなります。倒れそうになります。 その時、自分を支えているものは、「強くなりたい」その思いだけです。 カーっとしても、気をゆるめば、倒されます。 トレーニングを重ね、強くなることでしか勝てません。 続けるうちに本当に精神も身体も強く鍛えられます。 皆、けんかしなくなった。精神的に安定したと言います。 強くなれば、優しくなれます。 私も阿修羅系から菩薩系(^_^;)への転身できました。 ボクシング・キックボクシングなどに挑戦してみるのがお勧めです。

noname#149514
質問者

お礼

 武道を習っている人は、喧嘩では技を使わないと言いますね。  それはやはり、相手を傷つけてしまい取り返しがつかないですよね。  スポーツで汗を流すだけでもすっきりするのだろうと思います。  気力が出ない、(少しだけ人と接するのが億劫になってしまっているので)、まだ腰は上がりそうにないですが、何か体を動かしたほうが良いですよね。    気軽にできるのは、ウォーキングなのかなと思いますが・・  まずは気力を戻せるようにしないといけませんね。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分の性格について

    自分の性格についてです。 自分は20代前半女性です。 昔から内向的な性格で人と慣れるまで普通よりも時間がかかり、どちらかというと、壁を作ってしまうタイプなのでフレンドリーに誰とでも仲良くなれるタイプではありません。 内気な部分があり、すぐに壁を作り、自分の世界を作ってしまうので自分から話す事も出来ない自分が嫌です。 それに、人と話す時に声が小さくなってしまいます。 仕事でも声を大きくした方がいいと言われるのですがいざとなるとなかなかできません。 慣れてくると普通に話せるタイプなのですが、今の仕事は年上の人はかなり歳が離れていて、年下もアルバイトの高校生の男性のみなので、余計に話が弾みません。 いつも思うように話せず悪いと思ってしまいます。 毎回気を遣いすぎてしまうことに疲れて嫌々仕事場に向かっているので余計に声も出ず困っています。 自分がこのままだと仕事ももっと嫌になりそうで、周りとも壁を作ってしまったままで周りの人達も話しかけにくいんだろうと思っています。 少しでも状況を変えたいのでアドバイスありましたらお願いします。

  • 性格を直したい

    我慢することが癖になり、 自分の感情に疎くなってしまったようで、 ため込んでため込んで、ある日唐突に崩れて泣きわめくというこの性格は 直せないでしょうか? 自分では思っていませんでしたが プライドが高い、周りに壁を作っている、じぶんの都合が悪い人を排除しようとしている と言われました。

  • キレやすい性格を何とかしたいです

    私は学生時代、右を向けと言われれば右を向き、親に口ごたえなどしたこともなかったのですが、年を重ねるにつれだんだんと何事も我慢できない性格になってしまいました。 ついこの間も街頭キャッチがあまりにしつこく、無視していたら改札まで付いてきたため、うぜえんだよバカヤロー!とどなってしまいました。 そういう時、人の目は見えていないのです。後で後悔し、病的に落ち込んでしまいます。 周りから、そのうち刺されるよ・・・なんていわれます。(私自身はそういう怖さとか、あまり感じません) 私には子供がいますが、子供には手をあげたりだとかしないです。 どうも他人だと我慢ができないようなんです。 怒りがこみ上げたとき、皆さんはどうやって気を紛らわせていますか?

  • 溜め込んでしまう性格

    溜め込んでしまう性格 私は彼に対して不満を溜め込んでしまう性格です。 1つ1つはほんの小さなことなのですが、 「こんな小さなこと」って最初は思って言わないでいると、 だんだん積もり積もって気持ちがぐちゃぐちゃになってきます。 そうするうちに1人で勝手にイライラしてしまったりして。。。 最初は会って話すうちに怒りなんて飛んでいくから大丈夫なのですが、 そのうち相手の態度の小さなことにイラっとしてしまうようになります。 「あのときこんなことしたくせに、今度はこんなことするなんて・・・!」って。 平常心でいるときならスルーしていたことなのに・・・。 最初のうちに軽~い感じで伝えたらいいものを、 そんな小さなことを伝えるべきでないような気がしてしまって、 ・・・結局あとでたまってしまいます。 「こんな小さなことは、我慢したほうがいいのかもしれない・・・」と、 自分のわがままと言うべき事との境界線がうまく判別できないんです・・・。 どのように伝えたら良いのか、よくわからないせいもあります。 精神年齢が低いからかもしれないですが、大人な伝え方や、 相手に自分の気持ちを理解してもらうコツのようなものを 知らないのかもしれません・・・。 今回もたくさん溜まってしまったようで、相手に当たってしまいました。 何に怒っているかも言わないのに、勝手に怒っているなんて幼稚だと思うのですが、 こうなってしまった今、自分自身にも何に対して怒っているのかが説明できません。 いろんなこと過ぎて、説明がうまくできません・・・。 もう八つ当たりたくないです。 今日も私がイライラした態度をとっているので、相手は少し距離をとっていました。 根が優しい彼なので、シカトしているとか逆切れしたとかではないのですが。 でも、いくらなんでも、このままだと嫌われてしまいそうです・・・。 溜め込んでしまう方、いますか?こうなったときは、どうしてますか?? 良いアドバイスがあったら、是非教えてください。

  • 攻撃的な性格を治したいです。

    昔から感情の振れ幅が恐ろしく大きいです。 悲しい、苦しい、悔しい、何より酷いのが怒りです。感情に自分自身が振り回されて疲れています。 ちょっとした他人の動きにも、イライラしたり、悲しんだりしてしまって仕方ありません。 後々考えれば大したことない、平気だ、と思えたりするのですが、その時は頭に血が上ってしまいどうしようもありません。 一瞬でも相手が嫌そうな顔をしたり、傷付く事を言われると、その顔ばかりが頭から離れなくなって、 大丈夫かな、こうしたらよかったのかな、やっぱりこうすればよかった、…いや?待てよ?なんであんな顔されないといけないの?なんで平気で他人にそんなこと言ってくるの?‥ とだんだんと怒りに変わってきて憎しみになっていきます。 外にいる時はまだ他人の目があるので我慢できるのですが、うちに帰ってきた時から、とっても大きな声で はーーー。とかクソ、意味わかんない‥ 等と言ってしまっているみたいです。 夫にそれが自分に言われているみたいで怖い、と前々から言われ、捨てられそうです。 冷静な今思えば本当に馬鹿みたいなのですが、その指摘にすらカッとしてしまって大きな声で当たり散らしてしまうんです。 嫌な事があったんだから仕方ない、あなたには言ってないのに何でそんなこと言ってくるの?じゃあ話を聞いてよ!しつこいって聞いてくれないのはあなたでしょ!相談できないから自力で発散してるんじゃん!‥と攻撃が止まりません。 これも夫は悪くなくて、私、愚痴を言い始めると止まらなくなるんです。 なんとか抑えようとするのですが、腹が煮え繰り返りそうな怒りと憎しみで頭がおかしくなりそうです。癇癪というやつだと思います。 こんな風に小さな事でも感情がコントロール出来ないことが一週間に何回もあって自分も周りも疲弊してます。 おそらくHSPだとは思っておりますが、こんなに他人に攻撃的でどうしようもないと友達も家族も居なくなってしまうのではないかと恐ろしいです。 どうすれば自分の感情を受け流せるのか ご教授頂けないでしょうか?  変わりたいです。 よろしくお願い致します。

  • 壁を作ってしまう性格は直りますか?

    私は人見知りがあり、人と壁を作ってしまう性格です。自分でも「あ、今、壁を作っているな」と感じます。初対面はもちろん、長らく会っていない友達に対しても壁を作ってどこかぎこちなくなってしまいます。長く会っていないと、どこか変わっている所があるでしょうから、どう接すればよいのか分からなくなるんです。小さい頃からそういう性格でした。まず、人を観察して「この人はこういうことを言うと嫌がるんだな、あの人はこういう話が好きなんだな」と分析して人と接するような感じです。多分、警戒心が強いのだと思います。 だから友達によってキャラが違います。話好きでワガママな子といる時は話を聞いて何でも従うような性格に、受身で優柔不断な子といる時は積極的で行動力のある性格になります。 初対面の人に対しては演じた自分で接している感じです。以前接客業をしていたので、お客様に接するのと同じように「初対面の人用」のキャラがあって、素の私ではなくそのキャラが話しているような感じです。 演じて喋っているので内向的な人だとは思われませんが、キャラを演じているだけです。 本当の私は、無口で一人が好きで、でも寂しがり屋でワガママで甘ったれです。素を出せないのは、こんな性格は社会では受け入れられないと思うからです。 自分で自分に疲れてしまいます。誰に対しても同じように自然に接せられる人になりたいです。いきなりは無理でしょうが、少しでも壁を作る性格を直せないでしょうか?

  • 怒っても直接人には怒れない自分…

    皆さんは人に怒ったり怒鳴ったりすることありますか? また、そういう人のことどう思いますか? 子供の頃は親に対してあったかもわかりませんが、約40年生きてきて、少なくても10代以降は人に対して怒ったり怒鳴った記憶がありません。 でも怒りの感情がないということは決してなくて、完璧主義なところもあるのでむしろ短気でイライラすることが多いです。 でも怒ったらいけないという想いも強いので、怒りの感情をいつも抑えて、でも消えることはなくストレスとしてため込んでしまい、最後は自分に攻撃して精神的に病んでしまうみたいな感じです。 どんなに腹立っても人には怒れないんです…。怒ったら、引かれたり嫌われてしまいそうで。何より怒ってる自分が醜いし嫌い…。 逆にすぐ怒ったり怒鳴るような人も大嫌いです。相手を想って叱ってることなら別ですが、基本的には怒りの感情を相手にぶつけて発散してるに過ぎないので、そういう人は一瞬で苦手、嫌いってなってしまいます。 だからこそ自分も人に怒れないんだと思います。 それでも幸せに生きてるなら良いですが、最近は心や体の我慢できる限界が下がってしまったのか、精神疾患で病んでしまうことが増えてしまいました…。 理由はずっと怒りやストレスをためて、心や体が耐えられなくなったような感じだと思います。すごく生きづらいです…。 仏教の世界では怒りは自分も苦しくなるので完全な悪とされます。 人に怒らなくても、心で怒ってるならそれも同じことなので苦しみは同じです。

  • 旦那の性格がまるっきり子供

    友人ですが、彼女は結婚7ヶ月で2ヶ月の子供がいます。夕べメールがあり、些細なことで口論になり旦那から胸ぐら掴まれて殴られた上に鍵も取り上げられ外に出されたそうです。その後泣いて誤っても家に入れてくれなかったそうです。今日両家の両親が話し合いをしたそうですが、旦那の性格は直せないから妻である友人が子供のためにも我慢をしてくれという事になったそうです。第3者の私からみれば絶対おかしいと思います。友人は母親としてしっかりやっています。確かに少し口は悪い所はありますがだからと言って暴力含めて全部我慢しろと?旦那が変わる必要はないと?今までも彼女と子供を置いて車でどっかに行ってしまったり、いきなり車から降ろされたりと何度もメールがありました。確かに暴力は日常茶飯事ではありませんが、これからの友人の人生はどうなるのだろうと考えるとかわいそうでなりません。やはり子供のためなら我慢するしかないのでしょうか

  • 不眠&イライラ

    こんばんは。 不眠で悩んでいます。 寝るのが、1~3時の間です。起床は6時。 仕事中は眠気に襲われながらも頑張ってますが・・・。 あと、感情の起伏が激しく、イライラしやすいです。 イライラして、怒りのやり場が無い時など、壁に頭をぶつけたり、髪の毛をかきむしってしまう時があります。 最近はその行為が以前より増え、ちょっと自分が心配になってきました(-_-;)精神科や心療内科などに行ったほうが良いのでしょうか・・・・・・?

  • 夫の性格って人格障害ですか?

    (1)気にくわないこと、自分の思い通りにならなければ、泣き叫び、暴れちらす。 子供が泣いても、叫び続けている。 (2)大声を出して、暴言をはく。 (3)軽く人を傷つけるウソを言う。 (4)追い込まれると、子供の前でも、死んでやる!と包丁を持ち出し、夫自身の首に包丁をあて脅す。 (5)人と話ができない。自分のことばかり一方的になり、感情的でまともに会話できない。 (6)被害者ずらをして、どんだけ自分が苦しんできたのかばかり強調して、話し合いにならない。 (7)喧嘩で追い込まれると、人の顔に唾を吐きかける。 (8)心療内科で包丁を持ち出すのは、知的能力が低く、精神的におかしい所があると言われても、お前(私、妻)がおかしいからだ、お前がいなくなれば、おかしくなくなると言っている。 旦那は普段は穏やかで仕事もしていますが、沸点と言うか、苦労の壁が低く、怒ると手がつけられません。 今は私への恨み辛みで生きている感じです。 夫の両親へも相談しましたが、 包丁を持ち出すのも、誰にでもありえることだ。その引き金を引いているのは、私だから、私が黙っていればいい、息子は気が弱いだけだといいます。 こんな旦那は、気が弱いだけで普通なのでしょうか? そして、こんな両親は息子の異常さがわからないのでしょうか? 両親に心療内科で精神的問題があると言われたと言っても話になりません。 どうすればいいですか?