• ベストアンサー

今は何年度ですか?

tobi-u-oの回答

  • ベストアンサー
  • tobi-u-o
  • ベストアンサー率18% (44/242)
回答No.1

年度は西暦と同じですよ。 1月1日を迎えたら、次の年度に変わります。 結局和暦と考えたらいいと思いますけど。

noname#149601
質問者

お礼

シンプルで分かりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平成16年度の源泉徴収票

    今年(平成16年度)の7月で退職しました。 現在は仕事を探しているのですが、まだ見つかっていません。 今年1~7月までの収入が、103万円以下だった場合、夫の年末調整の用紙に記入する欄があったと思うのですが、 今年の正確な収入は源泉徴収をみないとわからないんですよね? その場合、以前務めていた会社に「16年度の源泉徴収票をください」 と言えば良いのでしょうか?1~7月分までの。 源泉徴収票なしでも、夫の年末調整の用紙(配偶者特別控除でしたっけ・・?)に記入する事はできましたでしょうか・・? もし平成16年度の源泉徴収票がいるなら早く連絡しないといけないと思いまして・・。

  • 定款に「事業年度」を定めるとき、初年度はどうする?

    会社設立時の定款で以下のように3月決算を想定した規定を置くとします。 「(事業年度) 第50条 この法人の事業年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。」 もし、会社の成立日が平成23年9月1日だった場合、初年度は「平成23年9月1日から翌年(平成24年)の3月31日」ということになると思うのですが、この場合、定款の附則に「この法人の設立当初の事業年度は、第50条の規定にかかわらず、成立の日から平成24年3月31日までとする」といった規定をおくのが通常でしょうか。 それともそのような規定は不要、もしくは置かないのが通常なのでしょうか。 定款作成の実務に詳しい方、もし、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 平成23年度年末調整について

    今年年末調整をするのですが、 うちの子供は平成8年4月24日生まれで、今15歳です。 扶養控除は一般でしょうか? それとも対象外なのでしょうか? 扶養控除の用紙には16歳以上(H9.1.1以前生)16歳未満(平成9.1.2以後生)とあるので、 記入欄に迷ってしまいます。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅借入金等特別控除申告書

    教えてください。 住宅借入金等特別控除申告書が平成22年度分がなく、平成20年度分があります。 その年に間違って出したのか、紛失したのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか? 再発行できるようですが、20年度を22年度に訂正ってできるのでしょうか? また20年に22年度の用紙で出してたとしたら、控除申告は無効扱いされているのでしょうか? 会社への提出日がせまり焦っています。 年末調整にあたり 保険料控除申告書を先に提出し この用紙だけ直接税務署に行って提出したらいいのでしょうか? どのような方法がいいのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 育休中の年末調整(配偶者控除)について。

    平成26年5月から産休に入り、現在は育休中です。 平成27年4月から復帰予定です。 今年度の収入は90万円なので、夫の会社の年末調整で配偶者控除を受けようと思うのですが記入方法がわかりません。 『平成27年分 給与所得者の扶養控除等申告書』の用紙の『控除対象配偶者』欄へのみ記入すれば良いのでしょうか? こちらの『平成27年度中の所得の見積額』とは何の金額を記入すれば良いのでしょうか? 『平成26年度 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』 こちらの用紙への記入箇所はありませんか? 色々調べてみたのですが、よくわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 平成22年度の源泉徴収・年末調整

    平成22年の3月をもって、会社を退職いたしました。 その後、そのまま平成22年の4月に今の会社に入社しております。 今年の年明けに、源泉徴収を今の会社からいただきました。 平成22年1月~平成22年3月までは、前の会社より給料を支給されていた旨が 備考欄に書いておりました。 今までですと、一緒に年末調整の用紙と返還金があったのですが、 今年(平成22年度分)はもらっておりません。 これっておかしいですか? やっぱりきちんともらえるものなのでしょうか。

  • 平成20年度の確定申告書の作成について

    医療費控除は過去5年まで遡れるそうなので、 平成20年度~平成24年度の確定申告書を作成しようと思います。 ネットで申告書を作成したいのですが、 国税庁の確定申告書作成コーナーでは、 https://www.keisan.nta.go.jp/h24/ta_top.htm 平成22~24年度しか作成できないようです。 平成20~21年度の確定申告書はネットで作成できないのでしょうか? 税務署には用紙があり、それに手書きで記入するのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保険証の再発行と紛失証明について

    先日、子供の保険証を旅行中に紛失していたことに気がつきました。 社会保険なので、夫に会社に再発行を頼んで欲しいとお願いしました。 夫からまずは警察に行って紛失届を出してくるように言われたと聞き、近所の交番で紛失届を出しました。 家に帰ってからそれを話すと『紛失証明は?』と夫に聞かれましたが、そのような物は貰っていません。 一応交番では『会社に再発行の申請をするので』と話しましたが『この受理番号を会社に言えば良いですよ』としか言われず、受理番号を書いたメモ用紙1枚だけを貰いました。 夫には『そんなはずはない!控えか何か貰っているはずだ!』と怒られましたが、メモ用紙以外もらっていません。 もしかして紛失届を出す時に『紛失証明が欲しい』と私から申し出なければいけなかったのでしょうか? また後からでも発行してもらうことは可能でしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 年末調整の住宅借入金控除申告書

    明日、会社に年末調整の用紙を提出しなければいけないのですが住宅借入金控除申告書の平成19年度分の用紙がありません。国税庁のHPで平成18年度の用紙はあったのですがこれに記入して提出ではいけないのですか。平成19年度分の用紙は1月にならないとアップされないようですがそれを待って自分で申告しないといけないのですか?

  • 4月1日~3月31日(年度) or 1月1日~12月31日(暦年)?

    4月1日~3月31日(年度) or 1月1日~12月31日(暦年)? 在学期間や在職期間の欄の 年 月 日 ~ 年 月 日を埋めるとき 年度での記入なのか、それとも暦年での記入なのでしょうか? 例:在学期間(順当に3年間で卒業した場合)  1,平成10年4月1日~平成12年3月31日(年度)  2,平成10年4月1日~平成13年3月31日(暦年) 例:在職期間(ちょうど3年間の場合)  1,平成10年4月1日~平成12年3月31日(年度)  2,平成10年4月1日~平成13年3月31日(暦年)

専門家に質問してみよう