- ベストアンサー
裏紙の利用について
(1)裏紙(コピーした紙などの裏の空白部分)の利用をしていますか。仕事、私生活を問いません。 (2)企業や自治体内でのコピー用紙の再利用は、情報死守の観点から、禁止するべきだという意見があります。 これについてどう思いますか。 コピー用紙の再利用はダメ! “もったいない精神”の落とし穴 (1/2) -ITMedia http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1202/10/news007.html 回答は(1)だけでも構いません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裏紙の利用について 65歳♂ (1)裏紙(コピーした紙などの裏の空白部分)の利用をしていますか。仕事、私生活を問いません。 A:裏紙と言えるかどうか?チラシの裏をメモ用紙に使っています。 PCは趣味ですがプリントアウトして不要になった紙の裏も使っています。 (2)企業や自治体内でのコピー用紙の再利用は、情報死守の観点から、禁止するべきだという意見があります。 これについてどう思いますか。 A:最近定年退職したばかりですが、私の居た会社(金融機関)は情報管理の観点から 裏紙使用は全面的に禁止で、如何なる紙もシュレッダー対象でした。 お客様の個人情報もさることながら企業情報の漏洩も恐れていたのでしょう。 仕方の無いことと思いますが、本当にもったいない話です。
その他の回答 (4)
- PAPATIN329
- ベストアンサー率33% (109/322)
すいませーん、#3です。書き忘れました。 最近役所に提出する成果書類は両面印刷が要求されます。 役所も企業と同じ裏紙利用はしないでしょうから、だから最初から2回使ってしまえ、 と言うことかと思います。 ―――以上
お礼
ありがとうございます。
- PAPATIN329
- ベストアンサー率33% (109/322)
こんばんは。会社員・男・50歳。 あー、いい質問ですねー、感心致します。 私はかなりしつこく利用する方です。 もう1回コピーするとかメモ用紙ですね。 それぐらいかな、意外と利用方法は少ないもんですね、昔だったら種火とかに。 端の折れたようなものを無理やりコピーに通して詰まらせたり、他の社員からは 煙たがられているかもしれません。 シュレッダーは嫌いです。なんでわざわざゴミを増やすのか? ゴミの単位は容積です、1リットル当りおいくらの商売です、なんでわざわざカサ増やす? 紙は積層させてまとめて持って行って貰いたい、重いけど。 (出す方からはゴミ、受け入れる側からは資源、上記はこう言う古い発想で言ってます) 核心に入ります、機密保持。 (あっ、今はこのサイトはあえて見ませんよ、あとで。) 性善説で考えればこんなことは気にする必要はありません。でもともかく悪いのが沢山いて、 そいつらがあの手この手で悪巧みしてるから、何するか解らないから、社員も信用出来ないから、 それで企業さんはともかくどんな書類でも一律シュレッダーとか何か処理をして処分する。 解らないことではありません。 でも全てが悪用されそうな書類では無い、100枚有ったら10枚が危ないとする。 じゃあ危ない10枚を選り分けてシュレッダー行き、残りは裏紙利用、とやったらどうか? それじゃあ紙一枚処分するのに何かルールを作って、決裁貰って、選り分けて、ラインを分けて。 そこまでやんの?ってなります。 ですから企業の裏紙利用の禁止はやむを得ないと考えます。 まっ資源として処分しているのでしょうから。 企業が自前で再生ラインを作れば文句は出ないと思いますけどね。 ―――以上
お礼
ありがとうございます。
補足
ちなみに全てをシュレッダーにかける理由は記事によると下記の理由だそうです。 >しかし、実際の問題として一番に大きな脆弱性は「人間」そのものなのである。 >なぜなら、「私は確認した。でもたまたま確認漏れで文字情報があっても分からなかった」とか、「多忙ゆえに、確認したつもりでもついつい見落としがあったのだと思う」といって、逃れる人が後を絶たなくなってしまう事態が起こりかねないのだ。 従業員が、確認はしたとか、私は良いと判断したと言い出すのはまずいので全てシュレッダーにかけるという強いルールを適応するそうです。
こんばんは。 (1) 会社では情報漏れなどもあり、シュレッダーにかけてます。 自宅の新聞などに一緒に入っているのは、メモとして使用しています。 (2) これは同様に私の会社では禁止しています。 ミスブリントを自分でしたものについては、メモでしか使用していません。 基本はシュレッダーにかけていますので。
お礼
ありがとうございます。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
1. 表面の情報の内容による。 こりゃまずいなぁとか、あんまり見られたくないなぁというのは、不要になれば即シュレッダへ 別に大した事はない様なモノは自分の机に十枚二十枚ほどストック。 考え事したり、漠然としたイメージをひとまず書き残す雑多メモにする。 そのメモが残す価値があれば、スキャナで取り込んだり自分でデータ化した後でその紙は溶解処理へ 100%駄目とは思わない。 ま、再利用するしないの線引きが難しいかもしれないけど。 日に何十枚も印刷しないし、何十枚も雑多メモにしないので、どう見たって影響ないようなのを選択して残している。 全て自分で印刷したモノは、自分で最終処分しているので、ついうっかりというのは無い。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。