• ベストアンサー

在庫残高と売上原価について

初めて質問させて頂きますので,宜しくお願い致します。 次月に繰り越す在庫残高が減少すると,その分当月の売上に対する売上原価が増加すると、聞きましたが、よく分かりません、仕分けではどのようになるのでしょうか、教えてください。 在庫が減ると,なぜ売上原価が増えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

簿記の世界で売上に対する売上原価を計算するには次のようにします。 売上原価=前期末棚卸金額+当期仕入れ金額(または製造原価)-当期末棚卸金額 棚卸金額は仕入れたり製造したけれどもまだ売れていない残りの金額です。 これは前期末もある程度あったはずですが、これと当期の仕入れや製造額を合計したものが当期売ることができたはずの総額になります。 これに対して当期末棚卸金額は当期の売れ残りの金額(売りたかったけれども売れなかったもの)りです。 期末までに売れていない物は売上原価にはならないですよね。売上原価は売れたものの原価ですから。 以上の理由で上記の式をよく見れば、前期末棚卸金額+当期仕入れ金額が同じであれば、当期の在庫(当期末棚卸金額)が小さくなると売上原価は大きくなることが判りますね。

4411rakki
質問者

お礼

大変わかりやすく、理解できました、ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

オレンジジュースを1トン=1,000,000mL、10万円で仕入れました。 1杯100mLずつ8,500杯売りました。 でもコップに誤差があったので、残りは1,700mLでした。 原価はいくらでしょう? 850,000mL売ったつもりだったのですが、誤差があったため実際には830,000mL売っていたわけです。1,000,000mLのうちの830,000mL分が原価になるわけですから、原価は8万3千になるはずです。 翌月は、在庫が1,700mLあるので、830,000mLを8万3千円で仕入れました。 1杯100mLずつ8,500杯売りました。すると残りは1,300mLでした。やはりコップの測り方に誤差があるので、実際に売ったのは870,000mLだったのですね。あるいはもしかすると測るたびに数滴づつこぼしたのかもしれません。あるいは水分が蒸発したとか・・・。 原価は 1万7千円+8万3千円ー1万3千円=8万7千円 になります。 ほら!在庫が減ったら原価が上がったでしょう。 仕分は決算整理仕訳で原価が確定します。

4411rakki
質問者

お礼

細かく説明、本当に有り難うございました、このような考え方が合ったのですね。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

売上原価=期初(月初)在庫+期中(月中)仕入高-期末(月末)在庫 従って、月末在庫が減少すると当月の「売上原価」は増加します。 ただしその分次月の月初在庫が少なくなりますが。

4411rakki
質問者

お礼

このような,考え方があったのですね,有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう