• 締切済み

とても悩んでおります。

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.4

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「てんかん」 さらにTOPページで「てんかん」と入れて検索すると沢山Hitします。 ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_158_42_0_0_0 (原発性脳腫瘍) このページで特に「原因と危険因子」「症状」「治療」と関連リンク先を参考にして下さい。 ◎http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/0sj/010233.html#02 (脳腫瘍(成人)) ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_158_114_0_0_0
youandkaz
質問者

お礼

   添付して頂いた参考URLサイトの資料はとても参考になりそうです。  じっくり読んでみようと思います。  良い資料をありがとうございました。

関連するQ&A

  • てんかん 白内障手術

    難治性てんかんの娘ですが白内障になりました。てんかん発作は痙攣発作 強直発作 脱力発作など頻回にあり てんかん薬の副作用により本人の発作にあった薬が使えることができず発作が多い状態です  その状態で全身麻酔での白内障手術は受けられるでしょうか。 麻酔薬によっては発作を抑える作用もあるという話も聞いたんですが どうでしょうか

  • 躁鬱病で、痙攣発作、意識障害起こりますか?

    19日、仕事の休憩中に大声をあげたあと、そのまま痙攣発作を起こして救急搬送されました。病院先でもう一度、発作を起こしたみたいです。 みたい、というのは19日の記憶が全くといっていいほどないんです。発作を起こしたことも私本人は記憶がありません。 搬送された病院で、脳波、脳の画像MRIも検査したみたいですが、てんかんではないようで、脳にも脳波にも異常は有りませんでした。 原因不明なのだと、またこういった事が起きるのでしょうか? それとも、躁鬱病と関係してるんでしょうか? どちらも、脳の病気ですし。 今月は体調不良や今回のことで会社に迷惑をかけ、お休みを何回もしてしまっていることから、休職になってしまっても、嫌です。仕事は好きで、生きがいも、やりがいも感じます。それが休職や行けなくなったら、お金もない、ストレスは溜まって辛くなります。 今は今回のことが何故起こったのかが不安な状態です。 躁鬱病、てんかん持ちとかではない方でも、原因不明の痙攣発作、意識障害なんて起こるものなのでしょうか? それとも、私が躁鬱病だから起きたことなんでしょうか? 今はまた不安まみれです。 詳しい方知っている方、回答お願い致します!

  • てんかん 薬を服用するか、しないか

    6歳の娘の事で相談です。 一歳半くらいに初めて熱性痙攣をおこしました。 その後、熱が出る度に痙攣を起こすので、ダイアップで予防していました。 4歳の時に熱がない状態で痙攣をおこし脳波をしたけど異常なしでしたが、 その半年後にも朝起き抜けに熱なしの痙攣を起こしました。 MRI、脳波を受け異常なし。 定期的に脳波を受けていたら、異常が見つかりました。(今から1年半前です) 娘が異常なほど薬嫌いで飲めない事、発作が頻繁ではない事で 薬の服用はせず、脳波を定期的に受けていく事にしていました。 今年の7月にキャンプに行っていたのですが、急に熱を出したらしく痙攣を起こしてしまいました。 6歳過ぎての熱性痙攣は、熱性痙攣ではなく、てんかんの発作が熱で誘発された可能性がある為 脳波を受けました。 結果は異常なしだったのですが、薬を服用するかどうかを家族で話し合って決めて下さいと言われました。 上記のように言われたのは、娘の発作が熱があるときに多い事と、 最後の無熱痙攣から2年経ってる事です。 今までのように熱があるときにダイアップで予防していくだけでもいいかもしれない、 薬を服用し始めて2年間発作がなく、脳波でも異常がなければ薬を飲まなくてもよくなるらしいのですが 娘は薬を飲まなくても2年間発作がない為、薬を服用してるから発作がないのか 元々発作がないのかの判断が難しいと言われました。 薬には副作用もあるし、出来たら飲ませたくない でも飲んでれば痙攣を抑えられる でも飲まなくても痙攣起こしてないし って感じで夫婦で悩んでます。 本人は錠剤なら頑張れるかも!と言ってます。 服用する場合、デパゲンと言う薬になるそうです。

  • 犬のてんかんの始まりについて

    こんにちは。 友人の飼っているチワワなのですが、約1歳頃からテンカンと思われる症状があり、月1度のペースで発作を起こします。 発作を起こす前は飼い主のところに寄ってきて、しばらくすると手足をピンとのばし、痙攣が始まります。 10分程でケロッとするのですか、最近は発作を起こす頻度は変わらないのですが、発作が終わったと思ったらまた繰り返し発作を起こしてしまうそうなのです。 しかしチワワの子はCTやMRI検査をしてはいないので、血液検査やレントゲンなどその他は全く健康とのことでしたが、テンカンと確定されたわけではないのですが、何件かまわった獣医さんはおそらくテンカンだろうとおっしゃいます。 ただ一つ気にかかるのが、このチワワの子が初めてテンカンであろう発作を起こしたのが、興奮していて走っていたところテーブルの足におもいっきり頭をぶつけ、痙攣を起こしたのが始まりで、その後月1回の頻度で発作を起こす様になりました。 テンカンを起こすきっかけとして頭を強くぶつけたからなどあるのでしょうか。 もしかしたらテンカンではないのではとも考えています。 今見て頂いている獣医さんは、様子を見て抗てんかん剤を開始するとのことですが、なかなか「投薬を開始しましょう」などはなく、迷っていらっしゃる感じです。 皆様の飼われていらっしゃるワンちゃんやお知り合いのワンちゃんで頭をぶつけてから痙攣など症状が出始めた方はいらっしゃいますでしょうか。 もし何かご存知でしたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • てんかん

    数日前、16歳の息子が後頭部の激痛とともに痙攣を起こしました(意識あり)。CTでは何の以上もなく、その日は髄膜炎かストレスでは?と言われたのですが、3日後にもう一度手足の軽い痙攣がありました。その間も初日ほどではないですがずっと頭痛が続き、2度目の診察でもはっきりとした原因がわからず、もしかしたらてんかんの可能性もあるので、脳波を取ってみた方がいいでしょうと言われました。てんかんは頭痛を伴うものなのでしょうか?

  • てんかんについて

    てんかんについての質問です。長くてすみません。 私の娘が12歳の時に、突然けいれんを起こし倒れました。倒れた時の記憶はありません。 数秒全身がけいれんしたあと、意識は戻りましたがぼんやりしていて、すぐ眠ってしまう様な状況でした。その事があってから二日程は動いたり力んだりすると頭の痛みがあるとの事でした。又、倒れた時は、寝不足や疲労が重なっていた時でした。 その後、脳神経科を受診して、てんかんを疑い脳波や血液検査などを行いましたが特に異常が無く、病名も「けいれん発作」として少し様子を見ましょうと医師からいわれました。 そして、ほぼ3年間何事も無く生活をしていましたがつい最近、同じような発作とけいれんを起こしました。状況としてはこの時も同様、疲れと寝不足が重なっていたかな、と思います。 そして3年ぶりに、脳神経科を受診したのですが「脳波を再度チェックしないと、確定は出来ないが発作が2回あったのなら、もし脳波は正常であってもてんかんとして治療を始めてみますか?」と言われました。 3年ぶりであっても、てんかんとしての疑いが高いのでしょうか? 又、治療はやはり受けるべきなのでしょうか? 親としては、「てんかん」としての病名がついてしまう事が、将来に影響するのではないか、辛い思いをさせないか、心配です。 ご回答の程宜しくお願いします。

  • 症候性てんかんはてんかんではない…?

    (1)「症候性てんかんはてんかんではない」のか? (2)てんかんの治療に脳波検査は必要ないのか? 今年の1月に初めて痙攣を発症しました。脳外科のある病院でCT、MRIの検査をしたところ脳に血管奇形が見つかり、そこで微量に出血していました。 血管奇形は悩んだ結果、手術もガンマナイフもしないで経過をみています。 ただ医師からは症候性てんかんだと言われ、抗てんかん薬を貰いに同じ病院に2ヶ月に1度通院しています。 そのため自分は「てんかん」になったのだと思っていましたが、先日医師から症候性てんかんはてんかんではないと言われました。症候性てんかんはてんかん発作を起こす原因となる病気があるのだからてんかんではないと。 私の理解力が足りないのかもしれませんが、てんかんと言われてから色々と本で調べてもそのような記述は見たことがなかったので未だに医師の説明が理解できないでいます。どなたかこんな話に補足が出来ればお願いします。 そして私は未だに脳波検査を受けたことがありません。脳波検査でてんかんが100パーセント確定できるとは限らないとも聞きますが、てんかんの診断に脳波検査は必ずしも必要ないのでしょうか?

  • てんかんについて。

    高校生のころ(昭和60年ごろ)、学校で2度ほど痙攣発作(白目をむき泡を吹いて…)を起こし倒れたことがあります。 病院で検査をと言われ、東京都の武蔵境にある武蔵野赤十字病院に脳波をとりにいきました。 脳波の結果は、異常があると無いとの間くらい。 思春期によくあることなので、心配ないでしょうと言われ特にその後何の治療もせずに今に至ります。 その時の診断は妥当なものだったのでしょうか??? もしかしたら、てんかんの専門医が当時いなくて 脳波を正確に読める先生がいなかったのではないかと思ってしまいます。 実は先日、次女が3度痙攣発作を起こし入院しました。 てんかんという診断を受け、今は投薬治療をしています。 次女が倒れたことで、自分が過去に倒れたことを思い出しました。 そして文献を読むうちに、もしかしたら自分もてんかんだったのではないかと疑い始めました。 痙攣発作以外にも当てはまる箇所が数箇所あるのです。 小児のてんかんは脳が成長するにつれ治ることが多々あると聞きますが 16歳ごろ発症した場合はどうなるのでしょうか? てんかんは、ストレスや睡眠不足が発作の引き金になると聞いています。 今現在、今までの人生の中で1番の睡眠不足、そしてストレスがかかった状態です。 車を運転するので、もしまた大発作が起きたら・・・と思うと不安でたまりません。

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 小児てんかん本当に直るのですか?

    9歳の子供ですが3歳の時に良性小児てんかんと診断され現在に至っています。昨年まで薬を飲んでいましたが2年ほど発作を起こさなかったため昨年の8月に薬をやめました。その3ヶ月後の11月に発作を2日続けて起こしました。それからは起こしていません。 発作は寝てから20~30分のうちに起こり顔面左側に痙攣がでてよだれをだすといったもので日中に発作を起こすことはありません。 医師の話では思春期には自然に治るということですが中には小児てんかんだったのに成人してもまだ治療をしている方もみえます。 そういった方々とはタイプが違うのでしょうか? うちのようなタイプで一度直ったのに形を変えてまた再発するような事はありえますか? また、この病気で完治するというのはどう言う状態を言うのですか? まだ脳波には波が残っている状態です。