• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットワークが晒しものに?)

ビルのネットワークが晒されている?

このQ&Aのポイント
  • ビルの入居者が共有しているネットワークに他の入居者も繋がっていることが発覚
  • プライバシーが漏れている可能性をプロバイダは認めるが、管理人やプロバイダは否定
  • 実際の状況を判断するために、リンク先の情報を見ていただきたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154975
noname#154975
回答No.4

#3です。 >現に私のXP機が管理共有を無効にしていなかったことが判明しており、 >そこから管理会社とのやりとりが始まったので、 >「プライバシーが漏れる状態にあった」と断じても良いのではないでしょうか? はい。その通りだと思いますし、私なら同じ主張をするでしょう。 特にXP機でOEを使っている環境でメッセージストアの保存先を変更していないパソコンのCドライブをフルに共有したら、メールの内容とメインで使用しているメールアドレスが丸ごと筒抜けになります。インターネット一時ファイルも閲覧可になりますので、閲覧の履歴はおろか、どのサイトでどんなCookieを食べてきたかまでわかります。 「管理共有を無効にするのが当たり前だ」という概念が相手にあるとちょっと困ってしまいますが、相手が管理共有のことを知らないのであれば >プライバシーはもれていなかった、何も問題はなかった は明確に間違いで、ダダ漏れだったと主張できます。

ecochan2
質問者

お礼

よく理解できました。 丁寧なお答えありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#154975
noname#154975
回答No.3

>>これは正しい主張だとは言えません。 >とおっしゃるのは、 >管理人側の落ち度が認められ、 >プライバシーは漏れる状態にあった、ということでしょうか? 表現の違いと受け取られるかもしれませんが、『「漏れる状態にあった」と断言はできないにしても、「漏れていなかった、何も問題はなかった」とは言い切れない』という表現になってしまいます。 ただ、管理共有を無効にしていないXP機が存在したのかどうかはアクセスを試みるまで他人にはわかるはずありませんので、少なくとも「漏れていなかった、何も問題はなかった」と断じたのは誤りです。

ecochan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

ecochan2
質問者

補足

現に私のXP機が管理共有を無効にしていなかったことが判明しており、 そこから管理会社とのやりとりが始まったので、 「プライバシーが漏れる状態にあった」と断じても良いのではないでしょうか?

noname#154975
noname#154975
回答No.2

図はスイッチングハブによって中継されてインターネットと接続されていることを示しています。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/How-do-hubs-switches-routers-and-access-points-differ >他の入居者がこちらのパソコンの中味を見ようと思えば見られる状態であった それぞれのパソコンがXPまでのWindowsなら、管理共有を無効にしていなければ見ることができたでしょう。 それ以後のWindowsの場合、デフォルトで管理共有は有効に働かず、UACが邪魔をします。ユーザーが能動的にフルオープンにしなければ、パソコンの存在までは知ることができても中身を見ることはできません。 ただ、Vista以後の管理共有はUAC(ユーザーアカウント制御)を無効にすればXPまでと同様に丸見えにすることができるのですが、各パソコンでUACを無効にしているかどうかはビルの管理人さんやプロバイダにわかるはずがありませんので、 >今になって、ビルの管理人もプロバイダも、その事実を否定し、 >プライバシーはもれていなかった、何も問題はなかった、と主張しています。 これは正しい主張だとは言えません。 管理人さんが「誰が接続するかわからないネットワークなんだから、管理共有は最初から無効にするのが常識」と言うのでしたらうまい反論が見つかりませんが。

ecochan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

ecochan2
質問者

補足

>これは正しい主張だとは言えません。 とおっしゃるのは、 管理人側の落ち度が認められ、 プライバシーは漏れる状態にあった、ということでしょうか? ちなみに、これが発覚したのは去年5月であり、 8年間くらいずっとこの状態であったようです。 よって、XP全盛の時代も含んでいます。

noname#154975
noname#154975
回答No.1

パソコンの名前までなら「丸見え」と言えます。 現在だけでなく未来も見据えて、誰がどう接続しているかわからないネットワークにつなげられるということが判明していながら、ファイアウォールやアクセス権を何も設定せずにLANに接続する人は実際まずいないと思いますので、そこから先は適切なファイアウォールや適切なアクセス権の設定がなされていることを前提に「プライバシーは漏れていなかった」と主張しているのでしょう。

ecochan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

ecochan2
質問者

補足

事故当時の説明では、その状態では、他の入居者がこちらのパソコンの中味を見ようと思えば見られる状態であったと言い、すぐにネットワーク非公開設定をするよう操作を依頼されました。 これは、何らかのプライバシー漏洩状態であった、と言えないでしょうか? また、リンクの図を見て頂いて、どういう状態であるか、お教えいただけませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう