• ベストアンサー

(簡単なパズルの)疑問です。

簡単なパズルの問題です。どなたか解答を教えて下さい。 下記のように線12本で正方形が3個ありますが この線を4本だけ動かして、正方形を6個にする 方法を教えて下さい(線は折ったり、重ねてはいけ ません)          _  _|_|_ |_| |_|

  • 0801
  • お礼率16% (85/518)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siaru
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.6

立方体(6面全てが正方形)の透視図にするということですね。 手前に正方形が一枚・・これが出題の左下の正方形 奥に正方形が一枚・・・これが出題の真ん中上の正方形 右下の正方形を崩した4本を手前と奥の正方形の角をそれぞれ向かい合う角とつなぐように置いてみて下さい。

0801
質問者

お礼

有り難う御座います! 小学校の時に立体の図形を書いたアレですね。 すっきりしました。

その他の回答 (5)

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.5

#1です。 右下の4本を移動させます。 下のように移動させます。 右下の四角を無くして、斜めに(下の図のように) 置きますが、残った四角の中に対角線みたいに置きます。表現が難しいですが、下の図を残った四角に重ねてみて、見てください。  / /  / /

0801
質問者

補足

立体の説明を言葉や平面図で説明するのは難しいと思いますが、なかなか、イメージ出来ません。恐れ入りますが、 完成形を何かに喩えられないでしょうか?

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.4

#1です。 立体にみせかけるのでしょう。 右下の4本をななめに置いて立体ぽくするのです。

0801
質問者

補足

ご返答問う有り難う御座います。 立体の発送は考えてみたんですが・・・ 具体的にご説明頂けないでしょうか?

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 これでいかがですか。       _ _   _|_|_| |_|_|_|  つまり同じ大きさの正方形が5個と右の大きい正方形が1個で合計6個の正方形です。

0801
質問者

補足

早々とご返答有り難う御座います。 線の数が、3本増えてしまってます。 あくまでも、12本で、その内の4本を動かすという 条件です。

noname#48056
noname#48056
回答No.2

_ _ _ | |+| |  ̄  ̄  ̄ ですかね? 重ねるの意味が十字もだめならむりですが。

0801
質問者

補足

ご解答有り難う御座います。 重ねるのは良くないようです。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

サイコロのように立体にするのでしょう。

関連するQ&A

  • パズル

    7×7の正方形に、1から49までの数を一回ずついれて、縦・横・ななめのどれを足しても同じ数になるというパズルをやっているのですが、難しくてできません。 中央が25で、合計が175になるということはわかっているのですが、どうしても攻略できません。教えてください。よろしくお願いします。 

  • パズルの体系

    □□ □□ □□□□ □□□□ □□□□ を ■■ □■ □■□□ □□□□ □□□□ としてきりはなし □■■■ □■□□ □□□□ □□□□ とすれば正方形になります。 それでは ○□□ ○□□ □□□□ □□□□ □□□□ を2つに切り離して並べ替えて正方形を作るには どうすればよいですか(○は字幅そろえのためのもので,実際はありません。) 実は試行錯誤の末,解答はわかっていますが,うまい思考法とかあれば教えてください。 また類題や発展問題のあるページなどをご紹介いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 難解パズル

    このパズルの解き方がどうしてもわかりません。 「まず図を書いて下さい。縦5マス横4マスのマスを書き、一番上の段に左から順に1・2・3・4と右に書いて行き、2段目も同じく左から5・6・7・8 と、一番右下のマスに20まで数字を書いて下さい。次にこれはパズルなのでマスにパネルを置くと仮定してください。マスの1・5 4・8 9・13 12・16にタテの長方形を4つ置き、これを順にA・B・C・Dとします。次に 10・11にヨコの長方形を置き、Eとします。次に2・3・6・7に正方形Fを。最後に14 15 17 20に小さい正方形を置き、順にG・H・I・Jとします。18・19は空きマスです。これで完成です。目的は正方形Fを14・15・18・19へと移動する事です。」 というものなのですが、どうしても解けません。動かし方の手順を書いてもらえるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 昔遊んだパズルですが

    昔、こんなパズルでよく遊びました。 大きさは10cm四方くらいの正方形のケース。 その中にPCのキーボードのキーくらいの小さな正方形のコマが、縦5列横5列に並べて入っている。 それぞれのコマには1から24までの数字が書き込んであり、25番目は何かの模様。 遊び方は、この25番目を取り除き、他の24コマを順序メチャクチャに並べ替え、空いた1コマ分のスペースを使って奇麗に1から24まで揃えるというシンプルなもの。 名前もわかりませんが、もし今もあるのなら手に入れたいと思います。何方かご存知の方教えてください。

  • パズル的問題です

    ある私立中学の入試問題です。 1辺が10cmの正方形があります。 正方形の各々の角を中心に半径10cmの4分の1円を正方形の内部に描くと正方形の中心部に中の膨らんだ(太鼓型)の4角形が描かれます。 その4角形の面積を求めたいのですが、小学生ですから  +、-、×、÷ の計算だけで教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 15ピースパズル 販売

    15ピースパズルを購入できるネット店を探しています。 15ピースパズルという正式名称なのかは、分かりません。 昔家にあり、よく遊んだのですが、紛失してしまいました。 多分、正方形の枠の中、縦4横4で区切られた所に15のピースがそれぞれ可動の状態で入っていて、一箇所の空きを利用して場所を移動させ正しい絵柄に戻すというおもちゃだったと思われます。 どなたかご存知でしたら、お願いします。

  • 正三角形を用いたパズル

    大学でパズルを作る課題が出たのですが、パズルの名前を聞きそびれてしまいました。 作り方 (1)正三角形を9こ作って、辺どうしをつなぎ合わせて幅広の平行四辺形にする。   ____________________ /___________________/ (2)できた平行四辺形をつなぎ目に沿って折り、端と端をつないで二次元の正六角形にする。 この正六角形をクルリとひっくり返すと隠れていた三つ目の面が出てきます。 他にも三角形を増やすと4面や6面を出すこともできます。 このパズルの名前はなんでしょうか?

  • パズル問題の作り方

     ナンバープレイス(数独)、スリザーリングなどの数字を用いたパズル問題が 週刊誌・月間誌のパズルコーナーに載っていたり、 またはそれだけをまとめて月刊誌として出版したりされていますが、 こういった問題はどのように作られているのでしょうか?  こういう問題が大好きなので、自分でも問題を考えてみたのですが、 なかなか解答が一意に決まらない問題ばかりになってしまいます。 実際に作っている方や、作り方のコツを知っている方がいらっしゃいましたら、 是非作り方を教えてください。どうしても知りたいです。 ちなみに、私が自分で作ろうとする時は、 1.適当に数字を書いていく 2.完成形を作り、そこから数字を抜いていく の2通りでやっていたのですが、 1は多分無意味だと思い、最近は2で作ろうとしています。

  • 「建物を建てる」落ちもの系パズルゲーム

    10年くらい前に、ゲームセンターでよく遊んでいた覚えがあるのですが、 タイトルを忘れてしまいました。 ななめ正方形が並んだ形(「田」をななめにした感じ)のフィールドに いろんな大きさのパーツを並べて行って、2×2以上の正方形になると 大きな建物になり、点数が入る…ような感じのゲームだったと思います。 パーツを「落とす」のか、「置く」のかが、いまひとつ思い出せないのですが…。 プレイ開始時に、中華っぽいイメージのキャラ数人の中からキャラが選べて、 そのキャラによって、建つ建物のデザインが変わったと思います。 PS2に「オトスタツ」という、やはり建物を建てるパズルゲームがあるのは 検索してわかったのですが、これとは違います。 このゲームのタイトルと、できればメーカーがわかる方がいらしたら、教えてください。

  • 数字パズルの問題です

    数字パズルの問題で、 ある法則に従って数字が並んでいます。□に当てはまる数字を答えなさい、という問題です。 解答を見て、当てはまる数字は分かっているのですが、次の二問が、どういう法則に従って並んだ数字なのか、わかりません。 回答よろしくお願いいたします。 (1) 1、 2、 4、 7、 11、 16、 22、・・・・ (2) 1、 4、 9、 16、 25、 36、 49、・・・・

専門家に質問してみよう