• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はさみ(セーレ等も)の上手な使い方とコツ)

はさみ(セーレ等も)の上手な使い方とコツ

このQ&Aのポイント
  • はさみ(セーレ等も)の上手な使い方とコツについてまとめました。
  • はさみを使ってガーゼを切る際のコツや指に負担をかけない方法を紹介します。
  • 普通のはさみでも力が入るとしびれたり痛みが出たりする場合、他の方法を試してみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

2枚の刃が上手く接しないと切れませんよね。通常は右でハサミを 持ちますが、左利きの人が右手でハサミを使っても上手く切れませ んよね。僕は箸は右ですが、ハサミは何故か右では上手く切る事が 出来ません。特に和バサミは右手用に作られていますので、左手の 親指の第一関節が非常に痛いです。 あなたの場合は刃の噛み合わせが上手く出来ていないからでしょう ね。握る開くの繰り返しで物は切れますが、あなたの場合は切る時 に刃の噛み合わせが開き気味になってしまう癖があるのでしょう。 紙を切らなくて構いませんから、耳元でハサミを握ったり開いたり する動作をして見て下さい。その時の音がジャリと言う音がするか を確かめて下さい。あなたの場合はジャリと言う音はしないと思い ます。ただカチッカチッと言う音しかしないはずです。 紙はガーゼより固いので、何気なしに切っても簡単に切れるはずで す。しかしガーゼはフニャフニャしていますので、噛み合わせが悪 いと刃と刃の間に挟まって絶対に切れません。 あなたの場合はハサミを持つ指の位置が悪いので、ハサミを持つ指 の位置を変えて見て下さい。親指の位置は今のままで結構です。 親指以外の位置を少しづつ変えて見て、それでガーゼを切って見て 貰えますか。指の位置を変える事で、刃の噛み合わせの位置も力も 変わりますので、もしかしたら指が痛くならずに切る事が出来るよ うになるかも知れません。 指が痛くなると言うのは、それはハサミを持つ指の位置が違うから です。 それでも上手く切れない時は、理髪店や美容院に行かれ、ハサミを 常に使う人に手ほどきを受けられて下さい。ハサミに関してはプロ ですから、もしかしたらハサミの使い方を伝授して貰えるかも知れ ません。

Chirin3
質問者

お礼

回答頂き有難う御座います。 確かに合わさるカチッという音がします・・・うわ・・・ 刃の噛み合わせがダメかと思って、親指の力を左へ、人差し指と中指の力を右へ、ぐぐっと入れたりしたりもしてました。色々試したんですが、この有様です・・・ まだしびれているので、明日アドバイスして頂いたことを実践してみます!詳しい解説有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はさみの正しい使い方

    はさみの正しい使い方を教えてください。 はさみを使うときに はさみに入れる指は 親指と中指 か 親指と人差し指か はさみの大きさにもよると思うのですが,子供に教えるときには どちらで教える方がよいのかが知りたいです。  幼稚園や保育園の先生などどのように教えているのか?教えてください。

  • はさみを上手く使える方法を教えて下さい。

    4歳の子どものママです。 子ども用の普通のはさみを使わせています。 子どもは、はさみを寝かしてきろうとして、しかも親指が 上ではなく、人差し指と中指を上にして切って います。 親指が上で紙に対して、はさみは、立ててまっすぐ きると教えても難しいようで・・・ 指が細いので、はさみも、上手く開けられなかったり しています。 日々練習あるのみだと思うのですが、私自身、 上手く教えられなくて・・・ 幼稚園では切ったり、貼ったりするだろうし 教えたほうがいいのか、隣で見守り、好きなように 持たせて切らせる方がいいのか?とか考えています。 良いアイディアがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 彫刻刀をうまく扱うコツは?(超初心者)

    こんにちは。 今私は中2で、学校の美術で彫刻刀を使って板を彫る学習をやっています。 かまぼこ彫りと浮き彫りを練習するそうです。 今日かまぼこ彫りをするため、切り出し刀で輪郭を彫ったのですが、指を切ってしまいました...。 不器用なのもあるのですが、見よう見まねでやったらなかなか刃が前に進まず、思いっきり力を入れたら、板から刃が離れて指が...。 正直言って、彫刻刀が怖くなってしまいました。 でもまだまだ彫刻刀を使うと思うので、かまぼこ彫りのコツや彫刻刀をうまく扱うコツを教えてほしいです! 動画などなんでもいいので、教えてくださると嬉しいです!

  • タイピングの時小指を使えるようにしたいです

    自分はキーボードを打つ時に人差し指、中指を使っていて たまに薬指を使う程度です(小指、親指は使っていません) ですがこの方法だとミスも多いし打つのも少し遅いので 直そうと思い、全部の指を使って練習してるのですが 小指が全然動きません 小指は最初から力はあまり入らないのは分かってるんですが もし小指を強くする方法や、タイピングのコツなどがあったりしたら 教えていただけませんか?

  • スライダーのコツ

    どうも右投手です スライダーの持ち方はフィッシャーズさんの「アデュー」みたいなもちかたにし、球の右の方を人差し指、中指でもち、親指で支えるという至ってシンプルな持ち方ですが、フォークのように下に球が下がってしまいます。 違う持ち方やコツはありますか?

  • ベース ダブルプルのコツ

    ベースのダブルプルを練習しています。ネットでやり方など調べて練習しているのですが、どうしてもうまくいきません。 とりあえず、サムダウン→人差し指プル→中指プルの3連を練習しているのですが、人差し指プルで手のひらを返す時に中指が弦にあたってしまい、音が止まってしまいます。 やり方としては手のひらを返して(シングルプルと同様手首の回転で)プルするということでいいんでしょうか? それとも普通の指引きのように(力を入れる方向は違いますが、)指の力で弦をはじきプルするというやり方の方がいいんでしょうか?それともまた別のやり方が??? 先人に倣えという事で、ダブルプルのセオリー的なやり方が知りたいです。

  • カードマジック ファンのコツ

    カードを扇型に広げるファンについて質問です。 現在カードマジックを練習しており、ファンができなくて参っています。 私のやり方としては、左手の親指を片面にあて、逆の面に左手の人差し指、中指をあててカードをはさみ、右手の親指を向こう側の左コーナーにあてて右方向へ広げていくやり方で練習してるのですが。。。 カードが均等に広がっていきません。。。 他の方法で下記リンクに紹介されている方法もためしたのですが、こちらもうまくいかず。。。 http://carditian.hp.infoseek.co.jp/ どのような方法でもいいので、キレイに広がるコツなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ねがいたく。。。 動画を見て練習しても、手本のようにきれいに広がらないのです。。。 宜しくお願いいたします。

  • 鉛筆って人差し指と親指の2本に力を入れて、中指は添

    鉛筆って人差し指と親指の2本に力を入れて、中指は添えてるだけですか?中指も力を入れてますか?

  • ロータリーカッターの使い方

    オルファのロータリーカッターを使用しています。 何度も使っているのですが、コツがつかめずうまく切れません(汗) オルファのHPに有るように刃をセットしていますが、ぐらぐらします。 これは正しい状態ですか? カットをするときは、カッターマットを使用しています。 でも、かなり力を入れて押さないとカットできないし、 カットできてもところどことつながったまま。 薄布1枚のときも、同様です。 新品時から上記状態です。 刃を一度交換してみましたが変わりませんので、私の使い方が悪いのかと…。 どなたかコツを教えてください。

  • ピックの持ち方

    最近ピックの持ち方を指摘され(人差し指、中指の指の腹と親指でつまむ?持ち方)、正しい持ち方(人差し指の第一関節を曲げて親指と平行になるようにしてピックを挟む)に変えようと思って練習しているのですが、どうしても弾きにくく、音も固いというかぎこちないような音しか出せません。 ストロークもにしにくいし、弾いてるうちにピックがずれてきます・・・ ピックを挟んでる人差し指に力が入るからなのか痛くなるし(ピックのあとがつきます^^;)、ピックを挟んでる人差し指の反対側の、爪の付け根の横らへんは弦に当たって赤くなってしまいます カッティングが特に弦に当たって痛いです 全部がやりにくいし、手も思った以上に辛くて驚いたのですが、やはり正しいピックの持ち方の方がいいと思うのでどうにかして慣れたいのですが、なにかコツなどあったりしますか? やはり慣れなんでしょうか? アドバイス頂ければと思います。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWで急にプリントができなくなりました。機械のテストプリントはできるが、パソコンからのテストプリントはできません。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LAN接続されています。
  • 関連するソフト・アプリについては記載がありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう