• 締切済み

23区内・外の物価

この春東京へ引っ越すのですが、23区内だとスーパーの価格など区外より物価が高いと聞きました。 区内とそんなに変わるものなのでしょうか。 また、京浜急行沿線で部屋を探しています。 住みやすい地域等あれば教えてください。

みんなの回答

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

> この春東京へ引っ越すのですが、23区内だとスーパーの > 価格など区外より物価が高いと聞きました。 23区内たとえば、台東区とか、豊島区とか、都心にごく違いと 郊外にあるような大型駐車場完備の大型スーパーが少ないんですよ。 また、商店街のちいさな個人経営の店とか、スーパーでも雑居ビルでやっている 売り場面積が小さい小型店とか、そんな店ばかりです。 成城石井のような、付近に住んでいる小金持ち相手の高級スーパーとか, ハナマサのようなボリュームが多い業務スーパーとかもけっこうありますね。 なかなか節約志向の個人に合わないスーパーが多いです。 それに地価も高いので、安くもできないんでしょう。 > 区内とそんなに変わるものなのでしょうか。 どこにいってもそんなスーパーばかりなので、郊外に住んでいれば 1000円ですむ買い物が、1200円かかったり、1500円かかったりします。 そんな調子です。 > また、京浜急行沿線で部屋を探しています。 基本的にJRの沿線は、地方から来る土地勘のない人が、鉄道を覚えるのが 面倒なので、とりえあず住もうとする沿線です。だから、みんなその辺になるので、 部屋の競争率が高く、家賃が高いです。 引越し代と部屋の初期費用に用意できる予算はどのぐらいなんですか?  お金がないと、住みたいところにもすめませんよ。

alphred
質問者

お礼

JR沿線は確かに便利ですし、競争率高そうですね。 もっとリサーチをして探してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

区部か市部の差というよりも、高額所得者が多い地域か、それ以外かで、物価が違うようなきがします。 市部でも武蔵野市や三鷹市は高額所得者がおりますので、それなりに物価が高いです。 一方、区部でも江東区や江戸川区は平均所得が低い地域ということで、安売りスーパーやファミレスなども多いです。 京浜急行の蒲田駅周辺は大衆的な地域ですから、家賃や生活物資も高いということは無いし、逆に高級なレストラン、料亭やブランドショップなどは有りません。

alphred
質問者

お礼

なるほど、高所得者層かそうでない地域によって差があるってことなんですね。 蒲田も候補地ですのでそのあたりで探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都内で食料品などの物価が安い地域?

    引っ越しを検討しています。 市ヶ谷、神楽坂への通勤を考え、電車での移動は20分くらいまでで、南北線、東西線、大江戸線、有楽町線沿線で検討中です。 今住んでいるところは横浜市内の京浜東北線沿線ですが、ここは物価が安くてとても気に入っています。安いものが置いてあると言うよりも、コストパフォーマンスに優れている感じ。スーパー等の競争が激しいせいだと思います。 また、比較的地場の野菜が流通しているのも気に入っています。 引っ越し先候補の地域についてはほとんど土地勘が無いので、経験者の方にご推薦頂きたく。 家賃の相場(2DK程度)、周辺の環境などについても併せて教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 物価って・・・・結局なに?

    よく、東京は物価が高いとか、地方は物価が安いとか言いますけど、この物価っていったい何を表すんですか? コンビニで売ってるものは、大体どこでも全国同じ値段だし。 地価とか、家賃は、物価にはいってるんですか? モノの価格・・・いったいなんの事をあらわしてるんでしょう???

  • 東京で物価の安い地域はどこですか?

    東京で物価の安い地域はどこですか?

  • アジアにいくと物価が安いとのことですが

    いまいち実感がわかりませんが、住みやすい地域で物価が安い国では、月20万円あるとどんな生活ができるのですか?その国の首都のマンションで3LDKの部屋で車が乗れるくらいですか?

  • 東京都小金井市 の家賃・物価

    大学進学で東京農工大工学部を考えています。 生活費等を考慮に入れて両親と相談したいのですが、幾分関西からなので、いまいち情報がありません。 「東京は高い」とよく耳にしますが、23区外の小金井市もそうなのでしょうか? 家賃や物価などどんな情報でもよいので、お願いします。

  • JR山手線(大崎)にアクセスしやすい東京都下の物価の低い場所を探してい

    JR山手線(大崎)にアクセスしやすい東京都下の物価の低い場所を探しています。 現在うつ療養中で都営浅草線沿線に住んでいる一人暮らしの女です。 元々職場に近いという理由で今のアパート(家賃6.5万/1R4畳+ロフト2畳)に住んでいますが、すぐに病気が治る可能性も低く、また治ったとしてもこの不景気に仕事がすぐに見つかるとも思えないので、23区外か東京都外に引っ越すことを考えています。 なるべく家賃は高くても5万以内に納めたいとおもっています。 自分の知っている都外で大宮、柏、川崎などはネットで調べてみていますが。 多分現地の不動産屋を回ったほうがいい物件が見られるのではないかとも思うので、おすすめの場所がありましたら教えて頂ければと思います。 また余談になりますが。 都内で3万以下の3DK、マンション、1991年築というのも見つけました。 価格から見てワケ有り物件だとは思いますが、やはりワケ有り物件は避けるべきでしょうか?

  • 東京の物価って高いのですか?

    都道府県別の平均収入というのを見ました。東京の給料が一番高いようですがどうしてですか? 物価が高いからなどと言われていますがそれは家賃くらいで、食品などは大手のスーパーなどに行けば全国ほぼ同じ金額ですし、100円ショップも全国にあるし、車だって同じ価格だし、ネットで買えば何でも全国同じ価格だし、電化製品などは田舎よりもむしろ東京などの大都市に行った方が安く買えます。服だって東京の方が種類が多くて高い服やブランドショップが多いというだけで安い服だっていくらでもあります。ランチも高い店もあるけど安い店も多いし、人が多い分、安い社員食堂なども充実してます。通信費やネット代も全国同じです。 売っている物や店の数が多い分、選択肢がたくさんあって田舎よりも安い店もたくさんありますよね。 物価が高いというよりも高いものばかり買って田舎の人より贅沢しているだけじゃないんですか?そんな人たちにどうして給料をたくさん払うのですか?家賃補助などを除いて、給料は全国統一でいいと思います。 家賃や駐車場代以外にどうしても田舎よりお金がかかることって何ですか?

  • 東京と地方の物価の違い

    東京と地方(例えば福岡)では物価はどれぐらい違うんでしょうか? スーパーやコンビニの商品、飲食店、交通機関の料金などはそう大きな違いはないと思いますが、土地・住宅・マンションの価格、賃貸住宅の家賃などは違うと思うんですよ。地方ならサラリーマンでも分譲マンションや戸建て住宅に住めますが、東京でもそれは可能なんでしょうか?

  • テニススクール

    テニススクールに通いたいと思っています。 東京都港区に住んでいますが、23区、 神奈川県も川崎、横浜 くらいまで京浜東北線、京浜急行 沿線でしたら可です。 駅から近いところで、 平日の夜か土日希望です。 早朝でも可です。 宜しくお願いします。

  • 京浜急行本線(京急線) 急行・・・?各駅停車もあるけど?

    東京~神奈川間に、京浜急行本線(略して京急線) がありますが、京浜は東京~横浜間の京浜ですよね。 では急行とついているのに、各駅停車があるのはなぜ? 不思議です。てっきり、急行しか走っていないと思っていました。 なぜこんな名前なんでしょう・・・? 紛らわしいです。 謎がわかる方教えてください。 宜しくお願いします。