• ベストアンサー

ニュース等での地名の表現について

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

省略されても、場所が容易に特定できる場合は省略されることがありますが、正式ではありません。たとえば「大阪市茶屋町」のような有名な場所とか広島、仙台、千葉のように最近区制を設置したところでは「区」を省略しても大体特定できます。ところが地方の城下町から発展したようなところでは「市」を省略しますと、同じような町がたくさんありますし、時には、近隣の地名を冠した町名がありますので、特定できないでなく、他の都市と混同する恐れすらあります(姫路市龍野町など)。

関連するQ&A

  • 九州のどこかで外国のような地名があったような・・・

    2年ぐらい前だったか、はっきり覚えていないのですが、 九州のどこかの県で市名が外国の都市のような地名になるとかで ニュースになってた記憶があるのですが、 何県の何市のことだったのか思い出せず気になっています。 あれはどこなのでしょうか。

  • なぜ郡名を新市名にしないの?(例:●●郡△町+●●郡□町→●●市)

    市町村合併のニュースで気になることがあるのですが, なぜ同一郡内の町村の合併に新市名を募集したりするのでしょうか. 郡名をそのまま市名にした方がわかりやすいし, 町名が消えることによる地域感情をある程度押さえられる思うのですが. 兵庫県氷上郡の「丹波市」にしても「氷上市」に,岐阜県海津郡を「海津市」とかにすれば何の異議もでなかったと思うのは私だけでしょうか? 何か行政上の問題(郡と市の格の違いなど)があるのでしょうか? 教えて下さい お願いします

  • 以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか?

    以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか? 分かりにくいタイトルですみません。 申込用紙や懸賞など、日常生活においてでは、住所を書く機会ということは沢山あります。 特に、指定が無い場合は、住所を書く場合でも、県名を省略して書かれたこともあるかと思います。 (要するに「○○市××(大字名)」などという感じです) そして、市ではなく町に住んでいる人の場合は、大抵町名の前に郡名を書かれると思います。 (「○○郡××町△(大字名)」のように) 市の場合は、「○○市××区 △(大字名)」というように、次に区が来る場合と、「○○市××町 △(大字名)」のように、町名が来る場合、そして、特に合併をしていない市で、区がない場合で、町名も一応存在するものの、街の中心地のようなところで、、店の住所看板などは、町名を省略されて「○○市 ××」というように、町名を省略して表記している場合もあるかと思います。 ふと思ったのですが、以下の場合では、郵便が届かないなど、何かのときに不都合が生じる可能性はあるのでしょうか? 1:市ではなく町に住んでいる人が、郡名を書かずに、県名の次に町名を書く場合  例:「○○県 △町 □(大字名)」 2:合併をしておらず、区のない市で、本来は市名の後に町名が来るのですが、町名を書かずに、市名の次に大字を書く場合(街の中心地のようなところなど、看板などでは省略されている) 例:「○○県 ××市 △(大字名)」

  • 沖縄県の「郡名」

    沖縄に好きな人がいて、手紙をもらっているのですが、「沖縄県○○村~」と書いてあります。私の住所が「△△県××郡■■町~」とかいてあるので、「ああ、面倒だから郡を書かないのかな」くらいの感覚でした。 今年、沖縄に行き、いろいろな施設でパンフレットをもらって住所を見ましたが、どのパンフレットにも「郡名」がついていませんでした。 〒番号を書けば郡名はいらない、と主張して、「△△県■■町~」と意地でも書く人がいますが、沖縄はそういった理由ではないでしょう。 沖縄としては郡名を書かないほうがよいでしょうか?それとも省略でしょうか? 深く考えないでよいでしょうか?

  • 男の子の失踪のニュース

    1週間ほど前、テレビ朝日8時からのワイドショーで、どこかの地方のほうの男の子(3歳だったか?)が、おばあちゃんが農作業中10分ほど目を離したすきにいなくなり、手がかりが無いまま1ヵ月が経ったというニュースをやっていました。ひとごとながら安否が気がかりなのですが、なぜかその番組以外全くそのニュースが報道されません。ネット検索しても全くそれらしい話は載っていません。どうなっているか御存知の方いらっしゃいますでしょうか。また、地名等忘れてしまったので、続報でなくてもどこで起きた事件(事故)かおわかりの方いらしたら教えていただけたらと思います。

  • 住所の英訳をしているのですが、日本特有の表現に困っています

    現在住所の英訳をボランティアで行なっているのですが、日本特有(と思われる)表現が出てきて困っています。下記の表現をどのように表現すべきか教えていただけたらうれしいです。『 』内の表現に悩んでいます・・ ●●県●●町『国有林0000林班』 ・・・「国有林」は英訳すべきでしょうか?また、「林班」も英訳でしょうか・・? ●●県●●町0-0-0『番地先』 ・・・普通の番地であれば、条や丁目のように省略して(例:1条2丁目3番45号→1-2-3-45)いるのですが、この場合は・・? ●●県●●町××大学演習林 ・・・「演習林」もやはり英訳するべきでしょうか? ●●県●●町『市街地』 ・・・「市街地」というのは住所表記できるものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 納豆菌で無農薬いちご栽培

    ここ一週間以内で、何かの番組(朝のワイドショー、昼の情報番組、夕方のニュース)の中の、特集で扱われた内容です。 農薬の代わりに、納豆菌を使って、いちごを栽培している農家があるという話でした。 取材を受けていたのは、千葉県内の、たしか○○町という地名で、○○農園という名前だったと思います。いちご狩りもしている農園のようでした。 この件を扱った番組、もしくは、この農園の名前等、おわかりの方がいたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ニュース番組って今や5%、6%の視聴率の世界なの?

    それにしても報道ステーションにしても 古館氏から、富永?って人に代わり ワイドスクランブルも大下アナは残ったものの橋本大二郎氏は降板 後についた男の方のアナウンサーは名前しりません。 ニュースZEROも村尾氏は引退して有働由美子。 知名度の高かった人が、特に人気もない人達にかわっていった。 暇人がみるワイドショーなども テレビ朝日はサスペンスなどの刑事ものを2時以降は5時までやっていてくだらないワイドショー枠はないが 日本テレビは宮根(この人が生理的に無理っていう人はかなりの割合でいますよね) TBSはワイドショーとしては一番マシでしょうか フジは安藤優子と高橋克己?とかいう人。 NHKもどうなんでしょうね、個人的には今のニュース番組で一番マシなのが ニュース9でしょうか、 桑子氏と有馬氏とお天気が斉田氏 一番スタンダードで一番良いと感じてます。 桑子氏も有馬氏も比較的好印象ですし、最近はアイドル気取りの天気コーナーの奴とか、つまらん昼間のお天気コーナーとかの奴が多いなか、とくに派手でも地味でもない、天気コーナーをいう天気だけを知りたい人にはちょうどよい報道されますからね斉田さんは。 https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20181230-00109570/

  • 以前の大阪の地名

    現在私の住所は大阪市内で住居表示は「大阪市**区**○丁目○番○号」というふうになっています。 数年前までは「**区**町○丁目○番地」だったということは知っていたのですがその前かなり昔は、今でも他の所で一般的に使用されている「**郡(西成郡・東成郡?)**村」というふうになっていたということを最近知るようになりました。 そこでお願いなのですが大阪市内が市・区ではなく郡・村で呼ばれていた時の地名の一覧が分かるような本やサイトがあれば教えて下さい。

  • NHKのニュースのアナウンサーが、お相撲さんのイン

    NHKのニュースのアナウンサーが、お相撲さんのインタビューの代弁をする時、~~なんだよ、~~だったよ と言うふうに、結構偉そうに喋べってるような表現してますが、 絶対あんな喋り方してません。 何で表現するんでしょうか?