• 締切済み

プラグかぶりで始動できない

2サイクルの50ccのバイクなのですが 最近プラグがかぶってしまいうまく始動できなくなりました マフラーのつまり、エアーのつまりなども異常なし キャブを外してジェット類全て詰まり等点検してみましたが 特に問題ないようなのですが、原因がわかりません、 どうか宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#161097
noname#161097
回答No.6

エンジンをかける時にアクセルを回していませんか。 2ストの場合は、キックまたはセルでの起動時にアクセルを回すとまず、 間違いなく点火プラグがかぶってしまいます。 2ストは、エンジンをかける時にはアクセルを回さないようにしましょう。

sakuyoyo
質問者

補足

有り難う御座いました、 いつも無意識でアクセルをまわしてしまっています、 CDIの点検もかねてプラグをエンジン本体から抜き取り エンジン上部にのせて5ミリほど離して始動をこころみ たところ火花は飛びませんでした、 CDIが駄目なのかと思いましたが その後にそのままエンジン本体に装着したところ なぜかすんなり始動できるようになりました?? 不思議な感じがします、何が原因だったのかわかりません。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

プラグについて一言。 一度エンジンがカブって、プラグがベトベトになっちゃうと。 短時間の自然乾燥では、まず復活しません。 特に2stの場合は。 オイルも混じっているので、尚の事。 ガストーチを使って焼かないとダメですね。 しかもプラグの奥までキチンと焼かないと。 プラグホールか、エアクリーナーから、パーツクリーナーかCRCを数秒吹いてやると、エンジンの初爆を呼び易いです。 これをやってみて、数秒でもエンジンが掛からないなら、プラグを含む電気系かもしれません。 また。 エアーの詰まりはOKとありますが。 各通路をコンプレッサーを使ってエアブローしましたか? キャブクリーナー等で洗浄した後。 圧搾空気を使ってエアブローしないと、詰まりは取れませんよ。 とにかくそれが、基本です。 あとエアクリーナーは大丈夫ですか? 2stだと総じて年式が古いので、エアクリーナーが悪くなっており、吸気の制限となっている場合があります。 後はオートチョークの不良ですが、これは本体の不良以外に、バッテリーがダメか弱い場合に作動不良を起こす場合が多いです。 バッテリーの交換・充電をキチンと行えば復活するケースがあります。 本体不良よりも、このケースの方が多いかも知れませんね。 オートチョークが疑わしい場合、作動の良し悪しは、チョークに直接通電してみて作動を確認するのが良いでしょう。 ・・・整備全てに言えることですが。 一箇所を修理すると。 その部分は「もう大丈夫」と思えるぐらいにカッチリと整備しないと、消去法が使えません。 ここが未確定なのに、次に進むと。 原因の追究が不明瞭になり、確実に迷宮に嵌ります。 整備場所によっては。 素人では難しいと思える所もあり、修理の成果を確定するのは困難な場合がありますが。 そんな時は、その部分だけでもバイク屋さんに修理依頼するとか。 そうやって事を進めて行かないと、良い整備は出来ませんし、スキルも身につきませんね。 質問者さんの整備スキルがどの程度か判らないで書いていますので。 的外れだったら、笑ってスルーしてください(笑)。

sakuyoyo
質問者

補足

有り難う御座いました、 バッテリーは一応充電してみました、 CDIも念のため確認してみます、 みなさんの貴重な情報をたよりに素人ながらひとつひとつ 探って生きたいと思います。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

始動ですので メインジェット類の詰まりは関係ないでしょう。 =スロージェットで始動します。 私もまず ぬれてカブって始動不可であれば オーバーフロー =フロートニードルでガスが止まらない =フロートの高さが高い・フロートニードルの摩耗などで 始動前からインテークおよびシリンダー内に ガソリンがだばだばたまっている状態。 もちろん、 プラグを外して「プラグ汚れや端子摩耗チェック」 外したままセルを回して 「プラグの火花チェック」はしたんですよね? ふつう、不着火であれば、ますそちら。

sakuyoyo
質問者

補足

有り難うございました、 フロートは異常なさそうでした たしかにシリンダー内は燃料たまっていることと・・・ プラグは三つあるので乾かしながら使用しています 火花は大丈夫かと。 去年も冬の時期にこのようなトラブルなったように思い出しました 寒くなるからなのか?

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

メインジェットのホルダーとニードルは、走り方にも よるけど数年で磨耗して燃費悪化と始動性も落ちてきます。 あとは、スクーターならオートチョーク故障 MTでもチョークのプランジャー部が汚れて始動性 悪化するし各部の貫通確認が中途半端だと混合気も 中途半端になる。バラしたらついでにそこまで見てね。 エアクリ真っ黒とかスポンジボサボサってのはなしで。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.2

オーバーフローはしてませんか?

sakuyoyo
質問者

補足

有り難う御座いました、 プラグがすぐにべっとり濡れてしまうので オーバーフローになっていると思います。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.1

スクーターでしたらオートチョークの故障が原因でかぶる事が多いです。

sakuyoyo
質問者

お礼

ありがとうございました、 オートチョークが原因になるとはとは以外でした!

関連するQ&A

  • 一発始動に失敗するとバイクのエンジンかからず

    メカ音痴な素人です。 400ccバイクのエンジンについて 一発始動に失敗するとエンジンがかからず、 その後セルを回してもすぐに(30秒ほどで)弱まってしまいます。 エンジン始動しない原因は、「プラグ」とか「バッテリー」とか「キャブ」とか云々だそうですが、いかんせんド素人のため原因追求ができません。 どういう手順で点検をすれば原因をわりだせるでしょうか?

  • プラグかぶりについて

    ヤマハの古い原付バイクですが、最近になり毎日始動して いないとプラグがかぶり始動できなくなってしまいます、 このような状況での予想できる原因をご存知のかた アドバイスをどうか宜しくお願いいたします。

  • ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。

    ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。 約1ヶ月ぶりにエンジンを掛けようとしましたが始動しません。 キック始動で、アクセルを開けない状態では全く掛からず、 アクセル全開では、ブルルと初爆は来ますが持続しません。 プラグを外してみると、かぶっています。 プラグを掃除して再トライをしても同じ現象の繰り返しです。 キャブのスタータージェットをメクラにしても改善しません。 ガソリンは古いものではありません。 マフラーの詰まりは始動性に影響しますかね? 現在手詰まり状態で、何か要因が考えられれば教えて下さい。

  • DIO エンジン始動不良

    DIO SR(af25)なのですが、先日突然信号待ちでエンジンストップ。 キャブの詰まりかと清掃したがダメでした(ガソリン来てます) プラグはカブっていません。 その後はなぜか時々始動できたりできなかったり、かなり気まぐれです。 解った事は、キャブのドレンからガソリンを抜くと、100%エンジン始動できます??  毎日この作業をしてエンジンかけています。 あとは、エアクリーナーボックスを外すと、かなりエンジンかかります。 マフラーの詰まりも無し、エアクリーナーフィルター新品交換 プラグ交換(火花確認)、圧縮有り(ついでにピストンリング交換) などなど、いろいろ試したが治らずバイク屋に行くと、オートチョークかフロートバルブではないかと言われ、 中古のキャブ一式と交換(全バラして清掃済み)それでも症状が変わりません。 いったんエンジンがかかると普通に走りますが、信号などで止まるとたまに止まってしまいます。 一度バイク屋で、聞くだけ聞いて修理しなかったので、行きにくいし困ってます。どなたか原因解る方教えてください!

  • 原付エンジンの始動不良

    1年以上放置されていたバイク(DIO AF25型)を譲り受けました。さっそくキャブ&エアクリーナーの分解清掃、プラグ&バッテリーを新品に交換して始動させましたが、セルでエンジンが一度かかるのですが白煙を異常に吐いてエンストします。アクセルを開けて始動しても、10秒ほどでアクセル戻さないのに回転が下がりエンストしてしまいます。キャブのスロットルスクリューは全閉から1と4分の3、エアスクリューは同じく1と4分の1くらいの位置(元の状態)です。私の素人整備のせいか、原因がよくわかりません。どうかお知恵を分けてください。

  • エンジンが始動しません。KLX 

    キャブのオーバーホール後(油面、ジェット類絶対に問題ありません)エンジンがかかりません。オーバーホール前は始動性が悪くもエンジンかかりました。 キャブは以前と変更してDトラ用の配線がついたキャブを使用してます。 今まで、色々な車種のキャブをオーバーホールしてきましたが(素人の域ですが)、こんなにエンジンが始動しない難しいキャブは初めてです。明らかにキャブが悪いと自分では思い込んでいます。元々、始動性が悪いことは知っていましたが。。。 原因として以下が上げられます。 <何度油面調整をして部品を変えたり、ジェット番数を上げたり戻したり、オーバーホールしてもアフターファイアーが起こりエンジンがかからない。エンジン始動時は常にチョークを引いた状態。サービスマニュアルにそってのセッティング。社外マフラー(サイレンサー別車種のもの)取り付け時にアフターファイアーを起こす。ノーマルマフラーのときは、アフターファイアーなし。いずれもエンジンかからず。プラグの火は勢い良く飛んでます> 現在の状態。気になる点。 (1)フロントを3cm落としている。リヤはあがっていて、車体ごと、エンジンキャブともに前に向かって斜めに傾いている。(油面の状態が気になるので、ジャッキで上げて車体を垂直にしてエンジンかけるも変わらず) (2)DトラのキャブとKLXのキャブを比べてみると、キャブチョーク部分上に負圧式の穴らしきものがあり、その穴が塞がれていない。また、Dトラのキャブには配線がついているが、KLXのものにはついていない。 (3)マフラーのつなぎ目に若干の隙間あり。 以上で同じ悩みを克服した。或いは、詳しい方の意見をお聞かせいただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • スクーターの始動について

    最近始動が悪くなり、セルを押しても「パンパン」という音がし、 10回程度押さないと始動しません。 一度始動したら素直に走っていたのですが、 今日はついに始動しなくなりました。 (走行約20000kmのアドレスV100) プラグ、エアクリーナーは新品にしたので、残る原因は キャブレターかヘッドガスケット、マフラー程度かと思うのですが、 怪しい個所、その見極め方・直し方などを教えていただけたら嬉しいです。

  • H18アクティバン始動時にプラグかぶりしやすい

    始動時に燃料噴霧が多いのかプラグかぶりしてエンジンがかからなくなることがあります。 うまくかかってしまえば調子よく走りますが、走行後プラグを確認すると少し黒くすすけているので走行時も燃料過多なのか?と。 O2センサーの不良を疑っていますが、他にも原因は何か考えられるでしょうか。 修理工場入りする予定ですが、色々教えて頂ければと思い質問いたしました。 車両は H18 アクティバン(HH6) MT 4WD 走行13万5千Km プラグホールにオイルが少し溜まります。プラグを外すたびに拭き取っています。 シリンダープラグヘッドからのオイル漏れがあります。アクティはリコール対象外ですね(>_<) 修理工場でヘッドカバーガスケットおよびプラグガスケット交換予定です。 水が流れる音がエンジンをかける時します。エアかみなのかシリンダーヘッドガスケット異常なのか…保証でGW明けにシリンダーヘッドガスケット交換をディーラーで行って貰えます。 写真は一度だけスターター回してかかりそうでしたが、なんか違う思って直ぐ取り出したのですが1番3番はビッショリになってました。

  • ちょい始動

    エンジン載せ換え、キャブOH後 エンジンかかりませんでした。 点火も圧縮も確認できたのでやはりキャブの異常だと思います。 キャブの下のネジを緩めてもガソリン出なかった為強制的にガソリン入れキックすると始動しました。 ですがすぐに止まってしまいます。 また何度も強制的にガソリンを入れて始動してもアクセルを開くと止まってしまいます。 何が駄目なんでしょうか? 負圧ホース口で吸ってみた所ガソリン出てきたので詰まり等はないと思います。 プラグも多少の湿り気があった為ウエスで拭き取りもしました。 キャブのOHの仕方に問題があったのかもしれませんね。 どなたかお知恵をおかし下さい。 よろしくお願いします。

  • プラグについて.

    HONDA X4に乗っていますが,ヨシムラのキャブ(標準設定でエアクリなし)&マフラー交換をしておりますがプラグの点検を兼ねて交換も考えております.純正より何番くらい番数を上げたらいいのでしょうか?今現在で何番が入っているのかも不明なのですが…….詳しい方情報願います!!!