• ベストアンサー

地域福祉計画の作成について

住民の立場で地域福祉計画を立てる必要があり、作成しています。 その場合箇条書きにした方が良いでしょうか? それともレポート方式にした方が良いでしょうか? 地域福祉の課題は高齢者の健康づくりと介護予防というものです。 どのように作成したら良いでしょうか。 良い知恵がありましたらご教示ください。 地域福祉計画の案もありましたらそれらも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0203
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.1

地域の範囲の大きさ、人口が多い少ないで変わってくるのかなと思います。 私の地域では、まず住民のニーズから掘り起こしました。 簡単なのはアンケートですね。健康づくりで何に興味があるのか、室内か室外がいいのか? それらの調査を行い、集計すれば課題が見えてくると思います。 課題がわかったら、箇条書きでもいいと思います。 「この問題点に対して、こういう対策をしていきます。」とか。 自分らで無理な問題であれば行政にお願いしますとか。 ある本で読んだのですが、確率の問題で人口何人に対して何パーセントかの人に アンケートを取れば人口全体に匹敵すると書いてありました。(すみません、記憶があいまいで 嘘かもしれません。また数学に弱いので当たってないかも……。) ご参考までに。

koronomama
質問者

お礼

お忙しい中回答くださってありがとうございます。 アンケートの事は頭にありませんでした。 ぜひ、地域の人に向けてアンケートを行いたいと思います。 行政にも聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地域福祉計画について

    こんばんは。 地域福祉計画について、教えていただきたいことがあります。 地域福祉計画の問題点って何でしょうか? 私は、行政の機械的な計画であることや、仕方なく計画を立てて、そのまま立てっぱなし、地域によって住民参画や計画への力の入れようなどに格差があることなどが問題だと思っているのですが… いかがでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 社会福祉と聞いてイメージすること

    現在、介護職の勉強をしていて、授業で「社会福祉について」というテーマの課題が出ました。 講師は、高齢者介護問題にとらわれず、虐待や生活保護、他いろいろ・・・を含んだ福祉全般の中から様々なレポートを提出して欲しいようです。 そこで、この場を借りてみなさんに質問なのですが、社会福祉と聞いてイメージすること、不思議に思うことがあれば教えていただけませんか? どんなことでも構いません。レポート作成のヒントにしたいので、宜しくお願いします。

  • 地域福祉計画とソーシャルワーク

    将来、ソーシャルワーカーを目指しているものです。 現在、地域福祉計画を学んでいて、すべての地域で住民参加(参画)と協働が自発的に行われるわけではないのはなぜでしょうか?そのような場合に、ソーシャルワーカーが果たす意義と効果は何だと思われますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地域福祉の現状と課題

    学校の宿題で「地域福祉の現状と課題」という題でレポートを書かなければいけません。レポート用紙8枚分も書かなければいけないのですが書き出しや内容などまだ全然書けていません。 どういうことに視点をおいてかくかなど何かアドバイスなどあったら是非おねがいします!

  • 地域福祉の今後の展開

    今授業で地域福祉論を習っています。 その課題として「地域福祉の今後の展開について」というものが出ました。 私一人の考えでは偏りが出てしまいます。 みなさんは今後地域福祉はどのように展開していくと思われますか? また、今後どの分野(例、幼児の虐待について。介護保険についてなど)に力を入れていくべきだと思いますか? みなさんの考えを教えて下さい!!

  • 地域包括ケアシステムについての地域ケア会議

    包括の職員です。地域包括ケアシステムについての地域ケア会議の開催を準備しています。 今回の会議の目的は「地域内の課題を明確にする」です。地域内の医療・介護の事業者を対象にします。 地域課題シートというものを作成中です。地域内での不足するサービスや必要と思われるサービスを参加者からあげてもらう予定です。記載例を入れたシートを作りたいのですが、、、。 医療[入院・外来・在宅訪問]、介護サービス[施設、在宅、訪問]、住まい系サービス[サ高住、有料老ホ] 生活支援、介護予防、、、 それぞれについて、例えばどんな課題があるか、参考になる具体的な例を教えていただきたいです。

  • 市町村の福祉課題

    いつも、お世話になっております。 表題の通り、福祉分野についての質問です。 地域住民にとって、福祉サービス提供の窓口でもある市町村ですが、 福祉行政における課題にはどんなものがありますでしょうか?

  • 社会福祉士の論文について

    はじめまして ・福祉フォーマル、インフォーマルなサービスの活用ってなに? ・心理学的援助技術について ・郵送調査の特徴について、利点と問題点とは? ・事例研究はどのような時に有効か ・地域福祉計画における住民参加の意義と、手法と課題 ・地域援助技術における地域社会のニーズ把握の方法と留意点 以上6点についてなんですが、ネットや図書館などに行ったのですが いい資料がありませんでした。 こんなのが役に立つよ。というサイトがあれば教えてください

  • 指定介護老人福祉施設の施設サービス計画について

    指定介護老人福祉施設の施設サービス計画について 社会福祉士の問題で、 「指定介護老人福祉施設における施設サービス計画は、施設職員によって提供されるサービスの範囲内で作成されなければならない。」の答えは、バツでした。 だけど、私には、施設職員以外でサービスが提供される例が思いつきません。 どういったサービスが当てはまるのでしょうか。

  • ご協力お願いします。(老人福祉関係)

    こんにちは。都内の大学で福祉関係のゼミを履修している者です。夏休み期間中にゼミ合宿というものがありまして、そこで発表するレポートの作成をしております。 概要は「高齢者の生活支援ニーズと福祉」です。高齢者福祉施設等はありますが、実際そのサービスは受ける本人・その家族らに対して満足できる物なのか、求められるサービスは何なのか、今の法律(老人福祉法・老人保健法・介護保険など)に足りない部分…等考えております。こればかりは、本で調べるにも限度があります。ですので、家族に高齢者福祉センターなどに入っている人がいる方、そこで働いている方、福祉関係に知識のある方の経験・お知恵を拝借いたしたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。