• ベストアンサー

双眼鏡

初めてライブへいくことになり、 後ろの席は演者が見えないということで 双眼鏡を購入しようと思っています。 いいものがあれば教えてほしいです。 条件としては、安いもの。当然ですがそれなりに性能があるもの。 また、女性なのであまりごついデザインのものは嫌です。 その点オペラグラスのほうが綺麗でいいかと思ったのですが 倍率が高くなく、さほど効果がないと聞いたもので… そしてライブということで、ライブに適した双眼鏡を ご紹介いただきたいと思っています。 ちなみに会場は武道館です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

安物専門の双眼鏡ビギナーです。 いくらかお役に立てそうな感じだったので、出しゃばってみました。 ・双眼鏡はオペラグラスよりいいのか? いわゆるオペラグラス(ガリレオ式)は、単純な構造ゆえに、安くて軽いのですが、 倍率は低め(3倍くらい?)で、双眼鏡ほどハッキリとは見えません。 ちゃんとした双眼鏡なら、そりゃ~もう、オペラグラスとは雲泥の差です。 ・双眼鏡は両手がふさがってしまうのか? あっ、この発想はなかったです。 コンパクトな双眼鏡の場合、重量は150~200gくらいですから、 重さ自体は、片手で支えることも難しくはないのですが、 倍率がそれなりにありますから、両手でしっかりと保持しないと、 手ブレでまともに見ることが出来ません。 今、ちょっと試してみましたが、コンパクトな6倍なら何とか…。 ですが、やっぱり見辛いですし、ピントの調節もやりづらいですね。 基本、双眼鏡は両手で使うものです。 ・双眼鏡の種類について 双眼鏡の形は、大雑把に分けて3種類あります。 まず使用するプリズムの種類として、ダハ式とポロ式があり、 ポロには、スタンダードなものの他に、コンパクトな逆ポロがあります。 スタンダードなポロは、大きくごついデザインとなるので、 コンサートに持っていくのであれば、ダハか逆ポロが一般的です。 http://bino.hinode-opt.jp/word/kata.html ・ダハか逆ポロか 最近は、スッキリしたデザインのダハが人気のようですが、 ポロプリズムの方が、コストパフォーマンスは良いので、 (ダハ式はコストを掛けないと、像が綺麗にならない) 予算が少ないのであれば、逆ポロから選んだ方が良いと思います。 1,000~2,000円式のダハも売っていますが、覗いてみると…うーん。 ・倍率は? 双眼鏡の名前に、6×18とか、8×21とか、10×25などの数字が付いていますが、 これは、前者が倍率、後者が対物レンズの大きさを示しています。 倍率に関しては、一般的な双眼鏡の倍率は、8倍と10倍に集中していますから、 どちらかを選ぶ形になろうかと思います。 10倍の方が、少し大きく(近づいた感じに)見えますが、 手ブレの影響を受けやすく、また像が少し暗くなります。 対物レンズの径は、大きいほど性能的には良いのですが、 レンズが大きければ、双眼鏡も大きく重くなります(あとお値段も)。 コンサート向けと考えると、20~25mmクラスになろうかと。 ・ずばりお勧めは? 予算が書かれていないので、なんとも…なのですが、定番中の定番を2つ上げます。 ペンタックス タンクローR 8×21 UCF R http://www.pentax.jp/japan/products/binoculars/tanc/r/index.html 定番中の定番で、予算が5,000円なら間違いない双眼鏡の1つ。 展示してあるお店も多いので、試し覗きする際の基準としても使えるかも。 ずんぐりむっくりなデザインは、好みが分かれる?。 ビクセン アリーナ M8×25 http://www.vixen.co.jp/bino/arena.htm アリーナにはいくつかタイプがありますが、お勧めはM8×25(またはM10×25)。 タンクローRより、少し大きくなりますが、その分、レンズが大きいです。 この機種は、眼鏡を掛けたままでも見やすいという特徴があり、 眼鏡を常用されている方には、文句なくこっちがお勧めなのです。 5,000円以下の双眼鏡で、眼鏡を掛けたままでも見やすいものって、 ほとんどないんですよね(アイレリーフが15mm以上欲しい)。 もう1つ、6倍で、今なら安く買える、私的お気に入りがあるのですが、 場所が武道館では、6倍だと、ちょっと心許ないかな…。 ということで、お勧めには上げません。 (予算が少なくて、6倍でも良いならお勧めなのですが~) ・試し覗き ぜひぜひ、一度、実物を手に取って、覗いてみてください。 量販店でも、カメラ店系量販店?の方が、品揃えが豊富みたいですね。 ヨドバシとかは、Webで展示の有無まで、公開しています(リンクはアリーナ M8×25)。 http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001000464858/index.html 私の住む県には、家電量販店しかないので、都会がうらやましい…。 近所のキタムラには、いくつか双眼鏡が展示されているので、 用事のついでに覗いたりしてます。 (さほど大きく店舗なのですが、タンクローRはあります。さすが定番!) ・調整しましょう 双眼鏡は、自分に合わせて調整しないと、ちゃんと見えません。 ヨドバシなどでは、聞けば店員さんが教えてくれると思いますが、 家電量販店や、その他のお店では、知識がない店員さんもいると思うので、 下記のページなどを参考にしてみてください。 http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/using/using_01.htm ・双眼鏡に5,000円も出せないよ! そんなに予算はない!という場合でも、双眼鏡を持っていて損はないと思います。 Amazonや、その他、通販サイトのユーザーレビューを見ても分かると思いますが、 1,000~2,000円の双眼鏡を買われた方でも、結構、満足度は高いようです。 遠くのものを大きく見せる(近づいて見える)という、最低限の機能は、 安価な双眼鏡でも備わっていますから。 (そこに見える像が鮮明か?が、安価な機種と高価な機種の差になります)。 その際には、真っ赤なレンズの双眼鏡は避ける、 (赤いレンズコーティングは、意味がないどころかマイナス要素)、 覗き比べて納得しない限り、ダハ式は避けることをお勧めします。 ・信頼しているメーカー 私的に信頼しているメーカーは、ニコン、ペンタックス、ビクセン、コーワ。 悪くはないんだろうけど良くもなく、でも、なぜ初心者に人気がなんだろう?と、 常々、疑問に思ってしまうのがオリンパス(デザイン?、ブランド力?)。 良いものや、割安なのもあれば、これはちょっと…なのもあるケンコー。 (安物専門的には、もっともお世話になっているメーカーでもあります) そして全く信用できないナシカ。 私は、ナシカの双眼鏡も、1つ持っているのですが、 左右のレンズでコーティングの色が違うんですよね(笑)。 アルミダイキャストボディのはずが、ただのプラスティックだったり(笑)。 ちゃんと検品してないんじゃないかな?と。 また、過去にはこんな酷いのも、売っていたそうです。 http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/17716552.html

noname#227111
質問者

お礼

手取り足取り教えていただき助かりました。 すごく参考になりました。ありがとうございます。 双眼鏡のことを総合的に教えてくださったので 店頭でも商品選びに困らなさそうです。 店頭では8倍~のもの、逆ポロのものから選びたいと思います。 え~っ!ナシカって信用ないんですか(笑) olive_fantaさんが安い双眼鏡でもレビュー、 満足度ははそれなりにいいとおっしゃるので Amazonの安い双眼鏡のレビューを見ていたのですが、 ナシカの双眼鏡が¥1380と、 とても安いのに評価★4.5だったので(しかも10倍) これいいなあなんて思っていたんですが回答文の最後で(笑) でも信用第一ですよね。 教えていただいたことを参考に 近々お店へ行ってみたいと思います。 本当に助かりました。 ありがとうございます。

noname#227111
質問者

補足

本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

初双眼鏡?はいかがでしたか?。 私も一度、品揃えの豊富なお店で、試し覗きしてみたい…。 ところでアリーナM8×21は、M×25の間違いだったりしません?。 アリーナM8×21とウルトラビュー8×21は、スペック的には似たり寄ったりなので、 「圧倒的に見やすく」という感じにはならないのでは?と想像するのですが~。 ウルトラビュー8×21は、覗いたことがないのですが(店頭にないので)、 スペック的には、ペンタックスの超定番機のタンクローRと近く、 どちらも8倍x対物レンズ径21mm、プリズムはBak4(Bk7より高級な素材)、 全部ではないものの、レンズはマルチコート仕様というのも同じですし、 同じ二軸式の逆ポロという、形まで、よく似てます。 仕様をよくよく見ると、タンクローRより、アイレリーフが少し短く、 逆に視野は少し広めで、ボディサイズは少し小さめなんて差もありますが、 (あと、ウルトラビュー8×21の方が、少し価格が安めだったりもしますが) 何より、このデザインとカラーバリエーションが、ちょっとツボ(笑)。 実は、この機種、私も気になっていた双眼鏡なんです(白か赤が好み)。 なので、fleur13さんが気に入られたというお話、割と納得なのです。 私的には、気に入られた方を買えば良いと思います。 というか、覗き比べた上で、そういう感じで悩まれているなら、 私はウルトラビュー8×21の方を推します。 よく見える!というのは、確かに双眼鏡にとって重要な機能ですが、 重さやコンパクトさ、そしてデザインなども、重要な性能です。 それらを総合して考えた結果、やっぱりこれがいい!となれば、 そりゃ~、良いと感じたものを手にされるのが一番かと。 と、書きましたが、もうちょっとだけ、留意点を。 ビクセンの多くの双眼鏡(ホームセンター向けじゃないもの)は、 メーカー保証が5年なのですが、ケンコーは保証が1年です。 ラフに扱わなければ、双眼鏡って、そうそう壊れるものでもありませんし、 ラフに扱って光軸が狂ってしまった場合は、メーカー保証になりませんから、 めちゃめちゃ大きな差とは言い難いのですけど。 あと、少々、分けがあって、ビクセンのサポートとは、 メールや電話などで、複数回、やり取りさせていただいたのですが、 その対応は、とても信頼できるものだったことも、付け加えておきます。 購入は実店舗でされるのでしょうか?、それとも通販?。 それとも、もうヨドバシで購入されたのでしょうか?。 目的のコンサートが、いつなのか分かりませんが、 購入は直前ではなく、少し早めに購入された方がいいと思います。 というのは、運悪く、初期不良しまった場合に備えてということと、 あと、コンサート前に、双眼鏡に慣れていた方が良いと思いますから。 両手を眼の付近に当て続ける姿勢って、普段の生活にはありませんから、 軽いものだったとしても、慣れないと、以外と腕が疲れるんですよね~。 気が向いたら、お月様とか覗いてみてください。 満月ではなく、ちょっと欠けている時の方がお勧めです。 月って、こんなに凸凹してるんだ~と、実感できるかと。 ちゃんと見える双眼鏡って、楽しいですよね。 コンサート会場の大きなスクリーンは、大きく見えるかもしれないけど、 受像素子がデジタルに変換して作り出した、電子的な動画とも言えます。 対して双眼鏡の場合、レンズとプリズムを介してはいますが、 大きくなった光景が、自分の網膜に投影される分けで、 生な感じというか、臨場感というか、感じ方が全然、違うと思う。 画像は、うちのある双眼鏡(あと2つくらいあるのですが省略)。 ホント、安物ばかりで、人様にお見せするようなものではないのですが、 あれこれ覗き比べているだけでも、楽しかったり。 先日、購入した、12x50のダハ式双眼鏡は(向かって右の大きめのやつ)、 元値が高めの、超お買い得でしたが、やはり12倍は、激しくブレますね。 快適に使える限界が8倍、ガンバって使える限界が10倍、 12倍は、私の腕力?だと、手持ちの限界を越えている感じがしました。 では~。

noname#227111
質問者

お礼

初双眼鏡は…恥ずかしながら、試す際にずっと 逆のレンズから風景を見ていたようで、 店員さんのお手本をみるまで気づきませんでした(笑) olive_fantaさんにこんなに詳しく教えていただいたので 商品選びは余裕かと思われたのですが…こんなところでつまずくとは(笑) どうりで風景が肉眼と変わらなかったわけです。 なんせ双眼鏡にさわったこともなかったので 左右のレンズが近いほうが見る側かと思ったのです… いえ! 後から確認するために写真も撮ってありますから、 アリーナM8×21で間違いないです。 そうなんですよね。 あれから一時間くらい店内で覗き比べとしていたのですが、 「圧倒的に見やすく」はどうやら勘違いでした(笑) お店の方におすすめしていただいたものだったので そう感じてしまったのかも。 ただ、やはりビクセンのアリーナM8×21のほうが 若干明るく感じました。重さも170gと軽く、扱いやすく感じました。 おっ! ウルトラビューはolive_fantaさんも 目を付けていらっしゃった機種なんですね! ふ~、よかったです。 実は悩んだ末、こちらを購入したんです。 もちろんせっかく紹介していただいたので そのままヨドバシカメラで購入しましたよ! 私は落ち着いた緑色のグリーンを気に入ってしまって、 そっちを選びました。 赤も素敵でした。店頭にある中で鮮やかな色のデザインのものは このケンコーのウルトラビューだけだったので目立ちました。 ちなみに¥5350でした。 コンサートは28日です。直前といってもいいくらいですかね… おっしゃる通り店頭でお試ししていただけでも くらくらしてしまいました(笑) 体もふらふらしちゃって。 あと3、4日ありますから、教えていただいた通り お月さま、眺めたいと思います。 わ~、双眼鏡がこんなに! すごいですね…対象によって使い分けるんでしょうか。 一番下のポロ(ですよね?)は存在感ありますね。なんだか素敵です。 olive_fantaさんは双眼鏡で何をご覧になるんですか? 長い間お付き合いいただいて本当にありがとうございました! このOKWaveでこんなに親切にしていただいたのは初めてでした。 なにも知識がないところからのスタートでしたが わかりやすい言葉で教えてくださったので 商品を絞り込むのもスムーズにいき、本当に助かりました。 olive_fantaさんの双眼鏡に対する愛が伝わって、 私も双眼鏡が少し好きになりました。 そのおかげで商品選びもものすごく悩めましたし、 これだけ考えて納得した商品なのでもう愛着があります。 本当に本当に、ありがとうございました!!!

回答No.6

地方在住者にはうらやましい限り…。 まあ近所にキタムラがあるだけマシですけどね。 ガンバレ!キタムラー!(笑)。 ・ヨドバシカメラ 地方在住の私には遙か彼方なのですが、マルチメディアAkibaが品揃えが良いとか。 http://www.yodobashi.com/ec/store/0018 何でも詳しいコーナー担当者がいるらしいので、詳しい人を呼んでもらった上で、 アドバイスをもらいながら、あれこれ試し覗きするのがベストだと思います。 あまり混まない時間帯を狙って行った方がいいかも?。 双眼鏡の調整のやり方はもちろん、予算に合わせたお勧めだとか、 あと武道館の2Fなら何倍がいいか?など、具体的な情報も得られるかも?。 武道館のスタンド席は、かなり高さがあるという話ですから、 斜めから見下ろした距離で考える必要があると思いますが、 その辺も加味した話が聞けるといいですね。 (コンサート目的で、双眼鏡を買いに来るお客さんがいっぱいいるでしょうし、 使用したお客さんからの情報も、持っているんじゃないかな?と) ・双眼鏡の調整は自分で… やり方自体は、店員さんが教えてくれると思いますが、 自分の眼幅や左右の視力差に応じて、双眼鏡を覗きながら行うものですから、 他人がぴったり合わせるのは無理なんです。 (その時、どういう風に見えているか、他人に確認する術がありませんから) 1.遠くを見ながら、左右の視界の円が重なるよう、本体を閉じたり開いたり… 2.フォーカスリングを回しつつ、まずは左目のみでピントを合わせ… 3.視度調整リングを回して、右目のピントを合わせる たったこれだけのことです。 簡単、簡単♪。 ・試し覗き 例えば、手ブレ。 どのくらい、手ブレを許容出来るか?は、個人差が結構あると思います。 短時間なら平気でも、時間が経つと気になっちゃったりとか。 私は手ブレは苦手というか、ブレの少ないことを重視する質なので、 持っているのは5~8倍の双眼鏡だけだったりします。 (10倍はちょっときついなぁ~と) 例えば、重さや大きさ。 手に持って覗いた感じだけでなく、 これを首からぶら下げたら、どれくらい邪魔になるかな?とか、 想像力を働かせるといいかも。 例えば、操作部のフィーリングとか。 フィーカスリングが妙に固かったり、無駄に遊びが多いと、 気持ちよく操作できなかったりします。 (この辺、特に安価な双眼鏡の場合、個体差が大きいのですが) 例えば、像の歪みとか。 静止状態で覗くだけでなく、上下左右に動かしながら覗いたりとか。 安くて視野の広い双眼鏡にありがちなのですが(うちにもあります)、 大きな歪曲収差(像に歪みがある)があると、疲れたり気持ちが悪くなることも。 (この辺も個人差で、気にならない人もいれば、ダメな人もいたりします) 例えば、視野の広さとか。 実視野の広さは、機種により異なりますが、倍率が高ければ視野は狭くなりがち。 視野が狭いと、目標物を双眼鏡の視界に捉えることが、難しくなります。 そういうのも試し覗きしつつ、確認してみるといいかも。 あと、明るいところばかりではなく、出来れば暗いところも見たいですね。 10倍と8倍、また対物レンズ径20mmと25mmとでは、暗いところで差が出たりします。 倍率は高い方が、レンズ径は小さい方が、暗いところが苦手です。 (肉眼の景色より、像が暗くなる) コンサートでは、暗い場面や演出もあると思いますので、 10倍にするか?、8倍にするか?、なかなか悩ましいところです。 そして、ちょっと高めの機種も覗いてみましょう。 せっかく品揃えが豊富なお店に行けるのですから、覗かない手はないです。 店にしてみれば、大事な将来の顧客候補な分けですから、遠慮など要りません。 明るくハッキリ見えるものを体感しておいて、損はないと思います。

noname#227111
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 お店の情報までいただいてしまって、すごく助かります! ヨドバシカメラのマルチメディアAkibaですね。 詳しい方がいるとのことで、これは期待です! すぐに行ってみたいと思います。 買いましたらぜひ報告させてください。 感謝してもしきれません。本当にお世話になりました。

noname#227111
質問者

補足

このたびはこんなに親切にしていただいてありがとうございました。 本日紹介していただいたヨドバシカメラAKIBA店へ行ってまいりました。まだお店にいるんですけどね。 最終的に二つまで絞り込んだのですが、 若干の性能の違いとデザインとで ビクセンのアリーナM8×21か、 ケンコーのウルトラビュー8×21かで迷っています。 性能の上ではビクセンのほうが圧倒的に見やすく、 店員の方にもコンサートのような暗いなかではこちらのほうがいいとお勧めしていただいたのですが、 あまりスペックの変わらないケンコーのデザインのほうが気に入ってしまって… 回答者さまは絶対ビクセンのほうをお勧めされますよね… ご報告まで!

回答No.5

好評だったようなので、もう少し突っ込みます。 ・単眼鏡 何かを確認するため、短時間、パパッと覗くには向いていると思いますが、 両目と片目とでは、視覚から得られる情報量、臨場感の差は大きいです。 また、片目で覗き続けるのって、慣れないと疲れるんですよね…。 ちゃんと見える単眼鏡は、そこそこのお値段になりますし、私もお勧めしません。 ・調整しましょうの補足 眼幅調整(左右の視野の円を1つに合わせる)ですが、 遠くの対象物を見ながら行ってください。 近距離では、どうガンバっても円が1つに重なりません。 (ニコンのPageには書いてなかったので、補足します) ・通販ショップのユーザーレビュー よく読むと分かると思うのですが、多くのレビュアーの方々は、 他の双眼鏡と見比べていない場合が多いんですね。 ポチって届いたのを覗いてみて、覗いてみたら結構見えるじゃん!と。 なので、比べなければ、それなりに満足できるものなのだとは思います。 件のナシカは、真っ赤なレンズの、典型的ダメ双眼鏡だと思うのですが、 そういう評価軸に限っていえば、それなりに満足出来るのでしょう。 出来れば、もっとちゃんとした双眼鏡で、どう見えるかを知って、 もうちょっと良いものを買った方が良いと思うんですけどね。 ・双眼鏡の価格 ナシカの双眼鏡って、いわゆる二重価格なんじゃないでしょうか?。 私が買った3,000円のナシカも、ん万円って価格札が入ってましたが(笑)、 いくらなんでも、そんな値段で売るような代物のはずがないです。 ナシカに限らず、低価格の双眼鏡って、中国製(希に韓国)ですし、 あのメーカーの双眼鏡も、このメーカーの双眼鏡も、 実は同じ中国の工場で作っていた!なんてこともありがちだそうで…。 ですが、例え同じ工場の類似した製品であったとしても、 クオリティコントロールやサポートは、メーカーごとに異なる分けで、 その辺が価格に反映されているのかも知れないですね。 (ナシカが安いのには、それなりの分けがあるのでは?と) ・ホームページに載っていない双眼鏡 ビクセンは、私的に信頼しているメーカーと書きましたが、 実はビクセンにも、イマイチな双眼鏡があります。 でも、これはビクセンのホームページには載ってないんですね。 具体的には、アクティシリーズや、悪名高い高倍率ズーム式双眼鏡ですが、 これらはホームセンターや量販店向けの廉価品なので、 自社のWebサイトには載せたくない程度の、それなりの代物な分けです。 (ケンコーは、そういうのも、分け隔てなく載せちゃってます) せっかく、双眼鏡を買うのであれば、これらの廉価品グレードではなく、 せめて、もう1つ上の品を手に取ってみて欲しいなぁ~と。 (ビクセンの場合はジョイフル) ・お勧め6倍 武道館だと倍率不足の可能性が高そうですが、 一応、私的お気に入りの6倍機を書いておきます。 ジョイフル M6×18の旧タイプ。 生産終了品につき、一部ショップにて、処分特価?になってます。 Amazonだと送料が掛かっちゃいますが、 http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XJYM8/ 同じショップの楽天のお店なら、送料込みで1,500円未満です。 http://item.rakuten.co.jp/naniwa/5027721/ ジョイフルシリーズの中では、最も安い双眼鏡で、 レンズも少し小さいのですが、倍率を低く抑えていることにより、 覗いた感じは明るい!とは言いませんが、暗くないです。 (理論上の明るさは、8×21を上回ります) レンズコーティングなどは、価格なりのもので、 前回、上げたお勧め2機種と比べると、見劣りしますが、 廉価な双眼鏡と比べれば、ハッキリ見えます。 そしてもう1つ、とにかくこの双眼鏡は軽くて小さい!。 Amazonのレビューにありますが、重量は120gしかありませんし、 小さいので、携帯性にも優れています。 (現行タイプは、ちょっと大きく重くなってしまいました) オペラグラス(ガリレオ式)を買うくらいなら、断然、こっちがお勧めですし、 1,000~2,000円の廉価なダハ式8×21との比較であれば、 倍率の低さを差し引いたとしても、こちらの方が実用的だと思います。 1,000~2,000円の逆ポロ8×21とは、見比べてないので、断言出来ません。 (うちの近所のキタムラ、廉価な逆ポロの展示機、撤去しちゃたのです) ですが、安さと携帯性重視するようなら、一応、候補に入れてもいいかも?。 6倍の双眼鏡って、使いやすいですよ~。 こちらのサイトさんの文章は、現行モデルについて書かれたものですが、 美点、欠点とも、旧モデルにも、多くがそのまま当てはまります。 http://www.geocities.jp/ojisan987654321/toumegane/bino-00.htm#Vixen-Joyful ・ストラップ 軽い双眼鏡の場合、付属ストラップがハンドストラップの場合があります。 コンサートで使用するなら、ネックストラップの方が使い勝手が良いと思うので、 確認の上、別途、買い求めるなどするのがお勧めです。 (100均などで売られている、携帯用ネックストラップで充分だと思う) ・倍率と距離 双眼鏡の倍率とは、『肉眼と比べて「どれくらい大きく見えるか」の割合』です。 座席からの距離が分かれば、どれくらいの距離まで近づいて見えるか?、 計算により求めることが出来ます。 http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_03.htm 今回、アーティストから客席まで、何mあるのでしょうか?。 50mなら、10倍だと5m、8倍だと6.25m、6倍だと8.33mの距離まで、 近づいて見えることになります。 以上で、お節介は終了(笑)。 武道館でも、距離が近い座席なら、6倍お勧めなんですけどね…。 私は、旧タイプのジョイフル M6×18が、めっちゃお気に入りで、 新タイプも買っちゃいましたし、旧タイプをもう1つ、予備に買っちゃいました。

noname#227111
質問者

お礼

わあ~、本当にありがとうございます! もう授業料とられてもいいですよ!!(笑) そうなんですよね、単眼鏡。 私の場合、学校で顕微鏡を覗いても ちょっと疲れてしまうくらいでした。 調整というのはお店の方にしていただけるものではないんですね! でも一応詳しい店員さんがいるところがいいですよね… お店としては回答文にご紹介があった ヨドバシカメラでいいのでしょうか? 量販店に関する知識がないもので… 双眼鏡を買うのは東京なので、 どのお店もそろっているかと思うのですが。 おすすめのもののご紹介もありがとうございます。 一通りインターネットで見てみて、 量販店のほうでも確認し…という感じで 絞り込んでみようかと思います。 すみませんまだはっきりした座席は決まっていなくて… でも座席はおそらく後ろのほうなんです。 「2F指定席後方立見」ということなので… 2Fでしかも後方とくれば、遠いということですよね。 使いやすいということで6倍のものに惹かれるのですが それでも豆粒のようにしか演者が見えなかったら…と思うと 8倍は欲しいかなと今は考えています。 客席まで何mあるかということですが、 調べてみたところ武道館の直径が60mということなので 半径で考えたら一番遠くて30mというところでしょうか。 こんな計算でいいのかわかりませんが(笑) お節介だなんて。本当に助かりました。 しかし仮に客席まで30mということであれば 6倍だったら5mということなのかな… であれば6倍でもよさそうですね。 店頭の方にもこれについては聞いてみたいと思います。 重ね重ね本当にありがとうございました!!

noname#153159
noname#153159
回答No.4

双眼鏡では大きくて邪魔になります オペラグラスは倍率が小さい(3倍)ので利用価値なしです 小さくて邪魔にならず倍率が程よくて安くて軽いのは単眼鏡が一番良いです。 倍率は10倍前後で良いでしょうがズーム付きなら多用できそうですね 参考のための単眼鏡のURLです   http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=11072271

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=11072271
noname#227111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな手もあるのかと、単眼鏡について少し調べてみたのですが 倍率の高いものは視野が狭く、また画像が暗くなるので ライブ等には不向きだということだったので とりあえず今はまだ双眼鏡の線で検討中です。 オペラグラスも素敵なのですが、皆さんのおっしゃる通り 倍率の関係上役に立ちそうもないので断念します。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

コンサートの閲覧用にニコンの「スポーツスターEX 10x25D」を利用しています。  http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/compact/star_x25.htm 店頭で各メーカーの双眼鏡を試してみて、一番見やすかったのが上記双眼鏡でした。 なので質問者さんも一度店頭で試してみることをお勧めします。 あとコンサートであれば倍率が10倍以下がいいです。 10倍を超えると手ぶれが大きくなって見づらくなります。 以上参考になれば幸いです。

noname#227111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 双眼鏡触ったこともなく どのようなものかわかりませんでしたが、 どうやらたいそうなものみたいですね。 でもやはりオペラグラスよりいいのでしょうか? ご紹介いただいた商品チェックしてみます。

noname#227111
質問者

補足

URL先を見てみましたが すっきりとしたデザインで素敵ですね。 ただけっこうお値段がするようなので 回答者さまのおっしゃる通り一度店頭へ出向き 納得してからにしたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

どのようなコンサートでしょうか? 全員総立ちのライブであれば、双眼鏡を見ている暇はあまりありませんので、どうしてもというなら、軽くてコンパクトなオペラグラスでしょう。 また舞台上を動き回るような演者であれば、ある程度視野が広い(倍率の低い)ものが望ましいです。 双眼鏡は、倍率が高く大きく見えるので、いいように思えますが、両手がふさがってしまうこと、視野から外れると追うのに大変なこと、重い、音楽に集中できないなど、あまりお勧めしません。 ご希望の答えで無く申し訳ありません。

noname#227111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえいえ希望通りです。参考になります。 どのようなライブになるのやら、 私も今回が初めてなので予想がつかないのですが、 とある邦楽アーティストの解散ライブということで 多分総立ちになるかと思います。 まして私は立ち見席ということで、 少なくとも私の周辺は皆さん立ってらっしゃると思います。 では舞台を動きまわるようなことはないと聞いていますし 視野はそれほど考慮する必要はないかもしれませんね。 双眼鏡は両手がふさがってしまうのですか? しかも重いとあっては… 一度大手量販店へ出向いたほうがよさそうですね。 オペラグラスについてもその際 店員の方にうかがってみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう