• ベストアンサー

自分のペースで宗教を継続する方法を教えてください

宗教は理論だけでなく、実践を伴うので苦痛を伴う分野だと思います。 日本は無宗教国として世界に名を馳せていますが、こんなに苦痛を伴う分野を世界の人間が行っているとは到底考えられません。 他国の宗教信仰者は、かなりいい加減に信仰していると思うのです。 1)日本でいい加減な信仰集団なんて存在するのでしょうか? 2)マイペースで宗教を継続する方法を教えてください。

noname#148436
noname#148436

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 何のための宗教かってとこですね。 キリスト教もその中で宗派が多岐に渡り、仏教もご存知の通り多岐、イスラム教も、最近の中東の紛争を見れば分かるように、あらゆる宗派があります。 それらの宗派のほとんどは、開祖(キリスト、釈迦、マホメット)の教えを、後の人達がその時の都合の良いように解釈して定義つけたものです。 ですから、ある意味、開祖の思想など、どこ吹く風で、全然違うものになっています。 それぞれの特徴やデタラメ度は、ここに書くには長すぎますので割愛します、 ただ、質問者様が何かしら得たいと思うなら、それぞれ、開祖の伝記でも原典でも読むでみるといいですよ。 仏教では釈迦。経典ではなくて、伝記がたくさん出てますから、それを読んみる。 キリスト教なら、旧約と新約を読んでるみる。新約は、イエスの事ですから、新約からの方が入りやすいでしょう。いずれも、何もしらなくても結構読めますよ。むしろ、何も知らずに読んで、率直に考えるのがいいです。 大事な事は、「自分はどう思うか」です。 後世の数多の宗派は、取り敢えず無視。一昔前までは政治の道具、現在では葬儀の道具です。開祖の思想はほとんど残っていません。 少し、解釈ではなくて、宗教とは何かを知りたい場合は、以下の本がお勧めでしょうか。 ■逆説の日本史/井沢元彦著 現在も連載中の長大なシリーズだすが、前半の平安時代くらいまで読むと、日本人の宗教観をつかめます。世界の三代宗教との比較が豊富なので、全体像をつかみやすいし、読みやすい。 ■アンチ・クリスト キリスト教呪詛 /ニーチェ著 これは、ニーチェが発狂前に執筆した、まさに「呪詛」。ちょっと難しい本ですが、かなり衝撃的な内容です。本質が見えるかも。 ■日本人とユダヤ人/山本七平著 こちらも良書。少々難解なところもありますが、キリスト教の土台となっているユダヤ教と現代日本人の比較なので、理解しやすいです。 いろいろ紐解いてみるといいですよ。 自分で考えて、自分で結論を出す事が、この課題では特に大事だと思います。

noname#148436
質問者

お礼

>大事な事は、「自分はどう思うか」です。 貴重なお言葉ありがとうございます。 >自分で考えて、自分で結論を出す事が、この課題では特に大事だと思います。 それは実に苦しく辛く面白く、、、、永遠の旅です。時には放り出したくなります。 書籍のご紹介ありがとうございました。ご回答感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1979/6569)
回答No.4

宗教というのはもはや商売ですから、特に新興宗教なんかではお客さん(信者)を増やしたり、売り上げ(おふせ)を増やしたりすることが「活動」です。 あなたの先祖には成仏していない霊が2人いる。とか言い出したらもう正気に戻っておさらばすべきでしょう。 在来宗教(つまりそこらにあるお寺さん)の場合、葬式と何回忌とかお墓の運営で商売は成り立っているので、成仏してないとか、そんなマジで霊を信じてるような馬鹿な話は絶対にしません。 だって騙してないもん。それがプロだと思うんですよ。 イスラム教は厳格な戒律で相当苦労が伴う宗教のように見えますが、イスラム圏の金持ちはみんなラマダンの月に近くのドバイとかに長期で遊びに行って女の子とプールでじゃれあったり、浴びるほどお酒飲んだり、するのが当然のことらしいですね。 自国内では絶対やらない、っていうところが敬虔というか偉いです。 まあ、キリスト教もそうでしょうが、上から下まで幅があるというか。 日本の、葬式と正月しかお参りしない、なんて下の下というより、信仰じゃないですね。 自分の好きなようにやればいいのではないでしょうか。 タバコと同じで嗜好品だと思うんです。

noname#148436
質問者

お礼

>タバコと同じで嗜好品だと思うんです。 仰る通り。自分で考えられない時は、スパッと考えるのをやめるべきなのかもしれません。 宗教はつくづくエネルギーが必要な分野だと思います。 現在、本当にまいっており投稿してしまいました。ご回答ありがとうございます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

2)について、 妻はクリスチャンで、毎日曜日教会のミサに出向いています。 私は、12月24日のイブミサ、12月31日(ミサは元旦0時から) の妻の付添(帰りが遅いため)で千代田区の教会に出向きます。 そこで、 今年1年を振り返り、新しく始まる1年を、家族健康で有ったことと、 過ごせる様にと、祈ります。 38年続いています。

noname#148436
質問者

お礼

大変羨ましいお話です。人間それぞれ路があり、定めがあり、個別の祝福がありますね。 信仰が保たれることも個人の努力を超えたものである、と感じています。 すべては教えてgooではなく、主に尋ねるべきであり、なるようにしかならないと判ってはいるつもりです。

noname#148668
noname#148668
回答No.1

1)在家の仏教信者はかなりいい加減ですけど?   一応、自分とこの派が一番だとは思ってますが、   他派のお寺や神社にもお参りするし、ご利益もあってほしいと思います。   他派の聖人の足跡にも、教えにも結構感動する部分がありますね~。   教会のバザーにも行きますし、讃美歌だって歌えます。   一回、告解も経験してみたいのですが…それは無理でしょうね。 2)休みたいときは休む。祈りたいときだけ祈る。   他国の宗教信仰者は、宗教を心の支えにしてるようだと感じます。   イスラム教信者だって戒律が厳しくて大変そうですが、   実際にはさほど苦痛ではないそうです。むしろ嬉しいらしいのですが   実践で苦痛、てことは、合ってないのじゃないですか?   もっと合う宗教を探した方がいいですよ。   また、「神」の存在については信じるしかないものなので、   そのレベルでの苦悩であれば早々に打ち切ることをお勧めします。

noname#148436
質問者

お礼

>実践で苦痛、てことは、合ってないのじゃないですか? 自傷タイプです。悩み傷つくと愛着が湧いてきて信じていくというか。 しかし、本当に辛い数年でした。ちょっと変わっているのかもしれません。 ご回答ありがとうございます。仏教も涅槃・慈悲.....本当に素晴らしいです。

関連するQ&A

  • 宗教に代わるもの

    日本では宗教に対する信仰が他国の人々に比べてあまりないと思いますが、 それに代わるものとして人間関係が宗教みたいになっていると考えてよろしいのでしょうか??

  • 宗教について

    このテカゴリーで間違っていたらすみません。。 日本人はなぜ宗教を信仰する人がすくないのでしょうか?他国に行くと、それを肌で感じることができます。私にも一応親から継いでいる宗教はありますが、何も知りません。日本人が信仰しないのは、何か歴史的な背景があったりするのでしょうか?

  • 霊、宗教、信じますか?

    霊の存在を信じますか? 死んだら魂として残ると信じますか? 死んだあとには別の世界があると信じますか? 死んだら生まれ変わると信じますか? 宗教は信仰しますか? 私は、全て信じていません。 宗教も嫌いです。 人間の弱さから宗教ができたのでしょうけど、害でしかないと思っています。

  • どうして無宗教は悪なのか

    何らかの宗教団体に属し、神を信じることがグローバルスタンダードらしいのです。 無宗教に属する人間が世界的に見ても異端であるということはよくわかりましたがそれが非難される理由がわかりません。 日本人のほとんどが信仰しているといわれる八百万の神を信じないことが悪い理由は具体的にはどういうものがありますか? 少数派は空気を読めない人間と解釈されるからですか?

  • 宗教について

    多くの宗教は信仰をして、人間性を高めたり、愛や思いやりの心を高めるという事をしていますよね。そういった事は尊い事だと思いますし、素晴らしいと思います。でも、信仰の対象となる特定の存在とか、波動や何次元がどうのだとか、生まれ変わりだとか、霊だとか、そういうのなくていいと思うんです。人間性を高め、愛情深くなり、思いやりの心を持つという事を目指しつつ、上記のような霊とか波動とか非科学的な事を取り入れていない宗教のような(宗教以外でも)団体は存在しないのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 既成宗教ほどアホらしいものはありません

      人間のあらゆる行いの中にあって、既成宗教に取り憑かれることほど愚かな事はありますまい。 まず宗教活動とは信仰、つまり完全に個人的な行いであるべきでしょう。 信仰は宗教の上に位置するのです。 ところが現実にはいつの間にかこれが集団行事となってしまった。 キリスト教も、イスラム教も、ヒンズー教も、仏教も、密教も・・・、およそ世界中のあらゆる既成宗教がことごとく全て集団行事となってしまったのです。 そして日本において仏教は完全に葬式行事化してしまった。 洋の東西を問わずなぜ現代宗教はかくもことごとく腐敗してしまったのでしょうか。 その理由はひとえに神の捉え方を完全に間違えたからに他なりません。 現代の既成宗教において神とは単に天国や極楽の管理人に他なりません。 だからキリスト教も、イスラム教もただ天国に行く事しか教えないのです。 天国に行くにはどーすれば良いとか、天国に行けない者は地獄に落ちるとか教えるよーになったのです。 そこには如何なる思想も哲学も無く、ここから宗教は腐敗し奇跡を説いたりするパフォーマンスが横行するよーになり、集団行事を始めるよーになったのです。 既成宗教ほどアホらしいものは無い。 皆もこれについては何の疑いも有りますまい。  

  • 宗教の色々

    初めて質問させていただきます。私はこの夏からカナダに留学することにしました。そこで気になったのが、世界の宗教のことです。日本は無宗教だといわれていますが、世界には真剣に宗教を信仰している人が大勢いますよね?ですが、私はキリスト教の教えすらわかっていません。宗教観の紛争が絶えない中、これではいけないと思っています。そこで、宗教について知っておくべきことがあれば何でもいいので教えてください。漠然としてるうえに長くなって申し訳ありません。

  • おすすめの宗教は。

    仏教を信仰したいと考えている者です。 本当に信じられる、常識をもった宗教集団を 探しているのですが今の日本は汚れた宗教集団ばかりでどれがいいのかよくわかりません。 そこで ・金を多く要求しない ・他人に迷惑のかかる活動をしない ・強制しない ・しつこくない ・どっぷりはまる必要がない  (宗教活動のために自分の時間のほとんどを費やす必要 がない) 仏教集団を教えてください。 宗教に肯定的な方からのご回答のみお願い致します。

  • 女性は宗教に惹かれやすい?

     最近、流行のスピリチュアルな世界ってどうも女性に支持されている分野に思えます。    そうなると、宗教活動を行っている人は女性が多いのでしょうか?。宗教を信仰している男女比などのデータというのはあれば、興味深いデータなんですが、そういうものはないでしょうか?。

  • 宗教について教えて下さい。

    宗教について教えて下さい。 世界中には様々な宗教がありますよね、 なんで人間には宗教が必要なんでしょうか? 一応、我が家も一般的な宗派はありますが、 個人的には「無宗教」です。 宗教を否定してるわけではなく、 人にはなぜ宗教が必要なんでしょうか? たまにかんたんな宗教の教えの本とか読むと「なるほど~、うまいこというなぁ~」とか「おもしろいなぁ~」とか思うのですが、 私の印象としては「人が人としての道」の様なものを、はずさずに生きてくよう、 教えてる印象があります。 しかし、昔に宗教のせいで起きた戦争がありましたよね。 宗教というものがよく分からないから私は「無宗教」なのかもしれません。 分かりやすく説明すると、「宗教」とはなんでしょうか? そして世界中には様々な宗教が存在してますよね。 皆、同じ人間なのに、生まれた国、または家柄で宗派が変わってきます。生き方まで変えてしまいます。 決して否定してる訳ではなく、 皆、同じ人間なのに、なぜ世界中、または日本だけでも沢山の宗教が存在するのでしょうか? 「人、皆、それぞれ」だけではなく、遺伝子的に生まれた時から絶対的な「何か」を本能的に必要としているのでしょうか? デリケートな内容の質問ではありますが、ずっーーーーーと疑問に思っていました。 何かの宗派の方でも、無宗教の方でも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。