• ベストアンサー

ネット書店の進出によって

出版業界、地方の書店にどのような影響を及ぼしたのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

noname#179394
noname#179394
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 書店の減少は、特に地方で顕著です。この10年で、全国で3割減りましたが、和歌山では5割近く減ったようです。http://book.asahi.com/news/TKY201001260130.html  ただし、これは年少人口の減少や経営者の高齢化が主たる理由で、ネット書店の影響は、これから本格化するものと思われます。アマゾンや電子書籍を利用する顧客は、田舎のちいさな書店の客筋と違うからです。  むしろアメリカの状況を調べる方が、今後を占ううえで重要でしょう。「書店が消える アメリカ」で検索すると、ショッキングな状況が伝わってきます。  ただし、日本と欧米の商慣行の違いにも目を配っておくべきです。日本では品ぞろえは問屋のいうがまま、返品が利くので素人でも経営者になれます。欧米では買い取り制なので、勉強しなければすぐ潰れます。現に、日本ではこの分野でいい本をと聞いても口を濁され、これが売れてますと答えるのみです。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

ネットショップよりも、新古書店、ブックオフのようなタダ乗り書店の方が、影響はかなり大きいと思います。 万引きの受け皿になっているだけでなく、完全に著作権を無視した商売ですからね。 音楽や映像などでは、違法なビジネスです。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://www.1book.co.jp/001511.html http://www.1book.co.jp/004325.html 1996年 まだアマゾンジャパンがない時 25000億円 現在 19000億円 アマゾンとかネットで 3000億円 とすると 一般書店 16000億円 6000億円が書籍離れでなくなり 3000億円がネットでなくなる という感じかな で、出版業かが赤字なのっは ▲6000億円の書籍離れが原因で、ライバルは携帯電話。車中で本とか雑誌を読まなくなったから。 これの影響を受けているのが 駅のキオスク http://www.garbagenews.net/archives/929047.html 地方の書店を食っているんは http://www.garbagenews.net/archives/929047.html コンビニじゃないかなぁ 一時期は、書店保護のために コンビニ流通をセーブしていたし、取次が

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 台湾の書店について

    今、初めての台湾旅行を満喫中なのですが 買ってかえろうと思っていた本を見つけることができません。 誠品書店を二件、デパートの書店・中山書店街など比較的大きなところで 尋ねたのですが、おいてないようでした。 日本では結構有名なイラストレーターの平凡さんと陳淑芬さんの画集です。 どなたか画集などの品揃えの豊富な書店をご存知ではないでしょうか。 東販出版・尖端出版から出ています。 よろしくお願いします。

  • 書店に自分の本を置いてもらうには

    1年ほど前に、本を出版しました。 商業出版ではありますが、すでにほとんどの書店にありません。 どのようにすれば、書店に置いてもらえるでしょうか。 書店の方にアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 出版社が書店への営業について

    出版社が書店への営業について こんにちは。現在小規模というか専門書を発行している出版社に勤めている者です。 最近までは特定の取引先のみに書籍を卸していましたが、ある書籍(資格取得の参考書)を発行するにあたって、取次さん(地方・小出版流通センター)と契約を結びました。 やはり、取次さんをとおすとそれなりに流通はするのですが、出先などで書店さん(それなりに大きな書店さん)に立ち寄ってみると本棚には弊社の書籍が置いていない状態になっています。 このような状態を打破したいため、書店へ弊社の本を1冊でも棚に置いて欲しく直接営業を行いたく思うのですが、いままで取次さんと契約をしていなかったため、どのように書店さんへ営業すれば手探り状態になっています。 出版社が書店への営業はどのような感じで行えばよいものなのでしょうか。 具体的に、 1.書店さんへの直接営業を行う場合には、取次さんに一言断った方がよいのでしょうか。 2.書店さんへはアポなしで営業してもよいのでしょうか。 3.書店さんから了承をもらった場合、取次さんから注文を取って下さいでよいのでしょうか。 以上3点になりますが、教えて頂けないでしょうか。 また、アドバイスなどがございましたら、宜しくお願いいたします。

  • 書店について

    僕が住んでいるところは、すごい田舎です。 そこに小さな書店があります。 僕は、いつもそこで本を買います。 本(コミック)を取り寄せてもらおうと、発売日一週間前に書店の人に頼みました。 そして、本を頼んで一ヶ月と2週間たちました。 未だに、本が届いてないとのことです。 発売からすでに1ヵ月と1週間も経っているのに未だに届いていないということは、 (1)普通のことなのでしょうか? 私的に、ありえない感じです。 書店の人は何回か連絡してるみたいです。 ↑本当かどうかわかりませんが。 (2)今回、又はこれからのことなのですが、書店の人に言わず、 その本を出している出版社?に電話をした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 書店と出版社の関係

    書店で売ってある本は定価○○円と書いてありますが、実際はその 金額よりも安い値段で書店は出版社から買い取るのですよね。 実は本を出版する話などがでているのですが、○冊は買い取りでと いう話になっています。 ところがこの買い取り価格、定価からこちらが受け取る印税分が引 かれているだけなんです。 つまり書店で売った場合の利益分(本来なら書店が受け取る利益) も出版社側にいくということなるのでは?思い、なんか納得いきま せん。 いったい書店というのはどのくらいの利益を得ているのでしょうか? 例えば定価の何割かが利益になるとか、そういった事をご存じの方が いらしゃれば教えて下さい。もちろん本の内容などによって違いは あると思いますが平均これぐらいとか、少なくともこれぐらいとか の程度で結構ですので。

  • 書店での取り寄せにかかる日数はどのくらい?

    地方在住なので、本を書店を通じて取り寄せることも多々あります。けれども、その日数が、2~3週間、ときにはそれ以上もかかることもあります。別にマイナーな本ではなく、都市の大きな書店に行けば当たり前のように置いてある本でもです。また、日数は書店によってもまちまちなように思います。それは、たまたま頼んだ本の種類によるものなのか、その書店の営業姿勢によるものなのか…。その辺のしくみについて、ご存じの方、教えて下さい。

  • 書店員は、何を基準に本を並べたり返すのでしょうか?

    書店員の方が1日200冊も新刊が発売される本の中で、どの本をどのように並べるか?あるいは、出版社に返却してしまうのか?追加で出版社に依頼する際の判断基準について教えて下さい。 出版社から来た本を、箱を空けずにそのまま返してしまうといったことを聞きましたが本当でしょうか?また、本の善し悪しよりも、出版社の力、書店向けのFAXDM、アマゾンキャンペーンで1位といったこと、紀伊国屋新宿や丸善丸の内などの売れ行きなどを参考にして、どの位、自書店に入れるのか?を決める書店員の方もいると言います。中には、そのために、出版社が自ら買うといったことも耳にしますが、本当でしょうか?さらに、土井英司さんの書評メルマガでの評価されているかどうか他、は、書店員の方も見ているのでしょうか?また、さお竹は~の山田真哉さんは、書店を隈なくまわったのばベストセラーの決め手といったことを以前言っていましたが、著者が来ても仕事の邪魔になり、よほど有名でない限り逆効果になるような気もします。書店員の方の本音を教えてください。

  • 書店や出版社の無い国

    現在、個人的な趣味で、書店や出版社の無い国を調査してます。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、上手く情報が掴めません。 もしご存知の方がいらっしゃれば、是非お教え下さいますよう お願いいたします。

  • 嶋中書店

    嶋中書店の近況について教えてください。今年1月に会社の解散手続きを始めたと、某辞書サイトで見ました。実際にそうなのでしょうか。また、もし解散となった場合、この会社で出している本は一体どうなるのでしょうか。今はまっている小説があるのですが、4巻までしか出ていないんです。他の出版社でも同じものを出してはいるのですが、それぞれ話の順番が違うので、できるならここで出版したものを全部読みたいです。自分で調べてみたのですが、あまりにも情報がないので、何かご存知の方いらっしゃったら回答お願いします。

  • 品揃えの良い書店を教えて下さい。

    品揃えの良い書店を教えて下さい。 池袋・新宿・有楽町周辺で漫画の品揃えが良い書店を教えて下さい。 98年~02年頃に発行された少女漫画(りぼん)を探しているのですが、もうかなり古いので既に絶版になっている様です。 出版社には在庫がなくても、書店に残っている事があると聞いたので探したところ2巻だけ見つける事が出来たのですが、やはり残りが見つからず…。 中古では無く新品で欲しいのでまた探してみようかと思います。 ★新宿ブックファースト ★池袋アニメイト ★池袋ジュンク堂 以外で、古い漫画がまだ残っていそうな書店をご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。