• ベストアンサー

ガス料金が高くて困っています

私は、仙台市で2人暮らしをしている者です。ガスの請求額が高くて困っています。ガス会社は東北ガスです。基本料金が1800円、1ヶ月の使用量が18.2で、従量料金は10430円です。 やはりプロパンガスは高く、これが普通なのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

関東だと、 基本料金=1500円 単位料金=230(円/m3) 使用量が18.2m3だと、6543円です。 10430円は高いですね。他のガス会社に聞いてみて下さい。ガス会社を変えると安くなる可能性があります。 ちなみに、ガス会社を変えても一切の変更費用はかかりませんので、一度考えてみて下さい。

その他の回答 (6)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.7

プロパンガスは独占市場が多く、特に賃貸住宅では業者の変更も大家との兼ね合いでスムースに切り替わラ無い場合があります。 大家が、ガス機器の無償購入と抱き合わせでプロパンガス契約継続の契約をしていたりします。 ※地域によりガス代に3倍程の差があったりします。 プロパン・ガスがあまりに高い地域は、電気の風呂バンス http://item.rakuten.co.jp/rasta/xx00-0439/ の方が得な時さえあります。 暖房はエアコンが安いですね。(電熱でなく、ヒートポンプですよ!)

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/rasta/xx00-0439/
noname#148411
noname#148411
回答No.6

アパートやマンションですか? アパートなどのプロパンガス料金は大家(管理会社など)とガス会社が自由に決められる、というルールがありますので、概ね高くなります。 嫌なら引っ越せ、と(^_^;

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.5

うちは1m3 600円のガス会社と 800円のガス会社があります。 800円のガス会社は北海道です。 おたくはおそらく1m3 500円台ですね。 つまり、料金は高い方に入ると思いますが、 うちのように飛び抜けて高いほどではないですね。 使用量ですが、うちは2人に換算すると、冬場は8m3前後、夏場は6m3ぐらいです。 つまり、まず使用量が多いです。 ガスファンヒーターがあっても、なるべく使わないように。 北海道でも、LPガスのガスファンヒーターを使って、2~3万請求が来て 驚く人もいます。 それと、風呂毎日わかしてますか? シャワーは2人でバラバラに勝手に入ってませんか。 シャワーは温度を下げましょう。時間も数分程度に。ガスファンヒーターは使用を控える。 プロパンガスは高いのは当たり前。 業者が好きなように決めた言い値です。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.4

http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_gusu_10216.html 表から見ると一般的な価格だと思います、ANo.3さんのリンク先は顧客獲得を生業とした会社の釣りの料金表なので当てになりません。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

東北ガス 間違ってますよ  トーホクガス株式会社 の間違いですね たしかに少し高い値段です 参考にどうぞ http://www.propane-npo.com/home/price.shtml

  • moja-moja
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.2

プロパン高いですよね。特にアパートなど集合住宅は高く設定している気がします。 値下げを掛け合ってみるか、業者変えられるなら変えるか、引っ越すか、駄目なら節約しかないでしょう。 ちなみに私は一人暮らしで先月使用量1.2m3でした。私はちょっと極端な例でしょうが、楽しんでやれる範囲で節約がんばってください。

関連するQ&A

  • 青森県弘前市のガス料金

    青森県弘前市のプロパンガス料金を教えて下さい。 基本料金1800円、使用量10立方位で 請求額9400円ほどです。 ガス会社は、ミツウロコ。 他のガス会社の料金はどの位なのか教えて下さい。

  • ガス代について

    私は山形県山形市のアパートに住んでいます。 そこでガスなんですが、山形市に引っ越してきてから2ヶ月間アパート標準のプロパンガス店と契約しています。 1月目:使用量7立方メートル、料金5000円 2月目:使用量6立方メートル 料金4500円 二人暮らしなのでそんなにガスは使ってはないと思うんですが5000円前後は私としては高い気がして質問しました。 5000円というのは私が使っている量が多いのか、それともガス料金が高いのか教えてください。 またガスの料金には基本料金のような従量に関係のない料金も入っているんでしょうか?

  • プロパンガス料金

    先月、賃貸のアパートに引越しをして、ガスが都市ガスからプロパンガスに変わりました。そこで、ガス料金が3倍以上になりました。これは、普通なのでしょうか? 参考として、ガス使用量は、6.6mです。 【都市ガス】 :1500円程度 【プロパンガス】:基本使用料金1950円          ガス従量料金3300円 従量料金で、都市ガスでは、1mあたり150~200円ぐらいだったと思います。プロパンガスでは、1mあたり500円になりました。

  • 旭川ガスの料金について

    以前すんでたアパートはプロパンガスで高くて3500円ぐらいの請求金額でしたが、引っ越してきたアパートは旭川ガス(都市ガス?)で7000円越える請求金額でした。 プロパンガスより都市ガスの方が安いと聞いていたのですが、むしろかなり高くなりビックリしてます。 この金額は妥当なのでしょうか? 基本料が1285円で使用量が29とありました。 4人家族です。 ガス料金に詳しい方の回答お待ちしております。

  • ガス料金について

    プロパンガス料金の事で助言をいただきたく宜しくお願いします。 私は団地に一人暮らしをしていますが、先月のガス料金は下記の通りです。 使用量17、9m3 基本料金 1,600円 従量料金 8,413円 消費税 500円 合計 10,513円 ガスは、お風呂、給湯器、ガスコンロで使用していますが、朝は殆ど使わず、夜はお風呂に30分、台所でせいぜい30分ほど、働いているので日中は使用しません。 同じ団地に住む一人暮らしの知人は月3m3しか使わないと言うし、家族3人暮らしの平均は14~15m3と聞きます。ガスメーターが壊れているのか?何故このような差が出るのか不思議でしょうがありません。 私は節約した生活を普段心がけているので水道や電気料は2千円台です。 どんな事でも良いのでご助言を宜しくお願いします。

  • プロパンガス、LPガス料金の相談です。

    LPガスの料金について相談です。プロパンガス。これって高すぎでしょうか? 詳しい方に相談です ネットで調べて他の人のを見てるとうちが異常な気がしてきて書き込ませてもらいます。 神奈川在住でマンションの指定でLPガス使ってるんですが 使用量25.6m 請求額15400円 ↑これにビックリしてお風呂をいっさい焚かない様にしました。 これで1万以内にはなるだろうと思ったのですが・・・ 結果これです↓ 使用量17.2 請求額11000円 使用量23.1 請求額14000円 これってやっぱり高いほうでしょうか? 直接会社に苦情言うと安くしてくれるとかはないですよね? 台所でも冬は冷たいですが水を使ってます。 料理は2人暮らしなので人並みです。特別火をつかってるわけではありません。

  • ガス料金の計算法について。

    以前、アパートのガス料金が高いと言う趣旨で質問をさせていただいたときには貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。料金設定が高いのはあきらめていたのですが、今度は計算方法について教えていただければと思い、質問をさせていただきます。  一ヶ月のガス使用量   基本料金   従量料金     使用量     0.0~8.0        1,890.00    960.00      20.0m3     8.1~15.0       1,890.00    590.00       15.1~9,999.9      1,890.00    490.00   という領収書があったとします。   この場合のガス料金は、20×490+1,890=11,690円 だと思うのですが、  実際の請求金額は  (8×960)+(7×590)+(5×490)+1,890=16,150円できております。    先日、知人宅の同じガス会社の領収書を見せていただくことができました。  知人は一戸建てなので、基本料金も従量料金も設定額がかなり安くなっております。  設定額は致し方ないと思っております。 ただ、計算法が私共とは違い、単純な方でされておりました。  同じ計算方法ならば、先ほどの 11,690円になります。 早速ガス会社へ問い合わせたところ、「計算方法は同じです。」の一点張り。その領収書がどこのお宅なのかをしきりに聞きだそうとします。知人に迷惑を掛けたくないため大雑把な表現でしか言えずにとりあえず電話を切りました。 そこでお聞きしたいのは、同じガス会社でも、家によって計算方法が違っても良いものなのか、ということです。  計算方法が違うだけで、毎月おおよそ3,000円~4,500円の差額が発生してしまいます。

  • ガス会社変更になってからガス代が異常な跳ね上がり

    賃貸アパートに住んでる者ですが、ガス会社が変更になってから、ガス代が異常な跳ね上がっており、驚いています。 不動産屋からガス会社を変更するという通知が来たのが5月、ガス会社が変更されてから初めてきた請求書には、初めての検診日が5月30日、次に検診日が6月18日、 この間の18日分の請求額は、使用量が1・3m2で、内訳として、基本料金が1800円、従量料金が572円、消費税が119円、合計で2491円で、 今日来た請求書が、先月の6月18日の検診日から、本日7月17日までの1ヶ月分請求だったのですが、 今回は使用量が1・8m2で、料金の内訳は基本料金が1800円、従量料金が792円、消費税が130円、合計2722円、 6月分請求(5月30日~6月18日分)と 7月分請求(6月18~7月17日分) を合わせて、5213円のガス代ですが、 以前の会社は同じプロパンガスでも、18日分と中途半端な検診ではなく、1ヶ月毎の検診でしたし、今のガス会社と比べると同じ使用量でも料金が半分以下でした。 今は倍以上に跳ね上がっており、少し使っただけで軽く3000円近くの請求が来るので、ただでさえガス料金が高くなる冬なんか

  • ガス料金について

    現在ハイツで生活していますが、ガスがプロパンガスです。今月のガス使用量は16立方メートルでしたがガス代が9210円でした。これって非常に高くないですか。ちなみに、基本料金は2000円です。教えてください。

  • ガス料金について

    大学生です。春から一人暮らしを始めました。しかし、コロナの影響もあって実家に引っ込んでいたのですが、下宿先に戻ってきました。 ポストにガス使用料のお知らせが入っていたのですが、ほとんどガスを使用していなかったので請求額が高いと感じたのですが普通ですか? 以下に詳細が記載されたいます。 会社]日本海ガス 検針日数]4/7~5/7 契約種別]一般集合住宅 使用量]0.7m3 請求金額]2.889円 料金内訳]基本料金:2,475.00円。     ガス料金消費税等相当額:262円 1ヶ月の使用量ー当月単価] 0.1m3~5.0m3  ー592.390円 5.1m3~15.0m3  ー570.390円 以外略 です。 基本料金とは使ってなくても最初からかかる料金のことだと思うのですが、これが高く感じました。 公共料金などがどれほどのものか分からないので教えてほしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう