• ベストアンサー

中古住宅の設計図がない

中古住宅を購入したが、設計図がない。 築年数10年で大手の住宅メーカーで建てた家です。 メーカーに問い合わせて、住所などの情報で設計図を手に入れることはできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152562
noname#152562
回答No.3

私は築20年の中古住宅を最近購入いたしました。 改装のために設計図があると助かると思い、この家を建設した某大手の建設会社に問い合わせましたら保管してあるとの事。 早速コピーを送ってもらいました(無料)。 とりあえず問い合わせをされたらいかがでしょうか。

touri2234
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ連絡をしてみたいと思います。 同じような方がいて、問い合わせするのに勇気が出ました

その他の回答 (2)

noname#222486
noname#222486
回答No.2

法律上設計事務所は設計図書の保存義務がありますが、 5年となっていますので、通常10年もしたら破棄されていますので、 先ず無理でしょう。 築10数年の場合、建設会社の法律上の義務は消滅していますし、 また中古購入者に対しては責任を負わないことになっています。

touri2234
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダメもとで連絡してみたいと思います。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

費用がかかりますが、可能です。 本人証明と登記簿等が必要です。

touri2234
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅の設計図の入手方法

    中古で住宅を買いました。設計図はないと売主が言うので気にしなかったのですが、最近になって欠陥のある建物だとわかったので、どうしても取り寄せたいと思います。築10数年です。何か良い方法はご存知ないでしょうか?

  • 中古マンションの設計図

    築25年の中古マンションを購入しました。 契約時に土地の地図などは渡されましたが、建物の設計図はありませんでした。 我が家の持ち分だけでもよいので、建物の構造、柱位置、壁厚や、床スラブ等知る方法はあるでしょうか。建設会社は分かるのですが、そんな昔の設計図はいただけないですよね。

  • 中古住宅の購入と住宅ローンについて。

    中古住宅購入を考えているのですが、住宅ローンの審査が通るか不安です。 年収550万円、車のローンが残り80万円ほどあり、自営業です。 購入を考えている住宅は2280万円、築12年の物件です。 こちらの住宅は2×4設計なのですが、2×4の住宅は築年数が経っていても劣化が激しいなどのデメリットなどはありますでしょうか? また中古住宅を購入するに当たって注意する点などはありますか? 無知なものでご助言いただけると幸いです<m(__)m> 宜しくお願いします。

  • 中古住宅の減税について

    昨年末に、1700万円(内 銀行からの借入れ12000000円)で中古物件を購入しました。 築年数が36年で、10年前に増築している物件です。 築年数でひっかかり、住宅ローン控除は受けられないと思っていたのですが、昨年末に、 「住宅ローンの一部を所得税から差し引く住宅ローン減税の対象を、来年から築年数が古い中古住宅にも拡大する方針を固めた。」というニュースを見ました。 この件について、詳しく(やさしく)ご指南頂けましたら幸いです。  また、築年数のみがうたわれていますが、土地付きの場合も、やはり築年数に基づいての申告となり、 控除を受けることができなのでしょうか。 不勉強すぎる自分が情けないのですが、 ぜひ、お教え頂きたくお願い申し上げます。

  • 中古住宅の保証について

    中古住宅の購入を考えています。築10年以内(好ましくは築5年以内)の大手ハウスメーカーの物件を購入したいと考えています。 (1)この場合、構造躯体等の保証の引継ぎは可能でしょうか?引継ぎのための要件はありますでしょうか? (2)また保証の引継ぎに加えて、財団法人 住宅保証機構の既存住宅保証制度も利用可能でしょうか?

  • 中古住宅の建築事務所?を知りたいです。

    中古住宅の建築事務所?を知りたいです。 築25年のコンクリート住宅を中古で入手しました。 登記簿を見ると自分で3番目のオーナーということは分かるのですが、 1番目のオーナーの現在の連絡先などは分かりません。 この建物について、出来れば設計図や構造計算書が見たいのですが、 それを調べる方法はありますか? 変わったつくりなので、大手ハウスメーカーではない、注文住宅なのだとは思います。 また、それを知りたい理由というのが、 屋上の耐荷重を知りたいから(というのが一番の理由です)。 法的な問題や、飛ばされないようにという問題はクリア出来たとして、 幅200x奥行き150x高さ220程度の物置に、最大で300kg程度の荷物を入れるとして、 屋上床面の強度は問題ないでしょうか。 どちらか一つだけでもお分かりの方、お願いします。

  • 中古住宅の住宅ローン控除について

    中古住宅のローン控除について、控除を受けるための用件の中に、築年数がありますが、サイトの意見の中に新耐震基準の建物は築年数に関係はありませんという記載も見ました。これは具体的には、新耐震基準の適用となった建物がいつからのものであれば問題ない、つまりは適用になると判断していいものでしょうか。 中古住宅の購入を控えていて、築年昭和59年6月であり20年以上のものなので、ちょっと心配になっています。

  • 中古軽量鉄骨住宅の値段

     築10年のパナホームの中古住宅を購入しよかと迷っています。  木造住宅の場合は、だいたい築15年くらいで価格は、ほぼ土地の価格に近くなるということを聞いたのですが、軽量鉄骨の場合は、築年数のよる価格の下がり方は、どのようなものなのでしょうか? 手入れにもよるとは思いますが、よろしくお願いします。 

  • 設計図について

    建売住宅を購入しました。引渡しはまだです。 不動産屋からもらった設計図には全て「図面と現状が相違する場合は現状優先とさせていただきます」というスタンプが押してあります。これは設計図と違う欠陥などがあっても、直してもらえないということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 設計図

    99年に近くの建築会社に頼んで、家を建てましたが、最初から、詳細な設計図をくれません。 何度頼んでも、「どこかにいってしまった。 今、設計士に頼んで作ってもらっている」などと言われ、まったく手に入る気配がありません。 一方、横からの殴り雨などふると、雨漏りがあり、そのたびに外壁のモルタルの継ぎ目を見てもらうのですが、それも一次しのぎのようです。 根本的にどこかを修理したいと思っていますし、将来的にリフォームも考えたいと思っていますが、設計図がないため困っています。 設計図は、本来、顧客に渡さなければならないものではないのでしょうか? 最悪は、裁判などに持ち込んでもいいのでしょうか?