• ベストアンサー

アポロ11号等の切り離した部分は

アポロ11号等は不要になった燃料部分?を切り離しますが、切り離した部分は今も宇宙空間を宇宙ごみとして漂っているのでしょうか。 ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.5

アポロ11号の打ち上げには、3段式のサターンV型ロケットが使用されました。 司令・機械船を地球周回軌道に乗せるための第一段および第二段ロケットは、 上段ロケットと切り離す際に、逆噴射ロケットが使用されました。 この逆噴射により減速したロケットは、発射地点から数百キロ~数千キロ離れた 大西洋上に落下しました。 司令・機械船を月軌道に乗せる為の第三段ロケットは、月軌道投入後に、 司令・機械船および月着陸船から分離されます。 分離後の第三段ロケットがそのままの軌道上に残っていると、宇宙船と接触する などの事故が起きる可能性があるので、月の重力を利用したスイングバイ軌道に 乗るよう制御されて、地球の重力圏を離れて太陽を周回する軌道に乗せられました。 現在も残っているのは、太陽を周回している第三段ロケットになります。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

機械船は司令船と一緒に大気圏突入コースに入り、 途中で司令船が切り離され、機械船は司令船より先に 大気に突入し燃え尽きました。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

第何段か…によるかと思われますが…… ものによっては人工惑星となって軌道上を漂っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E6%83%91%E6%98%9F%E4%B8%80%E8%A6%A7 何年か経過して「地球近傍で地球と同じような軌道を回っている物体を発見」とかで調べてみたらサターンロケットの一部っぽい。 なんてのがあったかと…… http://www.astroarts.co.jp/news/2000/11/09neo2000sg344/index-j.shtml 地球の引力圏にいないものを宇宙ゴミと言っていいのかは…微妙なところでしょうか。 # まぁ、ゴミといえばゴミ…なんですけどねぇ…問題にしているような宇宙ゴミに含めるかというと、どうなんでしょう?

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

アメリカのロケット発射場はフロリダのケープカナベラル、 日本は種子島、ユーロは仏領ギアナ(南米)にあります。 いずれも東側が大きな海になっています。 ロケットを発射するとき、地球の自転もエネルギーにするため、 東向きに発射します。点火後わずかな時間で切り離される第1段ロケットや 第2段ロケットが落下しても人的な被害が出ないように、発射場は東側が 海のある設計になっています。 ということで、第1段、第2段などのブースターロケットは海に落下します。 第3段や指令母船などは切り離し位置が高いので、大気圏に突入後、ほとんどの 質量が燃え尽きます。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

ケネディ宇宙センター http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC 地図をみて判る通り海の方向に宇宙へ行くロケットは打ち上げます。当然切り離されたロケット地球の重力により落下します。最終的に海の中へ落下して海中にいまでも沈んででます。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

殆どが「大気圏で焼失」してます。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 何故アポロ18号作ったんですか?

    アポロ計画は17号で終了しましたが アポロ自体は18号まで製造されました 17号で終了させるのに何故打ち上げない18号を作ったのでしょうか?

  • アポロ・スペースシャトルの疑問

    なぜ、全長100mほどあったアポロ11号などは、発射時(アポロを支えてるのを離した後)、横に倒れないのですか? また、エンジン点火時にアポロの壁から白いものがはがれてるみたいなんですが、あれはなんですか? もう1つ、スペースシャトルと同じジェットエンジン(?)を積んだ飛行機でそのまま宇宙空間に脱出することはできるのでしょうか?

  • アポロ1号?

    友人がパチンコのアポロ1号(?)というものについて 調べてもらいたいというのですが・・・。 ホールで一部の人だけがやたらと出していたと いうのですが、何か特別な攻略法があるのでしょうか?? よろしくお願いします。。。

  • アポロ11号の映画

    アポロ13という映画は非常に有名ですが、 アポロ11号の映画もあった記憶があります。 タイトルをお願いします。

  • アポロ13号

    アポロ13号が地球に戻る時に、地上のNASAで 「Take it easy!」 って言った人がいたと思うんですけど、 誰だったか教えて下さい。

  • アポロ13号について

    アポロ13号って本当に月に着くことができたのですか?映像はあるけど、無重力なのになんで旗がゆれているのか不思議です。そして月に着いていなかったとしたらなぜうその映像を公開したのですか?知ってる方がいれば是非教えてください、お願いします

  • アポロ11号

    天文には全く詳しくない素人ですが、宇宙へのロマンは少年時代から少しですが持って居ります。 「かぐや」についてはミッション開始前より興味があり、時々「かぐやの月面撮影写真」を見ています。ミッション時より気になっていたのが、アポロ11号の着陸跡です。「カプリコン1」と言う映画を観てからどうも着陸に疑問が残っております。 着陸が歴史上においても周知の事実ですから着陸跡の撮影があってもおかしくないし、無いこと自体疑問です。15号の離陸時ハロー跡は写真がありましたが、これも他の撮影に対し不鮮明で腑に落ちません。かぐや撮影の11号決定的写真を見落としているのでしょうか?それとも国家レベルでの公開規制でもあるのでしょうか?疑問でしかたありません。

  • アポロ11号はホントに月に行った?

    皆さんに質問です。 バカらしい質問なのですが、教えて下さい。。 アポロ11号が月に行ったというのは本当なのでしょうか?? 以前、テレビで『アポロ11号は月なんかに行っていない。なぜなら月へ行った映像の中に写っているアメリカの旗がなびいているからだ…』みたいなことを言っていました。 やはり、アポロ11号は月には行けなかったのでしょうか?? 『トリビアの泉』でも、アポロ11号のエネルギー(?)はファミコン以下と言っていたのですが…。

  • アポロ11号の離着陸方法

    アポロ11号の離着陸はどのように行われたのでしょうか? また離着陸に必要な燃料・助燃材はどの程度の重さになったのでしょうか。例えば人工衛星と比較してどちらが重いのでしょうか。 月に大気があるのか失念しましたが、その影響の大きさはいかほどだったのでしょうか? 回答は技術的な内容でお願いします。陰謀論があるのは承知していますがそのような回答は必要ありません。

  • アポロ8号の軌道座標?

    アポロ8号が、月の周回軌道にのっているときの宇宙飛行士からの通信記録です。 ヒューストンと約45分、交信が途絶えたあとに、 「Very complete our orbit is 1-60.9 by 60.5」 と言っているようなのですが、 この数字は、日本語で言うと何と表されるのでしょうか? 門外漢なもので、見当もつきませんで。。。 よろしくおねがいいたします。