• ベストアンサー

西南戦争前の近衛兵の反乱事件とは?

先日、NHKの歴史秘話ヒストリアという番組で西郷隆盛と山岡鉄舟のことをやっていて、その中で西郷の西南戦争が起きる前に近衛兵による反乱事件があり、この時山岡が明治天皇をを護衛したということが言われていましたが、この事件というのはどのような事件だったのか教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

竹橋事件でしょう。「近衛兵 反乱」で検索して下さい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6

goodist
質問者

お礼

ありがとうございます。西南戦争の後だったんですね。

関連するQ&A

  • 近衛兵はなぜ強い?

    西南戦争では物量ともに劣る西郷隆盛率いる薩軍は、明治政府軍を大いに苦しめたと言います。かつて幕末・維新を生き抜いた強者達が薩軍において抜刀攻撃で攻めてきたからだとも。 しかしそんな薩軍にとっても赤帽こと近衛兵に対しては恐れていたと聞きます。 そこで教えて頂きたいのですが、当時本当に薩軍が恐れるほど近衛兵は強かったのでしょうか?もしそうだとすればそれはなぜなのでしょうか?もし近衛兵の構成員が士族だからということであれば同じ士族でしかも土地勘のある薩軍の方が有理ではなかったか? それと近衛兵には平民出身者も入隊できたのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 西南戦争の西南って?

    戦争の名称(?)は土地名や人名が多いみたいですが この西南ってどこをさすのでしょうか?西郷隆盛が関わってるから 西郷南州からとった、なんてことありますか? 明治維新のことがよくわかっておもしろい小説もご存知でしたら 教えてください。

  • 西南戦争と征韓論と薩摩士族

    西南戦争の原因の一つに、江華島事件とそれに続く日鮮修好条規締結は入らないのでしょうか? 西南戦争の大きな原因の一つに、西郷隆盛らの遣韓論が大久保利通らの謀略によって否決され西郷らが下野したことが挙げられますよね。 明治8年、大久保らによって行われた江華島事件とそれに続く日鮮修好条規締結は、日本国内の問題としても、欧米列強や中国の動向としても、まさに西郷らの遣韓論が正しかった、もしくは間違いではなかったことを証明してみせ、西郷派の士族たちを憤慨させました。 ところで、ある人気小説家が書いた西郷と大久保を中心にした長編の歴史小説は、明治4年頃から西南戦争終結時までを書いているのですが、江華島事件とそれに続く日鮮修好条規締結のことが一言も書かれていませんでした。 もちろん、それは小説であって歴史書ではなく、さらにその作家は歴史学者ではないので、歴史を何もかも知っている必要はなく、さらに何もかも歴史に沿って史実を書く必要はないことは分かっています。

  • 西南戦争と西郷隆盛

    西郷隆盛は西南戦争を勝とうとおもっていたのでしょうか?戦をするのに負ける気でやる人はいないと思いますが、勝とうと思えば桐野とかに固執せずに人材登用を図ればよかったのでは? 東京を目指さずに熊本あたりで結果としてうろついているのをみると、西郷は太政官や日本の為にあえて薩摩の不平将校などと自滅する道を初めから狙ったのではと思ってしまいますが。いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 西南戦争後、鹿児島県の処遇はどうだったのでしょう?

     明治維新成功の原動力は薩摩藩と長州藩でした。  しかし、薩摩藩の中心人物である西郷隆盛は、明治6年、征韓論が認められず下野、同10年には西南戦争を起こして敗北、自決しました。  また、薩摩藩のもう一人の雄、大久保利通は翌11年に暗殺されてしまいました。  このように、明治政府に反旗を翻したうえ、大久保という柱を失った鹿児島県のその後の処遇はどうだったのでしょうか?  鹿児島県は、新政府から冷遇されて大正、昭和に至ったのでしょうか?  歴史に詳しい方、どうぞお教えください。

  • 靖国神社には朝敵も祀っているのですか?

    靖国神社には、太平洋戦争だけでなく、明治以降の戦死者を祀っていますが、戊辰戦争や西南戦争のような内戦で、朝敵として戦った白虎隊や西郷隆盛とか、反逆した日本人も祀られているのですか?

  • 山岡鉄太郎が居住していたと思われる場所

    鉄舟山岡鉄太郎は静岡に存在した官軍の西郷隆盛に面会に行きました。 その頃鉄舟山岡鉄太郎が居住していたと思われる場所は大体どの辺りでしょうか? 早朝上野の横丁から官軍がひしめく東海道を勝の書簡を懐に鉄舟が単騎で走る。 西郷の本陣に着くと、 “直参山岡鉄太郎である。大参謀西郷殿にまかり通る”と大音声。 大刀を左腰から外しそれを右手に、案内も乞わずに式台の後ろの階段を上る。 西郷の部屋の前室の前。 ”直参山岡鉄太郎である。大参謀西郷殿、出会いなされい”と大音声。 前室に入る。 勝の書簡を読んだ西郷。総裁の有栖川親王に一言の言葉もなく云う。 “分かり申した。お江戸を火の海にはしません。人を殺しません” 山岡鉄太郎を送り出した西郷。 “金も命も、名誉も地位もいらぬという奴は始末に負えぬ”と嬉しそうに述懐する。その地が浜松。

  • 大村益次郎

     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%91%E7%9B%8A%E6%AC%A1%E9%83%8Eは、大村益次郎が西の叛乱を予言し、大隈重信とともに西郷隆盛を全く評価していなかったという記載があります。  このことで参考に少しでもなることがありましたら、どうかお教えください。 大村益次郎がなぜ、或いは何を根拠に、また或いは何の契機で、・・  1. 維新戦争後に西からの反乱(西南戦争)を予言したのでしょうか。  2. 何を見て、なぜ、西郷隆盛を全く評価していなかったのでしょうか。  3. 西郷隆盛のどこが、足利尊氏のどこに似ていると思わせ、或いは足利尊氏を連想させたのでしょうか。  乱、反逆とかのこと、そういう契機やパーソナリティについては何かとても自分に身近で、身につまされるような感じがしていて、これから勉強したいと存じておりますもので、どうか何でも参考になることをお教えくださいますようお願い申しあげます。

  • 川路利良と警察と陸軍

    ちょっと混乱していますのでご助言ください。 明治維新後、川路利良を祖師とする警視庁が発足しましたが、これは旧幕時代の薩摩勢が中心として組織されたのでしょうか? というのも、このあと、西郷隆盛を中心とする近衛(陸軍)と西南戦争で闘いますよね。 ということは、薩摩同士で闘っていたのでしょうか? 当時は近代とはいえ、まだ旧幕時代の名残が強かったでしょうから、同じ藩同士で真っ二つに割れたというところが理解できません。 薩摩同士で戦ったのか?警察も陸軍も薩摩を中心として組織されていたのは正しいか? このふたつの疑問で何かおわかりでしたらご教示願います。 宜しくお願いいたします。

  • 西郷隆盛とかいうクズ

    西郷隆盛とかいうクズは 特権を奪われたことから西南戦争を起こした 自己中のクソテロリストと聞いたんですが 本当っすかね