• ベストアンサー

気の利いた席順の名前

会社で営業部の60人ぐらいの忘年会をします。 今年は幹事でいろいろとお世話をするのですが テーブルにつける名前で悩んでいます。 ホテルの宴会場で丸テーブル六脚に10人掛け、 抽選で席順をきめます。上座に常務・部長・招待(退職の方等々)でたとえば金閣・銀閣・・・・とテーブルに名前をつけていきます。それで抽選で金閣があたると 「アチャー上司といっしょ」とわかってしまうのです。 そこで、抽選してもわかりずらい、それでいて気の利いた テーブルの名前をどなたかご存知ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.2

月並みかもしれませんが、 太陽、水星、金星、月、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星 裏でランク付けは ・太陽に近い順 ・曜日順 ・大きさ順 等いずれを使うかで隠せます。

yuminike
質問者

お礼

この案採用させていただく予定です。 太陽に近い順というのが 水星、金星、月、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星という順でしたっけ? 無知ですみません。(^^;;

その他の回答 (6)

回答No.7

六歌仙  僧正遍昭   在原業平   文屋康秀   喜撰法師    小野小町   大伴黒主  奈良六大寺  法隆寺  薬師寺  興福寺  東大寺  唐招提寺  西大寺 6ってあんまり思いつきませんね 7だといろいろあるのにね 七福神、春秋の七草、七賢人、芭蕉の七部集などなど・・・

yuminike
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、7だと七福神もいいとは思ったのですが 6というと考えるの難しいですね。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.6

タロットカードを一組買ってきて、入場時に各自に一枚ずつ引かせる というのはいかがでしょう。 (タロットはトランプの原型で、デパート・玩具店で打ってます。) タロットは78枚あるので、人数と一致するように抜いておきます。60人で6種に分けるなら以下の60枚のみ揃えておいてそれを引かせます。  剣の1~10  棍棒の1~10  杯の1~10  貨幣の1~10  大アルカナのI~X  大アルカナのXI~XX 54名以下であればトランプでも可能です。 (この場合、ジョーカーは二種類必要ですが、たとえばメジャーな任天堂トランプであれば星と人魚の二種類入ってます。) 上記同様  スペードのA~9  クラブのA~9  ハートのA~9  ダイヤのA~9  黒の10JQKとジョーカー(星)  赤の10JQKとジョーカー(人魚) で9名ずつ6テーブルになります。

yuminike
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 でもタロットやトランプを用意するのと おじさんたちに上の説明を理解させる自信がありませんので。。。

回答No.5

アメリカ、イギリス、中国など、世界の国の名前を付けたらいかがでしょうか。会社の母国と日本は(日本でやる忘年会ですよね?)特殊な扱いになってしまうので、あえて入れないようにするとか。

yuminike
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最近海外へ力をいれてるので仕事を思い出す人もいそうなので。少し悩みます。ありがとうございます。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

松、梅、桜、藤、菖蒲、牡丹、萩、蒲、菊、紅葉、柳、桐 花札は如何?

参考URL:
http://pine.zero.ad.jp/~zbm24579/
yuminike
質問者

お礼

花札もいいな。と思ったのですが 私女の子なので、けっこーしぶい趣味ね。 と思われそうで。。。 アドバイスありがとうございます。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.3

年配の方が多いなら歴史小説から たとえば真田十勇士とか 猿飛佐助 霧隠才蔵 三好清海入道 三好伊三入道 穴山小介 海野六郎 筧十蔵 根津甚八 望月六郎 由利鎌之助

yuminike
質問者

お礼

ありがとうございます。 おもしろいですが ちょっと札にするのは 長すぎるかもしれません。。。 読めない人もいるかもしれませんし。。。

回答No.1

会社のある都市の野球チームの選手の名前とか。 またはセリーグのチーム名とかどうですか? セリーグの今シーズン順位で順番をつけたりして・・・。 何と言っても今年は星野阪神フィーバーでしたから~。 あ、阪神の選手の名前でもいいですねえ。 ・・・単なる野球ファンのたわごとでした。 すみません・・・。

yuminike
質問者

お礼

私も阪神ファンなのでそれがいいとは思うのですが なんせ巨人ファンの人が世の中多いので お酒の席でけんかになってはいけないので ちょっと悩みのたねですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忘年会の幹事になりました。

    タイトルの通りなのですが 会社の忘年会にあたり幹事になりました。 残る段取りは当日の宴会場での席順だけなのですが 上座は4名、その他は20名ほどです。 人間関係や、喫煙者か否かである程度席を振り分ける予定なのですが 幹事である私と司会を務める同僚の席はどのあたりにもって行くとよいのでしょうか? 宴会のさなか進行上の微調整をしたりすることを考慮したいので 上座のに近い方がよいのでしょうか? それともあくまで裏方に徹するべきなのでしょうか? ご教授いただければありがたいです。

  • excelでこんなもの作れますか?

    今度、会社の宴会で幹事の一人に選ばれました。 そこで、例年どおりのテーブルと抽選番号付きのカードを作成することになり、困っています。 テーブルは35テーブル、1テーブルに10人程度(男女6:4)の予定で、350枚程度作成。 今までは、1テーブルから順番に抽選番号を付けていたみたいで、ちょっと面白みにかけていました。 (1テーブルの人の抽選番号1、2、3・・・) 私としては、抽選番号はランダムに付けたいと思っています。(1テーブルの人の抽選番号10、109、151・・・・) ※そうすれば代々それを使ってできるのだが・・・ なにかexcelを使って、いい方法はありますか?

  • 忘年会

    忘年会の幹事を務めますが、そこに会社の 社長・顧問・常務取締役・総務部部長・企画部長 が全員出席します。乾杯や挨拶の順番や話の順序などはどのようにするのが正しいのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 披露宴のゲストの序列

    挙式まで1ヶ月を切り、なにかと気ぜわしくなっている者です。 披露宴には親族、仲人以外に恩師や上司、友人などを招待しますよね。 その方々の序列はどう決めるのでしょう。 テーブルはその序列によって席を決めるのでしょうか。 そもそもテーブルの席順ってどう決めるのでしょう。 上座とか下座とはどこになるのでしょうか? また主賓といわれる方はどうやって決めて、その方は何をするのでしょうか? そのような方には引き出物とは別に何かお礼(いくらか包むとか)をするのでしょうか? 何しろ私は若輩者で、他人の結婚式や披露宴に参加の経験はありません。 したがって、ちょっとしたことでも良いので、アドバイスお願いします。

  • 顔合わせ会の席順について

    来月顔合わせ会をすることが決まり、会場の下見&予約は既に済ませました。 ・私の実家は青森です(私は現在新潟在住)で、相手(彼女:実家暮らし)や弟夫婦は首都圏在住。 ・彼女の実家に近いホテルで行います。 ・食事は和食ですが、足が悪い母親のために、和室ではなく椅子&テーブルの個室です。 ・彼女は一人っ子、私には弟が1人おり、すでに結婚しています。 ・結納や披露宴を行わないことから、彼女や弟夫婦の意向もあり、弟夫婦も招待します。 ・彼女にとって、両親や弟夫婦は初対面です。それゆえ彼女はかなり緊張しています。 費用の支払(人数に応じて私と彼女で按分)や料理内容はすぐに決まったのですが、 席順のことで悩んでいます。 下見の際、以下の(1)~(3)のイメージでホテルの方に半月盆や椅子を置いて頂きました。 左が上座で、いずれも1~4には両親が座ります。 A案 13578 246 B案(アルファベットのWのように互い違いに配置) 13578  2 4 6 C案 1357(私の家側) 2468(彼女の家側) 彼女とも相談し「青森の両親や弟夫婦がよければどの案でも構わない」と言ってくれたので いろいろ悩んだ末、両親同士で話ができることや、彼女と私の両親、弟夫婦とコミュニケーションがとりやすいようにC案にして、1~4は両親、5と7に弟夫婦、6に彼女、8は私の席に決めるつもりでした。 席について弟夫婦に相談したとき、私達と親がメインなのだから、(1)のほうがいいのでは? 兄(私)と彼女は5と6に座るべきだし、弟夫婦は末席(7と8)で構わない、と言われました。 弟夫婦とは近く改めて2対2で会う機会を設けるのですが、 ・私の家族(特に弟夫婦)は体格がいいので窮屈にならないか ・お手洗いや会計で席を立つときに、椅子を大きく後ろに引くか、隣にも動いてもらわないといけない ・弟夫婦の向かいに誰もいないのは失礼ではないか? ・そもそも招待される方を自分たちよりさらに末席にするのは失礼ではないか?(もっとも、私が考えた案でも弟の奥様が末席ですが) と思ったのです。 (飲み物の注文の際は、好きな場所に電子式の呼び鈴を置けるので 私はどこにでも座れるのですが) ・両親同士で話ができること 部分を優先すべきなのは、私も弟夫婦も考えが一致しているのですが 弟夫婦のアドバイスに甘えて、弟夫婦が考えるA案をそのまま飲み込むか、または弟夫婦がもう一つ考えているC案にして、7に弟を、8に弟の奥様としてもいいのか、それとも私が決めたほうのC案でいこうか悩んでいます。 弟夫婦は「兄がやりやすいようにしてもらっていいよ」と言ってくれており、私もそのつもりでいたのですが… 長文失礼しました。

  • 披露宴の席は勝手に換えても良いのでしょうか?

    披露宴の席は勝手に換えても良いのでしょうか? 先週、職場の同僚の結婚式・披露宴に招待されました。披露宴の席順で困ったことになってしまいました。派遣社員である私の席が、(少々驚いたのですが)会社の専務と常務と同じテーブルになっていました。それだけなら良いのですが、私より先輩で年上の正社員のSさんの座る場所が、他の派遣社員と一緒で別のテーブル(新郎・新婦のテーブルから離れた下座?)になっていました。Sさんは、気難しい人なので「まずいな」と思いましたが、指定されている席を勝手に換えることも出来ず、そのままの席に着きました。案の定、二次会でSさんは、「何で派遣社員で後輩のIwahinotsumira(私です)が、幹部席に座るんだ!?俺が座るべきだろう!」という趣旨のことを言って(酔って)荒れていたそうです(私は、二次会に出席せず、出席した同僚の話です)。さらにこの一週間Sさんに無視されているような気もします。 さて、この件についてはもう既にどうしようもないと思いますが、これからのために質問します。 1, 披露宴で指定された席を勝手に変更しても構わないものでしょうか? 披露宴に出席した(派遣の)同僚は、勝手にでも席を換わるべきだったと主張しています。(ちなみに他の正社員にはもう一つ別のテーブルがありました) 2, 披露宴等の席順で問題がおきて、うまく解決できたという事例があったら教えてください。 (結婚した同僚は、新婚旅行に行ってしまって、まだ披露宴後会っていません。なぜそのような席順にしたのか不明です。) よろしくおねがいします。

  • 披露宴後の宴会への招待

    12月に挙式・披露宴を予定しています。 披露宴後に一般的な二次会は行わず、私たちも私服に着替えて披露宴の友人ゲストたちと宴会を開きたいと思っています。 特に幹事は立てず私たちが主催します。 イベントは特に予定しておらず、帰りにちょっとしたプレゼントを渡してお開きにする予定です。 会費も一般的な二次会の半額近くに抑える予定です。 このような宴会の場合でも、披露宴の招待状以外に「宴会の招待状」を送付する必要はありますでしょうか? 気軽な飲み会なので、そこまでかしこまる必要はないかなぁと思ったり、 ここは手を抜かずしっかり送るべきかしらと迷っています・・・ 宴会を開くことを予め口頭で伝えておいて、 披露宴当日に簡単な案内状をゲストのテーブルに置いておく、 或いは宴会の案内状を官製ハガキで送付して出欠の返事は求めず、 「お時間のご都合が付けば是非お越し下さい」とする。 (挙式前に会った時などに出欠を聞いてみる) など、宴会なのであまりかしこまらなくてもよいかな?という方向では考えていますが、 失礼に当らないか引っ掛かります。 今までこういった披露宴後の気軽な宴会に出席されたことがある方、主催された方など、 どういった案内をされたのか経験談をお聞かせ頂けないでしょうか。 もちろん、どう思われるかご意見も頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 気のない女性への気遣いについて

    職場に好意を寄せている男性がいます。 先日その男性と同僚女性と3人でランチをしたとき、部署の忘年会の話になりました。 私と彼は同じ部で、もう一人の女性は別の部です。 私が彼に「最近(部の飲み会の)出席率低いね」と言うと、彼は「だって、つまらないもん」と答えました。 そう言って私の顔を見て「あ、つまんないって言っちゃった」と慌てて、部長の話し相手をしなきゃいけないから等々言い出しました。 最近彼はあまり部の飲み会に参加しません。 「つまんない」は本音でしょうけど、もう一人の女性はつまらないという理由で部の飲み会に滅多に行かないと言ったので、彼女に合わせたのもあると思います。 それは分かったけど、私は飲み会に彼がいれば嬉しいので、「つまらない」という言葉をちょっと寂しく感じました。 もしかしたら、その気持ちが一瞬顔に出たのかもしれません。 うちの部は女性が私一人なので飲み会はなるべく行きます。行くと立場的に皆に気を配り上の方たちの話し相手をすることになってしまい、彼がいてもあまり話せません。 彼は私の近くに座ってることが多いのですが、話に入ってくるタイプではないので、皆が盛り上がってる脇で部長と話していたりします。 確かに、あまり面白そうではありません。 私としては、話せなくても彼が飲み会にいると気分が違います。 最近彼が来ないので、私もつまらなくて欠席してしまったことがありました。 彼は自分の言ったことを気にしたのか、歯切れが悪くなりました。 ランチを終えて席に戻ると、しばらくボーっとPC画面を眺めたり、時々隣にいる私の様子をチラ見してましたが、そのうちコーヒーを飲みに出て行きました。 彼は数日後にある部の忘年会も欠席の返事をしていましたが、コーヒーから戻ると幹事に出席すると連絡したようです。 しばらくして幹事からみんなに出欠の最終確認メールが入ってきました。 私は返事を保留にしていました。 彼は出席者に私が入っていないのに気付いて、「最終確認だって。名前ないよ」と話しかけてきました。 私が「行くよ」と言うと、彼は「さっきのつまらないって話は」と、長々と説明してきました。 次の日も、私が朝少し遅れて出社すると「大丈夫?」と心配そうに声を掛けてきました。 彼は私の好意に薄々気付いてると思います。 彼は数年前にお父様を亡くされたのに次いでお母様が病気になり、ずっと介護を続けてました。 そのお母様を夏に亡くす少し前から憔悴しきっていて、仕事もスランプでした。 そんな彼の気が紛れればとも思い、お母様が亡くなって少し経った頃から飲み会に声を掛けたり、ランチに誘ったりしてました。 「もしよかったら、ムリしなくていいので」と声を掛けると、彼は必ず来ました。 彼はお酒が飲めないのですが、気晴らしになるようで、だんだん元気になってきました。 仕事でも、彼のアイデアの助けになりそうな人脈を持っていたのでそれを話したら、紹介してほしいと言われたので飲み会をアレンジしました。 そういうのもあったので「つまらない」と言った後に私の顔を見て、「しまった」と思ったのだと思います。 彼の私に対する気持ちはよく分かりません。 私は立場上、日頃から皆に気を配るのてすが、彼に対してはふつうここまでしないよな~って気遣いをしています。 強引に誘ったりお節介にならないように気を付けてるので、嫌がられてはいないと思います。 最初は彼のほうが私に気があるように見えたのですが、お母様の容体が悪くなった頃から関心がなくなったような感じがします。 余裕がなくてそうなったのかと思ったけど、半年近く経って元気になった今も、以前のような好意はあまり感じません。 彼は、私が気遣っていることはちゃんと分かってて、好意は受け取りつつもスルーしているような感じがします。(人を利用して平気なタイプとは思えませんが) 最近は、たまに彼からもランチに誘ってくれることはありますが、それ以上のお誘いはありません。 そんな彼が、「つまらない」と言ったことをこんなに気にして私を気遣ったことに驚きました。 男性は気のない女性でも、こんなふうに気を使いますか? それとも、ちょっとは私のことを気にかけてくれてると思っていいのでしょうか。

  • どう思いますか?結婚式

    結婚式の時の生演奏ですが、知り合い(上司の娘さん)でプロを目指して音楽の学校に行っている方がバイオリンとのデュオで活動を始めたので、よかったら演奏しましょうかと声をかけてもらいました。 式の演奏はプロにお願いするつもりだったので是非お願いしたいのですが、披露宴余興で友人(趣味でピアノを弾いています)に演奏をお願いしているので彼女が弾きにくい状況になってはいけないので、ゲストの前で知り合いの方の紹介などはできないと思うので、悩んでます。 そして、お二人は披露宴にはもともとご招待していませんが、その上司のテーブルの席が2つあいているので可能ではあります。(席順について相談したので所長もこれは知ってます) でも、余興があるので、プロに近いひとの前で友人が弾きにくいと思うのでご招待していいものかも困ってます。 所長には事情を話していて、紹介などはしなくてもいいと言ってくれているのですが、申し訳なくて。。 こういった場合はどうするのがいいでしょうか、、?? まだ返事はしていないのですが、紹介もできず、披露宴にもお二人をご招待できないのでやはり御断りするべきでしょうか、、?? また、もしお願いするとすれば、式のプログラムなど何かゲストに配布するものにお名前を載せられたらとおもうのですが、どうでしょう? そもそも、友人が弾くのに、プロでもピアノを使うのは良くないでしょうか??

  • 席順について悩んでます

    席順について悩んでます。 来月結婚報告を兼ねた親族(両親、兄弟、叔父、叔母)両家各15名程度の食事会をおこないます。 場所は近所の料亭です。 その際席順やテーブルレイアウトをどうしたら良いか教えてください。 招待状は新郎新婦と両家父親の連名でだしました。

専門家に質問してみよう