• 締切済み

問題整理のための本などありましたらご紹介ください

たとえば変えたい性格や、心の整理などができる本やガイドブックなどたくさんありますが、利用してみて、これはよかった、と思っていらっしゃるものがあれば、ご紹介ください。 できれば認知行動療法的な、理論的に整理できるものが良いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 検索したら認知行動療法と近傍のもののようでしたが、「論理療法」はどうでしょうか。  論理療法の本は一冊しか持っていないのですが、 『自己変革の心理学 論理療法入門』伊藤順康、講談社現代新書1011、1990  ちょっと古くなってしまいましたが、ウィキペディア「論理療法」によると、大きめの出版社だと、 岡野守也(著) 2008 いやな気分の整理学―論理療法のすすめ (生活人新書) NHK出版  など出版されているようです。  よろしければ論理療法、ネットでご確認ください。  人と集まってSSTをやるような事も大事かもしれませんね。僕は田舎で本ばっかり読んでたです。

frau
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 倫理療法では「思い込み」を訂正していくのですね。 さっそくアマゾンで見てみましたが、レビューで >その一方で、論理療法は否定的な感情を持ってもよいとしています。 というコメントをみて、これは!と思いました。 キレイゴトばかりのガイダンスはどうも苦手で、現実に沿った療法ということで、私に合うかなと思います。これも読んでみたいと思います。

  • mitakitan
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.2

はじめまして、こんにちは。 私が読んで一番よかったと思う心の整理に関する本は、すばる舎、石原加受子さん著書の「つい悩んでしままうがなくなるコツ」ですね。 悩むそもそもの理由だとか、心の整理の付け方みたいなものが書いてあります。 認知行動療法かと言われると、微妙なところではあるんですが…。 もし興味があれば、図書館で借りてもいいと思いますし、読んでみていただきたいです。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「つい悩んでしまうがなくなるコツ」についてアマゾンなどで調べたのですが、索引だけでも、興味がわいてきました。 一読してみようかと思います。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 認知行動療法とは少し違いますが、「精神分析の口語版」といわれる「交流分析」というのがあります。  この中でエゴグラムテストとかありまして、イミダスなどの年鑑でも紹介記事がありますが、インターネットでもあるかと思いますが、これでまずご自分の性格分析をやってみるとどうでしょうか。  弱点が分かれば補強の指針などになるかと思います。  交流分析関係の本も沢山あるので、ネットで良さそうなもの調べてみるとどうでしょうか。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。 エゴグラムはすごく興味があります。ただ、テストで性格を調べるというのと、今抱えている問題を整理するというのは目的が違いますので、それとはまた、別のこととします。 >弱点が分かれば補強の指針などになるかと思います。 同感です。

関連するQ&A