• ベストアンサー

個人事業主の接待費について

妻が個人事業主です。 接待費(例えば飲食)の領収書はもらっているのですが、明細(飲食の参加者名など)を残す必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>明細(飲食の参加者名など)を残す必要があるのでしょうか… 当然です。 経費とするのに、領収証だけが金科玉条なのでは決してありません。 何のための支払だったのかが分からないといけません。 特に、飲食店の領収証で金額や日付だけしか入っていなければ、家族で食事したものと見なされ、経費には否認されるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業者の接待費(得意先家族も)

    お世話になっております! 個人事業者なのですが得意先の方を数名にその家族の方も食事におまねきしました。 接待費は六万ちょっとで5000円のコース料理とお酒を飲まれたのですが、一人5000円(消費税込み)で超えれば全額認められないと他のサイトであったのですが、接待費でおとせないのでしょうか?どうすればいいのでしょうか? 領収書の裏に人数を書こうと思うのですが子供の人数とかも細かく書かないといけないのでしょうか?大体買った物が分かるように領収書に鉛筆でメモ書きするのですが。 こういう接待の場合は主人と私(専従者)と私の子供の分は接待費の中に含まれないのでしょうか? それと事務所で主人や私が飲んだりするお茶とかコーヒーは経費にはなりますか? 色々読んでたのですがなるとかならないとか書いてありこんがらがってます。個人事業主の場合は福利厚生は他の従業員がいないので使えないので無理なのかと思うのですが。 色々すみません!よろしくお願いします!

  • これは個人事業主としてSOHOとなりえるのでしょうか?

    来年に個人事業主として届け出を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、 現在あるサイトに登録しています。 http://www.fancrew.jp/ 支払った飲食代の50%がポイントとなって還元され、そのあとは自分で現金化するサイトへ登録して振り込まれる形となります。 その際に当日のレシートとレポートを提出をする必要があります。 来年起業した際に上記の流れで振り込まれる金額は売上になるのでしょうか? 個人事業主には、定款を定める義務はまったくありませんという話を聞いたことがあるのですが、起業の調査という項目などで事業内容になると思うのですが飲食代の領収書は保管しておくべきでしょうか? また領収書ではなく、レシートだとどうなるのでしょうか? ※飲食代の50%が還元なので基本的には赤字経営なのですが今回はそこは問題視しておりません。 よろしくお願いします。

  • 接待費や福利厚生費

    昨年より個人事業をしています。青色申告です。 現在、月に1万円前後ですが、事業に必要な接待費(レストランでの酒ぬき飲食)や福利厚生費(お茶菓子代)が発生しています。サラリーマン時の考えで経費に参入していいのか躊躇し、これまで領収書は残してきませんでした。 でも、来年から経費にできるだけしようと考えています。 接待費だと1回の飲食が3000円以内と聞いたことがあります。領収書に明細を書くとも聞きました。 接待費や福利厚生費はどのくらいまで経費として落としても大丈夫でしょうか? 目安としてあげてもらえると助かります。もちろん事業に関係する飲食代やお茶菓子代です。こういったものを経費として落とせるということがサラリーマンをやっていた自分としてはどうも苦手な部分です。よろしくお願いします。

  • 個人事業主について

    六月から個人事業主として働くことになりました。 当たり前のことかとは思いますが、 経費計算に必要な領収書などは六月からしっかり保存すれば大丈夫でしょうか? 四月五月は関係ないですよね?

  • 個人事業主の事業を妻に引継ぎたい

    現在は個人事業主で、妻と二人でソフトウェア開発の仕事をしております、来月から請負で仕事をしていた会社の契約社員になることになりました。 しかしながら、個人事業主時代のお客様もいるので、妻が私の個人事業を引継ぐことになります。 そこで今後は、妻が個人事業主の収入に対して確定申告を行う様になると思うのですが、お客様に出す請求書の振込先口座は私個人のままでも妻の収入として申告しても大丈夫なのでしょうか? また、保守契約をしているお客様では、契約書は私の個人名になっているのですが、これも妻の収入として申告しても大丈夫でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 個人事業主の経費について

    お世話になります。 個人事業主が住居と店舗を別々に借りている場合、住居の家賃は必要経費にならないのですか? 個人事業主の仕事中の飲食(昼食やおやつなど)は必要経費になりますか? そもそも、個人事業主の『収入』と『給与』、『経費』と個人的な『支出』、あるいは経費と個人的な支出との区別がよくわかりません。 まったくのド素人です。簡単に教えていただけないでしょうか。 そしてもし、そういった事柄がわかりやすい書籍などありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 個人事業主の申告の領収証って必要?

    昨年、個人事業主として開業し、はじめての所得申告を行いますが、その際に経費の領収証は提出する必要があるのでしょうか?またその場合は、事業所名が入っていなければなりませんか?

  • 接待について

    個人事業主になったとき、仕事を貰うために客先を接待することってあると思います。例えば、客先3人を連れて1人あたり2万ほど掛かるゴルフに繰り出すと自分を含めると単純に8万掛かります。この程度は接待費で処理されるものですか?また、1人あたり10万ほど掛かる大人の遊びに繰り出すと総額40万も掛かってしまいます。こんな高額の領収書も接待費で無事に処理されるものなんですか?

  • 個人事業主について質問です('ω')ノ

    サラリーマンをしながら副業をする場合、 年間50万?ぐらい稼がなければ 個人事業主として届け出る必要はないのですか? 個人事業主になると、会社を離職しても失業保険もらえないんですよね? (`・ω・´) 失業者としてカウントされないから、個人事業主という生業をしていると カウントされるため、と聞いたことがあるのですが?そうなのですか? この個人事業主というのは個人で生業?アフィリエイトでも転売でも 飲食業でもなんでもやって会社を興すほどでもない時になるものなのでしょうか? 個人事業主になるメリットとしては3年損失を繰り越せるとか65万の控除とかそういうのですか? 普通に120万ぐらい稼いだら、青色申告するのとしないのとでどのくらい違うものになる感じなのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。(・´з`・) 安定して月収5万~10万円なら個人事業主を検討しよう https://uguisu.skr.jp/tax/personal_business.html

このQ&Aのポイント
  • ホームページ閲覧ができない
  • ドスパラとマイクロソフトのHPに繋がらない
  • セキュリティの警告が表示される
回答を見る