• 締切済み

韓国語 ~가지고 と ~아서/어서の違いについて

韓国の番組や韓国人と話す時に ~아서/어서 という表現と同じくらいよく ~가지고 という表現を耳にします。意味はわかるのですが自分が話す時にこの2つの言い方をどう使い分けたらいいのかわかりません。韓国語に詳しい方違いや使い方を教えてください。

みんなの回答

  • ka-ieeha
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

ソウル・京畿道でも、よ~く使います。 今回、みなさんの回答を見て改めて勉強になりました。 他にも、頻繁に使われる表現で「이 가지고」 この程度もってる=「この程度出来る・大丈夫・ある」 また日本語の「このくらい~なんでもないよ」の様な意味でも使います。 また「이」を「그」に変えて「その程度・それぐらい」の表現になります。 自信がある時や気軽OKの様につかいますが、逆に意味でも使います、たとえば・・・ 「ステキな車をもってますね」(褒められた時) 「이 가지고」これぐらい・・・(たいした事ないですよ)などとも会話で使われます。

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.3

 「~ガジゴ」 を日本語に訳そうとしたら、 「~(で)もって」 と訳すことも出来ます。  例えば、  「クレガジゴ ~。」 という言い方はとってもよくするので耳になさったことがあると思いますがこれは、  「クロッケ ヘガジゴ ~。」 もしくは「クロッケ トゥェガジゴ(=テガジゴ) ~。」を縮約して言ったものですが、直訳すると  「そのように して ~。」や「そのように なって ~。」    ⇒ 「それで もって ~。」  の意味です。  ですので「クレガジゴ ~。」 は、  「それで もって ~。」 → 「そんで もって ~。」 → 「それで ~。」    の意味となります。  他に訳を付けるとしたら、 「~で(て)ですねぇ、 ~。」 と訳すことも可能です。  例えば、  「ク イェギガ イッソガジゴ アラバッソヨ。」その 話が あってですねぇ、 調べて見ました。  これを短く訳すと、              その 話が あって、 調べて見ました。  でもいいです。

naonaopan
質問者

お礼

なるほどです、勉強になりました。ありがとうございました!

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.2

 他に、キョンサン道の人はやたら「~カジゴ(ガジゴ)」を付けるクセがあります。  意味なく付けて言います。  クロンゲ イッソガジゴ ・・・。 そういうのが あって ・・・。  とかです。  クロンゲ イッソソ ・・・。  そういうのが あって ・・・。  でいいのに、 ガジゴ を付けます。  1つの会話文の中にいくつも ガジゴ を入れて、  ~ガジゴ ~ガジゴ ~ガジゴ ~。  と言うこともよくあります。1個くらい減らせよと思いますが、まぁクセなんでしょうがないです。  別にそれ自体は意味を持たないので日本語に訳す必要はありません。

  • kamebune
  • ベストアンサー率84% (432/512)
回答No.1

「手に持って遊ぶもの손에 가지고 노는 것」がオモチャですよね。この가지다 が本動詞の用法です。 「私のこと、玩具みたいに手に持って遊びたいでしょ」という意味合いで、 「わたしのこと、馬鹿にしてるでしょ」といった決まりセリフがありますよね。これは韓国語で、 "날 가지고 노는 거죠"と訳することができます。 この本動詞の가지다 は、更に補助動詞の用法にまで発展します。ご質問はこの用法だと思います。NAVERの例文ですが、 http://krdic.naver.com/detail.nhn?docid=422200 잠자는 아기의 모습이 너무 귀여워 가지고 한동안 눈을 뗄 수가 없었다. これを日本語に略すれば(ない頭だけど)、 眠っている赤ちゃんの寝顔があんまりにも可愛くて、ずっと見つめていた(目を離すことが出来なかった)。 もちろん、귀여워 가지고を 귀여워서と置き換えます。でも、上の날 가지고 노는 거죠 から派生した用法なので、「可愛い」つまり귀엽다 という形容詞を一つの対象として認識されたのです。なので、たまらないという強調の意味があります。で、会話でもよく使われます。 너무 더워서 공부를 못하겠다.(チョー暑くて勉強できないよ)を、 너무 더워 가지고 공부를 못하겠다.と言えば話者の不快な感情が強調されます。 まあ、これをもってお暇しますね。(^ム^)

naonaopan
質問者

お礼

意味が強調されるとは知りませんでした、勉強になりました!

関連するQ&A

  • 韓国語で”きれい”と”美しい”の違いは?。

     昨日SMAPの番組でグォン・サンウが好きな女性のタイプを聞かれ、「肌がきれいで瞳の美しいひと(たしか)」と言っていました。  日本語で考えるときれいと美しいは同じイミかなーと思うのですが韓国では”きれい”と”美しい”はイミが違うのでしょうか?。  手元の辞書で調べたのですが、きれい=美しいになっていました。 韓国語詳しい方、もしくは習っている方でご存知の方教えて下さい。 ちなみに私はチャン・ドンゴンが好きです。

  • 韓国語

    韓国語のニュースを見ていると、”어떻게 보면”という表現をよく聞きます。 ”見方によると”、”ある意味では”、そんな意味でしょうか? 詳しい方、教えていただけますか。

  • 存じません の韓国語教えてください

    韓国ドラマが大好きです。 ようやく韓国語の勉強を始めました。 前回韓国に行った時に、お爺さんに道を聞かれて とっさに 「モルゲッソヨ」 と言ったら、気分を悪くされたようでした。 おそらく敬語表現でなかったからと思います。 存じません の韓国語の言い方を教えてください。 ハングルを勉強しているので、カタカナではなく ハングルでお願いします。 もしくは、そういう時の適切な表現を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 韓国語の는 순간についてです。

    今晩は。 韓国語の는 순간ですが 過去連体形のㄴ/ 은 순간の表現で使う事は少ないのですか? 는 순간だけを使ってても意味は通じますか? 宜しくお願いします。

  • 韓国語でなんと言うか教えてください

    いつもお世話になっています。 韓国語はまったく駄目なもので、下記につきましてアドバイスをいただけたらと思います。 韓国語で「らしく」はどのように表現するのでしょうか? それらしい、行かないことにしたらしい・・・ といった使い方ものでなく、 「自分らしく」といった意味合いの「らしく」です。 また、「らしく」と「らしい」では単語も変わってくるのでしょうか? ※例えば・・・ A: 彼女、明日は欠席するみたいだよ。 B: らしいね。 と、 A: Y君のスピーチどうだった? B: 彼らしく、堂々とこなしていたよ。 できれば、「らしく」の単語の発音もカタカナ表記していただけるとありがたいです。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします!

  • 韓国語で「値切る」

    もう少しで、韓国に観光旅行に行く者です。 韓国での買い物は、大阪のように値切るのが当たり前だそうです。 私は、韓国語は話せません。 けれども買い物は安く済ませたいので、「値切る」ときの言葉表現は使えるようにしたいと思います。 どなたか、教えていただけますでしょうか? できたら、ハングルと読み、意味をご回答願います。(_)

  • 韓国語の야について

    韓国のバラエティやドラマで「야!」と怒ったとき?に言っているのを見たのですが、 あれは、日本語の「もう!」と怒っているときの表現と同じようなものなのですか? または「おい!」という呼びかけと同じような意味なのでしょうか… 辞書を引いても夜、としか意味が乗っていなかったので不思議です。 教えてください。

  • 韓国語の「好き」表現の違いについて

    韓国語を習い始めたばかりです。 「好き」という表現を調べてみたところ、「チョアヘヨ」「チョアハンダ」「チョアハジョ」とそれぞれ語尾が違う表現があることに気がつきました。 訳を見ると、どれも同じ「好き」と訳されているので、どう違うのか、どういう時に使い分けるのか、教えて下さい!! まだ習いたてなので、低次元な質問だと了解の上で、教えていただければ嬉しいです。

  • 韓国語、何て意味でしょうか?

    일끝났어?とは、どんな意味でしょうか? また、韓国語の勉強のしかたがいまいちわかりません。 独学で韓国語をマスターされた方がいらっしゃいましたら、どのように勉強されたか、教えて教えてください。 仲の良い韓国人の友達がいて、日本語が上手なので、 日本語で会話していますが、たまにわからない表現があるようなので、私も韓国語を話して、お互いに教えあったりしたいなぁと思います。

  • 「韓国語」を韓国語で表現するとどうなるの?

    「ハングル」が「文字」であることは理解しています。 では、私たちが「日本語」と言うように、 韓国のかたは「韓国語」をどのように表現なさるのですか? 私の持っている「韓国語入門」という本にも書いてありません。 本来は「朝鮮語」うんぬんというQ&Aも読みましたが、 「朝鮮語」も「韓国語」も日本語ですよね、 韓国語ではどういう表現(カタカナ表記)になるのか知りたいのです。 また、私たちが「国語」と言うのと「ウリマル」は同じですか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。