• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:謙虚な応対の仕方を教えてください。)

謙虚な応対の仕方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 謙虚な応対の仕方を教えてください。目上の方に対する態度、言葉遣いを教えてください。
  • コンビニでのアルバイト経験から学んだ謙虚な応対の重要性について述べ、実際のエピソードを通じて学んだ教訓を共有します。
  • 謙虚な対応がお客様との信頼関係を築き、円滑なコミュニケーションを実現するために必要なポイントについて説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.1

こんばんは。 ご質問を拝見する限り、とても丁寧なお言葉をお遣いです。 対面ですと咄嗟に敬語が出ないことは誰でもありますよ。 以下は、あくまでも私の場合ですが… >「大丈夫です、また~日にきてください」 ⇒「とんでもございません。どうぞまたお越しください」 >「寒いですので、お気をつけください」 ⇒「寒い日が続いていますので、どうぞお体ご自愛ください」 言葉もマニュアル通りでは返って嫌がられる事もありますし、 心中を伝えるのは難しいものですよね。 あまり考え過ぎては、接客自体が苦手になってしまいます。 もし相手の方が怒ってらっしゃる様子でしたら、 その場で謝ってしまうのもいいかもしれません。 「失礼しました、緊張すると言葉遣いが乱れてしまって…」と。 本屋さんで敬語の本を購入されてはいかがでしょうか? 読み慣れる、聞き慣れるが一番身に付く方法だと思います。 あまり落ち込まれないでくださいね。

myu17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 直していただいたのが、とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。 緊張したり焦ったりすると、余計に変なことばかりいってしまうのが悩みで、 今度から、もしまた変なことを言ってしまった場合、その場ですぐ、教えていただいたような感じで謝ろうと思います。 本屋さんに行って、敬語の本を買って勉強したいと思います。 読み慣れる、聞き慣れる、よう、がんばりたいと思います。 温かいご回答が本当にとても嬉しかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#180427
noname#180427
回答No.5

こんにちは。 日本語は難しいですものね・・大変でしょう。 反省は勿論大切な事ですが、過ぎた事です。忘れましょう。 それより失敗を教訓にして明日に備える事が大事です。 あなたの失敗した三ッつの例を、こう言い直したら・・とは、 言えますが、余り意味がないようにも思います。 又、同じ状況が生まれれば参考にはなるでしょうが・・・ 電話の応対には押さえておいてほしい留意点が何点かあります。 例えば最初に「いつもお世話になっております」・・・等々です。 その為に役立つ本が書店で売ってます。 それを参考にして勉強する事をお勧めします。 言葉の引き出しを沢山もつことです。 謙虚で正しい話し方と態度は、その中で自然と身に付くと思うのですが。

myu17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 温かいお言葉が、とても嬉しかったです。 失敗から学んで、またがんばろうと、思えました。 ありがとうございました。 書店に行って、本を買って勉強します。 様々なケースで相手のかたに嬉しいお気持ちになっていただけるような応対ができるようになれたらいいなあと思います。 言葉の引き出しをたくさん持てるようになることを目標に、がんばりたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • aquira15
  • ベストアンサー率15% (16/105)
回答No.4

『~ください』という表現は、一見、丁寧なようですが、 決してそうではありません。 ある意味、日本語をフルに使いこなせている年配の方だと、 目下から目上の者に命令口調で言っているかのように聞こえるかもしれませんね。 たとえば、医者とか病院の受付だったら『~下さい』と言う表現は簡素に有りかもしれません。 しかし、お客様命の接客業でしたら『下さいませ』が妥当なのではないか?と思います。 あと『来てください』は、やはり、不味いでしょう。 お気をつけておいで下さいませ、とか、 いらしてください、などが妥当かと思われます。 本屋に行くとマナーが書かれたマニュアル本などがありますので、 購入して勉強されればよろしいのではないでしょうか? 言葉遣いはその人の性格以上に品性を表します。 ですので、ご自身で気がつかれたのなら、徹底的に直す努力をする価値は、 有りか、と思います。

myu17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「~ください」は謙虚なようでけっしてそうではないということが、とても勉強になりました。今までよく使ってしまっていました。気をつけて直していきたいと思います。 自分で気づいたのなら徹底的に直す努力をする、と書いていていただいたお言葉が心に刺さり、できない、落ち込む、ではなくて、行動を伴わせる努力をしなくてはと思いました。ありがとうございました。 言葉遣いには品性があらわれるということを心にとめながら、本を買って、しっかり勉強してみます。 本当にありがとうございました。

  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.3

基本的に丁寧な言葉を言えば良いと言う訳ではありません 上辺だけでの謙虚な言葉は相手に伝わりません まず貴方自身が相手に思いやりの気持ちを持って接する 自然に言葉に謙虚さが出るのではないでしょうか 気持ちを言葉で表すのですから 無駄な経験は一つも無いのですから失敗して気をつけようと学習能力がつくと思いますよ 目上の方に 「気をつけてください」とは言わず「お気をつけくださいませ」でしょうか あくまでも私だったらですけど

myu17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当に、おっしゃってくださったとおり、上辺だけの謙虚な言葉だと余計にいやな感じになってしまいそうな気がします。 おもいやりの気持ちを持って接する、それを言葉であらわす、ということを忘れないようにして、努力したいと思います。 大切な点を本当にありがとうございました。

noname#181803
noname#181803
回答No.2

私の個人的な意見だと問題ないように思えますが、無理やり考えてみました。。。 もっと事務的で良いのかなと思いました。 たとえば、 「大丈夫です、ゆっくりきてください」→「ご連絡ありがとうございます。お待ちしております」 「大丈夫です、また~日にきてください」→「いえいえ、とんでもないです。」 「寒いですので、お気をつけください」→いらない ちょっと関係ないかもしれませんが、私自身、コンビニ等で顔を覚えられることが大嫌いです。 いつもタバコを買っていたのですが、ある時から頼んでもいないのにスッと出してくれるようになりました。 向こうは、気を使っていただいているのは非常にわかるのですが、こっちは内心めちゃくちゃ迷惑と感じました。 接客業の経験は無いので、検討違いかもしれませんが、気を使われることで迷惑と感じる人もいるのではないでしょうか。

myu17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。本当にありがとうございます。 たばこのお話も、ありがとうございました。 わたしもそういうことをしてしまうタイプなんです・・。 読ませていただいて、どきっとしました。気をつけようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう