• 締切済み

かまないコツを教えてください。

こんばんは。 学校で、演劇をしているものです。 セリフを言うのに、噛まないこつはありますか? 言いにくいセリフなど、コツはありますか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 練習あるのみですが 口を大きく開けてみる 口を横に広げてみるなどで練習してみてください あとはあえて間を取れる場所であれば 間を空けてみると言うのも対応になるとおもいます

sukkoronnda
質問者

お礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。 噛んでしまうセリフになると、緊張してしまって。 そうですね。練習してみます。有難うございます。

関連するQ&A

  • セリフを覚えるコツ

    台本のセリフを早く覚えるコツを教えてください。

  • 泣き叫ぶ演技のコツ

    こんにちは、演劇部に入っている高校生です。 今度のやらせていただく劇で、 恋人の名前を叫びながら泣くシーンがあるのですが どうしても上手に叫ぶことができず 自然な演技ができません。 (さらに台詞はすべて英語でとても言いにくいんです・・・) 何かコツなどありましたら教えて下さい><

  • 演劇のセリフを覚えるコツとかってあるんでしょうか?

    明日オーディションなんです。 セリフを覚えて演じなきゃいけないんですが、人より努力しても人より物覚えが悪いんです(滝涙) セリフを覚えるコツみたいなものってあるんでしょうか?(記憶術というものがあるぐらいなので) あったら誰かぜひ教えてください。

  • チケットを電話でうまくとるコツ

    演劇やコンサートのチケットを取るのに、チケットぴあやセゾンに よく電話しているのですが、つながった時には いつも「申し訳ございません。すでに完売してしまいました。 当日券が若干ございますので・・・・」となってしまいます。 チケットをうまく取るために電話にコツとかあるんでしょうか? ご存知の方は是非教えてください。

  • 痩せるコツ

    痩せるコツ 私は学校の部活に入っていて、ほとんど毎日部活があります。 でも、体重は減るどころか増える一方で。。。 部活を始めたばかりはお腹がすいて、よく間食をとっていたのですが、 最近は全然とらなくなりました。 なのに、体重はどんどん増えていきます。 筋肉かと思いきや、そうでもなかったり・・・。 部活を活用して、少しずつでも徐々に痩せていくコツはありませんか? 回答おねがいします。

  • 小学生になりきるコツを教えてください!!

    演劇部で大会に向けて練習をしています。 今回もらった役が小学一年生の女の子なのですが、 なかなか小学生らしくないと指摘され悩んでいます・・・。 観察するにしても、一人っ子で知り合いにもその年の子がいなくて・・・ 通りすがりで見る子を観察することぐらいしかありません・・・。 どちらかというとパワフルで明るい感じな子供です。 なにか小さなヒントでもいいので小学一年生になりきれるコツを教えてください。

  • 留学 選ぶコツ

    留学会社を選ぶコツとかってありますか? あと学校を選ぶコツなども… 目的にあわせては分かるんですが似たり寄ったり?なところが多くて… 自分次第ということは分かるんですがやはり学校選びも会社選びも大切ですよね。 何留学かによりますが、曖昧でもよければアドバイスくださるとうれしいです。

  • ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。

    ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。 自分、運動神経は良いほうなんですが、ドッジボールは上手くないっていうか、 学校でプレイしても、ッハッっとよけるのは得意なんですが、投げたりとったりした経験が ありません。失敗したら嫌なので、あまりしないんです。 手首のスナップを利かせるといっても、何か下に叩きつけちゃいそうだし…。 とるのは怖い気持ちをなくすでけかもしれませんが、 とるコツと投げるコツを教えてください。

  • 明るい演技をするコツ

    明るい演技をするコツ 私は演劇の専門学校に通う1年生です。 今、課題で外郎売をやっています(一人ずつ皆の前に出て発表)。 先生は外郎売を“滑舌練習”ではなく“演技”として発表してほしいそうで、常に外郎売に明るさや楽しさを求めています。 ですが、私は先生の希望に答えられません。 「笑顔は良くなってきたけど、まだ明るさや楽しさが足りない」「一本調子で面白みがない」と毎回のように言われてしまいます。 試しにボイスレコーダーに録音して聞いてみたところ、確かに先生のおっしゃる通りでした……。 私は ・女性にしては声が少し低め。中~低音。 ・“他人を説得する人物”の役を演じたときは誉められた(声がシリアス向き?) ・昔から、真面目で知的な人だと思われることが多い(=堅物に見える?) ↑というような感じの人間なのですが、これらの要因も関係していると思いますか? ・明るい演技のコツ ・一本調子にならないようにするにはどうしたらいいか ↑もお尋ねしたいです。 特に一本調子の方が切実です……いくら頑張って意識して演じてもそうなってしまうのです……。 “怒りから悲しみに変わる”などの大まかな感情の変化はできますが、“笑いのまま自慢気に”などの細かい感情表現が苦手なようです……。 役者の方、役者の卵の方、回答をよろしくお願い致します!

  • 読み聞かせのコツ

    小学校6年生の読み聞かせをします。 なにかコツとかあれば教えてくれると幸いです。