• ベストアンサー

初めて家庭教師をする大学生です!

はじめまして 【現状】 いま大学3年生で、中学1年生の女の子の家庭教師をすることになりました 先週初回授業を終えましたが、いまいち掴めず。 数学が悪くて、7ほかの教科も50点くらいの生徒です。 まじめで、明るくて、地頭はよさそうで、やり方次第でのびそうな子です。 五教科で週1で120分です。 がっつり受験って感じではないですが、のんびりよりはちょっと頑張って成績をあげたいって印象です。 大学に入ってから、中学高校の勉強をすっかり忘れて勘も鈍り 、教材も残っていません。 ベネッセのHPをみて、「チャレンジ最強なんじゃないか」と思いました(自分は中学時代ためていましたが) でも! やるからにはきちんとやりたいと思います! 【質問(1)】 家庭教師初体験なのですが心得を教えてください 【質問(2)】 ノートの取り方や具体的な勉強のやり方がわからないそうですが どう、なにを教えればよいのでしょうか? 【質問(3)】家庭教師斡旋会社指定の教材(5教科ともニューベーシック) を使っているのですが、生徒宅にしかなく、私は持っていません。(斡旋会社いわく貸し出しは不可) 授業計画とか予習(必要なところ)しにくいんですがどうされてますか? 【質問(4)】 授業計画を立てましたがどうでしょうか??! 120分で5教科は、無理なので 学校の宿題などのわからないところを教える ↓ 宿題で出したところの解説(丸つけもしてきてもらう) ↓ 授業(?)数学とか解説が必要なところをやる。 宿題は、1日30分くらい(ご家庭の希望でもある。もっと増やしてもよいそうですが、 様子を見て保護者ともはなしあい、徐々に)の量で、1日予備日をもうけ、 内容は、 英単語や漢字の書き取り、5教科(前回の授業の復讐も含む)と考えています。 学校のワークからテスト問題が出題されるなら 学校のワークを宿題に出し、反復演習してもらおうと思います。 いきなり、宿題出しすぎても(しかも本人にとって的外れな)嫌われると思いますが、 宿題で学習しないと正直伸びないので。 【質問(5)】 指定の教材が使いにくいです。 もっと要点がまとまった表(例*英語の前置詞がまとまった表や、理科の水上置換法などの表)がほしいときは、HPから印刷してますか? 長くて読みにくくてすみません!! どうかよろしくお願いいたします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

最も注意すべき点は、進度。カリキュラム。教材よりもこっちが重要。 学校、塾や家庭教師で、異なる進度を持つのは、それだけで子供の負担です。 学校の進度に合わせると決めた時、授業の復習を重視するのか、予習を重視するのかを決めます。予習を重視した場合、「習ってないよ」という子供の不満以上にあなたが信頼を勝ち取れるかがキー。メリットは、学校の勉強が分かるようになること。 復習を重視した場合、定期テスト範囲を意識して、テストの点を良くするように配慮すること。復習は、基本的に直近の「分かった感」は乏しいので、ほめる・励ますと、定期テストを利用して、ここができなかったのができるようになったね、と具体的に示して、実感をさせること。 意味もなく、基礎の復習をさせるのは論外。その場合、授業にこまめに小テストを組み込んで、出来・不出来を把握させ、どこが分かったかを知らせること。 原則として、子供がやる勉強時間の倍(家庭教師の時間ではなく、子供の勉強時間)は、教材研究、計画に充てること。問題集、参考書は、あなたよりもはるかに教育のプロが作っています。それが使いにくいという場合は、まず、あなたが使いこなせていないことが多い。稀に、シーンが合っていないということがありますが、その場合でも、そのシーンに合うように持っていくのがあなたの仕事です。 訓練させれば成績が上がる、と勘違いしていると、まじめな生徒に出会った場合に焦りを生みます。教育学部でない場合、生徒の理解の手順、流れを、専門書で勉強をしておくと良いです。最低限、その生徒が使っている教科書と指導要領の内容は把握しておくこと。 受験に絡まない時期のやり方としては以上でしょうか。 家庭教師よりも、(個別ではない)塾講師の方が、スキルはあがります。失敗する回数が多いですし、フォローもしくは叱ってくれる上司がいるので。この部分をご自身で補わなければならないので、いい加減にやるつもりでなければ、覚悟は決めておいた方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

週1で5教科という時点で無謀としか言いようがないですよね。 保護者はそれで成績が上がると思っている。 メインは1教科に絞り、その他は随時質問にするしかないのでは? 英語や数学は家庭教師の予習が要です。 予習してこないで何を教えてほしの?って家庭教師は即チェンジです。 必要としているのは授業の予習です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕は大学生で、家庭教師をやっています。

    僕は大学生で、家庭教師をやっています。 ただ、成績が上がらないです。今まで3人見てきたのですが、ほとんど平行線でいい結果は出ていません。客観的に自分の腕を知るすべもなく、悩んでいます。やる気はあるんですが、本当に才能がないのでしょうか?生徒と親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。より深刻なのは中学生の生徒です。 さて、どうすれば家庭教師としての腕を磨けるでしょうか?また、生徒の成績を上げるアドバイスがあれば是非とも教えてください。また、僕の家庭教師としての腕はどれほどか教えてほしいです。 僕の教育の基本方針などを書いておきます。 1.授業開始の前に宿題の英単語をちゃんと覚えているか確認。 2.通常会では、その週の授業の復習。問題集で練習。 3.長期休暇では今までの復習。自作プリントを用意したり、副教材を使う。 4.英数中心。時間が余れば理社。ただ、5教科全体的に成績は上がってない。 5.宿題は毎日出す。カレンダーのような報告書に毎日書いてます。1日問題集2~4ページほど。学校でも宿題が出ることを考慮しています。 6.授業中僕自身が分からないことはまずないので、予習はしません。しかし、勉強計画は立ててます。 7.説明能力は並の人間くらいはあると思います。あくまで主観ですが。 8.自分は受験などの勉強で、塾や家庭教師などをとっていなかった。そのため勉強法はかなり考えた。だから、勉強法に関する知識の常識はそれなりにあると思います。 みんなに共通するのは、授業中ではちゃんと理解してるのにテストの点が上がらないということです。もっと知りたいことがあれば、コメントしてください。お礼のところで添えます。

  • 家庭教師の教材費

    派遣会社と契約して家庭教師をしている大学生です。現在中学2年生の生徒をもっています。 この会社では教材を購入していただくのですが、先日生徒の母親からその値段を聞いて驚きました。英語と数学の2科目で27万らしいのです。一科目3年間分の範囲で問題集と解説マニュアル、確認テスト用問題、要点集がついていますが、内容は学校で使うようなワークと大差ありません。 月謝15600円で雇って頂いていますが、この教材費も含めた費用は家庭教師として妥当なものでしょうか。私には高すぎるように感じてしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 家庭教師について

    私は、高2の理系の女子です。 数学の成績がとても悪いです・・・(定期テストは 普通なんですが、実力テストとか模試とか・・・) 今は、塾で数学の授業を受けてるんですが、 私は、あんまり質問とか積極的にできない方で しかも大勢のクラスなのでなおさら質問できないんです・・・ だから、冬は家庭教師にしてみようかなと思ってます。家庭教師は、1対1だから、質問しやすそうですし。 私は、与えられた教材をやるのではなくて、 学校の宿題(ちなみに実力テストなどは、青チャートが範囲です。でも、たまに解説読んでも分からない問題とかあります・・・)でやってみてわからない問題を教えてもらうという方針がいいです。そこでパソコンで調べてみたんですけど、 家庭教師をやっている大学生にパソコンで申し込む方法と家庭教師協会(?)みたいな会社に申し込む方法が あるらしいんですが、どちらがいいのでしょうか? あと、家庭教師は初めてなんですけど、自分に合った授業のやり方をしてくれるかとか先生と相性が合うかとか不安なんですけど、大丈夫でしょうか?

  • 家庭教師

    ある理由で家庭教師をやることになったのですが、初めてなので何もわかりません。僕は高専の三年生で教える人は、中学一年生です。面識は、ありません。明日の夜に電話で詳しいことを決めるのですが、北海道だと時給の相場は、どれくらいなのでしょうか? 教材等は僕が用意すべきですか?それとも学校の教科書やワークで十分なのでしょうか? 服装はどうすればいいのでしょうか? その他アドバイス等何かあればお願いします。

  • 家庭教師での授業内容

    家庭教師の生徒が宿題をしてくれません。 家庭教師は学校と違ってペナルティを与えることもできないので、 宿題はやってくれないと思うんです。 (仲がいいのでなめられてるのかもしれませんが。) 宿題を出さなくてもすむような授業内容にしたいのですが、 どんな感じの授業がいいと思いますか? 私は、授業の前に前回の小テストをして、 間違えたら10回ずつ書かせるというのはどうかなと思ったのですが・・・ ほかにもいいアイディアあったら具体的に聞きたいです。 みなさんのお知恵を貸してください。

  • 家庭教師について

    現在高2です。 今度から小学校5年生の子に家庭教師として算数を教えることになりました。 お母さんの友達のお子さんという経路で教えることになったのですが、 やるとは言ったものの、今まで家庭教師をしたことも、してもらったこともなく どのように進めていけばいいのかがさっぱりわかりません。 テキスト等をこちらで買って、それを進めるのでしょうか? それとも小学校の教科書を主として教科書の問題を解いていけばいいのでしょうか? 頻度はどれくらいになるかまだわからないのですが、週一程度だと思います。 宿題なども出さなければいけないのかな....とも思っているのですが、それもどのようなものを 使えばいいのかわかりません。 問題プリント集みたいなものを購入するのでしょうか? また、どういうことに配慮しながら教えていけばいいのでしょうか。 授業の進め方、宿題、時間の配分、教え方などなど他にも色んなアドバイスを頂きたいです。 今家庭教師をしてみえる、もしくは受けている方からの回答、または塾の講師、教師などを してみえる方からの回答があれば嬉しいです。 分からないことだらけですが、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 家庭教師を辞めたい。

    今年の4月から姉妹2人の家庭教師をしています。 しかし、2人一緒に指導をするためか、姉妹で話をしてしまい全然授業が進みません。 かと言って、別々に授業をやる余裕はなくて。 また、家庭教師用のテキストを使うように担当の方に言われてるのですが、生徒たちは学校の宿題をやりたがります。 苦手な教科もあるので、その指導もしたいのですが。。。 なかなかやる気を出してくれず、私は家庭教師に行ってもいるだけで、生徒たちは一人でもできる勉強をするだけ。 これでは、生徒のご両親に悪いと思ってます。 それに、勉強をしないのに「テストで○○点取ったら○○買って!!」と言ったりして物をねだり、私はテスト前なのに、わざわざ買いに行かされ、買ってきてあげても「ありがとう」の言葉もなし。(ご両親にも何も言われなかったです) その上、「もう少し高いものでもよかったのに~」と言われました。 勉強を頑張ってくれてるならまだしも、指導中にメールをしたり勝手にベッドで寝たり漫画を読んだり・・・いくら注意しても怒ったりしても聞かず、もうウンザリです。 私が生徒と友達感覚になってしまったのもよくなかったと思うので、それに関しては反省しています。 勝手な話ですが、もう辞めたいという気持ちの方が大きいです。 こんな理由で家庭教師は辞められるのでしょうか? ご両親や担当の方にご相談して、まだ頑張ってみるべきですか? 私は先生を代えたほうがいいように感じるのですが。 辛口な意見も覚悟しています。ご意見ください。

  • 家庭教師について

    大学から家庭教師をやりたいと思ってます そこで思ったのですが、教材っていうのはどうしてるのでしょうか? 自分で選んだのを生徒に勧めてるのでしょうか? また、その場合は、自分で買って生徒にあげてるのでしょうか?それとも生徒に教材を指名して買わせるのでしょうか? それとも生徒が持ってる参考書をもとに授業をするのですか? 自分が使ってた参考書とかの場合って売ったりしては駄目でしょうか?(安めに。やっぱりあげるなら無料であげるべきなんでしょうか?)

  • 塾をやめて家庭教師を頼みたいのですが

    大手塾に通っている中2の次男ですが、定期テスト前は学校別のテスト対策をしてもらっていますが、5教科の平均点がどうしても80点いきません。 今回は76点でした(各教科、平均点より5~25点上です) 普段から塾の宿題はやっていますが、テスト前は塾に通う回数が増え、学校のワークもやらなければいけないので、いっぱいいっぱいです。 私としては塾を辞めさせて、学校のワークをきちんとさせて数学と英語の家庭教師を付け、英数以外は進研ゼミ等の通信講座を利用してもいいと思いますが、塾を辞めると模試を受けられず、受験情報が入りにくくなるのが不安です。 ちなみに都内の偏差値60程度の私立高校へ推薦で入りたいので、5教科内申が20か21欲しいです(1年3学期5教科内申18、模試偏差値52) 塾を辞めて家庭教師にお願いした経験のある方、家庭教師にして成績は上がりましたか? その他、色々な情報をお持ちの方、意見を聴かせてください。

  • 家庭教師です。 生徒の指導に悩んでいます

    家庭教師をしています。 現在高校1年生の子を教えています。 中学で習う英単語をからきし覚えられていないので、先週、「今度から授業のたびに10個程度の英単語の小テストをしていこう」と言いました。 その時は生徒も納得してくれていたようだったのですが、小テストをする日に授業に出てきません。 生徒の保護者に尋ねたところ、授業を休む理由は「だるい」ということでした。 これまでも課題を出した次の授業の時に、授業を休んだり課題を「忘れた」といってやってこなかったりしていましたので、これではいつまでたっても英語の授業が進みません・・・(数学と理科と国語も教えているんですが、これらの科目の課題はちゃんとこなしてくれています)。 どうにか生徒に英語の宿題をやってきてもらう方法はないでしょうか。 お願いします。

市のゴミ袋の容量について
このQ&Aのポイント
  • 市のゴミ袋の容量が合わず口が入らない
  • 市に電話したら別の袋に入れて出すか、ホームセンターで合わせてもらうしかないと言われた
  • 規定の大きさじゃないというのが意味不明
回答を見る