• ベストアンサー

あなたが一番好きな漫画は何ですか

あなたが一番好きな漫画を教えて下さい。家に漫画が一冊もなく、詳しくありませんので1度読んで見たいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157939
noname#157939
回答No.6

高橋留美子の漫画ですが めぞん一刻が一番好きです。 是非見て下さい !

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >高橋留美子の漫画ですがめぞん一刻が一番好きです。 『めぞん一刻』は絵がすごく綺麗でした。ラブコメディーという感じなのですね。主人公の五代さんと管理人さん?音無さんがヒロインでしょうか。表紙のイメージは真面目な恋愛のお話かなと思ったのですが、違っようで恋愛に少しコメディーのお話の方が好きです。1度読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

moyomoyo4
質問者

補足

どの作品もすべて面白そうで、自分では決めれませんでした。ですので、回答のなかで1番オススメが多かった作品の高橋留美子さんの『めぞん一刻』を最初に読んでみたいなと思います。1番最初に『めぞん一刻』の回答をして頂いたお方をベストアンサーに選びたいと思います。 × 違っようで ○ 違ったようで (//・ ・//) お礼間違えました。大変申し訳ありません。 他のオススメして頂いたお方の作品も全て見てみたいと思います。たくさんの素敵な漫画の本を教えて頂きましてとても感謝しています。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (29)

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.30

ひとつはムリです! キッパリ。(何故か胸を張って) 好きでお薦めしてるので、お礼とか気にされないでください~(笑) ●ママはテンパリスト(4巻 完結)   漫画家ママの子育て記録ですが…息子が面白過ぎるんです。   岡本太郎の物真似を仕込まれる所と、お灸をしたときの一言が…   久々に呼吸が苦しくなるまで笑いました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AF%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-1-%E6%84%9B%E8%94%B5%E7%89%88%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%9D%B1%E6%9D%91-%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%B3/dp/4087821889/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1327457799&sr=1-1 ●スキップ・ビート!(1~29巻 続)   幼馴染に純に尽くすも、男が有名になった途端に捨てられた少女が   復讐の為に芸能界を目指す、「笑えるガラスの仮面」。怨念のあまり   生霊まで飛ばす、少女漫画にあるまじき主人公がとにかく面白いです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88-28-%E8%8A%B1%E3%81%A8%E3%82%86%E3%82%81COMICS-%E4%BB%B2%E6%9D%91-%E4%BD%B3%E6%A8%B9/dp/4592186184/ref=pd_sim_b_2 ●寄生獣(通常版10巻 完全版8巻 完結)   人間の頭部を喰ってそこに寄生し、人間に擬態して食人を続ける   生物が現れる。主人公の高校生だけが、右腕に寄生された事で   脳を失わずそれを知るが、身近に犠牲が出ても右腕に脅され… http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%AA-%E5%A1%A9%E5%B7%9D-%E6%A1%90%E5%AD%90/dp/4862254527/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1327457552&sr=1-1 ●教えて!花魁お姉ちゃん(1巻 続)   普通の幼稚園児、けんちゃんのお姉ちゃんはなぜか花魁です。   お友達との揉め事や、パパが夜遅いとママが怖くなる理由まで、   お姉ちゃんはけんちゃんに何でも教えてくれるのです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6-%E8%8A%B1%E9%AD%81%E3%81%8A%E5%A7%89%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B0%8F%E6%9E%9D-%E3%81%8F%E3%82%8A/dp/4088656350/ref=sr_1_fkmr1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1327458119&sr=1-1-fkmr1 ●ふしあな(1冊読切)   全編が浮世絵で書かれた漫画。短編集の形をとっていて読み易く、   また義理人情や男女のすれ違う愛が心に迫ります。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%AA-%E5%A1%A9%E5%B7%9D-%E6%A1%90%E5%AD%90/dp/4862254527/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1327457552&sr=1-1 ●花狂ひ(1冊読切)   筆で描いたような独特の線や、打って変ってイラストのように   シンプルに描かれた絵も混じる、不思議な短編集です。 http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B1%E7%8B%82%E3%81%B2-%E4%B8%8B%E6%9D%91-%E5%AF%8C%E7%BE%8E/dp/4862254977/ref=cm_cr-mr-img ●夢源氏剣祭文(1巻 続)   前から好きな絵でしたが、どんどん漫画家から絵師になっていく   ような…海外の評価が高いのも分かる気がします。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E6%BA%90%E6%B0%8F%E5%89%A3%E7%A5%AD%E6%96%87-%E7%AC%AC1%E9%9B%86-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%88%83%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B0%8F%E6%B1%A0/dp/486225232X/ref=sr_1_8?s=books&ie=UTF8&qid=1327456977&sr=1-8

moyomoyo4
質問者

お礼

こんにちは >ひとつはムリです! キッパリ。(何故か胸を張って) 数は多くても一番であるのでしたら構わないです^^ >ママはテンパリスト(4巻 完結) >東村アキコさんの作品ですね。作者の愛息・ごっちゃんの成長ぶり(作者曰く“ごっちゃんのクソばか行動”など)が描かれている。キャッチコピーは「すいません 育児ナメてました」の作品なのですね。絵は上手です。 >岡本太郎の物真似を仕込まれる所と、お灸をしたときの一言が…久々に呼吸が苦しくなるまで笑いました。 そんなに面白いところがあるのですね。育児のエッセイ漫画で、お話も楽しそうで読んでみたいです。 >スキップ・ビート!(1~29巻 続) スキップ・ビート!は仲村佳樹さんの作品ですね。絵はとっても上手です。ある日、自分が単なる家政婦代わりに上京させられたことを知り、あっさりと別れを告げられる。捨てられてしまったキョーコは失意の中で尚に復讐すべく、芸能界入りに挑戦する決意を燃やす。執念と根性で無理を通し、尚の所属するアカトキと並ぶ大手芸能プロダクションのLMEの新人発掘オーディションに参加し審査員の意表を突き、一次審査を通過する。しかし続く二次審査で愛する心と愛されたいと思う心が欠けている事を露呈してしまい、落選してしまう作品なのですね。 >怨念のあまり生霊まで飛ばす、少女漫画にあるまじき主人公がとにかく面白いです。 そうなのですか。表紙のイメージと違いましたので驚きました。どんな内容か読んでみたいです。 寄生獣 ちょっとリンク先の作品と違う感じがしますが、岩明均さんによるSF漫画の作品ですかね。謎の寄生生物と共生することになった、平凡な高校生の数奇な運命を描く作品ですね。絵はとても上手でした。どんな内容なのか読んでみたいです。 >教えて!花魁お姉ちゃん 小枝くりさんの作品ですね。お友達との揉め事や、パパが夜遅いとママが怖くなる理由まで、お姉ちゃんはけんちゃんに何でも教えてくれる作品なのですね。絵もすごく上手でどんな内容か読んでみたいです。 >ふしあな 塩川桐子さんの作品ですね。全編が浮世絵で書かれた漫画で、短編集の形をとっていて読み易く、また義理人情や男女のすれ違う愛が心に迫る作品なのですね。絵もすごく上手で、短編集の形をとっている作品ならとても読みやすそうで読んでみたいです。 花狂ひ 下村富美さんの作品ですね。筆で描いたような独特の線と、打って変ってイラストのようにシンプルに描かれた絵も混じる作品なのですね。絵もとっても上手でどんなストーリーか読んでみたいです。 夢源氏剣祭文 小池 一夫さん(著), 皇 なつきさん(イラスト)の作品ですね。『夢源氏剣祭文』(ゆめげんじつるぎのさいもン)と読むのですね。「手柄を立てる」と都へ旅立った父に会いに、母と共に都へ向かっていた茨木(いばらき)さん。道中、母が亡くなり、鬼の黒蔵主に追いかけられた茨木さんは、命からがら逃げるが耳を食いちぎられてしまう。「鬼に噛まれた者は、鬼の毒で自身も鬼になる」少しずつ鬼に変化していく自分を感じながら、4歳の少女の旅が始まる作品。海外の評価も高いのですね。絵がすごく綺麗で、ストーリーも面白そうで読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

回答No.29

うーん、悩みますね。 他の方々が挙げていない作品では・・・ ・江口寿史「すすめ!パイレーツ」 ・鴨川つばめ「マカロニほうれん荘」 ・吾妻ひでお「失踪日記」 ・山岸凉子「日出処の天子」 ・猫十字社「黒のもんもん組」・・・この辺りが好きな漫画ですが、「一番」ですか・・・。 あ、この中では最近復刻版が発売された「日出処の天子」をご一読されることをお薦めいたします。

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >江口寿史さん「すすめ!パイレーツ」 千葉県松戸市をホームタウンとするプロ野球チーム千葉パイレーツは、千葉県出身の選手のみで構成されたチーム。富豪・九十九里の出資により創設されたが、九十九里オーナーの極端な浪費グセが祟って資金が底をつき、球団経営が悪化。有力選手も軒並み球団を去り、いつしか弱小お荷物球団となっていた。そんな惨状に対し、富士一平は自らの左腕で常勝チームに変えるべく、パイレーツに入団することになる。しかしそんな熱血少年である一平は、犬井犬太郎らパイレーツの選手にとってはいじり甲斐のある人物に過ぎなかったという作品なのですね。犬井 犬太郎(いぬい けんたろう)さんが初期の主人公で富士 一平(ふじ いっぺい)さんが主人公なのですね。江口寿史さんの絵は、とっても上手です。内容も面白そうで読んでみたいです。 >鴨川つばめさん「マカロニほうれん荘」 沖田 総司(おきた そうじ)さん、金藤 日陽(きんどう にちよう)さん、膝方 歳三(ひざかた としぞう)さんの3人が主人公で、都内の高校に入学してきた主人公が、同じクラスに在籍して下宿も同じという2人の落第生により、学校の内外で引き起こされる様々な騒動に毎回悩まされる」というのが基本的なストーリーなのですね。鴨川つばめさんの絵もとても上手で、ギャグ漫画作品なので楽しそうで読んでみたいです。 >吾妻ひでおさん「失踪日記」 ニュー・ウェーブマンガ家として一世を風靡し、その後低迷して一時は「消えたマンガ家」とまで言われたSFマンガ作家による、ノンフィクション作品である。1度目の失踪を描いた「夜を歩く」、2度目の失踪を描いた「街を歩く」、アルコール依存と治療の時期を描いた「アル中病棟」の3つのエピソードを収録している。エンターテインメント作品として仕上げている作品なのですね。吾妻ひでおさんの絵はすごく上手でストーリーも面白そうで読んでみたいです。 >山岸凉子さん 「日出処の天子」 厩戸王子(うまやどのおうじ)さんが主人公ですね。厩戸王子(聖徳太子)と蘇我毛人(蘇我蝦夷)を中心に、主人公である厩戸王子が少年時代を経て、摂政になるまでを描く作品なのですね。山岸凉子さんの絵はとっても上手ですごく面白そうで読んでみたいです。 >猫十字社さん 「黒のもんもん組」 独特の言語感覚で同時代には先鋭的なギャグ漫画と評された作品なのですね。絵はすごく上手です。表紙の絵と違ってギャク漫画なので、ギャップがあって面白そうで読んでみたいです。 >あ、この中では最近復刻版が発売された「日出処の天子」をご一読されることをお薦めいたします。 了解しました^^ 絵がとっても上手でしたので、面白そうで読んでみたい作品です。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

noname#156504
noname#156504
回答No.28

「一番好きなマンガ」が「一番おススメしたいマンガ」じゃない所が ジレンマなんですよねぇ・・・・・(^^; 【一番好きなマンガ】 生誕40周年をとうに超え、私自身のファン歴も気付いたら30年。 聖悠紀「超人ロック」 私が死んだら棺の中に入れて一緒に焼いて欲しいんですが、絶対に 入りきらないでしょう(笑) 【おススメしたいマンガ】 荒川弘「鋼の錬金術師」 藤田数日郎「うしおととら」 私の中の『同率1位』です。 「理屈じゃないんだ。とにかく読んでくれ!!」そんな2作です。 (語り出したら止まらないので語りません(^^;)

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >「一番好きなマンガ」が「一番おススメしたいマンガ」じゃない所がジレンマなんですよねぇ・・・・・(^^; かっ 可愛いです (>▽<)  プロフィールの画像の猫ちゃんは回答者さまの猫ですね。動物大好きなんです。「一番好きなマンガ」か「一番おススメしたいマンガ」かどちらかの質問で迷いまして、「一番好きな漫画」にしました。大変申し訳ありません。 >一番好きなマンガ】生誕40周年をとうに超え、私自身のファン歴も気付いたら30年。聖悠紀さん「超人ロック」 永遠に生き続ける一人の超能力者、通称「超人ロック」の活動を通して語られる、宇宙時代の人類の物語のSF漫画作品なのですね。聖悠紀さんの絵はとても上手で面白そうで読んでみたいです。 >私が死んだら棺の中に入れて一緒に焼いて欲しいんですが、絶対に入りきらないでしょう(笑) 回答者さまはまだお若いです。今の平均寿命は90才近くです。大事な猫ちゃんもいます。 【おススメしたいマンガ】 荒川弘さん「鋼の錬金術師」 幼き日に最愛の母親、トリシャ・エルリックさんを亡くした兄・エドワードさんと弟・アルフォンスのエルリック兄弟は、母親を生き返らせようと、錬金術における最大の禁忌、人体錬成を行う。しかし錬成は失敗し、エドワードさんは左脚を、アルフォンスさんは自らの身体全てを失ってしまう。エドワードさんは自身の右腕を代価として、アルフォンスさんの魂を鎧に定着させることに辛うじて成功したが、自分達の愚かさに気づく。その後エドワードさんは自ら失った右腕と左脚に機械鎧(オートメイル)を装着し、仮の手足を手に入れ、兄弟は絆を深めながら元の体に戻る方法を探し続ける作品なのですね。主人公はエドワード・エルリックさんですね。荒川弘さんは絵がすごく上手でとても面白そうで読んでみたいです。 >藤田数日郎さん「うしおととら」 寺に住む少年・蒼月潮さんは自宅の蔵の中で一本の槍に縫いとめられていた妖怪を解放してしまう。うしおさんが「とら」と名づけたその妖怪は、かつて近隣一帯を恐怖のどん底に叩き落していた大妖怪であった。また、とらを500年間縫い留めていた槍こそ、2000年以上も前の中国で妖怪を滅ぼすためだけに作られた「獣の槍」であった。獣の槍の伝承者となったうしおさんは、とらと共に様々な妖怪との戦いを繰り広げる作品ですね。藤田和日郎さんの絵はすごく上手です。話もとても面白そうで読んでみたいです。 >私の中の『同率1位』です。「理屈じゃないんだ。とにかく読んでくれ!!」そんな2作です。(語り出したら止まらないので語りません(^^;) 了解しました (^^) ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

noname#227782
noname#227782
回答No.27

土田よしこさんの「つる姫じゃ~っ!」が一番好きです。すごい面白いです。 つる姫はボロいお城に住んでいて、下品で不潔で勉強嫌い。性格もやんちゃで自分勝手でやりたい放題なため、いつも姫の周りではトラブルや騒動が絶えません…でもどこか憎めないお姫様です。 今までに漫画で見たことがないタイプの強烈な個性のお姫様で、衝撃を受けました。 でもリアルで読んでいた世代ではなく、自分が生まれる前の漫画です。 実は私の母が学生の頃に雑誌に連載されていて、母がそれを読んでいたのです。 何の話をしていたときか忘れましたが、母が昔こんな漫画があったのよとこの漫画の話をしてくれました。 その時「それまでなかったタイプの少女漫画で、すごく面白かったよ。」と言うのを聞いて、猛烈に読んでみたくなりました。 でも70年代の古い漫画だったので、単行本は本当に見つからなくて揃いませんでした。 それでも古本屋を探し回り、何とか90年代に出た文庫本を揃えました。 数年前から断捨離を始めて、漫画もだいぶ手離してしまいましたが、これだけは手離せません。

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >土田よしこさんの「つる姫じゃ~っ!」が一番好きです。すごい面白いです。つる姫はボロいお城に住んでいて、下品で不潔で勉強嫌い。性格もやんちゃで自分勝手でやりたい放題なため、いつも姫の周りではトラブルや騒動が絶えません…でもどこか憎めないお姫様です。 型破りなヒロイン、つる姫さんを主人公にした少女漫画でスラップスティック・ギャグで構成されている作品なのですね。土田よしこさんの絵はとっても可愛いかったです。 >でもリアルで読んでいた世代ではなく、自分が生まれる前の漫画です。実は私の母が学生の頃に雑誌に連載されていて、母がそれを読んでいたのです。何の話をしていたときか忘れましたが、母が昔こんな漫画があったのよとこの漫画の話をしてくれました。 それだけ思いが深く、印象に残る作品なのですね。 >その時「それまでなかったタイプの少女漫画で、すごく面白かったよ。」と言うのを聞いて、猛烈に読んでみたくなりました。でも70年代の古い漫画だったので、単行本は本当に見つからなくて揃いませんでした。それでも古本屋を探し回り、何とか90年代に出た文庫本を揃えました。 古本屋さんを探し回って本を見つけた時は、とってもうれしかったのではないでしょうか。 >数年前から断捨離を始めて、漫画もだいぶ手離してしまいましたが、これだけは手離せません。 「つる姫じゃ~っ!」は作品として、すごく思い出があって面白くて手放せないのですね。とても面白そうで読んでみたくなりました。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

noname#202150
noname#202150
回答No.26

うう~一つですか~ 難しい~>< 僕は高橋留美子様を「神」を崇めていますので どの作品も好きなんですが やはり1番は「めぞん一刻」です 特にクライマックスが近づいてきてからは 本当に泣きながら見ていました あと一つだけ! 「湘南爆走族」で有名な吉田聡さんの作品 「純ブライド」です (「湘爆」ももちろん大好きです) 若い男女の「同棲物語」なんですが 綺麗ごとじゃない、リアルな現実が描かれています リアルであるからこその、この2人の純愛が 心にとても響いてくる・・ そんな作品です

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >うう~一つですか~ 難しい~><   大変申し訳ありません (T-T) お礼が遅くなると思ってしまいました。 >僕は高橋留美子様を「神」を崇めていますのでどの作品も好きなんですがやはり1番は「めぞん一刻」です 回答者さまが言うのでしたら、やはり「めぞん一刻」はとっても面白い感じがします。 >特にクライマックスが近づいてきてからは本当に泣きながら見ていました 泣きながら読まれるくらい奥の深い作品なのですね。どんな作品なのかまだ読んでいませんのでわからないですが、読んでみたい作品です。 >「湘南爆走族」で有名な吉田聡さんの作品「純ブライド」です 吉田聡さんの絵はとっても綺麗でした。 >若い男女の「同棲物語」なんですが綺麗ごとじゃない、リアルな現実が描かれていますリアルであるからこその、この2人の純愛が心にとても響いてくる・・ 成り行きから同棲を始めた茶(チャア)ボーこと茶稿夏美さんと織田純子さん「夢見る子供」と「現実を知る大人」の狭間の世界がリアルな現実が描かれている感じなのですね。リアルであるからこその、この2人の純愛が心にとても響いてくる作品なのですね。すごく面白そうで読んでみたいです。 >「湘爆」ももちろん大好きです 「湘南爆走族」もとても絵が上手でした。主人公は江口洋助さんでしょうか。湘南爆走族は、神奈川県の湘南海岸を舞台とし、2代目リーダーの江口洋助さんをはじめとする暴走族「湘南爆走族」メンバー5人と、地獄の軍団など他の暴走族などの登場人物やグループを中心に友情や恋愛などを描いた漫画。ギャグの割合が多いものの、喧嘩やバイクバトル等の描写、グループ間の抗争などシリアスなストーリーも見られる作品なのですね。この作品もすごく面白そうで読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

  • -noatoa-
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.25

少女マンガでスイマセン。 「西園寺さんと山田くん」海野つなみ作 私が小学生の時読んだ記憶がありますが、メチャクチャ好きで今でも単行本持っています。 山田くんという御曹司がかわった名字の女性と結婚したいという話です。

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは >「西園寺さんと山田くん」海野つなみさん作  海野つなみさんは絵がすごく上手でした。 >私が小学生の時読んだ記憶がありますが、メチャクチャ好きで今でも単行本持っています。 とっても大事にされています。それだけ記憶に残る作品なのですね。 >山田くんという御曹司がかわった名字の女性と結婚したいという話です。 ツナマヨおにぎりが好きな、オトボケのん気な高校生西園寺さん。彼女の前にあらわれた、学校一有名な地元成金の息子山田くん「平凡な苗字を変えたいから結婚しよう」山田くんのとっぴな提案から始まった二人のほのぼの恋愛大河ロマンの作品ですね。すごく面白そうで読んで見たいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.24

難しいですね! 中学の頃、熱中していたのは「トイレット博士」ですね。 確か物語の中で、人間のンコを保存する施設があって、そのンコの長さで人間の寿命が決まっているという説明で、あるンコをへし折ると、該当する人は突然死んでしまうというものでした。 漫画の主人公が自分のンコの長さを見たら意外と短くて悲観に暮れていましたが、亡くなった人のンコを継ぎ足してもらって一件落着というのを覚えています。 今でも、セレクションものが手に入るみたいですね。

moyomoyo4
質問者

お礼

こんにちは >難しいですね!中学の頃、熱中していたのは「トイレット博士」ですね。 大変申し訳ありません (T-T) お礼が遅くなると思ってしまいました。 >確か物語の中で、人間のンコを保存する施設があって、そのンコの長さで人間の寿命が決まっているという説明で、あるンコをへし折ると、該当する人は突然死んでしまうというものでした。 そうなのですね。主人公は第1部が、トイレット博士、ダラビチ博士、第2部以降が一郎太さんなのですね。とりいかずよしさんの絵はとても上手でした。 >漫画の主人公が自分のンコの長さを見たら意外と短くて悲観に暮れていましたが、亡くなった人のンコを継ぎ足してもらって一件落着というのを覚えています。 ストーリーもギャグ漫画の作品のようなので楽しそうで読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

回答No.23

私も色々思い起こし、どの漫画が一番面白かったか考え抜きましたが、どうしても絞り込めませんでした。 仮に一つ挙げておきますと、 ●三国志 全60巻完結セット (希望コミックス) 横山 光輝 (著) あまり三国志の知識がないときに読んだので、とても面白く夢中で読みました。後で、史実とは異なるところも多いことを知り、別途、歴史に基づいた本もたくさん読みました。自然科学にしか興味のなかった私が、こんなにも歴史の影響を受けたのは、後にも先にもこれしかないです。 このほかに、どうしても捨てがたく、そしてお薦めしたい漫画をあげておきます。 ●はだしのゲン 全10巻 中沢 啓治 (著) 広島原爆を題材とした作者の体験に基づいた作品で、戦争や原爆の悲惨さのみならず、主人公の少年ゲンを通して人間性とは何かを考えさせられるような良い作品だと思います。 ●少年時代 (1) 藤子不二雄A /出版社:小学館 これも戦時中が背景で、主人公の少年が東京から富山県のある小さな村に疎開するところから始まります。一言で言えば、そこでのいじめの話になりますが、特にタケシという少年の支配、権力、欲望、憎悪、挫折、友情などあらゆる心理状態が描かれてあり、奥が深い作品です。 ●ブッダ全12巻漫画文庫 [文庫] 手塚 治虫 (著) そのままですが、お釈迦様もテーマにした作品ですので、特に生命に関することについて、いろいろ感慨深い内容が盛りだくさんです。その中で私の頭から離れない場面は、動物たちがブッダを助けて色々行いますが、ウサギは何もできることがなかった。そこで自ら火の中に飛び込んで食料となる、という場面は忘れられない名場面でした。 ●漂流教室 全巻セット (小学館文庫) [文庫] 楳図 かずお (著) 小学校がまるごと未来に飛ばされて、戻ってこれなくなるというSF作品。未来は絶望的に滅んでおり、次々と仲間割れや敵、病気、食料不足など様々な困難が起こる。加えて、楳図かずお氏の独特の恐怖的な画は、好き嫌いが分かれるところである。しかし、ストーリーや一つ一つのエピソードに描かれた心理描写や困難、失敗、教訓など徐々に成長したくましく生き抜いていくところは、素晴らしい作品だと思う。 ●ハッピーピープル 1~12 (ヤングジャンプコミックス) 釋 英勝 (著) 誰もが心の片隅に隠し持っていそうな部分をクローズアップして目の前に魅せられたような作品。同じ経験をしたわけでもないが、どこか妙に納得してしまいそうな不思議な感覚になる。 長々とすみません。 最後に単純に面白かった作品。無数にありますがその中のいくつかを。 ●栄光なき天才たち 全17巻完結(ヤングジャンプコミックス) 伊藤 智義 森田 信吾 (著) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%9F%E3%81%A1 ●修羅の門 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E7%BE%85%E3%81%AE%E9%96%80 ●AKIRA 全6冊セット [KCデラックス] 大友 克洋 (著) http://ja.wikipedia.org/wiki/AKIRA ●Y氏の隣人 全19巻完結 [集英社文庫] 吉田 ひろゆき (著) http://ja.wikipedia.org/wiki/Y%E6%B0%8F%E3%81%AE%E9%9A%A3%E4%BA%BA ●自虐の詩 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%99%90%E3%81%AE%E8%A9%A9

moyomoyo4
質問者

お礼

こんにちは >私も色々思い起こし、どの漫画が一番面白かったか考え抜きましたが、どうしても絞り込めませんでした。 大変申し訳ありません (T-T) お礼が遅れるかなと思いました。数は多くても一番であるのでしたら構わないです。 >三国志 全60巻完結セット (希望コミックス) 横山 光輝さん (著) 劉備さんが主人公なのですね。吉川英治さんの小説『三国志』を元に独自の解釈等を織り交ぜて描かれた作品。「吉川三国志」が諸葛亮の死で終わっているのに対し、本作は蜀が滅亡するまでを描いている。三国志を描いた漫画の先駆にして、黄巾の乱に始まり蜀の滅亡までを描ききった作品なのですね。横山光輝さんは絵がとっても上手で、歴史も好きですので読んでみたいです。 >●はだしのゲン 全10巻 中沢 啓治さん (著) 物語は、広島県広島市舟入本町(現在の広島市中区舟入本町)に住む国民学校2年生の主人公・中岡元(なかおか げん “以下、ゲン”)さんが1945年8月6日に投下された原爆で父・大吉(だいきち)さん、姉・英子(えいこ)さん、弟・進次(しんじ)さんの3人を亡くしながらも、たくましく生きる姿を描く作品なのですね。戦争や原爆の悲惨さのみならず、主人公の少年ゲンを通して人間性とは何かを考えさせられる作品で、中沢啓治さんの絵はとても上手でストーリーも面白そうで読んでみたいです。 >●少年時代 (1) 藤子不二雄Aさん /出版社:小学館 風間進一さんが主人公なのですね。太平洋戦争末期、主人公の風間進一さんは東京から富山へ疎開する。そこで進一はタケシさんという少年と親友になるが、級長であり同級生の少年達の中の権力者であるタケシさんは、何故か学校内では進一さんを冷たくあしらう。やがてタケシさんと級友達との権力争いが始まり、進一さんは否応なくその争いに巻き込まれて行く作品なのですね。そこでのいじめの話になりますが、特にタケシさんという少年の支配、権力、欲望、憎悪、挫折、友情などあらゆる心理状態が描かれている作品なのですね。藤子不二雄Aさんの絵はすごく上手です。内容も奥が深そうですので読んでみたいです。 ブッダ全12巻漫画文庫 [文庫] 手塚 治虫さん 舞台は今から2000年以上前のインド。人々はカーストと呼ばれる4段階の身分(バラモン(僧侶)、クシャトリヤ(武士)、ヴァイシャ(平民)、スードラ(奴隷)、更にカースト以下とされるバリア)のもと暮らしていた。カピラヴァストウ(カピラ城)の王子ゴータマ・シッダルタはクシャトリヤの身分として、何不自由のない生活を送っていた。やがては結婚し、息子誕生と共に王位に就くことになる。しかし、幼い頃よりシッダルタは、「なぜ人は死ぬのか」「同じ人間なのになぜ身分があるのか」などの疑問を常に抱えていた。そして、息子が生まれた日。シッダルタは遂に僧としての道を歩み始めた作品なのですね。手塚治虫さんは絵がとっても上手です。動物たちがブッダを助けて色々行いますが、ウサギは何もできることがなかった。そこで自ら火の中に飛び込んで食料となるという場面はすごくみてみたいです。 >漂流教室 全巻セット (小学館文庫) [文庫] 楳図 かずおさん 高松翔さんが主人公ですね。高松翔さんは、大和小学校の6年生。ある日、翔さんは母親とケンカをしたまま学校に行き、授業中に激しい地震に襲われる。揺れはすぐに収まったが、学校の外は岩と砂漠だけの荒れ果てた大地になってしまっている。突然の出来事に皆パニックに陥り、発狂した教師は全員亡くなってしまう。やがて荒廃した世界の正体は滅んだ未来の世界だと知った子供達は互いに協力し、大和小学校を拠点とした「国」を築くことを決意する。しかしそんな彼らに容赦なく降りかかる惨たらしい現実。飢餓、内紛、伝染病、そして未知の生物や未来人類たちからの攻撃……。翔らは受け入れ難い現実を一つずつ受け入れながら、凛々しく成長していく作品ですね。楳図 かずおさんの絵はとても上手です。ストーリーや一つ一つのエピソードに描かれた心理描写や困難、失敗、教訓など徐々に成長したくましく生き抜いていくのですね。読んでみたいです。 >ハッピーピープル 1~12 (ヤングジャンプコミックス) 釋 英勝さん wikiに載っていませんでした。大変申し訳ありません。釋 英勝さんは絵がとても上手でした。誰もが心の片隅に隠し持っていそうな部分をクローズアップして目の前に魅せられたような作品なのですね。読んでみたいです。 >栄光なき天才たち 伊藤 智義さん 森田 信吾さん (著) 偉人伝の作品なのですね。絵が綺麗です。ストーリーも偉人伝の作品ですので、読んでみたいです。 >修羅の門 川原正敏さん 陸奥九十九(むつ つくも)さんが主人公なのですかね。前作『あした青空』において描かれた格闘シーンが好評を得たことにより、連載終了後に改めて格闘漫画を描くことを編集部から打診され、本作が制作されることとなった[要出典]。日本を舞台に第一部で実戦空手との対戦、第二部で異種格闘技大会を描いた後、第三部では舞台をアメリカに移しボクシングへの挑戦、第四部ではブラジルに場を移して世界規模での総合格闘技大会を描いている。川原正敏さんの絵はとても上手でした。格闘漫画なのですね。読んでみたいです。 >AKIRA 全6冊セット [KCデラックス] 大友 克洋さん (著) 金田正太郎さんが主人公なのですね。ストーリー [編集]1982年(劇場版は1988年)東京は「新型爆弾」により崩壊。これが世界大戦のきっかけとなり、世界は荒廃していった作品なのですね。大友克洋さんは絵がすごく上手です。ストーリーも面白そうで読んでみたいです。 >Y氏の隣人 全19巻完結 [集英社文庫] 吉田 ひろゆきさん 短編オムニバスミステリー漫画。1話完結の短編オムニバス作品。世の悩める者の元に幸福の伝道師・ザビエールが訪れ、不思議な道具を与えて悩みを解消するが、時としてそれは幸福ではなく不幸な結果を招く事も。悩める者の元にはザビエールだけでなく、死神や天使などの面々も訪れる。世の中の不条理や、人間のエゴを描いた物語のテーマは一貫して「人間のエゴ」の作品なのですね。吉田 ひろゆきさんの絵は上手です。テーマは「人間のエゴ」でどんな作品か読んでみたいです。 >自虐の詩(じぎゃくのうた)業田良家さん 業田良家さんによる4コマ漫画なのですね。男性サラリーマン向け週刊誌『週刊宝石』のショートコミック枠に掲載。当初は複数のシリーズがあるオムニバス作品だったが、人気のあった「幸江さんとイサオさん」シリーズに一本化された。この項では特に「イサオと幸江」シリーズを「自虐の詩」として記す。シリーズ初期は、怒るとすぐにちゃぶ台をひっくり返したり、金をせびるばかりのイサオさんとそれに従う幸江さんといった構図のギャグが中心だったが、中期以降幸江の子供時代の回想が増えてくるとしだいにストーリー4コマとなっていき、幸江さんの小学生編・中学生編を経て最終回に突入していくドラマチックな展開は「泣ける4コマ」として定番になっている。また作品完結からヒットし映画化されるのにかなりの時間が空いている。これは2004年に『BSマンガ夜話』にて取り上げられて泣けるマンガとして絶賛されたことが大きい。番組で取り上げた直後にはネット通販にて完売している作品なのですね。業田良家さんは絵がとても上手でした。ストーリーも泣ける漫画も載っているのですね。読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

回答No.22

こんなの見つけました マンガ大賞2012 ノミネート作品 http://www.7netshopping.jp/spc/fair/fair_corner/-/fair_cd/manga2012/crnr_cd/1

moyomoyo4
質問者

お礼

こんにちは プロフィール画像は、回答者さまの飼われているワンちゃんでしょうか。とっても可愛いです。動物は大好きです。 >こんなの見つけました マンガ大賞2012 ノミネート作品 本当にどうもありがとうございます。見てみました。どの作品もノミネートされる作品なので、すべて面白そうです。他の回答者さまが紹介してくれた作品もありました。ノミネートされる作品ですので、どの作品も絵もストーリーも面白い感じがします。内容が書いてあって、読んでみたいなと思う作品がありました。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

noname#151973
noname#151973
回答No.21

こんばんは~ 兄の影響で読むようになったのですがスラムダンクです。 花道もいいけどやっぱり流川 楓さんが好きでずっと繰り返して見てますよ。

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 >兄の影響で読むようになったのですがスラムダンクです。花道もいいけどやっぱり流川 楓さんが好きでずっと繰り返して見てますよ。 花道さんが主人公なのですね。流川楓さんは背番号11の黒髪の人でしょうか。かっこいいです。中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道さんは背の高さと身体能力からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子さんにバスケット部への入部を薦められる。彼女に一目惚れした「初心者」花道さんは彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させながら、全国制覇を目指していく作品なのですね。バスケットボールの漫画もあるのですね。井上雄彦さんの絵はすごく上手でバスケットボールの作品でどんな内容か読んでみたいです。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漫画の保管について

    家の本棚がいっぱいなので、あまり読まない漫画を綺麗に保管したいと思っています。 何かいい保管方法があれば教えてください。 また、友達が漫画を購入する度に、透明のブックカバーをつけているのですが、こういうカバーなどはつけた方がいいのでしょうか。

  • 漫画1000冊

    中2です。僕は家に漫画の単行本が1000冊(もしかしたら2000行ってるかも)あってそれが自慢だったのですが(笑)友達が僕の家に来て漫画に少なさに侮辱してきました。1000って少ないんですか・・・(悲) 漫画は数ではないことは分かっています。読んで楽しくなればいいんですが。。。 でも1000って少ないのかな~ よくわかりません! ちなみにジャンプなどの雑誌はほとんど捨てましたが今は500冊ほど、あると思います。

  • 漫画をかきたいが・・・

    漫画を描きたいのですが、ちゃおは簡単な感じの絵でもいけますかね? 「たいようのいえ」って漫画みたいなやわらかいえなんですがね~。

  • おすすめマンガ

    おすすめのマンガ教えて下さい!! 好きなマンガは ・君と僕。 ・となりの怪物くん ・あひるの空 とくに君と僕。のようなマンガを探しています。 今気になっているマンガは ・夢みる太陽 ・たいようのいえ ・flat ・DEARBOYS ・360゜マテリアル です。

  • こういう漫画、知りませんか?

    ・心が温まる漫画 ・心が切なくなる漫画 を、私は探しています。 今まで、そのような漫画には何度か出会ったことがあります。 たとえば↓ ハチミツとクローバー 三月のライオン 君に届け 僕等がいた などなど。。。 少年マンガでも少女マンガでも、 ジャンルは問いません。 感情移入しやすい。 そんな漫画を、読みたいです。 よろしくお願いします。

  • マンガを描く楽しさとは?

    マンガを描いている人(プロ・アマ不問)にお聞きしたいのですが、マンガを描いていて楽しいですか?楽しいとしたら、何が楽しいのでしょうか? マンガの絵は、読者にほとんどみてもらえないものが多く、しかも、同じような絵(同じ人物・小物・背景などの別アングル)がほとんどです。私は絵を描くのは好きなほうですが、他人に楽しんでもらえない、しかも似たような絵を、何度も時間をかけて描くのを楽しいとは思えません。小さい頃は、何度も似た絵を描くことで上達し、それが楽しみとなっていましたが、ある程度上達してしまうと、似た絵を描くことに飽きてしまいました。マンガを描くことが好きな人は、そんなことはないのでしょうか? 偉い(?)マンガ家は目を描き入れるだけで、ほかはアシスタントが描いている、という噂を聞いたことがあるので、本当は描くのが嫌なのかな?と思い、質問しました。自分が感じる楽しさを他人に伝えるのは難しいかと思いますが、ご回答頂ければ幸いです。

  • こんな漫画探しています

    家に置きたい漫画は何度も読み返せるものがいいと思ってきました。 なので、何か私に合う漫画があれば、紹介お願いしたいです。 以下が紹介して頂きたい漫画の条件です。 (例に挙げているのは私の好きな漫画家の作品です) 1.一話完結型の漫画 例)ブラックジャック(手塚治虫)、ドラえもん(藤子・F・不二雄)、ギャラリーフェイク(細野不二彦)、パイナップルアーミィ(浦沢直樹) 2.二巻以内で終わる漫画 例)バオー来訪者(荒木飛呂彦)、ももんち(冬目景)、ヘウレーカ(岩明均)、まつのべっ!(秋吉由美子) 3.短編集 例)ショート・プログラム(あだち充)、赤い花束(高橋留美子)、 ・バトル漫画は好みません。 ・ギャグ主体よりもストーリー主体の方が好みです。 (高橋留美子やあだち充の様なギャグの入れ方なら大丈夫です) ・ハッピーエンドが好きです。 ・上記に書いてある作者の作品は大抵読んでいます。 条件が多くて、すいません。どうぞよろしくお願いします。 (紹介する際には、1~3のどれに当てはまるのかも教えてほしいです)

  • 漫画を安く買いたい。

    僕は最近漫画に凝っていて 名探偵コナンやら、MAJORやら、ハヤテのごとくやら、 いぬかみっその他の漫画を数多く集めています。 ですが、それらを全巻集めるとなると時間がかかる上に お金もより一層かかるかと思います。特にコナンとか、 MAJORは集めるとなると50巻以上となるので値段も それなりにします。 どうせ買ったとしてもそう何度も何度も見ないだろうし。 そこでですが、漫画を安く売ってあるとこ知らないですか? 教えてほしいです。また、どのくらいの値段なのかも 知りたいです。大体100円~200円あたりのものが いいかな。

  • 何度読んでも面白い漫画を教えてください

    何度も読み返してしまう、何度読んでも面白い、そんな漫画 今「よつばと!」を読み返しています、どこがいいの?と問われると難しいですが日常のような非日常のようなほのぼのとできる漫画、やっぱり面白い 皆さんが何度も読んでしまう漫画を教えてください どんな時に、どこがいい、どんな話など付け加えてもらえると嬉しいです (この質問はベストアンサーを選びません)

  • お勧めのマンガ!

    家の近くに古本屋があるので、なにか新しいマンガを読もうかなぁ…と思っています。 面白いマンガありましたら是非教えて下さい。あまり有名じゃないのは興味がありませんのでよろしくお願いします!