• ベストアンサー

鳴き声と抜け毛

はじめまして。うちのネコ(2歳半)の事です。 2ヶ月ほど前から抜け毛がひどく、寝る時以外はずっと鳴いています。 私がそばにいると、スリスリしてきて鳴きやみます。 鳴き声と抜け毛、どうすればよいでしょう? ちなみに、 ・去勢手術はしていません ・日中家にはネコだけです ・半年前までもう一匹いました (今はひとりです) ・完全室内飼いです

  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_pi
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.1

あまり、自信はないのですが、以前うちの猫も 同じような症状がありました。 そのときは、スプレー行為(おしっこを所かまわずする行為)を して、そのおしっこの臭いが、たまらず、獣医に見せに行きました。 原因は、ストレスにあったようです。 日中外にもいけず、家にこもり、半年前までには 一緒に遊んでいた猫が居なくなってしまって 寂しさのあまり、ストレスが溜まってしまったようです。 実際、PPinkyさんが傍にいると鳴き止んで甘えてくるのが 証拠です。 それと、去勢していないので、発情期も兼ねているのではないでしょうか? おうちの中は、猫が遊べるようなおもちゃはありますか? もし、何もなかったとしたら、遊べず外にもいけず ストレスたまりますよね? まずは、猫と思う存分一日1時間だけでも 遊んであげてみては如何でしょうか? そして、またたびとかあると、それでも ずいぶんストレス発散になるようです。 人間もストレスが溜まって脱毛症があるように 猫にも、あるらしいです。 ただ、ご飯とかきちんと食べていなかったり 下痢をしていたりしたら、一度病院にいって 見てもらったほうがいいと思います。 スプレー行為、発情期は去勢すれば収まるようです。 ただ、その後ホルモンのバランスが崩れ太ったりするようです。 まずは、病院に連れて行って見てもらっては如何ですか? かわいい同居人ですものね(^^) それか、獣医さんに電話で相談してみては? 結構、獣医さんって電話で相談に乗ってくれますよ。

PPinky
質問者

お礼

少し前までカーテン・(人間の)布団があるところも 出入りできるようにしていたのですが、やはりスプレー行為をしていました。 (カーテンには立ったままで飛ばすんです・・。うちの子だけ?) ごはんも水もちゃんと取っているようなので、それは救いでしょうか。 悪化しないうちに、教えてくださった方法を試してみます! ありがとうございました。

PPinky
質問者

補足

昨日、一時間ほどみっちり遊んだら、 私がいなくなってもあまり鳴かなかったです! あとは抜け毛がおさまってくれたらいいんですが・・。

その他の回答 (4)

  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.5

2回目です。下の分のレスというか・・・。(何度もすみません) >スプレーはかまってくれなくて、いじけてやるものなんですよね? 自分のなわばりを示すための行為だと思います、スプレーは。 なので、あまりなわばり意識がないオス猫はしないのでは? この間、今までスプレーをしなかった子が突然するようになって 困っているという質問が雑誌にのっていましたが、その原因はよその オス猫(近所にいて、ときどき隙間から家の中に進入し、なおかつ エサまで食べていた様子)の脅威から、とつぜん家の中でスプレーを 始めたというものでしたので。(^^;) なぜカーテンがなくなったらしなくなったのか?は疑問がのこる 点ですが・・・。 室内飼いの猫でも、家の周りを野良猫がうろうろするようになると 自分のなわばり(家)を守るため家の中にスプレーすると聞きました。 猫には外の猫が家の中に入ってこれないということがわからないので そういう風になってしまうのでしょうね。。。

PPinky
質問者

お礼

うちはマンションで、かつ、高い階に住んでいるので、 猫の気配もしないのですが・・。(なわばり意識はないはず) 布団の上にも普通に(座って)おしっこしてましたし、 なんだかうちのこは単なる嫌がらせかも(--;) でも確かにカーテンのある部屋は外に面している部屋。 可能性はあります。 ありがとうございました、気をつけます!

  • mituyo
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.4

2ヶ月前からの抜け毛だとストレスもあると思いますが 暖かくなってきたので、冬仕様から夏仕様に衣替え? も手伝っているのでは?ないでしょうか。 鳴いているのはさかりも手伝っているのかなぁ。 以前テレビでやっていたのですが、猫のストレスを 抜いてあげるには、1日30分頭や体をなでてあげると ストレスが解消されるというのを聞いた事があります。 そこでご提案が… この2つをいっぺんにかたずけるには猫ちゃんをブラッシングしてあげたらどうですか?(ゴムのやつで) 抜け毛は取れるし猫ちゃんは気持ちがいいし でも許されるならもうひとり(もう1匹) いたらいいですね。

PPinky
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブラッシングはノミとりの金具のブラシでやってます。 皮膚を痛めたりするんでしょうか? もうひとり、考え中です。 今、新しい家を探しているのですが、 猫OKのマンションがなかなかなくて・・。 もっと増えて欲しいです。

  • kyu_pi
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.3

先日、↓の方に書き込みした者ですが あまり鳴かなくなって良かったですね(^^)V ブイっ! 猫も、構って欲しいサイン出していたんですね。 抜け毛も、今おそらく毛変わりの時期ではないでしょうか?? ストレスと、毛変わりで抜け毛が酷くなっているんじゃないかなぁ・・・ と、ふと、昨夜思ったので早速書きに来ました。

PPinky
質問者

お礼

何度もすいません&ありがとうございます! 毛変わりって、時期は決まってるんでしょうか? と、どのくらいの期間続くものなんでしょう? 確か去年も毛変わりしてましたが、3,4月で終わったような。 (うちの子は1歳半の間違いでした。) 普通は2ヶ月程度でしょうか?今は+ストレスですよね(^^;) 何も知らなくてよく親をやってるなぁと、ちょっと反省・・

  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.2

1匹になった寂しさからかもしれませんね・・・。 もう1匹飼ってあげるといいのかもしれませんが。 私の家の猫も2匹すごく仲が良く、くっついて寝たり舐めあったり、 時には喧嘩したりとすごく大事な友達のようです。 それから、完全室内飼いされているようですが、マーキング(スプレー) には困っていらっしゃいませんか? オスの場合、スプレーの臭いってすごいしトイレ以外の場所にするのも 困ってしまいますよね。ですので、去勢をした方が良くないですか? 発情期の鳴き声もなくなりますし。 (スプレーは通常立って後ろにおしっこを飛ばします・・・。) ただ、去勢したからと言って全員が完全にスプレーをやめるとは限らない そうですが、年をとってからは難しいと聞きましたので、するなら 早いほうがいいと思います。 もしも、新しい猫を探すという時には、是非捨てられたりした身よりのない 子の里親さんになってあげてください。下記URLに新しい飼い主を待つ猫達 がいますので。

参考URL:
http://www.niji.or.jp/home/junk/sato.html
PPinky
質問者

お礼

ありがとうございます。 里親のホームページ、参考にさせていただきます。 スプレーはかまってくれなくて、いじけてやるものなんですよね? 家にいる間は出来る限り一緒に遊ぼうと思います。 ちなみにうちのこはカーテンが好きなようで、 カーテンがなくなった今はしていません・・。

関連するQ&A

  • 子猫の行動と鳴き声

    3日前から1匹の捨て猫の子猫が家の前に来るようになりました 私の家には黒猫(2歳、オス)を飼っていてその子猫は 視界にうちの猫が入ると近づきながら何度も鳴き声をあげる んですけどこれはどういう意味なんでしょうか? ちなみにうちの猫は去勢手術をしたので交尾などはして いないはずです 鳴き声がうるさいと家族から苦情が出てきているので 何故そのような行動に出て鳴き声をあげるのか、どうやったら 鳴きやんでくれるのか教えて頂けると嬉しいです

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢と避妊手術について

    一週間程前に、里親会から生後4ヶ月の猫を2匹譲り受けました。 すでに去勢・避妊ともに済んでいるとの事で、ずいぶん早く手術したんだなぁと感じつつ安心していたのですが… オス猫の方が、窓を見てずっと鳴いているのです。鳴き声も低音で「ナォーン」と。足元にスリスリしだし、マーキングはしないまでもシッポは痙攣のようにブルブル。 そこで質問したいのが、三ヶ月~四ヶ月の子猫でも避妊・去勢の手術は意味があるのか、また実質的に可能な手術だったのかという質問です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 去勢をしなくてはダメ?

    生後7ヶ月の♂猫を飼っています。完全室内飼いです。 去勢をすると性格が変ったり、毛づくろいをしなくなったり、去勢をしない子より長生きしないと聞いたことがあるので去勢手術はなるべくならさせたくないのですが、それによって病気になったりしますか? (♀犬の場合は避妊手術をしないで妊娠させないと病気にかかるって聞いたことがあります。) 去勢をしなくてもお嫁さんをもらえば病気などの心配はないでしょうか? 去勢をしないと室内飼いの場合、マーキングや鳴き声で困ると言う事があると思いますが、出来るだけ猫の体に負担をかけたくないんです。 何か良い方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 避妊手術後の鳴き声

    一週間前に、生後7ヶ月の雌猫(室内飼い)の避妊手術をしたのですが 鳴き声が術前より酷くなってしまいました。 もともとかなり落ち着きがない方で、今は起きているとき以外は ずっと鳴きっぱなしです。 このままだと生活にも影響がでてしまいそうです。 まだ手術をしてもらった獣医には相談していないのですが 様々な意見やアドバイスが聞きたかったので質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼いネコの鳴き声とそそうに困ってます

    チンチラのメスネコで、もう11才になります。早いうちに去勢手術はしてあります。 以前はそういうことはなかったのですが、 ここ2年くらいから、便をトイレ以外でしてしまったり、鳴き声も夜中とくに早朝は特にしつこい泣き方をします。 エサを与えると鳴きやみますが、前にも増して食欲が旺盛で、たくさん与えると下痢をしたり、健康のためにもよくないので抑えています。 正直、絨毯に便をもらされるのもこわいです。 もう年寄りで弱っているのでしょうけども、鳴き声とそそうを防止するような方法ってないでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の鳴き声

    とても甘えん坊な性格の猫を飼っています。 子猫の時から室内で放し飼いをして一緒に寝たりしていました。 どこに行くにもついてきて、よくにゃんにゃん鳴く子です。 掃除、料理、来客などの時に必要に感じてケージを用意しました。 普段は出して、必要な時にだけケージに入れていましたが、益々鳴くようになってしまいました。 リビングの見える所に配置してるため、私が立ち上がったり何かしようと動くとそれからずーっと鳴きます。 物もわざと落としたり、私が触った物にはかじりついて壊そうとしたりします。 鳴き声がひどく、私自身ストレス性の難聴になりました。 不安症かもしれないと思い、個室を用意して鳴いてもすぐに構わない、時間を決めてかまう、ひとりを慣れさせる、ようにしています。 おかげで少し鳴き声は治まったのですが、同棲している方が、猫アレルギーだけど猫が好きで、前のように室内で放し飼いにしたいと言っています。 その気持ちも分かるのですが、これまでの事もあってどのようにして飼うのがいいのか、悩んでいます。 何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 猫の鳴き声について

    最近低い鳴き声で「アオーン、アオーン…」って何回も鳴くんですがどうしたんだろう? ご飯もやってるしちゃんと食べるしトイレも綺麗です。 だた変な鳴き声が始まったのは隣の家の猫が来てからです。毎日来ます。 こっちはメスであっちはオスです。 去勢してます。 なお、何処か具合が悪いと言う回答以外お願いします。 何故ならそれは素人の書き込みを鵜呑みにして病院へ連れて行くのはどうかと思います 体調は悪くないと言う根拠はありませんが元気なのでそれはないと思います。 問題は隣の猫ですね、何か関係あるのでしょうか?今も鳴いてます。 隣の猫の声も聞こえます。

    • ベストアンサー
  • 雄猫、発情と去勢手術について

    生後8ヶ月になる雄猫が居ます。 4ヶ月ほど前にもらってきた時から身体が一回り小さめだったので、「まだ去勢の手術は早いかな」と思っているうちに発情らしき状態になりました。 完全室内飼いで雄猫を飼うのは初めてなのでいくつか教えてください。 2日前くらいからやたらにゃんにゃん鳴き狂ってすごい甘えん坊になってしまったような状態ですが、これが発情なんでしょうか? おしっこをかけまくるとか、そういうことは今のところしていません。 ただすごく甘えん坊になって、夜は寝室には猫を入れないようにしてるのですが廊下でずっと鳴いていて、同じ部屋に居てあげると少し収まりますが、それでも私にすりすりベタベタが急にすごくなった感じです。 普段はあまり人に甘えない大人しい子でした。 発情だとしたら、どれくらいの期間で治まるものでしょうか。 去勢手術は、発情している状態だと受けられないものですか? いつ頃受けさせるのが良いんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫が天井裏に入り込んだ猫に対して部屋で呼びかけるように鳴いているんですが・・・

    半年以上前から室内飼いで飼っている子猫について質問します。 度々野良猫が天井裏に暖をとるために入り込みます。 ねこが来るたびに、ねこに呼びかけるように鳴いています。 ついには、箪笥の上に上がりました。今までにない行動です。 鳴き声は、縄張りを荒らす猫を追い払う泣き声ではないようです。 オスねこを誘っているような鳴き声でもありません。 家の子猫は避妊手術も行っているので発情もありませんし・・・ 親猫を呼ぶような猫の鳴き声に似ています。 数ヶ月前に生き別れた母猫か兄弟猫が来ているんでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の鳴き声は結構響きますか?

    鉄筋コンクリートの賃貸マンションに住んでいます。 ペット可の物件で、私は一階に住んでいます。 上の二階に住んでいる方の生活音がわりとしっかり聞こえます。 話し声は聞こえませんが、足音や玄関の開け閉めの音などが聞こえます。 それはいいのですが、二階の音が響いてくるように、一階の音も上に二階に結構伝わるのでしょうか? というのも、私は現在猫を飼っていて、去勢手術は済ませているのですが、おしゃべりな猫なのです。 ごはんが欲しい時やかまって欲しい時に、ニャーンとわりと大きめの声で鳴くのです。 床にタイルを敷いて、夕方以降は窓を開けない様に気をつけてはいますが、天井には何も対策していないので、上の階に結構猫の鳴き声が届いているんじゃないかと心配になっています。 猫の鳴き声が上にどれ位響くのか詳しい方や、似たような経験のある方からの回答をお待ちしています。 宜しくお願いします。