• 締切済み

地デジ同軸ケーブルについて

特に何も考えず、同軸ケーブルを使用していました。 ところが最近、フレッツテレビに変更しようと思い、初期工事費用を調べたら、思いの外高額であることを知りました。できるだけ自分でできる部分は行いたいと思い、費用の詳細を調べていたところ、分配器と同軸ケーブルの部分は業者でなくてもできると判断しました。(その判断が正しいのかどうかも疑問ですが・・・)そこで同軸ケーブルについて調べていたところ、様々な種類がある事を初めて知りました。現在壁からテレビまで、2C-5Vという同軸ケーブルでつなげています。調べたところによると2C-5Vは地デジでは対応していないということなのですが、使用ができています。もしもフレッツテレビにしたときに、同様の同軸ケーブルでは何か不具合が生じるものなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kiriG
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.3

はじめまして 霧G☆彡。 と申します。 回答から → 問題なく 使えます。 地デジと言いましても UHF帯ですので アナログのUHFの放送が見えていたのであれば そのまま見ることができます。 もし見えないのであれば 増幅器でも付けて頂ければ問題なく見えます。 ※ アンテナもそのまま使えますが、送信所の方向が異なることが多いので アンテナの方向だけは合わせてください。 業者は、儲けるために 地デジを特殊なものとして扱うので困ります。 私の住んでいるマンションでもNHKからの見積もりで100万円が計上されていましたが 問題なくアンテナの方向のみ変更して60世帯すべての方が見えてます。 当初は、アナログとデジタルを併用してましたので UHFのミキサー+増設したアンテナ のみで 費用として2万円以内(工事費込み=私が仕事で経験者)で納まり みなさんからもう少し金額を増やしてもと声がありました。 ケーブルが屋内であれば 安くても 減衰量が少なければ OK

nominomi
質問者

補足

質問の内容不足失礼いたしました。フレッツテレビの基本工事および、ブースターの取り付け作業(ブースター取り付けが必要かどうかは不明ですが・・・)は業者に行っていただく考えでいます。壁からテレビまでの配線とBS視聴するのならば壁から機材までの分配器取り付けを自分で行おうと考えていますが、問題ないでしょうか。業者では分配器1つの取り付けにつき4200円でしたので、比較的安価に分配器を購入し、自分で取り付けようかと考えています。

回答No.2

誤記しました。 3C-2Vに細くすると減衰量が増加します(汗)

回答No.1

同軸の直径が8mm程度なら「5C-2V」の誤りですね。 何の問題も無く使用可能です。3C-2Vと細くすれば減衰量が減るだけです。 地デジの場合もあるレベルまで安定的に受信強度を確保できれば強ければ良いというモノでもないので。 但し⇒分配器と同軸ケーブルの部分は業者でなくてもできると判断しました・・ 質問の内容、程度からするとプロに任せて下さい。 詳細な解説が必要なら追記しますが「プロ」の食い扶ちをDYAという素人大工の延長が流行している事が不景気を助長しているのではと小生は思います。

nominomi
質問者

補足

説明不足及び、内容の間違え申し訳ありません。分配機と同軸ケーブルの作業ですが、 壁からテレビまでの作業の事を自分で行おうと考えての質問でした・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう