• ベストアンサー

こんな会社、ほかにもあるかな?

今、働いている会社は業績が悪く、ボーナスはここ1年支給ゼロ。昇給など全くなく(業績悪いからと理由つける)減額を何回かしています。それに、社会保険なし、会社の健康診断なし。その割には社長は旅行やスキーの計画立てたり、自分の食事を会社での経費で使ったり、自分だけパソコン購入したり(会社使用)、全く社員ことを考えていません。その為、どんどん社員は辞めていってます。この会社って変ですよね。 ちなみのこの会社はオーナー企業です。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119359
noname#119359
回答No.4

世の中にはいろんな会社がありますね。 私の会社は 厳しい御時世なので、 ボーナスなし、 残業手当なし、 休日出勤の手当てなし、 有給なし、の、ないないづくしです。 私の給料はものすごく少ないのですが、 残業も休日出勤もあります。 私の隣で毎日1日中、 WINDOWSのトランプのカードゲームをやってる人は残業も休日出勤も絶対にしませんが、 なぜか年収500万を超えていて私よりはるかに多いのでムカついてしょうがないです。 そして、1日の大半の時間を、アダルトサイトのネットサーフィンを楽しむことで時間をついやしておられる社長様は、ベンツの新車を会社の名義で購入なさってます。 お給料は月給200万円です。(社員全員の給料より多いです) アメージングストーリーです。 質問者さんの会社にしても、私の会社にしても、 異常です。普通じゃないです。 (こんなもんが普通だなんて思いたくない。。。) こんな異常な会社は、見限るか、異常に慣れてしまうか、どっちかしかないんだと思います。 もし努力で変えれるなら(社長に文句や意見を言うとか、労働基準監督署に申告するとか)変えたいですよね。 でも多分、異常な人は自分が異常だなんてこれっぽっちも思っていないので、反発する者ははたたき潰されます。。。。。 そういう異常な会社は、よっぽどのことがない限り変わりません。正常になれません。 質問者さんの会社も、どんどん社員がやめていって、新しいのをまた入れて、悪循環の繰り返しなのでしょうね。 それで成り立つんだから、不思議ですね、会社って。 でもね、絶対いつまでも続きはしないと思うんですよ。 ワンマン社長が威張っていられる期間はそんなに長くないです。しょせん、小さな会社の中だけで権限を使ってる井の中の蛙です。 そんな人についていこうなんて思わないことです。(思ってませんよね、もちろん) お互い、頑張って、異常な状況を脱しましょう。 ちゃんとしたまともな会社はたくさんあります。今スグはムリでも、ちゃんとした会社に移って、異常な会社が没落していくのを笑いながら見物しましょう。 なんだかアドバイスにもなんにもなってないし、自分の愚痴のようになってしまってますね、すみません。

その他の回答 (3)

  • dabo
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

今の経済状態では、どんな会社にいってもびっくりするほどの待遇改善は望めないでしょう。しかし、もしあなたの会社が基本的な部分で社員の権利を守っていないのなら問題が有ります。社会保険無しと言うのは通常の「会社」ではありえないことです。URLを参照ください。

参考URL:
http://www.venturejinji-senmon.com/shaho_kanyugimu.html
  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.2

今の不況時では、おおかれ少なかれ大差がありません。 自分の友人はデパートでのテナント型衣料品系の会社に勤めていましたが昨年から雇用体系が変わり長期臨時雇用になってしまいました。なんのことはない、バイトと同じです。でも、行き場の無いゆえに今でも働いています。飲食業もかなりきついと聞いています。社長さんの考えはわからないですけどね。自分もバブルがはじけてからボーナスは貰えないと思い数年前から年俸制に切り替えました。景気が早く良くなってくれると良いですね。それまでは踏ん張るしかないかぁ

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

悪いことは言いません、それなりに大きな会社に転職しましょう。 小さい会社ではお金や人権が守られないケースが多いです。 それはそうと、社会保険がないというのはビックリです。 私なら速攻で辞めます。

関連するQ&A

  • 会社の経理の人に質問です。出張で交通費は旅費出張費

    会社の経理の人に質問です。出張で交通費は旅費出張費で会計処理されると思いますが、出張先で社員全員分の食事を奢って領収書を貰って会社の経費で落とす場合は、たとえば儲けが薄くて実際は社員のボーナス支給金額からこの食費を抜くということは行われてる可能性はありますか? バンバン社長に奢らせてるけど、社長は嫌な顔をしないのが不思議で、ふと思ったら、この食費って自分のボーナスが減ってるだけなのでは?と思いました。 社長に食事をおごってもらう=ボーナスが減るというのは会計処理でできてあり得るのか教えて欲しいです。

  • 会社にも痛みを分け与えたい

    この不況により、給与カット、ボーナス減額が決定しました。 大変申し訳ない、この痛みに社員一丸となって不況を乗り越えましょう。 と会社は言っています。 ですが、社長、経理の人間が会社の経費で私物を色々買っていることは周知の事実です。 私ただけが給料カットになるのは納得いきません。 会社の経費で買った色々な私物の代金を会社に返上させたいです。 この場合、どうやったらいいでしょうか? 案 税務署に匿名でたれ込んで、会社の経費で私物を購入しているとちくり、私物の費用を会社に返金、私物分の脱税額を納税させる というようなことを考えています。 実行した場合うまくいくのでしょうか? この不況の折納税額も減額しており税務署も興味を持つのではないかと考えております。 それとも何かもっと良い案があったりするでしょうか?

  • 基本給の減額で私に不利なところ・・・

    このカテゴリーで良いのかわかりませんが・・・ 通知なしに、基本給を減額されて、ビックリしています。 この5月に昇給になりましたが、 支給額は昇給していましたが、基本給は下がっていました。 支給額+3630円昇給 基本給ー8370円減給 時間外手当が、+12000円になっていました。 支給額は昇給していますが、基本給が下がっています。 退職金やボーナスの計算には、響かないという会社の説明でした。 基本給が下がることによって、 私に不利益になることは、何かありますか? 教えてください。

  • 昇給や賞与ってでないの?!

    今の会社に正社員(事務)として女性一人で5年働いていますが、手取り12万で昇給がありません。賞与もありません。会社の業績は、そんなに悪くはありません。時々、職人(従業員)には特別手当として10万、20万が出ています。専務(社長の息子)には、従業員の居てない所で臨時ボーナスが手渡されています。8月頃からは、社長と社長の奥さんだけが給与が上がっています。事務員は、昇給や賞与は出ないのでしょうか?会社の考え(社長)次第なのでしょうか?

  • インフルエンザで会社を休み、給料を減らされた件

    先日、インフルエンザで4日間ほど会社を休んだ社員がいました。 有給休暇の取得は認められず欠勤扱いとなり、皆勤手当はもちろん、基本給も日割りで減らされたそうです。 減額されたのが数万円になってしまったので、その社員は総務になんとか欠勤した4日を有休にして基本給を満額支給してもらえないか相談しました。 ところが、社長の考えとしては「業績の目標も達成できないのに、そんな権利を主張するな」ということらしく、聞き入れてもらえませんでした。 結局その社員は辞めてしまいましたが、残った社員も「こんな状態なら安心して働けないよね」と皆のモチベーションやモラルが低下してきている状態です。 このケースで、会社は何かしらの法律やルール違反をしていませんでしょうか? 違反をしている場合、どのような手続きを取れば、会社の対応を是正させることができますか? 違反していない場合、インフルエンザのような感染力のある病欠くらいは基本給の減額対象にしない規則にした方が私はいいと思うのですが、皆さんはどう思われますか? たしかに業績はあまりよくないので、社長の言うことも理解できないのではないのですが、あまり従業員満足も省みず、労働環境を厳しくするばかりでは人員の定着率が落ちるばかりで、業績に対しても負の連鎖になってしまうのではないかと心配です。 どうかご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 賞与の支給について

    始めまして。賞与について質問です。 12月末で現職の企業を退職します。 それを踏まえて質問ですが 今回、賞与の支給日に賞与が振り込まれていなかった。 そこで、社長へ直接なぜ振り込まれていないかと 聞いたところ (1)社長の手違いでボーナスは無いという事を伝えるのを忘れていた。 (2)会社の業績があまりよくないため、ボーナス支給者を選んだ。 (3)退職するから出ないというわけではない。社員と相対的に見て対象者にはならない。 という、事でした。 ボーナスを支給された人は給料の1ヶ月分(通常通り)が支給されています。 給与規定には、業績・勤務状況・勤務成績と言うように書かれており、私は、無遅刻無欠勤をしている。 ボーナス査定期間はすべて在籍。 以上の状態です。 ボーナスを取得することは出来ない物でしょうか? 円満退社をしなくても良いので、ボーナスがほしいです。 アドバイスをお願いします。

  • 社長が個人の出費を経費でおとします

    社員10名程度の株式会社です。経理は社長と奥さんが行っています。 社長のクレジットカード、携帯代、奥さんの車のガソリン代(会社には自転車で来ます)などを経費で落としています。 社長のクレジットカードの明細には、夫婦で食事したものや百貨店での買い物(たぶん、洋服やバッグ)、個人持ちのパソコンなどがぎっしり。 経営状況は決して良いとはいえません。(赤字です)そのため、社員のボーナスはなし。昇給もなし。無理めな売上目標を設定されています。 こんなことって許されるのでしょうか? 法的?に許されない場合は直訴しようと思ってるのですが・・・

  • 夏のボーナス

    今年は家電数個壊れたり、妻が入院したりと出費が続き貯蓄がだいぶ減りまして。 入社して8年は必ず入ってました 2020年はコロナが始まり、減額すると1か月前に通達がありました。 今年はまだなにも通達がないので(毎年8月初めの金曜日がボーナス)、減額やなしということはないでしょうか ボーナスを貯蓄に回して、ホッとしたいです。 (今年4月にベースアップと私個人の昇給ありで、月1万基本給があがりました。また、七月はじめに社の求人が載ってるのをみたら昇給年2※業績連動と記載) 会社に聞けや、ボーナスに頼るなということば、わかっていますのでそれ以外でお願いします

  • 会社が赤字と虚偽の報告をしている場合

    会社(実際は社長に近い上司)が人件費(昇給、残業代、ボーナス)を削りたいため社員に赤字と虚偽の報告をしている場合、この行為は法律には触れませんか?

  • 派遣会社のボーナス制度活用すべき?

    最近、派遣社員として勤め始めました。 そこの派遣会社には、ボーナス制度があり、月々の給料を9割に抑えるかわり、年3回その差額をボーナス支給してくれます。 健康保険や厚生年金として差し引かれる額が少なくて済むというメリットがありますが、将来の年金支給額などは、減額されるということです。 このデメリットを補うために、ボーナスは2度目から1.5%上乗せしてくれます。(といっても私のシミュレートだとせいぜい毎回数百円のことです。) これは、結局得なのか損なのか、教えてください。 また、これ以外にも、日本型401K(でしたっけ)制度があります。 これは、投資信託のようなものと考えればいいのでしょうか? 将来、どちらが有利になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう