• ベストアンサー

何という間柄と呼ぶかを教えてください。

父と離婚した前妻との間の子(男)は 私にとって何という間柄と呼ぶか、教えてください。 「義兄」はおかしいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

異母兄(いぼけい)です。 これが一番分かり易い。 異母兄の意味が分からない人はいないと思いますよ。 実際、母親が異なる兄ですから。 義兄は 貴方と結婚した配偶者の兄のことを言います。

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特に分かりやすいと思った、異母兄という表記にしました! 解決しました、ありがとうございました☆

その他の回答 (6)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.7

それをどこでどのような場面で言うかではないでしょうか? 公式の場ならば、公式な言い方ですが。 ただ、そういう兄貴が存在するんだよ。程度ならば、誰もが判る表現法で「異母兄弟」かと 異母兄弟 それこそ文字のごとくですから。 まぁあまりペラペラどこでもしゃべる内容ではないですから、つい思いつかなかったんだと思いますが。 他の大変正式な言い方もあるようですが。 普通の人が聞いてすぐに事情が判る表現は、 異母兄弟 かとは思います。

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに「そういう兄貴が存在するんだよ」程度の表現法が知りたかったのです! ありがとうございました、すっきりしました☆

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 異母兄姉(いぼけいまい)。 →http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%84%E5%A6%B9

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLまで貼っていただき、本当に助かりました! ありがとうございました☆

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

義が不要な 兄 です あえて言えば 腹違いの兄

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ストレートに「兄」と言ってもおかしくないですよね! ありがとうございました☆

回答No.3

40代既婚男性です。 腹違いの兄というのが言いやすいかもしれませんね。しかし、人によっては、『腹』という言い方に違和感を覚えるかもしれません。だから、話し言葉では、長いですが『父の前妻との間の兄』とか、『父の前の妻との間の兄』でいかがでしょうか。そして書き言葉では、『異母兄弟』でいかがでしょうか。兄を強調したければ、『異母兄』としてもよいですが、あまり一般的ではないように思います。もちろん、話し言葉でも通用すると思います。 というわけで、私であれば、『異母兄弟』と表現すると思います。わりに一般的な表現であり、かつ、生々しくないと思いますので。

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「腹」という言い方には違和感を覚えるかもしれませんね。 やはり「異母兄弟」が自然ですね! すっきりしました、ありがとうございました。

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.2

普通に「兄」でいいと思います。 あえて詳しく言うなら、「母親違いの兄」「前妻との間に生まれた兄」でしょうか。 ただ「継兄(まませ)」という言葉があるらしく、どうやらそれが正式な呼び方のようですが、たぶんほとんどの人に通じないと思います。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/209493/m0u/

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正式な呼び方を教えていただき為になりました! 確かに「継兄(まませ)」という表現はあまり聞きませんね。 ありがとうございました☆

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.1

兄です あえて言うならば腹違いの兄です

dlsamiracle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ストレートに表現しても違和感は無いですよね! ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう