• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCウィルスの怖さを勉強できる動画)

PCウィルスの怖さを学ぶ動画

このQ&Aのポイント
  • コンピューターウィルスの怖さを理解していない人がいる会社で、ウィルスに感染するとどうなるかを教えるための動画を探しています。
  • ウィルスの種類や感染の影響、データの破壊や情報漏洩など、具体的な事例をまとめた動画を求めています。
  • 信頼できるサイトから提供される動画で、会社の社員に見せることができるような内容が希望です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.3

簡単な物としては例えば トレンドマイクロの動画で学ぶセキュリティ http://is702.jp/categorylist/detail/id/36/partner/12_t/ とかはどうでしょうか? 質問者さんのような状況の会社は非常に多いのが実態かもしれませんね。 まぁあまりに難しい物を見せてもチンプンカンプンかとは思いますので簡単な物から様子見で試されたら良いのではないでしょうか?

moonmist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 幾つか見ましたが、「実録! あなたのパソコンが盗み見られる!!」は良いですね。 「動画で見る! スマートフォンに迫る脅威」も、会社のウィルス感染リスクなんてどうでもいいと思っている方々に、最初の興味を向けさせるための最初の話題作りとして最適です。

その他の回答 (8)

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.9

#1です。 ANo.1への返信に関してなんですが、非常に恐ろしい事態だと思いますよ。 まず、ウイルスバスターのテストでは設定を最大のセキュリティーレベルにしてるにもかかわらずすり抜けられてること、加えてデータ保護を設定したにもかかわらず、実質機能せず情報詐取されてる。 次に、Microsoft Security Essentialsに関してはOSメーカーの出してる対策ソフトだから信頼性高いといわれてるにもかかわらず、実際テストしてみると無効化攻撃に屈して撃沈されてしまってる。 これらが大変な事態だということが理解できなかったとしたらちょっと救いようがないね。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.8

#1です。 今日付けの記事ですけど、お馬鹿どもを紹介しますねw。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20120122ddm041010075000c.html

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.7

#1です。 正直、ここって詳しい人いないのでためになる情報紹介しますね。 http://www.enterprisecioforum.com/ja/node/2798 http://jp.diginfo.tv/v/10-0092-r-jp.php まず、一つ目のやつはみなさん聞きなれないでしょうけど、企業なんかでは真剣に取り組みが始まっています。聞いたことないと思ったらかなり疎いと思ったほうがいいです。関連してAPT(Advanced Persistent Threat)もこれからよく聞かれるワードになりますので覚えておいて損はないです。 2つ目のやつは日本に対する攻撃パケットの可視化と自動分析を示したものです。 参考まで

moonmist
質問者

お礼

再三のご回答有難うございました。 ご回答の内容自体には興味がないわけではないですが、質問の趣旨とは異なりますので、参考程度と書いてありますが、そうさせて頂きます。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.6

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BC%8F%E6%B4%A9 個人情報を漏えいすると、損害賠償請求されるということを理解するところからじゃないでしょうか。

moonmist
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かにそうかもしれません。 それでは、それを理解できる動画をお願いいたします。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.5

#1です。 実は先に紹介した2つの動画はボクがテストしたものです。 たとえば、2つ目のMicrosoft Security Essentialsのテストでは見事に?wマルウェアによって撃沈されてしまってますけど、どうしてこのようになってしまうのか、どういったことが問題なのか解説できる人おそらくボクぐらいしか居ません。こういったことがわかるのがセキュリティー通。 もし、「わかるよ」という回答者が居たら、技術的内容も含めた解説をしてみて下さい。まあ、おそらくそんな自信を持った回答者居ないでしょうけど。

moonmist
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 1、私の質問の趣旨をご理解されていますでしょうか。 2、質問者を差し置いて回答を募らないでください。 3、「見事にw」は余計です。ご自身がアンチウィルスソフトを制作し出しているライバルならまだしも。

回答No.4

こんにちは! どの程度のレベルまで教育するのかにも寄りますが下記URLで映像や役職別資料等も有効活用出来ます。 5分でできる!情報セキュリティポイント学習 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/5mins_point/105_themes.html アニメで見るウェブサイトの脅威と仕組み http://www.ipa.go.jp/security/vuln/vuln_contents/index.html 15分でわかるウイルスの脅威 http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom2/index.html 使える題材が多いと思うサイトなので参考にして下さい。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

セキュリティ対策ソフトの、メーカーサイトでは詳細に優しく解説されたページがあるので、とりあえずそんな物はどうでしょうか。 あとは、ネット検索で「ウィルス 疑似体験」こんなキーワードで検索してください。 やはり、セキュリティ対策ソフトのメーカーサイトで、動画等があるので希望のものに近いかもしれません。

参考URL:
https://www.ccc.go.jp/index.html
  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.1

こんにちは。 ボクは趣味で大手の総合対策ソフトからフリーのセキュリティーツールまでいろいろテストしていて結果も動画で公開しています。 参考までに2つほど紹介します。まずは日本では一番シェアを持っているトレンドマイクロのウイルスバスターのテストです。このテストではデフォルト設定よりセキュリティーレベルが高くなるように設定しています。結果的にはアンチウイルスのスキャナー検知を突破され、なおかつ外部への通信を許してしまっています。さらには、データ保護を設定しているのもかかわらずデータの盗み取りを許してしまっています。 http://www.youtube.com/watch?v=L0-Yid49G_k 次に、Self-Protection(自己保護)の様子をご紹介します。対策ソフトの自身の保護機能のことです。 http://www.youtube.com/watch?v=IvdWSDx1faM どうですか。見事に?w その機能を停止させられてしまっています。 今、マルウェア開発サイドでは高度な対策ソフト対策をしてくるようになっています。ここのサイトでは著名ないくつかの対策ソフトを使ったことがあることをもってしてセキュリティーに詳しいと勘違いされてる方が非常に多いです。こういった掘り下げた解説してるのボクだけ。

moonmist
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 そのご趣味とご研究成果は素晴らしいと思います。 しかしこの動画では会社の方々に理解して頂くのは不可能だと思いますが、如何でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう