• ベストアンサー

北国の農家は冬は仕事全くしなくて良い?

先日有る番組で北海道の農家が冬(11月~3月くらいまで?)は 全く仕事しない=出来ない時期ということをやっていましたが 北国の農家は殆どそうなのでしょうか? とすると年の半部くらいは仕事をしない・・で生活している・・? ということになるのでしょうか。 それとも冬には別に都会に出て出稼ぎなどしているのが実情なのでしょうか? ご教示ください。

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 なんにもしてない?  とんでもありません。  今も昔も、ちゃんと仕事をしていますよ。  ただ、お金にならないので、当人には「仕事」という意識はないかもしれません。  でも、それによって支出を防いでいるのですから、胸を張って「仕事です」って言えばいいのに、北の人は遠慮がちで、そう言わないから質問者さんのような疑問を持たれてしまうのです。  例えば北国では、特に雪深いところでは雪解けとほとんど同時に春が来ます。  つまり、さまざまなものの種まき時期が一気にきます。  「俺は鬱だ」とか、「えーと、あれはどうだったかな」なんて言っている暇はありませんので、一気に働きだせるように万端の準備をするのが冬季の仕事ですね。  種の準備をしたり、肥料を準備したり、網の繕いをしたり。昔ですと、雨の時用に笠を作ったり、蓑を作ったり・・・ 。  どうしても現金収入が必要だったり、販売ルートがあれば、稲藁を細工して2011年の冬で言えば龍の形にしたり、木を彫って龍にしたりして売るとか。  今なら季節工として出稼ぎしている人はたくさんいますし、長男がサラリーマンをやって、定期収入を家に入れている農家なども多いようです。  まあ、そのあたりは技量・才覚、創意・工夫ですね。  「そんなことで生活できるのか」という疑問に対して先回りして回答してしまいますと、農家ですので、食べ物は自給自足ですね。  過疎化で不動産は安いですし、物価も安い。家具は先祖代々の古い物。新しいものがほしい、なんて贅沢は言わない。  服装も、東京のサラリーマンのようにスーツを着て革靴をピカピカにしてご出勤ということはありません。十年一日の如きかっこうでOKです。  昔なら、マント・雨具の類は藁で自分で作ってしまいましたし、服などはツギををあてて何年も、へたをすれば20年も同じものを着ましたし。  娯楽もないので、お金の使い道があまりありません。今日はコンサート、明日は絵画展・・・ なんてことは夢の先。  歳を取れば長男夫婦がめんどうを見ますし、先祖代々助けたり助けられたりなので、都会の人のように介護士みたいな人に巡回してもらう類のお金はいりません。  生活に必要な「お金」と言ったら、「本当に必要な」現金と言ったら、全然違うでしょう。  で、そんな程度の「仕事」で、生きていくには生きて行けているようです。  うらやましい、と思っちゃいけませんよぉ。  「冬場には遊んでいる」かのように見える生活よりも、都会の生活のほうが良い、と判断している人のほうが圧倒的に多いのは、地方がドンドン過疎化していることからもわかります。  いやだなぁ、かわいそうに、と思うのが「圧倒的多数派」の感覚です。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kazuyax1
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

高校卒業後すぐに旅に出てしまった雪国農家の長男です。 祖父・祖母が専業農家でしたが、 確かに冬は 祖父は寺の仕事の手伝い、 祖母は蟹工場の手伝いへ行ってました。 冬の農家の仕事といえば、 干し柿の袋詰めをしていた記憶があります。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

屋外での仕事だけではありません、屋内での仕事も多数あります 雪に埋もれていれば、そこでの作業は困難ですが、出来ないわけではありません それらを計画的に行いながら雪解けを待ちます 質問者にとっての休日の様なわけではありません (その番組の担当者が無知かある意図を持って誘導したか偏見か) ただし、雪のない時期よりも出来ることは少ないです

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/shihyo/_shihyo13/_admin/048.html  冬は仕事ができないはずの北国の農家の平均所得が1年中仕事ができるはずの鹿児島の農家の所得より大きいという点では冬は仕事をする必要が無いとも言えますね。農家平均所得が県民平均所得に達しているのは北海道くらいなもので概して北の農家のほうが儲かっています。でも家でぶらぶらするよりはと季節工などする人も多いんじゃないですか。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道の農家。冬はどうする?

    北海道の農家。冬はどうする? どこで質問しようかと迷いましたがここでします。 北海道の農家(特に田舎の農家)は冬の間何の仕事をするのでしょうか?冬の間は本州や沖縄の方へ出稼ぎに行くという話を聞きますが、男たちが出稼ぎに行ってしまうと残された女の人たちは大変ですよね?雪かきなど…。また、冬の間雪に埋もれてても育つ野菜って何かありますか?回答よろしくお願いします。

  • 今も北国では雪が降っているのですか?

    今年1月に北国の冬について質問し、皆さんから詳しく教えていただき、大変勉強になりました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3687815.html 5月の連休まで廃雪場の雪は消えないとか、 いま、ネットで新聞を見ていると、青森では今年は降雪量が少なかったそうですね。 でも、札幌市の円山球場には、まだたくさんの雪が残ってるとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000064-mai-soci この雪は何時降った雪なのでしょう、ここ最近の雪なのですか? 北海道若しくは東北など雪国と呼ばれる地方では、この1~2週間 どんな天気だったのでしょう。 もう、雪は降っていませんよね。雪に悩まされる事からは開放されましたよね。 無知な質問ですみません。実際に北国の方にお聞きしたくて質問しました。

  • 今も北国では雪が降っているのですか?

    今年1月に北国の冬について質問し、皆さんから詳しく教えていただき、大変勉強になりました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3687815.html 5月の連休まで廃雪場の雪は消えないとか、 いま、ネットで新聞を見ていると、青森では今年は降雪量が少なかったそうですね。 でも、札幌市の円山球場には、まだたくさんの雪が残ってるとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000064-mai-soci この雪は何時降った雪なのでしょう、ここ最近の雪なのですか? 北海道若しくは東北など雪国と呼ばれる地方では、この1~2週間 どんな天気だったのでしょう。 もう、雪は降っていませんよね。雪に悩まされる事からは開放されましたよね。 無知な質問ですみません。実際に北国の方にお聞きしたくて質問しました。

  • タクシーの運転手っていつでも誰でもなれるの?

     田舎に住んでいる人で、出稼ぎをする人はよくタクシーの運転手になると聞きます    地方で自営や農家の仕事をしていて、その仕事が不調になると都会へ出てタクシーなどの仕事をするそうです。  何年かのサイクルでそういう生活をしている人がいると聞きます  しかし、都会に出て仕事を探そうとしてすぐ見つかるものでしょうか?  タクシーの仕事って普通免許があれば人手不足でいつでも誰でも即採用って感じなんですか?

  • 農家への転職で彼女との関係がぎくしゃくしています。

     はじめまして。都内でエンジニアをしている24歳です。  私には北海道の大学に通っている彼女(大学3年、付き合って3年)がいるのですが、私の転職が原因で彼女と別れることになるかもしれません。  彼女はデザイナー志望でいずれは北海道を離れてデザインの仕事に就きたいという目標を持っています。一方の私は、情けないことに都会と現職に嫌気がさして7月から北海道で実家の農業を継ぐことが決まっています。(故郷は民家が片手で数えられるレベルの広大な田舎です)  「いずれは結婚も」と希望を持っていたのですが、そのことがきっかけで関係がぎくしゃくしています。  将来のことで彼女は「私と一緒にいたい」と迷ってくれていますが、私は彼女にどう言ってあげればいいのかわかりません。  彼女の努力を知っていますし、私自身が適当に入った会社を2年でドロップアウトしているので「夢を捨てて農家の嫁になれ」とは言えません。「君についていく」といえればいいのですが、私には継ぐといった以上農業を継ぐ責任があります。ですが「別れよう」というのも納得出来ません。  今のところはずるずると結論を引き延ばしている状態ですが、現実的な答えを出してあげないと彼女の就職活動、ひいては将来に関わってしまうように思います。  別れる以外の方法を探しているのですが、私が覚悟を決めるしかないのでしょうか?  みなさまのご意見・アドバイスをお願いします。

  • 冬の北海道

    12月末に北海道旅行を計画しています。 冬の北海道の楽しみ方を教えてください。 前回同じような時期に行ったのですが、とにかく寒くて行動範囲が狭くなり、もっといろんなところに行けばよかったと後で後悔しました。 今回はきちんと計画して、思い切り楽しみたいと思っています。 ちなみにスキーはしない予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 冬の韓国旅行

    年末に韓国旅行するか悩んでいます。夫の仕事の関係でこの時期しか休みが取れなくて。 冬の韓国は北海道並みに寒いのですよね? ちなみに行きたい所は世界遺産、小学生の娘の希望でロッテワールドです。 4日間の旅を考えています。 もしかしたら3月にも長期の休みがとれるかもしれませんが、確実ではありません。 寒さ覚悟で行けるときに行ったほうがいいのか迷っています。 冬の韓国でも楽しめますか。アドバイスお願いします。

  • 冬の結婚式お呼ばれに着ていくコート

    こんばんわ。 北海道在住の者です。 12月中旬に友人の結婚式があります。 今まで偶然にも自分が出席した結婚式は全て春・夏で、冬は初めてです。 で、服装はオーソドックスな黒ドレス、冬なのでストールはやめてモコモコ(ウサギの毛?)のを羽織ろうと思っています。 しかし、その上に着るコートで悩んでいます。 女性の方は冬に出席される場合は、普段出勤などで着ているコートを着ていかれるのでしょうか?もちろんダウンコートなどではなく…。 北国ですがコートなんて会場についてしまえば脱いでしまうのであまり関係ないかとも思ったのですが、何せ想像がつかないのでみなさんの経験をお聞きしたいです。 宜しくお願いします!

  • 北国での冬季住宅新築について

    北海道で12月くらいになっても屋根がかかっていなく、柱・梁の構造までの新築物件をよく見かけるのですが、 なんで雪が降る前に屋根をかけなかったんだろうと疑問に思います。 いろいろ調べた結果、 ・冬は職人の仕事が少なく、安くなっても仕事が欲しいので住宅を建てる費用が安くなるので冬に着工する。 ・寒冷地だと冬は基礎コンクリートの強度を夏場より高くして造る為丈夫な家が出来る。 などがありました。 しかし、屋根がかかっていない状態で大雪が降った場合は現場はどうなるのでしょうか?やはり囲いやシートで養生をするのでしょうか? また、雪が柱や梁の上に積もっても強度の問題は無いのでしょうか? 木は気候に合わせて水分を放出するので問題ないのかなとも思うのですが・・・ どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 今でも雪国からの東京などへの出稼ぎってやってるの?

    30年位前、学校で「出稼ぎ」のことが記述してありました。 農業漁業などで、主に仕事が少ない次期に家族を残してご主人だけが東京などの都会に働きに来て、仕送りをする。(主に雪の降る冬の間 単身都会にきて仕事をして仕送りをして春になったら帰る・・そのようなことを毎年繰り返す)のようなことと記憶していますが、この現在でもそのようなことが行われているのですか?