勉強にやる気が出ない・・・その理由と克服方法

このQ&Aのポイント
  • 高校一年生の女子が勉強に対してやる気が出ない悩みを抱えています。成績が伸び悩み、自傷行為の再発もあります。要因としては勉強のやり方や友人の影響、将来の進路に対する不安などが挙げられます。やる気を出すためには自分の目標や達成感を明確にし、効果的な勉強計画を立てることが重要です。また、自傷行為については心のケアや専門家のサポートを受けることも必要です。
  • やる気が出ない理由の一つに、友人が勉強をしなくても成績がいいという状況があることが挙げられます。しかし、自分と他人を比較することはせず、自分自身の目標に集中することが大切です。また、勉強に取り組む意欲が出ない場合は、やりたいことや将来の夢を明確にするとモチベーションが高まるかもしれません。
  • 勉強に対するやる気を出すためには、効果的な勉強方法を見つけることが重要です。自分に合った勉強スタイルを見つけ、計画的に取り組むことで効率的に学習することができます。また、目標を設定し、達成感を感じることもやる気を引き出す要素です。自傷行為については心のケアをすることが大切であり、専門の相談機関やサポートを受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強に対してやる気が出ない(※長文です)

(自傷行為に関する話もあるので注意して下さい。) (メインは勉強に関することなので、カテゴリは学問に設定させて頂きました。) 初めまして、公立高校普通科に通う高校一年生の女子です。 去年第一志望である現在の高校に合格し、4月から登校していますが、高校生になっても中学生気分が抜けずに勉強してきたせいで、成績が伸び悩んでいます。 前期最初の考査では、160人中60位あたりで、決していいとは言える順位ではないのですが、そこで満足してしまい、あとは順位が落ちる一方、中間考査では、とうとう100位まで落ち込んでしまいました。 挽回しなければならないと思い、休み前の考査ではなんとか3ケタを脱出したものの、やっぱり悪い結果でしたし、この冬休みでも大した勉強(休み以前に学んだ単元の復習や予習)が出来ないまま学校が始まってしまい、 焦りと不安で頭を抱えております。 少し前のことを振り返って考えてみました。 去年6月に、勉強に関することがきっかけで、中学生の頃に始まった自傷行為(アームカット)が再発してしまいました。 しかし血の付いたシャツを見られて怪しまれ、養護の先生に自傷行為をしていることを打ち明けて、スクールカウンセラーの方との相談を2回経て、 その後も何度か養護の先生の所に足を運んで相談、やっとの思いで自傷行為を抑えることができました。 (考えてみれば、あの頃の自傷行為は勉強のことで再発しましたが、その後は他のストレスで切ることの方が多かった気がします) しかし、最近また自傷衝動がぶり返してきました。 机に向かってなんとか問題を解いたり宿題をしていたりしても、不安や焦りなどが頭に充満してしまい、持っているシャーペンをすぐにでもカッターに持ち替え、腕を切りたいという衝動に駆られます。 決まってその時は、また他のことを頭で考えて焦りなどを軽減させたり、ベッドの上で丸くなって動かないでいたり、趣味に走ったりと、なんとか自傷はしないようにしています。 自傷を止めた時から「もう二度と身体を切らない」と自分と約束し、破ってしまったらもうあとは何もかもお終い、もうあとはどんどん駄目な方向へと落ちる気がしてならないのです。 ただ、自分の中での自傷というものは、「身体を切る」というだけのものであるので、シャーペンを腕に突き刺したり、首を(そこまで強い力ではないですが)絞めたり、端から見たら自傷行為に含まれるような行動は してしまいます。…意味不明かもしれませんが。 授業では理解できているのに、復習不足のせいで成績が伸び悩んでいる。それは自分の責任です。自分でなんとかしなければならない問題なので、本来ならここに相談する時間を勉強する時間に あてるべきだと思います。 しかし、その勉強に対するやる気が出てこないのです。 設問を一つやり終えたところで変な達成感を得てしまい、そのまま勉強以外のことに手を伸ばしてしまったり、寝てしまったりと、本当に駄目で情けないです。 その他にも、焦りや不安を感じる要因は、自分で考えて挙げられるものが2つあります。 1 友人がとてもマイペースで、勉強なんか全然していないと言っているのにも関わらず、毎回学年50以内に入っていること。 2 やらなければならないと頭では分かっているのに、全然それが出来ていないこと。また、口先では「頑張る、やる」と言っているのに、本当は出来ていないこと。 どちらも要因の中ではかなりのウェイトを占めていると思います。 1に関しては、人それぞれ要領が違いますので、あまり気に病むことでもないのかもしれませんが、「本当になにもやってないと言っていてもその学年順位はおかしくないか」と思ってしまい、結局焦る要因の一つと なってしまっています。 私は将来、看護師になりたいと思っています。 幼少の頃から、「父に看護師はいい」と言われ、成長するにつれて父の言葉関係なしにしても「看護の道に興味が出てきた、看護師の道に進みたい」と思うようになりました。現在もその想いは残っています。 現在の高校に進学した理由も、教訓に魅かれたほかに、3年次には看護コースというものがあったからです。 入学当初は、卒業後看護の専門学校に行きたいと思っていましたが、大学の方が有利だろうかと考え始め、最近では卒業後の進路に大学進学のことも視野に入れて考えています。 しかし、到底今の学力じゃ無理だろうし、最悪専門学校も難しいかもしれません。 特に理数系が本当に苦手なので、将来のためにも勉強を一生懸命に頑張らなければならないのは分かっていますが、どうしてもやる気になれません。 やりたいことがあるのに、それに向かって努力ができない。 一見すると矛盾していておかしいんじゃないか、と思われるかもしれませんが、本当に現在の状況はこうなんです。 なんとかして、学期末の試験では50位ぐらいまで上げられたらいいなと思います。 それとも、それはさすがに無謀でしょうか? 長文な上に、拙い文章で申し訳ありません。 どうしたらやる気になれるのでしょうか。 もし似たような状態になって、こうやって乗り越えた、などの回答を頂ければ嬉しいです。 厳しくても構いません。ただ、中傷はやめていただきたいです。 回答お待ちしています、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149362
noname#149362
回答No.2

大学の教員です。質問者さんのような経験がないので、質問者さんの心境が充分に理解できていないかも知れませんが、私見を書きます。 160人中100位、という数字はあまり気にしなくてもいいのではないかと思います。もし志望大学がある程度決まっているなら、そこに合格できるかどうかだけ考えればよいです。学内の試験を軽視しても良いとは言いませんが、学外の模擬試験を多めに受験してみて、そちらで考えてみてもいいと思います。 「本来ならここに相談する時間を勉強する時間にあてるべきだと思います。」という考えは、恐らく逆です。人間、自分の生活時間の 100% を成績上昇のために使うことなどできません。集中力ももちませんし、考え込みすぎて精神が不安定になったりするので、1日のうち試験対策・成績上昇のために使える時間には限界があると思います。それ以外の時間は、ここで相談してもいいし、他の息抜きをしてもいいし、やりたいことをやるのがいいと思いますよ。 「勉強なんか全然していないと言っているのにも関わらず、毎回学年50以内に入っている」という友人がいる件は、本当に有能なのか、実は裏でしっかり勉強しているのか、どちらかでしょう。どちらにしても、質問者さんはその友人の成績を完全に無視していいと思います。大事なことは、自分の目標とその実現可能性であって、そこに友人の成績は関係ありません。 成果が出るかどうか分かりませんが、もし理数系の教科が大好きな友人がいたら、その友人に、理数系の教科の面白いところ、興味深いところを語ってもらうのがいいと思います。「自分の趣味に私を引きずりこむつもりで話して」と頼んでみてはどうでしょうか。 あまり参考にならなそうな回答ですみません。

abckuro
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 回答、ありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 自分の成績と友人の成績なんて関係ない、志望校が同じならある程度は気にしてもいいかもしれませんが、進路の系統も違う友人と成績を比較して劣等感を感じてもいて何も始まらない、回答を読んで改めて思いました。 無事進級して、丁度2週間ほど経ちます。 今はなんとか、自己のペースで勉強を進める事が出来ています。 模試も積極的に受けて、実力を上げられるようにしていきたいと思います。 ただ、学内のテストは評定に影響してきますので、模試と同様力を入れていけたらと思います。 丁寧なご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

自分には直接の答は持ち合わせていませんが、次のサイトの悩み事リンク集/相談室等が参考になるのではと思われます。 その他に各教科の参考情報も豊富です。 若い頃は色々な事で考えこんだりしますが、それも感受性の鋭い若者の特長です。 余り落ち込まないで時には音楽を聴いたり、小説を読んだり散歩をしたりして気分転換しながらやってみて下さい。 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html 悩み事リンク集 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/study.html 高専における学習参考情報 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/ http://www.aozora.gr.jp/ 青空文庫 http://www.nhk.or.jp/shinyabin/

abckuro
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 教えていただいたリンク先に目を通してみました。 参考にさせて頂きたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やる気が出なくて

    今年大学四年になります。看護師か養護教諭になりたいと思っています。養護教諭に関してはまったくの知識なく、とりあえず参考書を買ってみましたが始めて見る語句ばかりで…。あまりやる気が出ないのです。しかも競争率が高いというのもあり、初めからあきらめモードです。進路を決めるのは慎重にすべきだと思っています。浪人していたときなんかは頭がばりばりやる気に満ちていましたが今は歳とったせいもあるのか、勉強に関して、どこかでそこまでしなくてもいいんじゃないか、と思ってしまいます。受験には、私が一生懸命しても、報われない、限度がある、と思ってしまいます。自分との戦いなんですかね。

  • 勉強に全くやる気がおきません

    こんばんは。中3男子です。 僕はもう今年から受験生です。今からでも勉強しないとやばいと思い、 春休みから「進研ゼミ」を始めました。 でも、全く勉強にやる気がおきません。 やらなきゃいけないという焦りの気持ちはかなりあります。 ホントに、このままではヤバイ、という気持ちしかありません。 さっきも一度勉強机に向かいましたが、パソコンがやりたくなって 今この「教えて!goo」をやっています。 ぜんぜん集中もできません。 助けてください。高校行きたいです。。 やる気を出すコツなど、どんなことでもいいです。 アドバイスください。

  • 何しても勉強やる気でない。どうしよう

    高校2年生最後の春を迎えました。僕は何ヶ月とどうすれば勉強できるか考えてきましたが、色々試しても、やる気は出ず、勉強続かず、集中できず、勉強やろうとしてもすぐに寝てしまって、一日中寝てる感じです。起きても30分したら又眠くなったり、やる気が全くでずと、どうしようもありません。つまり、完全受験不向き型だと思いました。コレは、根本的なところから直さないといけないと思いました。勉強が楽しくなったり、集中し続けられる人間になったり出来ないでしょうか。そんな自分の性格がとても嫌いです。直したいです。どうすれば良いでしょうか。取って置きのひさくなんてないでしょうか。かなり困っています。頭の良い大学入りたいです。

  • 定期テストの勉強方法~高校生~

    こんにちは! 早速ですが、12月の頭に期末考査があります。 昨日がちょうど3週間前で、勉強を始めているんですが・・・・ 英語の勉強方法がわからないんです・・・ 中学の定期考査や高校の中間考査はあまり深くまで勉強していませんでした。 なのでヤル気になってやろうとしても、進みません。 よい勉強の仕方などありましたらアドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみに今は高校1年生です。 よろしくお願いします。

  • 勉強をするまでのやる気の出し方。。。

    私は今高1です。 そろそろ大学受験の勉強も視野に入れて、毎日の学校の授業を中心に勉学に励んでいます。 でも、どーしてもやる気が起きるまでが長いんです。。。 勉強はきらいではないです。 でも、実際に机に座り、教科書を開き、ペンを握る・・・ここまでの道のりが果てしなく長いです(;-ω-) 家には誘惑するものが沢山あります。テレビにインターネット、マンガに音楽・・・ やらなきゃいけない、やった方がいいと思えば思うほど逃げてしまいます。 そうこうしているうちに夜中になり、自己嫌悪に陥ります。。。 自分のメンタル面の弱さが原因なのはもちろん分かっていますが、なかなかできません。。。 中学生までは、定期テストは直前勉強でそこそことれましたが 高校になったらそうはいかなくなり、焦りばかりが募ってしまいます。 もしやる気を出す良い方法などありましたら、お願いします。 もしくは実際に役に立った!と実感した受験勉強法などがありましたら何でも結構なので教えてください。 よろしくお願いします。(o;_ _)o″

  • やる気が出ません!!!勉強しなきゃいけないのに・・・

    もうすぐ高校生ですwww 受験終わってからほとんど勉強していなかったのです・・・ 今日、勉強しなきゃと思い、机に向かってみたのですが、やる気が出ません・・・ 3~5時間はしたいのですが・・・ 受験生のときは、1日それくらい~それ以上やっていたのですが、、、 あと3週間で高校生です。 高校からまだ課題とかは出されてないのですが、 家に問題集みたいのがあるので、 それをやっています(中学校の範囲です) なんか、受かってほっとしてしまったのだと思います。親にも「勉強しろ!」と言われます・・・ 自分でもいくら春休みだからといって暇なときくらいは勉強しないとやばいんじゃないかと自分でも思っています!!! 高校で上位にいるためにも・・・ どうすればやる気がでるでしょうか??? 教えてください。

  • 勉強に対してのやる気

    勉強に対してやる気が起きないんですが、どうしたらやる気が起きるでしょうか? 大学一浪目なんですが、どうしてもやる気が起きてきません。 やることにはやるんですが、なかなか身に入らず勉強の質が落ちてしまいます。 学部は決まっているんですが、どこの大学とかっていうのはまだ決まってません。 なぜその学部に行きたいのかちゃんと理由もありますし、将来の目標もあります。 そして今すぐ勉強しなくちゃいけないことは頭ではわかっているんですが、体が動きません。 何かと理由をつけて逃げちゃったりしている自分がいます。 どうしたらまじめにひたむきに勉強に打ち込めるんでしょうか?

  • 勉強のやる気がでません(悲)

    どうすればやる気がでるのでしょうか? 勉強しても頭に入らない時もあります いったいどんな勉強をすれば良いのでしょうか?? それと、学科とか普通科とか総合学科って具体的にはどのようなことなのでしょうか? あと、偏差値や倍率とか志願者数とは、何ですか? 最後に平成24年の女満別高校の募集人数は何名ですか? どのくらいの成績があれば入れると思いますか? 何もわからない自分で本当にすいません 回答よろしくお願いします

  • 勉強のやるき

    受験を控える高2の男子です。 周りが勉強をいっぱいしてるので自分も焦ってやろうとするのですが いままで怠けてしまっていたので勉強のやる気が出ません。 何かやる気が出る方法ありませんか? 図書館とかカフェはいけばそれなりに集中できるのですがやはり勉強するという 目的を頭に思い浮かべると行く気になれません、、、 なんでもいいのでやる気が出る方法教えてください。 経験談でもお願いします!!

  • 勉強にやる気が出ない

    高校1年になり、2学期までは頑張って勉強してきました。 しかし、この期末テストで、全然やる気が起きなくなり、ずっと趣味(パソコン)に向かいっぱなしになってしまいました。 当然回答は真っ白同然・・・ 自分の夢はSEとして働いていきたいと思っていて、いきたい大学も決めています。 なのに、本当にやる気が起きず現実逃避ばかり。 今、普通化に通っているので、苦手な科目もあり、苦しいですが、好きな科目のやる気までなくなってしまい、どうしたら良いか分かりません。 皆様はこのような時、どのようにして乗り越えていらっしゃるのでしょうか? すみませんが、よろしければご教授ください。