業務用ビールサーバーの必要な物と生ビール作り方

このQ&Aのポイント
  • 業務用ビールサーバーで生ビールを作るために必要なのは、ビールサーバー、炭酸のボンベ、ビール樽の3点セットです。
  • サーバーは業者が貸してくれる場合もありますが、ボンベと樽は購入する必要があります。
  • ボンベの価格相場や使用量、日持ちなどについて詳しく教えていただきたいです。また、樽の価格についても安いのかどうか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

業務用ビールサーバー

宜しくお願い致しますm(_ _)m 居酒屋などで使う生ビールのサーバーですが、生ビールを作るのに必要な物とは (1)ビールサーバー(2)炭酸のボンベ?(3)ビール樽 の3点セットあれば生ビールは作れるのでしょうか? サーバーは業者が貸してくれると酒屋さんが言っていました。 その都度で購入するのは、ボンベと樽だけなのでしょうか? ボンベ1つの価格相場と、そのボンベはどの位の量が使えて、どの位の日持ちがするのでしょうか? また、その小売店では、樽はどのメーカーも均一で、10リットルで 4880円つまり1リットル488円と言ってましたが、この価格は安いのでしょうか? 詳しい方がいましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m 素人でスイマセン

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 夏祭りでビール販売で酒屋からサーバーを借りました。セット内容はビールサーバー、ビール樽。炭酸のボンベとサーバー内に入れる氷でした。炭酸ボンベは押し出すためのもので基本はビールに含まれています。裏技で泡を作るのにボンベの炭酸を使いますが、使用しすぎるとビールが出てこなくなります。  金額については分かりません。ごめんなさい。  炭酸ボンベはビール樽で4本は行けたかな。

flower1989
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 氷を入れるのは初耳でしたー(^-^) ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 生ビールサーバはどういう原理でビールを冷やす?

    生ビールって樽に入ったビールをサーバ(及び炭酸ガス)につなげただけで、なんで冷えるんですか?

  • 店で飲む生ビール、サーバー通さないどんな味?

    居酒屋などで出される生ビール、サーバーで炭酸ガスで圧送されますが、 もともとビールの副産物として炭酸ガスは含まれてますよね? 樽の中のにも。 缶やびんの生ビールは、泡がシュワシュワ出ますが、樽の生ビールは それらと違い、 泡が少ないのでしょうか? 圧送用のガスを混ぜないと びん・缶生のような泡が得られないのでしょうか? いちばん知りたいコト・・・ サーバー(圧送用炭酸ガスなし)を通さず、樽を冷やしただけで飲む、「本物の生ビール」はマズイのでしょうか?

  • 生ビールサーバー

    GWにバーベキューをする予定です。 すると缶じゃなくて生ビールを飲みたい!とか言い出す者が出てきたので、近所の酒屋で手配しようかと思ってます。 初めてレンタルするのでよく分からないので、経験者の方教えてください。 実際費用はどれくらい掛かるものなんでしょうか? 樽、サーバー以外にその他必要なものはありますか? また、量はどれくらい必要なんでしょうか? ちなみに缶なら一人500ml缶を4本で考えてました。(約一人2L位) 人数は15~20人程です。 全員がビール飲みます。

  • 横浜川崎近辺で業務用樽生ビールの小売店は?

    お世話になります。 横浜市北部、川崎市、世田谷、大田区あたりで、 樽生ビールを小売してくれるお店をご存知ありませんでしょうか。 実家(名古屋)の近くの酒屋さんで、キリン一番搾り7Lで、税込み4300円くらい、 アサヒスーパードライ10Lで、税込み5600円くらいで販売してくれるお店がありまして・・ できれば、これくらいの価格で販売してくれるお店をご紹介頂けると助かります。 ちなみに、当方、飲食店ではなく、個人ユースです。 なお配送等のサービスは特に不要で、店頭で購入できればありがたいです。

  • 酒屋でビール樽買い取りのシステム

    酒屋でビール樽買い取りのシステム 酒屋でビールサーバーの樽を買い取りしていますが、売りにくるひとってどういう理由何でしょうか? 自宅に業務用のサーバーでもあるんですか?

  • 酒屋で借りるレンタルビールサーバーの泡

    毎年、町会の納涼会で、生ビールを楽しみます。20リットルの樽5本消費し、酒屋でサーバーを借りています。炭酸ガスボンベでビールを送り氷を入れた箱のなかをビールがぐるりと廻って冷えて出てくる仕組のようです。  去年は注ぎ方をどんなにゆっくり丁寧にやってもはじめから蛇口から全て泡の状態(ジョッキを傾けて注いだりかなり工夫してやってみましたが・・・。)で出てきてしまい、一杯まるまる泡になってしまいます。仕方なくそのまま放っておき泡が半分くらいになるとまた少し注ぎの繰り返し。時間はかかるは、気抜けになるはで注ぎ手の私には立場上とても辛いものでした。  調子の良い年はCMでやるがごとく美味しそうにできていたので、泡の原因がわからぬまま、またその季節がきていしまい気になっています。  最初の設置のやり方も素人がやっていますので何か注意点等ありましたら教えてください。(氷の使い方、炭酸ガスの圧力、ホースの掃除のやり方等)  樽は前もって冷やしてもらっています。それ以外はなにも頓着していません。(ビール供給ホースが直射日光にあたるとそこから泡が出てしまいサーバー中が泡になるのでホースを濡れ雑巾でくるみ保護すれば良いと聞いたことがあります。何ゆえ陽射しが泡の出る原因になるのか不明。)よろしくお願いします。

  • キリン樽生専用サーバーと家庭用生ビールサーバーのちがい+その他色々

    最近簡易家庭用ビールサーバーの購入を検討しているのですが、 ・「キリン樽生1.5L専用サーバー」で飲める「キリン樽生一番絞り」と普通のガス式家庭用ビールサーバー(例えば「白ひげくん」)の違いはなんでしょうか? ・普通の家庭用サーバーで飲む2L、3Lのビールは中身は普通に売っている缶ビールと同じですよね?ということはそのちがいがあるとすればそれは「キリン樽生」と他のビールのちがい(樽生は要冷蔵なので酵母が生きているとか?)になるのでしょうか? ・業務用のビールサーバーと家庭用サーバーはビールの冷やし方以外は仕組みとしては同じなのでしょうか?もしくは「樽」と「缶」による違いがあるのでしょうか? ・キリン樽生1.5Lは「居酒屋で飲む生ビールと同じビール」なのでしょうか?居酒屋においてある置いてある樽は大体が常温保存、キリン樽生は要冷蔵の時点で何か違いがあるように思うのですが。 ・なんとなくの私の結論は、「家庭用サーバーで飲むビール≒居酒屋で飲む生ビール」、「キリン樽生≒ビアホールなどで飲めるできたてビール」みたいな解釈になったのですがそれででよいのでしょうか? 間違っている気もかなりするのですが。 質問だらけですみません。ネットで色々調べたのですが上記の事柄がどうもはっきりしなく、調べれば調べるほど疑問が増えてしまいました。 面倒でしょうしすべての質問に答えて頂かなくてももちろん結構です。 よろしくお願いします。

  • 業務用樽生ビールの賞味期限

    業務用ビールサーバーを家庭で使用しております。ビールを飲むのは一人ですので消費量は多くは無いのですが、業務用の樽生ビールの賞味期限は一般的にどの位なのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 生ビール大好き!

    なぜ皆さん…ビールと言えば「生ビール」なんでしょうね 生ビールの「生」って鮮度のいい「生」ではなく 熱処理していない「生」なのは周知されているはず… もっと言えば樽も瓶も缶も中身はまったく一緒 なぜ?“ビールは生じゃなきゃぁ”なんて言う輩がいるのか? 注ぎたては美味いとでも思っているんでしょうかね... 飲食店のビールサーバーは扱いがとても難しくて 担当する人によって美味さは変わってくる しかも樽ビールの消費期限は瓶や缶よりも短い ホースの清掃もこまめにやらなくてはいけないし 炭山ガスの圧力だって適正じゃないとねぇ あの炭酸ガスは樽に圧力をかけてビールを出すのに 使っているわけでビールに混ぜているモノではない しかも同じビールなのに容量あたりの価格は 瓶ビールよりもはるかに高い! なのにジョッキの生ビールをありがたがる意味が ボクにはわかりません…なぜなんでしょうね? やっぱ…あのクリーミーな泡がいいのかなぁ でも泡を飲みたいわけではないでしょ… ジョッキの良さって 大きな器で一気に飲めるだけですね 確かに瓶ビールをジョッキに注いで 飲もうとは思わないですし... なぜ?ジョッキの生ビールにこだわるのか そのへんを教えてください!

  • 飲食店経営経験ある方いませんか?生ビールの仕入れ値について質問です

    小さなお店経営してますがここで質問です 当店は生中はアサヒスーパードライを使用しています 樽生で最近しぶしぶ値上がりにて10リッターの樽なら5100円で                19リッターの樽は 9600円で 仕入れています 一杯400ミリ入って小樽なら25杯とれます 1杯あたりの原価は204円です これを税込み490円で売っています 正直お値段据え置きもしくわ1杯400円で売りたいし仕入れをもっと安くしたいですが他店様はどれくらいの価格で仕入れておられるでしょうか? ちなみに酒屋に配達してもらっていますが・・・実際私にも情があり以前アサヒの問屋に卸をしている営業マンに近くの卸場まで取りにくるならもっともっと安くで仕入れさしてあげるよと言われました 電話番号も知っています・・・・これでもし1杯100円切るならじか引きしたいですが私も血の通った人間ですので間の酒屋がかわいそうだし付き合いもあるし・・・・どうしようか迷っています 簡潔にいうと酒屋の問屋の卸値で分けて頂けるのですがそんなにガツガツして儲けてもなんか罪悪感で一杯になりそうだし・・・ほっておくと儲けが減るし・・・板ばさみ状態です 実際どれくらいの価格で売買されているのでしょうか? 皆さんの経験体験談などお聞かせ下さい 100円もしくわ下回るのであれば私はお客さんのためにも自分のためにも酒屋を泣かしてでも行動にでます ただ営業マンには嫌らしいので価格までは聞きませんでした・・・どうやら私の卸してもらっている酒屋にもこの方は生ビールの樽を卸しているようなので酒屋と契約切って卸し場に取りにいって今の酒屋と偶然出会うなんて事あったら罪悪感あるし・・・・・ どうしたらいいんでしょうか・・・2年くらいこの悩みを抱えて悩んでいます    どうかアドバイス下さい いろんな意見お聞かせ下さい     ではどうかよろしくお願い致します

専門家に質問してみよう