• ベストアンサー

漫画を読むのにお薦めの電子リーダーやソフトは?

物理的にマンガや小説を置く場所が本当に無くなってきたため、自炊でマンガを電子化させようと思っています。 特に、新旧問わず、寝る前にゴロゴロしながらペラペラと読んだりするのが好きなのですが、こういった用途に適した、電子リーダーやソフトにはどの様な物がありますでしょうか? アドバイスや経験談(成功・失敗含めて)など教えていただければとても助かります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

私はAndroid TabletのASUS EeePad Transformer TF101を使用しています。 アンドロイド用のAdobe Readerもリリースされているし、フリーのPerfect Viewerもあります。 Perfect ViewerはJPEFをZIPで圧縮したファイルを解凍せずに読むことができます。PDFもプラグインをインストールすれば表示できますが、読み進めていくと白紙しか表示しなくなり再起動が必要となるためPerfect ViewerでPDFはお勧めできません。 でも、書籍毎に最後に開いていたページを覚えているので便利。 で、当然つくさんの書籍を電子化するとメモリカードに全部保存しておくのは難しいのでNASがあるといいでしょう。 RHYTHM SOFTWAREのファイルマネージャを使用するとWindowsの共有フォルダやNASにアクセスしてファイルをダウンロードすることができます。 TF101(キーボードドック付きモデル)にはSDメモリカードスロット×1、microSDメモリカードスロット×1、USB端子×2。と、外部記憶装置を接続するのに十分な装備。 キーボードドックとドッキングさせると16時間バッテリー駆動できます。 本体のみだと9.5時間。 キーボードドックなしのモデルもあります。 画面も10.1インチと大きい方なので読むのにちょうどいい大きさ。 巷では7インチがちょうどいいと言われていますが、私に7インチは小さいですね。 で、自炊する場合はScanSnap1500がおすすめ。付属ソフトにAdobe Acrobat Standard(買うと3万円するエディション)がついてくるのでお得。 小説なら透過テキストを埋め込むことができます。 ※PDFで保存するときのみ可能。 ChainLPとゆうWindows用ソフトを使用すると傾き補正とか自動レベル補正、不要な余白カット、リサイズなど色々便利です。 JPEGをPDFや他の書籍リーダー用に変換することも出来ます。 自炊ユーザーにとっては定番ソフトらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.5

>ジャンプくらいの大きさがあれば迫力があって嬉しいのですけど テレビやノートパソコンでスライドショーしては? JPEGなら、アルファベットのタイトルの後ろに001、 002、003…とページ番号をつけ、ファイルをノート パソコンの「マイピクチャ」に保存し、枕元で操作。 別パソコンでファイルを作成するなら、高性能の 必要はないし、AC電源に繋げば、バッテリーの 心配もない。 最近のテレビは、メモリーカードやUSBのスロット がついて、写真のスライドショーができるものも あり、それならJPEGもスライドショーできます。 対応テレビでない場合は、CDやDVDに焼いて JPEG対応のDVDプレーヤーでスライドショー。 大迫力だと思います。 (取扱説明書で対応形式を確認してください) JPEGは、他の回答者様にもあるとおり容量が 大きいので、PDFにしてadobe Readerで読む のもお勧め。(ノートパソコンになります) 電子リーダーは、アマゾンが出版社と合意できず、 電子書籍を発売延期にするなど、進化の途中で、 ダウンロードして通勤通学で読むのでないなら、 もう少し様子見し、趨勢が決まってから購入しては? 【「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する 出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る】 http://blogos.com/article/23880/?axis=b:123

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

リブレットは、折りたたんだときにバイブルサイズのシステム手帳の感じになります。 アドビリーダーを、二画面に分割して見せる機能があるので、本を見るイメージに一番近いです。 > 紙と比べて使い勝手はいかがな物でしょうか? ページを目分量で飛んでめくることができないのが欠点。 ページ数指定はできるけど、普通漫画を読むとき、ノンブルは意識しないですよね。 他の回答者さんの指摘通り、ファイルを作るときに目次やサムネイルが作れると、使い勝手が良くなります。 私は、PDFリードができるプリンタでスキャンした後、Eye-Fiでプリンタから直接エバーノートに飛ばして管理しています。綺麗に目次はつかないけど、手間がかからず便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今のところ、マンガのような画像主体のものを快適に読めるのは、iPad2かWindws搭載の10インチ クラスのタブレットしかないでしょう。 それよりも、自炊は方法がいろいろあり、時間もかなりかかり、揃えなければならない機器やソフト が結構多いです。 最低限必要なのは、 1.当たり前ですが、電子書籍を作成できる性能のPC 2.本を裁断する道具(キンコーズのような裁断をしてくれる店もあります) 3.ドキュメントスキャナー(一度に百枚程度を読み取れるもの) 4.PDFを作成するためのAdobe Acrobat(読み取ったjpegを連番のPDFにするため) 5.e-Pubの場合はそれを作成するソフト(きちんと作成するためにはHTMLの知識がある程度必要) ◎.jpegで保存して読むのは現実的ではないので、5あるいは6の方法を勧めます。どちらの方法   とも何度か練習をして使う電子書籍リーダーに最適なサイズに出来るようにならないと快適に   読めないので、結構時間と手間がかかります。 (マンガをjpegで保存すると、ファイルサイズが大きくなり、あまりたくさん入りません。)

teii0
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 iPad2確かに良さそうですね。Windows搭載機となると8がでるまで待ちたいと思ったり悩ましいところです。ただ、紙のようにシームレスに読める優秀なソフトがどこまででてくれるか、これが一番の問題点です。日英問わず小説などであれば、辞書と連携できてもの凄く便利そうなのですが、マンガ(紙媒体)から電子書籍に移行した場合、画像の多い書籍でもどこまで満足して読めるものなのか気になるところです。私の場合、結構、頻繁に前後しますし・・・ HTMLやソフト同士をパイプで結ぶ程度の簡単なプログラムは自分で組めますし、フリーソフトを色々使ってやってみようと思います。 また、データサイズについては、家であればファイルサーバ経由でやれば、今の部屋にある書籍全てくらいは余裕でHDDに入ると思っています。 サイズについては、リーダーの進歩を考えるとなるべく解像度の高い物にして、リーダー側で縮小表示を考えています。性能的に大きな物が難しければ、バッチ処理でリサイズをさせることも考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

コミックサイズではなく、雑誌サイズが好みなら、iPadやもう売っていないかもしれませんが、ガラパゴスタブレットがいいかと思います。 http://www.sharp.co.jp/mediatablet/product/home/index.html このクラスになると、700gを超えるので、寝ながら見るのはちょっと億劫です。 あと、こういうのがあります。iPadを半分に折りたたんだサイズです。 http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/100621w1/ 値段と駆動時間がやたらに短いのが欠点ですが、パソコンなので、動作は軽快です。コミックサイズが見開きで読めます。 似た形にソニータブレットもありますが、こっちは持っていないので。

teii0
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そういえば、ガラパゴスやリブレットもありましたね。 また、PCの為、家のサーバから直接データを取得すれば、色々使い道がありそうですね。 ただ、実際、本(特にマンガ)を読むと考えた場合、紙と比べて使い勝手はいかがな物でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ソニーのリーダー。 1万円ちょっとくらいで買える。PDFを見ることができます。 電子ペーバーなので、モノクロ専用で、表示にくせがありますが、電池のもちが半端なく長いです。 iPod touch並の薄さです。

teii0
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます! 私も、以前ヨドバシで見たことがあります。軽くて電池の持ちが良いのも良いですね。 ただ、マンガを見る場合(今の所jpeg保存予定)、文字ではなく、画像となりますが、画質はいかがでしょうかね? ただ、マンガを見る場合、小さくないでしょうか?また、ページをぱらぱらっとめくって、ちょっと前のシーンに戻るなど操作がかなり難しかった記憶があります。出来れば、ジャンプくらいの大きさがあれば迫力があって嬉しいのですけど、ここまで欲張ると、難しいですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子書籍リーダーについて

    電子書籍リーダー「Onyx Boox M92」の購入を考えていますが、自炊したPDFの縦書き小説等を読むことができるでしょうか? どなたかご教示願います。

  • 電子書籍リーダーについて教えて下さい。

    質問1: 自宅のPC内に小説があるのですが、       電子書籍リーダーに入れて読む事が可能なのでしょうか? 質問2: 自宅PCで絵を描きました。それを       電子書籍リーダーに入れて見る事は可能でしょうか? 質問3: カメラで撮った写真を       電子書籍リーダーに入れて見る事は可能でしょうか? 質問4: 電子書籍リーダーには↑上記の、「見る」だけでなく、       「聞く」という 音楽を再生出来る商品もあるのでしょうか? 質問5: 電子書籍リーダーには、メモリーカードなど       入れる所などあるのでしょうか?       また、2G以上のメモリーカードは使えないとか、       あるのでしょうか?    質問させてもらったのは、小説と漫画だけで、2Gあります。 昔は、紙の本を大量に集めていましたが、置く場所がないので 電子に切り替えたのですが、これも大変多くなってきまして、 出来れば、容量の多い電子書籍リーダーを探してます。 もし、オススメ電子書籍リーダーがあればお教え下さい。 ※インターネットは出来ても、出来なくてもかまいません。

  • 電子書籍リーダーのお勧めを教えて下さい

    電子書籍リーダーをプレゼントするなら、どの機種がよいでしょうか。 お勧めの機種があれば教えて下さい。 よく読む本は、小説、漫画などが多いようです。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • 電子書籍リーダーが欲しいのですが?

    こんにちは。 最近は、本を買わずして、電子書籍を購入して パソコンで読んでます。 ちなみに、小説やマンガを見てますが・・。 ここ最近、 電子書籍リーダーがあると とても便利だなと思いました。 話しは変わりますが、 私は仕事の休憩中に本を読んでいると たまに、呼び出しがかかるときがあるので、 本を机の中に入れて出掛けたりしますが、 まれに、机の端に置きっぱなしにしている事があり、 女性社員に、●●さん、こういう小説も読まれるなんて 意外ですね・・。と言われた時には、少々、自分の 趣向が人に知れて、恥ずかしい思いをしました(苦笑) なので、出来れば、電子書籍リーダーでも、 置きっぱなしの場合、誰かが触れても、 PCの起動の際によくある、ログオフ機能がついた 電子書籍リーダーを探しています。 実際、そういう物は販売されていますでしょうか? 別に、皆様に絶対に隠さないといけないエッチな本などは 読む事はないのですが・・。普段、冗談とかよく言っている 私が、マジメな本を読んでいたりするのを 人にはあまり、見せたくないな・・と思ったりします。 よく、本屋では、本にカバーをつけてくれる 優しいサービスがありますよね。 あのように、電子書籍リーダーでも カバーのかわりに、起動時にログオフ機能がついていると ありがたいです。

  • 漫画を電子書籍リーダーで読むには何インチ?

    最近、過去の質問の方々も今、話題である、 電子書籍リーダーが今年は、去年以上にブームに なりそうですネ。そこで、私も質問なのですが、 小説の文字は読みやすいと思いますが、 漫画を読むにあたって、液晶画面は何インチが 理想でしょうか? 6インチですか? それとも、7インチですか?

  • 電子書籍リーダー にPDや指紋認証?

    こんにちは。 現在、学生です。 そこで、本が好きなので、今までは本を購入して 休み時間など小説や漫画などを学校で読んでましたが、 最近、お小遣いも貯まったので、電子書籍リーダーというものを 購入しようと思いました。 しかし、友人は、どのメーカーか分かりませんが、 低価格の電子書籍リーダーをもっており、 この前、教室の机の上におきっぱなしだったので 友人らに、見られて、いつもはチャラチャラしている キャラなのに、意外に真面目な小説を読んでいたので 皆でからかわれるようになりました。 そこで、彼の電子書籍リーダーには 何もパスワードとかかけられずにただ単に、簡単に読めるもの らしいのですが、僕の場合、彼と同じく、皆に見られたくないので 出来れば、PDや指紋認証じゃないと開かないようにできる 電子書籍リーダーを探しています。 もしくは、アプリなどありましたら、 お手数ですが、ご紹介下さい。

  • 電子書籍リーダーの購入について

    電子書籍リーダーのKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えています。 下記について質問させて下さい。 ■電子書籍の使用用途 (1)基本的に購入した電子を読む (2)雑誌、新聞を読む (3)自炊はほぼしない ■質問内容 a. 電子書籍リーダーで新聞(日経新聞がメイン)って読めるのでしょうか。読める場合どうやって読めるのでしょうか。 b. 購入した電子書籍を読む場合、価格が安いKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えていますが、どちらも持っている人がいましたらそれぞれの特徴を教えて頂ければと思います。 ※基本的なスペック等はネットで調べたのでOKです。 ※ファイルの保存形式がkoboのほうが対応が多いようですが、何か不都合があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 電子書籍リーダー??

    こんにちは。 今は、電子書籍の時代。 しかし、その昔、自身の本の整理で 自ら、本を電子化していました。 当時は、1ページずつ裁断してスキャンしてはと 大変な作業でしたが、どうにか、こうにか 1冊の本を電子化してましたが・・。 なにせ、当時は、電子書リーダー??といいますか。 Amazonや楽天などでは専用のアプリはでておらず、 PC内臓のフォトビューワーで閲覧していました。 そこで、ここ数年前からですが、 ようやく、電子書籍の本を 購入する事が多く、アマゾンでは購入していませんが、 楽天の方で購入する際に、Koboというアプリを 入れました。しかし、楽天の電子書籍で購入したものは そこでは見れますが、PC内に入っている 自身で作成した本のデータはそのアプリでは 見る事ができません。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 自身で自炊した本を電子書籍リーダー? のような サイトが提供しているものではなく、 フリーで使いやすいものがあれば、 是非とも、紹介して頂きたいのですが・・。 また、欲を言えば、付箋的? ここまで読んだと 分かるような印がつけるのがあれば、大変ありがたいです。 ちなみに、小学生の孫達が年寄りの我家へ来て、 自炊した小説をPCで読んでいますが、そのPCは WindowsXPです。なにせ、 昔のノートPC方が縦長のディスプレイなもので 本を表示する時は、大変見やすいので、どうしても 手放せません(苦笑) お手数ですが、何卒、アドバイスの程、 よろしくお願い致します。 ※ちなみに、現在使用しているPCが WindowsXP・7・10です。

  • 電子ブック選び

    kindleやkobo touchみたいな電子ブックリーダーが欲しいと思っています。 Eインクで目に優しくって、出来れば漫画も快適にめくれて読めるのがいいです。 自炊とかはしません。ブラウザ機能はいりません。(電子ブックでまでもネットをしたくない、読むことに専念したい)あと多分SDカードとかいらないかも・・・必要に応じてPCにつないで取り込めば・・・? おすすめの電子ブックリーダーはありますでしょうか? 安いのがいいです! お願いします。

  • 電子書籍端末<kindleかreaderか>

    電子書籍端末機を購入しようと検討中です。 候補はKindle Paperwhite3G(2013)かReader PRS-T3Sで迷っています。 クチコミなどを色々と参考にさせていただきましたが、どちらも甲乙付け難く決めかねています。 実際にお持ちの方のご意見をききたいと思っています。 特にReaderPRS-T3Sをお持ちの方、レビューなどが少ないためご意見お願いします。 私が迷っている点は以下の通りです。 Kindle Paperwhite2013 ・3Gでどこでも気軽に書籍購入が可能。 ・サイトが使いやすい。(日ごろからamazonを利用しているため。) ・ユーザー数が多いため問題解決がしやすい。(友人も電子書籍を利用しているが皆kindle) ・書籍価格がreader storeより若干安いものが多い。また、日替わり、月替わりなどのセールがある。 ReaderPRS-T3S ・軽い。 ・文字間(行間ではない)の余白の幅が私にとって読みやすかった。 ・白黒反転がほとんどない。 ・reader storeが今後ずっとあるのか不安。 ハード面ではreader、ソフト面ではkindleが良いなと思っていてどちらを買うか決めかねます。 基本的に小説などを読む目的で利用します。(マンガ、雑誌は読みません。) 旅先やちょっとした時間の合間、ふと思い立った時など本当に気軽に読書ができたらいいなと思って購入を考えています。 ライトは特に必要は感じませんし、自炊の予定もありません。 みなさんはどのような点を一番に重視して購入されていますか? 何卒ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows8.1でSmartvisionのアプリが再セットアップでしか直らないと言われたので、おてがるバックアップを使って他のデータが入っている外付けHDDにバックアップしたが、94%か96%でパソコン全体がフリーズして終わらなかった。
  • バックアップを一つにする際にフリーズする可能性があるため、サイズが大きすぎる可能性がある。
  • バックアップをする外付けHDDには他のデータを入れない方が良い。また、高圧縮またはワンクリックバックアップを選択することで、フリーズを防ぐことができる。さらに、バックアップに時間がかかる場合はウイルスバスターを一時的に切ることを検討する。
回答を見る