• ベストアンサー

イギリスの呼び名 大英 全英 英国 連合王国 イングランド?

イギリスは大英 全英 英国 連合王国 のようにたくさんの別の呼び方がありますが、どうも違いがわかりません。 イギリス、英国、連合王国はUK全体をあらわすようですが、海外領を呼ぶ時は連合王国領というのは聞いたことがないし、大英 全英はどこまでの範囲をいっているのかよくわかりません。 また、大英や全英に対比してイングランドのことだけを英国ということもあるのでしょうか?

  • ivallo
  • お礼率79% (160/201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.3

大英帝国と全英は同じような気がしますが、英国内でも地方に拠り呼び方が違うとおもいましたが! ザ・グレート ブリテン&アイルランド キングダム アイルランド&ブリテンとか様に

参考URL:
http://www.uknow.or.jp/uknow/about/100faqs/qa11.htm
ivallo
質問者

お礼

大英と全英はおなじでしたか、、、。そうかもしれませんね。ちなみに、Great BritainとBritainが地理的には全く同じなのが面白い。地方による呼び名の違いかもしれませんね。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

全英は、日常語(全日本とか全米とかのレベルで)でしょう。 英連邦といえば、ニュージーランドやカナダまで含んでいいますね。UKはその範囲でしょう。 オリンピックの開会式でエリザベス女王が挨拶したことがあります。 IOCはNZもUKも別組織だし、NZがEUに加盟しているわけでもない。 CDチャートは協会の範囲内で計算しているんじゃないでしょうか。 「英国」も日本人が勝手につけた略称ですからね。

ivallo
質問者

お礼

日常語という考え方もありますよね。ありがとうございます。

  • m_meg
  • ベストアンサー率23% (28/118)
回答No.5

全英チャートとかの全英は、英国内のことなんでしょうね。 #4の方の全英とは、使い方が違うだけのことでしょう。 辞書とかで調べると、「オーストラリアなどを含む」と書いてあるかもしれませんし、厳密に言えばそれが正解なのだろうと思います。 私も、イギリスを地図上で見たときには驚きました! 正式名称こんななの!? Great Britain?ああ、ブリテン島かぁ・・・とか。

ivallo
質問者

お礼

読んでて気がつきましたけど、私はブリテン島とイングランドを意識し過ぎたのかもしれません。単純に「英」といえばUK全体か、もしくはイギリス連邦のどちからだと決め込んで入れは小さなことで混乱することもなかったのでしょうね。厳密にブリテン島とイングランドを指す時に別の言い方にすればいいんですね。ちなみに、辞書では全英も大英も出てこないんです。 ありがとうございました。

回答No.4

大英 全英は、 英連邦諸国をいう。 オーストラリアなどを含む。

ivallo
質問者

お礼

そうなんですか?全英No.1のCD売り上げとかいう時にはオーストラリア、カナダ、ニュージーランド他、英連邦がカウントされているんですか、、、。信じ難い話ですが、、。とにかくありがとうございます。

  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.2

イギリスの正式名称はThe United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland ですから、直訳すれば「グレートブリテン、北アイルランド連合王国」ということになり、このグレートブリテンの部分をとって大英と呼んでいるのでしょう。もちろん、イギリスと呼んでいるのは日本だけで、Englishの訛りだとされています。また、イギリスの書籍などにはUKと書かれており、United Kingdomの略ですが、ここから連合王国の呼称がきています。  また、全英という時にはイングランドだけではなく、スコットランドその他を含むいわゆるイギリスを指すものと思われます。  したがって、狭義の意味でのイングランドがイギリス全体を意味することはないでしょう。もっとも、英語圏ではしばしばこの意味で用いられたりしていますが。なにしろ正式名称が長いせいだと思います。当然、スコットランドやウエールズの人たちには不満があるのではないでしょうか。

ivallo
質問者

お礼

ありがとうございます。 全英はイングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランドということでしょうか? ちなみに、私もちゃんと勉強しました。4ヵ国の中で一番勢力が大きいのがイングランドで、一時はウェールズ・スコットランドも併合しました。全アイルランドも併合されたみたいですよね。で、一番大きな州の名前をとってイギリスと呼んでいるようです。これは、日本だけではなく世界各地に見られます。また、ネーデルランドの最大州オランダ州が国名のように扱われたり、タイがかつて最大州の名をとってシャムと呼ばれたりしました。ごめんなさい、、脱線しました。

回答No.1

正式名称は グレートブリテイン及び北部アイルランド王国のはず。 もともとのイングランドがスコットランド、ウェールズなど王国を吸収していったのだと思います。 United Kingdamですね 歴史を勉強したわけではないですけど。

ivallo
質問者

お礼

ありがとうございます。正式名称はおっしゃる通り、The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland(グレートブリティン及び北部アイルランド連合王国)で、もともとはイングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4ヵ国(及びマン島)の連合王国なんですけどね。

関連するQ&A

  • イギリス、英国、イングリッシュ、ブリテン、連合王国?

    我々がイギリスと呼んでいる国について教えてください。 おそらく、開国直後ぐらいに「イングリッシュ」を聞き違えてイギリスとなったものと思われますが、それだとイングランドのみの事を指しているため、連合王国とはまた違うものであるように思われます。 イングリッシュはあくまでもイングランドの、イングランド人、イングランド語を指しているのに、それを「英国の」つまり連合王国のというのは矛盾を感じ、さらに連合王国のほかの構成国であるスコットランドやウェールズの人に対して失礼に当たるということはないのでしょうか。 さらに、第二次大戦中の対日経済封鎖にはABCD包囲網という通称がついていますが、このBはあくまでもブリテン、つまりブリテン島のことを現しており、一緒くたにイギリスといってしまっていいものなのでしょうか。 また、英語(いわゆるイギリス語)をイングリッシュと呼んでしまうことに(これは日本人だけではないでしょう)スコットランドやウェールズの人はどう思っているのでしょう。 スコットランドやウェールズなどの人は自分たちのナショナルアイデンティティイをどう思っているのでしょうか。外国でどこの国の人かたずねられたら、「私は連合王国の国民です」と答えるのでしょうか。それとも「私はスコットランド人です」と答えるのでしょうか。 我々は、「イギリス」、「イングリッシュ」という言葉をどこでどのように使うのが適当であるのでしょうか? いっそこの言葉は使わないほうがいいのでしょうか? 諸外国ではどのようにあの国を認識しているのでしょうか? また当の英国民はどのような見識を持っているのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • イギリスとイングランドの明確な違い

    イギリスとイングランドの明確な違い ゴルフでは、選手名の横に表示される国旗はイングランドのものです。なぜイギリスの国旗ではないのか。 イギリスが連合王国ということは存じておりますが、この「連合王国」というものがハッキリとわかりません。 「イギリス」でひとつの国として見られているのですよね? では何故「イングランド」として大会に出ることができるのでしょうか?

  • 何故UK・GB・英国でなくイングランドで参加なの。

    英国、イギリスはいくつかの地域の連合です。UKとかGBと略称で呼びます。イングランドは英国の一部に過ぎません。それなのに今回の世界サッカーにはイングランドの旗やエンブレムで出場しています。 何故なのですか。

  • イギリスを構成する王国と王族について

    イギリスを構成する王国と王族について質問です。 イギリスはイングランド、スコットランド、アイルランドの連合する国家だが、ここで質問です。 イングランド、スコットランド、アイルランドが一つの国に統合されたなら、各王国の王族達は、その後、どうなったのでしょうか?

  • 日本では英国をイギリスと呼びますが、、、

    日本では英国をイギリスと呼びますが、海外ではUKとかBritishとか言いますよね。 エゲレス・アンゲリアがなまってイギリスと呼ぶようになったと聞いたことがありますが、英国ではイギリスという言い方はしないのに日本ではイギリスという表現をするのに疑問を感じます。  ならば英国と呼べばよいのですが、なんか堅苦しいようにも感じてしまいます。逆に言えばだからイギリスが浸透しているともとれますが。 英国人は自国をイギリスといわれても気分を害さないのでしょうか? 日本人が英国以外に呼ぶもっともふさわしい言い方は何でしょう? やはりUKかBritishがベストでしょうか?

  • ドイツってジャーマニーでは?イギリスって○○イングランドでは?

    ドイツって他国(英語圏?)ではジャーマニーって呼ばれているのではないのですか? イギリスって同様にイングランドとかグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのではないのですか? ドイツとイギリスというのは何語ですか? 日本だけなのでしょうか、こういう呼び方をしている国は。

  • 合衆国と連合王国 この訳の違いはなぜ生まれる?

    わが国日本における、英国の通称はイギリスです。 正式名称を日本語表記する場合は、たいてい クレートブリテン及び北アイルランド連合王国です。 この元の語は the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland です。 かたやわが国日本における、米国の通称はアメリカです。 正式名称を日本語表記する場合は、たいてい アメリカ合衆国です。 この元の語は United States of America です。 さて、どちらも元の語では United なのに、一方は「連合」、他方は「合衆」です。 この違いはどこから来たのでしょうか? クレートブリテン及び北アイルランド合衆王国ではいけないのでしょうか? アメリカ連合国ではいけないのでしょうか? 英語と国際情勢に詳しい方、お願いします。

  • 「英国」「イギリス」その他の呼称

    日本語で言ういわゆる『イギリス』に関する呼称 UK、GREAT BRITAIN、BRITAIN、ENGLAND、IGIRISU、EIKOKU の違いって何なのでしょうか? 日本語における「英国」と「イギリス」は違うのでしょうか? ご存知の方が居ましたら教えて下さい!

  • グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の略称

    United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandは日本語ではグレートブリテン及び北アイルランド連合王国ですが、日英共に長いので、略称を使うのが普通です。 英語:UK 日本語:英国 日本語で「英」がつくのは英語=Englishの印象が強いので、英国=Englandと勘違いする御爺ちゃん御婆ちゃんも多い様な気がします。 質問1:Englandの日本語名称は何だったのでしょうか? 質問2:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の日本語略称は何が良いと思いますか? 質問3:欧州をドライブすると、たまにGBというステッカーを張った右ハンドルの車を観ることがありますが、なぜUKではなくて、GBなのでしょうか? 御爺ちゃん、御婆ちゃんにも分かりやすい日本語国名を考えてあげたいのですが、地理にご造詣ある方からのアドバイスをお待ち申し上げます。

  • イギリス国民全体の適切な呼称は何でしょうか?

    ふと気になったので質問させていただきます。 イギリスは近代にウェールズ・スコットランド・アイルランドなどを併合し、自国の国土としました。 元来イギリス王国の呼称は England だったと思いますが、イングランド外の領土及び国民の事をないがしろにしているということで、 Britain、また正式呼称 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland から U.K. という呼称を一般的に使うようになっていると思います。 しかし England から UK となったように、イギリス国民のことを表す Englishman よりも適切な言葉が分かりません。 British、Britというのも思いつきましたが、これは Britain の人々ということで北アイルランド人から不評を買う呼び方だと思います。 Newsweek などを読んでいると Briton をよく見かけますが、ブリトン人というと余計限定的な呼び方のような気がしまして……。 連合王国全体のことを UK と呼ぶように、連合王国民全体のことは何と呼べばいいのでしょうか。