AVCHD記録のDVDは古いPCでは見れないのか

このQ&Aのポイント
  • AVCHD記録のDVDは古いPCでは見ることができないのか
  • 5年前のパソコンでもAVCHD記録のDVDを見る方法はあるのか
  • AVCHD記録のDVDを古いDVDプレイヤーやDVDデッキでも見ることはできるのか
回答を見る
  • ベストアンサー

AVCHD記録のDVDは古いPCでは見れないのか

昨年に購入したパナソニックのデジタルハイビジョンビデオカメラHDC-TM90で初めて撮影しました。 記録方式はAVCHDにして記録モードは(HG1920)で撮影しました。 そして、昨年2月に購入したパソコンNECのVALUESTAR VN770CS (Windows7) にインストールしている、ビデオカメラに付属されていた編集ソフトHD Writer AE 3.0 で編集した映像をDVD-Rにコピーしました。 このコピーしたDVD-Rはこのパソコンでは見ることができるのですが、およそ5年程前 に購入したNECのパソコン(WindowsXP)では見ることができませんでした。 この約5年前のパソコンが古いのでAVCHDに対応していないから見れないという事なのでしょうか? もし、そうであれば旅行などで撮影してコピーしたDVD-Rは古いパソコンしか持っていない友人などにあげても見れないという事になりますが、5年程前のパソコンでも見れるようにする為の撮影時の設定などはあるのでしょうか? 又、去年の2月に購入したDVDデッキ内臓の液晶テレビでは見れたのですが、 古い(5年前くらいの)DVDプレイヤーやDVDデッキなどでもではやはり見れないという事になるのでしょうか? 撮影したものをコピーして記念に友人にプレゼントしたい場合などは、どのようにすればいいのか悩んでいます。ビデオカメラの説明書を読みましたがそのような説明が見当たらないので、ご存じの方どうぞ教えてください。 初めて購入して使用したものですからビデオカメラに関しましては全くの素人ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

>Corel® Paint Shop Pro® Photo X2 >「ハードディスクに格納済み」のソフトはどのようにすれば出てくるのでしょうか? ソフト&サポートナビゲーターを使用します。 当方のNECのPCは古いので仕様が少々異なりますが、おそらく手順は余り変更されていないはずです。 ソフトナビゲーターを立ち上げて、やりたいことを選択する。 PaintShopもAV関連に含まれるので、AV関連のソフトに移行して、さらに動画編集ではなく静止画編集の項目を選択すると格納されて、インストールされていないものも候補として表示されます。 他の「ハードディスクに格納済み」と表記があるソフトも同様の手順でインストールします。 現在はHDDの論理パーティション分割が異なるかもしれませんが、Cドライブ直下のAPSETUPやDドライブなどの容量が小さく分割されているドライブAPSETPCフォルダがあり、格納はしているもののインストールされていないソフトなどの、前述のURLの表に記載されているソフト群の大半が格納されています。 ソフトナビゲーターはこれらにアクセスして、セットアップを代行してくれます。 ソフト&サポートナビゲーター上からインストールが可能です。 NEC製のPCの場合は格納済みのソフトはなるべくソフト&ソフトナビゲーターからインストール、アンインストールを行なってください。 これらAPSETフォルダは削除しないでください。なるべく弄らないように。格納済みのソフトのインストールやソフトの再インストールが不可能になります。 弄らないない限りソフト&サポートナビゲーターから、何度でもアンインストール、再インストールが可能です。

taka3yo
質問者

補足

再三再四、詳しく丁寧に教えていただきましてありがとうございます。 Corel® Paint Shop Pro® Photo X2は無事インストールすることができました。 去年にこの自宅のPCを購入してから写真画像を加工する時には、その画像をフラッシュメモリーに入れて事務所に持っていき、事務所のPCのPhotoshopで処理して、またそれを自宅PCにフラッシュメモリーで持ち帰るか、メールで添付して送るというような面倒な事をしておりました。何しろPhotoshopが高いものですから(笑・汗) Photoshopが使い慣れてるのですが、いずれどこかの比較的安い写真画像処理ソフトくらいは手に入れなくては、と思っておりました。 表面的に表れていないソフトがハードディスクに格納されている事もこのたび初めて知りました。 デジタルビデオカメラの事にはじまり、このような別の事まで教えていただき、貴重なお時間を割いていただきました事、感謝いたしております。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

No.2、No.3です。 >このパソコンにはCOREL Digital Studioというソフトは入っていなくてCorel WinDVD BDというソフトは入っています。(使用したことはありませんが) >VALUESTAR VN770CS  これにはCOREL Digital Studioはプリインストールされていますよ。 http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/share/software/vs_contents.html AV関連の「画像や動画を編集、ブルーレイディスク/DVDに保存する」を御覧ください。 デスクトップにショートカットがなかったり、ランチャーには登録されていなくても、すべてのプログラムから探すことができます。 またNEC伝統のソフトナビゲーター(現在はソフト&サポートナビゲーターの名称)ならば、そこからAV関連のソフトで探すことができます。ここからインストールして初めて使用可能となるソフトもあります。 またプリインストールソフトをアンインストールする時もこのソフトナビゲーターを使用してください。Windows標準のインストーラーによるアンインストールではゴミが残り、再インストールが阻害される場合があります。 特にCOREL系のソフトはゴミが残りやすいので要注意です。 自身がインストールしたソフトやWindows関連のソフトはWindows標準のプログラムの追加と削除からアンインストールして構いません。 COREL WinDVD・BDはBDやAVCHD、DVDの再生ソフトです。 BDビデオソフトやDVD-VIDEO、デジタル放送を録画したCPRM対応のDVD-VR、BDAVが再生可能です。 但し、BDビデオソフトやデジタル放送を録画したCPRM・DVD-VRディスクやBDAVの場合は初回再生時に、CORELへのユーザー登録を済ませた後にCPRMキーやAACSキーを所得し、インストールしないと再生はできません。 現在PCでは著作権保護されたディスクの再生はそのような仕組みになっています。 DVDビデオソフトやDVD-VIDEO、AVCHD、著作権保護がなされていないDVD-VRはそのまま再生可能です。 WMPやWMCでは著作権保護されたディスクの再生は不可能です。 NEC、富士通、東芝、ソニーなどのPCは家電的で、購入後一定のことがすぐできるように、あらゆるソフトがプリインストールされています。 その中にはDigital Studioのように、静止画管理、動画編集からBD・DVDオーサリング、ライティングまで完備した統合ソフトも含まれているのが常です。 Corel® Paint Shop Pro® Photo X2はCOREL版のPhotoshopだと思ってください。静止画の修正、加工が可能なソフトです。 それとNECのPCユーザーならば121wareは必ず活用してください。Q&Aもありますし、各種アップデートモジュールも提供されています。 ここに相談に来るよりも的確な回答がすでに提示されている場合もあります。 機種から検索するとアップデートモジュールが一括されたページに辿りつけます。 安くは無い機器ですので徹底的に使い倒してください。

taka3yo
質問者

お礼

お教えいただきました下記URLを見ますと、 http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/share/software/vs_contents.html COREL Digital Studioは ○:「インストール済み」、「ハードディスクに格納済み」を初回セットアップ時に選択可能。 と注釈が付いています。 「ハードディスクに格納済み」のソフトはどのようにすれば出てくるのでしょうか? たびたび申し訳ございません。

taka3yo
質問者

補足

何度もご説明いただきましてありがとうございます。 確かにCOREL Digital Studio for NEC がありました。申し訳ございませんでした。 他にも色々と役に立つ情報を教えていただきまして本当にありがとうございます。 只、教えていただきました中にCorel® Paint Shop Pro® Photo X2がCOREL版のPhotoshopだとありましたので探してみましたがこれはないようです。以前からPhotoshopのような画像処理ソフトがプリインストールされていればいいなと思っていたのですが何度も見ましたが見当たりませんでした。 このパソコンにはそのような画像処理ソフトというのでしょうか、写真を加工するソフトがないようなのです。私が探せないだけで、プリインストールされているのでしょうか? 毎回詳しく説明していただける事にもう一度だけ甘えさせていただきまして、もしご存じであれば最後にその点だけお教えいただければ嬉しいです。  本当に何度も申し訳ございません。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

No.2です。 >DVD-VIDEOはどこでどのようにすれば作れるのさえもわかりません(汗) できればその方法をできるだけわかり易く簡単に教えていただければ嬉しいです。 HD Writer AE 3.0で可能なはずです。 http://panasonic.jp/support/software/hdw/faq/index.html このQ&Aの項目4.DVDビデオ形式でディスクに保存したい、の回答がそのまま回答となります。 http://panasonic.jp/support/software/hdw/faq/top10/top10_4.html NECのPCにプリインストールされているCOREL Digital Studioでも可能は可能なのですが、パナソニック純正の編集ソフトと異なって汎用ですので、このソフトにAVCHDを読み込むにはメディアからのインポートでビデオカメラ側にアクセスして取り込みます。 汎用ゆえにこの方式で取り込めない場合は、ビデオカメラ側の外部ストレージを開いてAVCHDフォルダごとPC側のHDDに一旦コピーし、そのコピーしたAVCHDフォルダを読み込むとの手順となります。 すでにHD Writer AE3.0でPC側のHDDにビデオカメラのデータをインポートし、mts(m2ts)ファイルとして存在しているならば、ファイルのインポートでDigital Studioに読み込みます。 CORELのアプリケーションではメディアからのインポートとファイルからのインポートは取り扱いが異なります。 AVCHDビデオカメラおよびAVCHDフォルダからの取り込みはメディアからのインポートとなり、DVD-VIDEOやDVD-VRなどのディスクからのインポートと同じ扱いです。 mts(m2ts)などのファイル形式のデータはファイルからのインポート、AVIやWMV、MPEG2ファイルと同じ扱いと区別されています。 この区別は間違う人が多いので要注意です。 後はDigital Studioのヘルプ、あるいは本家CORELのチュートリアルムービーを参照してください。 http://www.corel.com/corel/product/index.jsp?pid=prod3430188&cid=catalog3560067&segid=2800071 本家版とNEC版では若干機能が異なる場合もありますが、概ね操作系は同じです。 ランチャーのMovieWriterで直接mts(m2ts)ファイルを読み込むことも、そこからDVD-VIDEO作成も可能だとは思うのですが、当方使用のはMovieWriter7Basicですので、この前のバージョンです。そのために若干仕様が異なるので確実にこうだとは断言できません。すみません。 とにかくHD Writer AE3.0かCOREL Digital Studioのどちらでも作成は可能です。

taka3yo
質問者

お礼

補足に最後の質問をしましたが、教えていただきましたHD Writer AE 3.0のURLの「DVDビデオ形式でディスクに保存したい」という項目の中の説明文に「未使用のDVD-Rディスクをドライブに挿入します。」という文章がありました。やはりDVD-Rを使えばいいんですね。 一度挑戦しようと思っています。 たびたび詳しくご説明いただきましてありがとうございました。感謝いたします。

taka3yo
質問者

補足

朝早くから私のような素人の為に非常に詳しく説明していただきましてありがとうございます。 一生懸命理解しようと何度も繰り返し読みましたが、やはりど素人の私には知らない言葉が多くて難しかったです。 何しろ私は映像に関しての機器についてはかなり昔のビデオテープの時代のビデオデッキでテレビを録画したことしか経験がありません。長年DVDデッキも持たず昨年初めくらいまではテレビの録画はビデオテープで録画しておりました。(笑・・汗) ですからDVDデッキやブルーレイディスクの時代を飛び越えて、いきなり去年春頃に地デジ対応の為にハードディスク内蔵の液晶テレビと最新のパソコンを買ったものですから浦島太郎のようなものです。それにこのたび、初めてビデオカメラを買ったものですから、全くの素人なので申し訳ありません。 恥ずかしい話ですが、DVD-Videoがどういうものかもわかりませんでした。いろいろ説明していただき、形式の事だという事がわかりました。今回のご説明でHD Writer AE 3.0に「DVDビデオ形式でディスクに保存したい」という項目があることもわかりました。 DVD-Videoというものがいったいどういうものかさえ先ほどまでわかりませんでした。 DVD-Rのようなそのようなディスクをまず買うのかなんて思っておりました(笑) いや、もしかしたらそうなのですか? ディスクは普通の市販のDVD-Rを買ってきてコピーすればいいんです よね? レベルが天と地と 程の差のあるNo.2さんにこんなに低レベルの質問をするのは本当に申し訳ないのですが乗りかかった船だと思って(私が言うことではないですね・笑)もう一度だけよろしくお願いいたします。 このパソコンにはCOREL Digital Studioというソフトは入っていなくてCorel WinDVD BDというソフトは入っています。(使用したことはありませんが)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

AVCHDビデオカメラで撮影した素材を記録型DVDに収録するには三種類あります。 1.AVCHDディスク作成:AVCHDのHD(ハイビジョン)を維持したままで収録する方式。AVCHDディスクの規格の制限から、収録できる最大ビットレートは約18Mbps。そのために最高画質、24Mbpsで収録したり、24fpsのモードで撮影した素材はディスク収録可能なモードへの再エンコードとなる。 2.DVD-VIDEO作成:従来のDVD機器で再生できる方式。但しDVD-VIDEO規格の制限から解像度は最大720×480。AVCHDのHDは維持できない。映像ビットレート+音声ビットレートが約10Mbpsで、映像部分への割り当てが約9.3~9.8Mbps。PC利用の場合はソフトウェアエンコードとなるので、映像ビットレートの最大値は9.4Mbpsに制限されている。最高画質での収録はレコーダーのXPモードとほぼ同等。収録時間は約1時間。 3.データDVD作成:AVCHDの映像・音声ファイル、拡張子mts、m2tsをライティングソフトで書きこむだけ。 1はフォルダ構成、ファイル構成がBDMVに準拠しているので、BD再生機器や、PCの場合はBD再生用のソフトが必要になります。2とは映像フォーマットも異なり、フォルダ・ファイル構成も全く異なり、互換性は全くありません。PS3では再生可能です。 >ビデオカメラに付属されていた編集ソフトHD Writer AE 3.0 で編集した映像をDVD-Rにコピーしました。 このコピーしたDVD-Rはこのパソコンでは見ることができるのですが、およそ5年程前に購入したNECのパソコン(WindowsXP)では見ることができませんでした。 この文章では1なのか3なのか不明です。 少なくとも2ではないことしか判りません。 AVCHD、あるいは拡張子mts、m2tsファイル再生にはハードウェアのスペックが要求されます。 デュアルコアCPU以上。クロック2~2.4GHz以上。メインメモリ2GB以上。グラフィックメモリ128MB以上。256MB以上が推奨。 これ以下ではほとんど正常に再生できません。コマ落ち、音ズレが発生します。 CPU、そのクロックが条件を満たさなくてもGPUにHD再生支援機能があれば再生可能です。 グラフィックボードがPCI Exp×16スロットで増設可能ならば、最低限のグラフィックボードを増設するだけでも再生可能となりますが、ディスプレイ一体型やノートPCの場合は増設が不可ですので、残念ながらそのPCでの再生は断念です。 GPUに再生支援機能がなくても、CPU、クロック、メインメモリ、GPUメモリ量が基準を満たしていれば、CPU単独のデコードで再生可能です。但し再生時、CPUの負荷は70~90%以上の稼働となり、ファン全開となります。 5年前のXPマシンとなると、ハイエンドの機種でやっとギリギリ再生条件を満たす程度です。ミドルレンジ以下の機種ではほぼ全滅です。 またWindows7のWMP12ではデフォルトでmp4やmts、m2tsファイルの再生に対応しているので、ファイルから直接再生することも可能ですが、XPのWMP9~11では非対応ファイルですので、そのままでは再生不可能です。 別途再生ソフト、Splash Liteを用意する。 http://mirillis.com/en/products/splash.html フリー版とシェア版があり、mts、m2tsファイル再生だけならばフリー版でもOK。但しフリー版はGPUの再生支援機能が無効化されているので、CPUの単独デコードとなりCPUの性能が要求される。 ハードウェア側がAVCHDの要求するスペックを満たしていない場合は、再生ソフトを導入しても正常には再生されません。 >撮影してコピーしたDVD-Rは古いパソコンしか持っていない友人などにあげても見れないという事になりますが、5年程前のパソコンでも見れるようにする為の撮影時の設定などはあるのでしょうか? 撮影時にはありません。 DVD-VIDEOを作成してください。 ビデオカメラ付属ソフトでも可能ですし、NECのPCならばCOREL Digital Studioがプリインストールされているはずなので、そちらでも可能です。 但しmts(m2ts)からMPEG2PS(DVD-VIDEOが採用している圧縮形式)への変換はCPUの性能次第ですが、時間がかかりますし、その間CPU稼働率はほぼ100%となるので他の作業はできなくなります。 >去年の2月に購入したDVDデッキ内臓の液晶テレビでは見れたのですが、古い(5年前くらいの)DVDプレイヤーやDVDデッキなどでもではやはり見れないという事になるのでしょうか? それはDVDドライブ内蔵TVではなくBDドライブ内蔵TVではありませんか。 BDとDVDの共通点は直径12センチのディスクである点だけです。またAVCHDディスクはDVD-VIDEO、DVD-VRとは互換性が全くありませんし、BDMVに準拠した形式で収録されているので、外見はDVDでも中身はBDと言う代物です。 そのためにDVD専用機器では一切不可です。DVD機器で再生するつもりならば、画質の劣化には目を瞑ってDVD-VIDEO方式でディスクを作成するしかありません。

taka3yo
質問者

補足

非常に詳しくご説明いただきまして誠にありがとうございます。 只、No.1の方への補足にも書きましたとうりです。素人の私にとりましては、最初から3分の2くらいまでの説明は非常に難しかったのですが、とにかくWindows XPではそのままでは再生不可能なんですね。わかりました。 それに撮影時には古いパソコンで見れるようにするような設定はないということですね。その事もよくわかりました。 そしてDVD-VIDEOを作成しなければ5年前くらいのパソコンでは見れないということですね。 DVD-VIDEOはどこでどのようにすれば作れるのさえもわかりません(汗) できればその方法をできるだけわかり易く簡単に教えていただければ嬉しいです。 兎に角そのままでは5年くらい前のパソコンやDVDデッキしか持っていない友人にはコピーしてあげても見ることができないことがよくわかりました。 本当に時間をかけて説明いただきましてありがとうございました。 解説していただいた中に「それはDVDドライブ内蔵TVではなくBDドライブ内蔵TVではありませんか」とありますが・・その通りでございます。

回答No.1

AVCHDの高解像度映像はPCにとって負荷のかかるものなのです。 比較的最近のPCであればそういった高解像度の映像も楽々再生できるのですが、5年くらい前のものだと微妙なところですね。 それからWindowsについているWMP(WindowsMediaPlayer)ですが、これがAVCHD再生に対応したのはWindows7のWMP12からです。 別の対応したソフトを用いればWindows7以外のPCでも見られないことはないのですが、標準状態では見られないので昔のPCで再生というのは誰でもできるとは思わないほうがいいでしょう。 誰でも比較的簡単にみられるのはやはり映画のDVDと同じDVD-Videoです。 ただこれは高解像度でなくなってしまうんです。昔のアナログ放送並みの解像度です。 それでよければそうすればいいですが、せっかくの高解像度のビデオカメラがちょっともったいないようにも思います。 じゃあどうするか。実はAVCHDでいいですし焼くのはDVDでいいのですが、「BDレコーダー/プレーヤーで見てね」と一言添えてください。最近はデジタル放送になってBDレコーダーにした方は多いと思いますが、このBD対応機器なら再生できるんです。 なにも古いPCで無理やり再生しようと思わなくていいんですよ。 (BD対応機器を持っていない人にはDVD-Videoであげるのが無難。)

taka3yo
質問者

お礼

わかり易くご説明いただきました。 本当にありがとうございました。

taka3yo
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます。 わかりました。「BDレコーダー/プレーヤーで見てね」と一言いうことにします。 (BD対応機器を持っていない人にはDVD-Videoであげるのが無難。)とのことですが、DVD-Videoと言うものははどのようにして作ればいいのでしょうか?  DVD-Videoがどういうものかもわかりません。 何しろ私は映像に関しての機器についてはかなり昔のビデオテープの時代のビデオデッキでテレビを録画したことしか経験がありません。長年DVDデッキも持たず最近までテレビの録画はビデオテープで録画しておりました。(笑・・汗) ですからDVDデッキの時代を飛び越えて、いきなり去年にハードディスク内蔵の液晶テレビと最新のパソコンを買ったものですから浦島太郎のようなものです。 それにこのたび、初めてビデオカメラを買ったものですから、全くの素人なので申し訳ありません。

関連するQ&A

  • AVCHDがパソコンで見れません。

    AVCHDがパソコンで見れません。 ビデオカメラで撮影したデータをパソコンに取り込み、もしくはパソコンに 直接接続して見ると、映像がスムーズに再生できません。 止まっては動き、止まっては動きします。音声は続けて聞こえます。 ソフトはビデオカメラに付属してたものをインストールしているので AVCHDに対応しています。 ただ、パソコンが古いのですが(NEC VALUESTAR:VC500/5) このような場合はやはりパソコンが原因でしょうか? この場合にAVCHDをパソコンで再生・編集するのは無理ですか? またパソコンのドライブを使ってDVDに焼こうと思ってたのですが これも無理なのでしょうか?

  • AVCHDをDVDに変換したいです。

    Panasonic HDC-TM45で撮影した映像を HD Writer 3.0にAVCHDとして取り込み編集しました。 そこでDVDに焼き付けるとPCでしか見れないことが判明し、 こちらでいくつか質問を検索してみました。 AVCHDだと非対応のDVDプレーヤーでは再生できないことが分かり、 DVDとして取り込まなければいけないことは分かったのですが、 すでにHD Writer 3.0上で編集してしまったAVCHD形式の動画を DVD形式に変換することは可能なのでしょうか?? 自分たちの結婚式のために今回初めて購入したビデオで、知人に撮影してもらい、 先日消したりつないだり・・・の編集に5時間もかかってしまいました。 できればまたビデオから取り込み直して・・・はしたくないなと考えています。 早くDVDに焼いてお互いの両親の元へと届けてあげたいので、 どなたかお力をお借りできませんでしょうか・・・。 全くのド素人なため、できれば詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • DVDが見られない

    DVDが見られない タイトル通りです。 ビデオカメラで撮影したのをDVD-Rにコピーしてビデオデッキで見ようとしたら映りません どうしてですか? 教えてください。 私はビデオやパソコンには全くとんちんかんな人間です。 解るように言って戴けたら助かります。 宜しくお願いします。

  • DVDメディアの記録用とパソコン用

    家庭で撮影したビデオカメラから、 DVDに編集したのでメディアに焼きたいのですが、 記録用とパソコン用はどこが違うのでしょうか? どちらでも構いませんか?

  • ビデオカメラのAVCHDをハードディスクに保存

    ビデオカメラで撮影します。 AVCHD 形式で、撮影します。 これをパソコンのハードディスクに保存したいです。 訳は、ビデオカメラの16GBのSDカードが一杯になったので、パソコンのハードディスクに保存したいのです。 SDカードのファイルを開いて、パソコンのハードディスクに、ドラッグして保存することはできるのでしょうか。 パソコンで、簡単にAVCHD の画像を見ることはできるでしょうか。 必要なときに、ビデオカメラのソフトを使って、DVDに焼くことはできないのでしょうか。 16BGのSDカードを、パソコンのハードディスクに保存するのにも、かなり時間がかかると思います。 時間短縮刷るためにも、できたら、ビデオカメラのソフトを使わずに、パソコンのハードディスクに保存できるとうれしいです。 もし、パソコンのハードディスクに保存できましたら、ビデオカメラのソフトで、編集、DVDーRに保存できるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • HDR-CX700の映像を一時BDに保存する方法?

    このたびAVCHDで撮影できるカメラを購入しました。 内蔵のメモリーは96GBと充分ですが、次の撮影に添えて映像を空にしておきたいのです。 編集パソコンを手に入れてから編集にとりかかろうと考えていますので、BDに一時保管して おきたいのです。 先日、ビデオカメラのminiHDMI端子からBDデッキのHDMI端子に直接接続しましたが AVCHDで記録したハイビジョン映像は直にはBDにはコピーできないので困っています。 どうしたら簡単にBDに保存できるでしょうか? 編集パソコンを使わないでBDに移す方法がありましたら教えてください。

  • AVCHDの再生について

    ビデオカメラでHDで撮影して、VIDEOSTUDIOと言う編集ソフトでDVDを作りました。 書き込みはAVCHDを選択したのですが、再生が出来ません。ビデオデッキはAVCHDに対応しています。出来上がったディスクはPCでは問題なく再生できるのですがHDテレビにはソフトにインストールされているイントロ画面しか映らずに本題に進みません。同じ手順で作成したディスクは他の家では再生出来たのですが、どちらに問題があるのでしょうか?あまり詳しくないので、かみ砕いてのご説明をよろしくお願いします。

  • 動画編集 DVD書出し(AVCHD⇒DVD-video形式)の方法

    動画編集をしようと思っています。 前提条件 1.メインのカメラは『パナソニック HDC-HS9』で、AVCHD対応機器である 2.古いカメラとしてDVテープに記録するカメラも持っている(canon) やりたいこと 1.動画編集(音楽と合わせる、テロップを入れる、各種特殊加工を施す、画像を加工する...等) 2.DVDとして出力する ※AVCHD形式、DVD-Video形式どちらでも出力できる(選択できる)とよい   ⇒他人に譲ったりしたいので、AVCHD形式にしか出力できないと再生できない人がいて困る 3.新旧カメラ両方の映像を取り込みたい AVCHDのカメラを購入した際の付属ソフトウェアでは、AVCHD形式、DVD-Video形式どちらにも出力できますが、編集機能がショボく、物足りません。 本サイトで教えて頂いた、『Video Studio 12』を考えていますが、私のやりたいことは実現可能でしょうか? また、他に良い製品があればお教え下さい。 ちなみに、AVCHDとしてPCに取り込んだものを、mpeg2に変換し、WMMで編集、WDMでDVDに書き出したところ、PC上では再生できても、DVDプレイヤーでは再生できませんでした。

  • AVCHD形式のDVD作成方法について

    AVCHD形式のDVD作成方法について デジタルビデオカメラで撮影したAVCHD形式の動画を、AVCHD形式でDVDへ 書き込みたいと考えております。 メモリーカードの中のAVCHDフォルダごとCPRM対応のDVD-Rへ書き込み AVCHD対応のBDプレーヤへ挿入しましたが、見ることができませんでした。 AVCHD-DVDを作成する場合、フォルダのコピーだけではだめで専用の ライティングソフトを使用する必要があるのでしょうか。 その場合、おすすめのライティングソフト等をご教示いただけますと幸い です。 よろしくお願いいたします。

  • ハイビジョンビデオで撮影したものをPCにこぴーして、AVCHDでDVDに焼いたものが再生できません

    AVCHDでダビングコピーしたものを再生しようとしても、『認識できません』と言われてしまい再生できません。 なぜですか? ビデオカメラ『ビクターGZ-HD300』で撮影したものをPCにコピーし、それをDVDにコピーする際AVCHDを選択してコピーしたのですが、そのあと、再生が『認識できません』みたいな事を言われます。 どうしたらよいですか? ちなみにAVCHDコピーしようとしたソフトは、ビデオに添付されていたソフトで、『Everio MediaBrowser HD Edition』です。 ※『認識できません』と言った再生ソフトは『InterVideo WinDVD』です。 よろしくお願いします。