• ベストアンサー

不動産を購入する場合

売地や建売などの不動産を購入する場合、価格交渉などせず定価で買う人の方が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新築物件の完成前契約(いわゆる青田売り)では、販売側の希望価格での契約が多いです。 中古物件は一軒ずつ事情がありますので、販売側の希望価格も高すぎたりしますので、価格交渉をする方が多いのではないでしょうか。都市圏の中古マンションでは、契約価格は当初の売り主希望価格よりも3~8%ぐらい低いと言われています。

zero108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

価格交渉する場合のほうが多いです。 価格交渉される事を想定して、希望額より若干高めの価格設定をしている場合も多いので、遠慮せずに交渉すれば良いです。 マンションの青田売りでは価格交渉できないのが一般的ですが、それも完成して売れ残っていれば価格交渉もアリです。

zero108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産の購入について迷っています

    城南地域で一戸建ての購入を検討中ですが、このまま話を進めていいものか迷っています。 物件の概要は、 ・駅から徒歩8分の住宅街、土地約33坪、建物約32坪(予定)、未完成で現況は更地 ・旗竿地で、竿部分の接道2.75m、隣家との協定部分を含めれば3m以上(車を停めても通行にさほど差し支えない) ・土地のみ(建築条件なし)、建売の両方で売りに出している ・不動産屋Aの持ち物だったのが、不動産屋Bにお金を借りる代わりに登記させていた土地なので、売り主は不動産屋B ・建売の上物の施工会社は、デザイン重視の会社 ・この付近では破格の値段 1年ほど買い手がつかなく、価格を下げたところに、我が家がたまたま目をつけました。その際、公開していた情報では、建売価格の建築プランは2階建て+半地下、となっていました。 ですが、我が家が問い合わせると、2階建てでその価格だと言われました。上物を2階建てにすることで価格を下げたのだと思いますが、広告担当者のミスで3階建てのプランのまま情報を公開していたそうです。 実際、現地に出向いて不動産屋Bの担当者と話しましたが、我が家としては2階建て+半地下のプランでないと買うメリットがないため、また急いでいるわけでもないので、2階建てなら購入は見送ろうと思いました。 ところが、不動産屋Aからお金を回収したい不動産屋Bは、建売価格はそのままで2階建て+半地下のプランにできるよう、根回しをしてくれたのです。 この立地でこの大きさの家と考えると、やはり破格であり、魅力です。 旗竿地ではありますが、幸いうちにとっては逆にメリットに感じる部分が多いので、あまり問題と捉えずに済んでいます。 上物の施工会社がデザイン重視(=「安かろう…」も考えられます)なのは少し心配ですが、間取りが我が家にとって使い勝手がよさそうで、そのために問い合わせたくらいですし、例えいくら「安かろう…」な会社でも、さすがにこの価格でこのプランは建てられません(実際は土地価格を下げることで、施工会社とは話をつけたようです)。 また、余力を残してローンを組めるので、将来的に住み替えも視野に入れられますし、逆に終の棲家となったとしても、納得できる立地と環境だと思っています。 要するに、我が家にとってとてもいいお話な のですが、1週間で契約まで話が進んだことに、正直戸惑いを感じています。 客にとってそんなに都合のいい条件にしてまで、急いで売ってしまいたい理由…というのが、どうも気になります。 よっぽど不動産屋Aの経営状態が悪いのか、実は隣人などに問題があるのか、はたまた事故物件なのか…。 立地は古くからの住宅街で、大きな家ばかりですが、相続で売りに出して分譲、というのが今後も続きそうなところで、別段悪い話を聞きません。 事故物件だったとしても、すでに更地になってますし、そもそもそういうことを気にしないので、これも問題ありません。ちなみに、不動産屋Aの前は、ずいぶん昔にある会社が社宅として提供していた土地のようです。 やはり不動産屋Aの問題だけでしょうか?Aが仮に倒産したとしても、うちに実害はないので、うちとしては単にラッキーだった、と考えてもいいのでしょうか?

  • 初めて質問させていただきます。

    初めて質問させていただきます。 建売の購入を考えています。手続きなどは全て主人に任せておりますが、わからないので教えていただけますでしょうか? 前回、購入したい物件があり不動産屋で話を進めました。値引き交渉をし、物件価格の2980万の端数を切ってくれると言われました。その後、定価で買いたい人が現れたと言われ、諦めました。 また、今回違う不動産屋で気に入った物件があり、仲介料は値引きできないため、前回同様、物件価格の端数をきると言われ仮審査を通す前ぐらいに、定価で買いたい人が現れたと言われました。 前回のことがあったので、主人は定価でも仕方ないと言っております。 そこで質問です。 (1)皆さんはどうやって値引き交渉をされるのでしょうか? (2)どこの不動産屋でも定価で買いたい人が現れたと競わせるのですか? (3)完成したばかりの物件は値引き出来ないでしょうか? ※建売全5棟で1棟のみ売れています。まだ建ったばかりです。駅近など人気な場所ではなく思います。 長文、乱文ですみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 不動産の価格交渉

    ご自身が経験された方と不動産業務従事の方にアドバイス、ご意見お願い致します。  例えば、\2180万の表示価格の中古建売りを現金で購入する場合、価格交渉は可能でしょうか?もし可能ならばその目安はどの程度なんでしょうか? ある物件は数軒の不動産屋が仲介に入っている事が多いですが 購入対象の物件は仲介の不動産会社は1社のみで売主さんは売却を特に急いでいないのかな?と感じます

  • 不動産購入

    場所、価格ともに気に入った土地を発見しましたが、建築条件付きの土地でした。売主(個人で不動産、建築の両方を手がけている)の業者で建てなくなかったので土地のみの購入はできないか?と不動産業者を通じて売主に打診したところ、『可能だが土地代は100万円プラスで。さらに契約上は土地と建物をうちで購入したことにしてほしい、実際はどの工務店で建ててもよいから』と言われました。 100万円のUPは構わないのですが、実際は売り主とは違う業者で建ててもらうことになると思うので (1)どういった理由で建売の契約を結ぼうとしているのか? (2)それは法的に問題ないのか? が気になっています。どうか不動産に詳しい方教えてください。 (1)に関しては売主の税金対策or売主が土地を購入した際に建売で販売するという契約のようなものがあった?のかと考えています。如何でしょうか?

  • 不動産購入交渉

    不動産関係または購入経験者の方にお伺いします。 車や大型家電などを購入する際には店舗で料金の交渉をします。 マンションなども売り出し価格から交渉して値下げしてもらうことは可能なのでしょうか? ちなみに検討しているのは新築物件です。

  • 家の購入価格を聞かれています。

    都内の家を売りに出したのですが、購入希望者から購入価格を聞かれています。不動産屋さんは言わないのだそうです。こちらから正直に言う必要があるでしょうか。言えば値下げの交渉材料にされませんか。

  • 不動産の値引

    分譲マンションを売りに出す際、査定価格より高めに売却価格を設定し 買い手が値引き交渉してきた時初めて査定価格と同額に戻してお得感を出す、という売り方があるそうです。 マンションや土地等不動産を買う場合、「値引き」は当たり前のことなのでしょうか? もし値引きが当たり前の業界なのであれば自分が売るときも買うときも そのように対応したいと思いますので・・・ご存知の方是非教えてください。また、値引きがもし当たり前であれば何か交渉時に役立つこと(こうやって言いくるめたほうがいいとか、引き際とか)を ご存知の方がいらっしゃれば是非伝授?してください。 よろしくお願いします。

  • 不動産購入時のトラブル

    大手ではなく街の不動産やに紹介され物件を見に行きました。 その時、物件を扱っている大手不動産の人も来ていました。帰って相談のうえ購入を決め電話したところ暫くして「大手不動産の方で先に客を紹介しておりローンの結果待ちになる」とのこと。 しかし、物件を見た後もその大手からその事を聞いておりません。 先客は当方より安い価格で(つまり値切った)購入希望を出したとか。 当方はその物件が気に入りましたので値引き交渉は一切しておりません。こんな場合どのようにすればいいのでしょうか。 いい知恵がありましたらお貸しください。お願いします。

  • 不動産購入の際の価格交渉について

    購入しようとする土地はまず居住は無理な築34年の中古住宅が建っていて、坪約25万円×約70坪=1750万円で値段が付けられています。たまたま隣接する新しい団地内で前年に市が保留地の売却として更地を坪約18万円で売っていましたので、19万円×70坪=1330万円で価格交渉を不動産屋さんにお願いしたところ、1割を超える値引き交渉は常識的でないと断られてしまいました。(売り主の方にあまりに安い価格を持っていくと当初の不動産業者の値段設定が間違っていたと不信感を持たれるのでやめて下さいという説明でした)私達の提示額は安すぎるのでしょうか。また交渉の仕方として最初から支払いできる上限の額を提示しないといけないものなのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • ある不動産会社AのHPで建築条件付き土地(2700万)を見つけ

    ある不動産会社AのHPで建築条件付き土地(2700万)を見つけ 知り合いの不動産会社Bの方に、そこの土地を購入したいとお願いしました。 Bの方が売主に確認したら「不動産会社Cに一任しているのでそちらでお話をしてください」 と言われたので交渉してもらってるのですが、そこの土地は近々建売販売するそうで 3780万で建売を購入してはどうかと言われました。 しかし、間取りが気に入らないので売主さんのところでやっているキャンペーン特別特価990万の 家を建てられないかと言ったら4000万近くになると言われました。 素人目で計算すれば2700万+990万で3690万の価格になると思ってしまったんですが 諦めるしかないでしょうか?

地球ちゃんのフェアリーテール
このQ&Aのポイント
  • 世麗美は精霊の学校で「地球ちゃん」と時に話しかけられた経歴があるが、その一端の物語。
  • 世麗美には地球の月の起源について異論があり、地球の花嫁は死にかけた惑星が太陽系を横切り、救難信号を発したと主張している。
  • 地球ちゃんは苦境に立たされた花嫁を救うために重力効果を利用し、月をキャッチし太陽系内に留まるために衛星と衝突し、今の軌道に収まった。
回答を見る