子猫2ヶ月、トイレでの問題行動に困っています

このQ&Aのポイント
  • 子猫2ヶ月がトイレでの問題行動を起こして困っています。最近、大だけトイレの隣で排泄するようになりました。トイレの位置を変えたり、砂を試してみたりしましたが、結果は変わりません。どうすれば改善できるでしょうか。
  • 子猫2ヶ月がトイレでの排泄行動に問題があります。最初はトイレの端っこで排泄していたのですが、最近は大だけトイレの隣で排泄するようになりました。トイレの位置を変えたり、砂を変えたりしても改善されません。困っています。
  • 子猫2ヶ月がトイレでの排泄行動に困っています。最初はトイレにちゃんと出来るようになっていたのですが、最近は大だけトイレの隣で排泄するようになりました。トイレの位置を変えてみたり、砂を変えてみたりしましたが、解決策が見つかりません。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

子猫2ヶ月トイレ・大だけトイレの外で…

生後2~3日の捨て猫を保護し育てて今2ヶ月経ちました。 初めて猫砂を使った時に砂を食べてしまったので少し早すぎたかと思い しばらくトイレにテッシュを入れていました。 その時はすぐに大も小もトイレに出来るようになり、とてもおりこうさんだと 褒めていたのですが、最近、大だけトイレの隣でするようになってしまいました。 最初はトイレのすごく端っこでしたがるので(前足はトイレの外に置いて下半身だけトイレの中で)、便が少しゆるいと出したものがはみ出てしまう…という感じだったのですが今ではすっかり外にしています。 そこに匂いがついているのかと思い、床をアルコールで拭き、粗相をしてしまった所の上にトイレをずらしたら今度は反対側でしてしまいます。 するまえにトイレの中をカリカリ前足で掻いているのでトイレは認識していますし、小はしっかり中で出来ます。 もう大きくなったし砂をまた試してみようと思っていたので、砂に変えてみましたが結果は同じで、小はトイレの中で、大は隣でしてしまいます。(今は砂はもう食べません) トイレはこまめに綺麗にしていますし、部屋の隅でまあまあ落ち着きそうな場所に置いているつもりなのですが… もう一つのトイレは前のままティッシュを入れて別の場所に置いてあるのですが、場所自体は部屋の隅の方が良いようです。 どういうサインなのか分からず困っています。 何か思い当たることがある方がいらっしゃいましたら知恵をお貸しください。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

猫の場合、基本的に匹数+1個のトイレ数が必要と言われます。 1匹飼いならば2個必要な訳でして、大げさに聞こえますがマズ、人間が思う以上に猫それぞれがトイレに求める排泄環境というのは個々によって大きく違います。大げさに聞こえますが要は「それ位、気を使ってください」という意味でもあります。 小はいいけど大はトイレ外でしてしまうというケースはよくあります。その場合もやはり設置場所、砂の種類、砂の深さ、トイレの形状だったりしますので、まずは飼い猫が求めているトイレ環境がどういうものか知る必要が大切ですので、お話ではトイレは1つのようなので2つ用意してください。 その上で、まず砂の種類を換えて、今使っているものが分かればいいのですが、たぶん「食べる」ということろはおから系ではないでしょうか? おから系でもタブレットなどの重いのを嫌い、細かいペレットはokという子もします。 掘る子はとにかく重い砂を嫌いますので細かいものを深く(10cm位)敷いてやるといいです。 その上で細かく掘るので散らばるのが困るならば、散らばらないフード形状のトイレに換えるなどの工夫が飼い主側に必要になってきます、そうやって1つ1つ問題を潰して対応していきます。 一番、無難にどんな子も使うのは鉱物系なので、もう1つのトイレを鉱物系にして様子をみてまずは大小を使ってくれるトイレを見極めてから、もう1つトイレで猫が使ってくれる範囲で飼い主の負担軽減になる種類を「使う・使わない」で見極めてチョイスしていくのがベストですよ?

kuronekonekonya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 申し訳ありません、書き方が分かりにくかったかもしれません。 トイレは2箇所用意してあります。 部屋の隅と反対側にもう一つです。 一つは砂、一つはティッシュですが、小はどちらでもいいみたいで問題は大です。 砂は小粒の普通の砂です。 固形の餌を食べ始めた頃にトイレをティッシュから砂に変えてみたら食べてしまったのです。 彼女にしてみたら、食べるという行為を始めたばかりだったので、何か分からず食べてみただけで、少し早すぎたのかもしれません。 砂を食べてしまう子はたまにいるので、そういう子は2ヶ月くらい過ぎてからなら食べなくなるかもしれないとネットで読んだので少し待って、また試してみました。 今は食べないようなのでその問題はクリア出来たのですが… どうもトイレの中で出来ていないなと気づいてから、原因を調べようと排泄中に見てしまったのが良くなかったかと今はわざと見ないようにしています。 あと砂の深さは10センチ位と書いて下さっていましたが、うちは5センチしかありませんでした… 少し浅すぎたかもしれませんね。 まだ体が小さいので出入りしやすいように浅めの箱にしていたのですが、もう少し深いものに変えてみます。 あとはもっと落ち着けるように、トイレの場所をダンボールで囲ってみようかと考えています。 原因が分からない以上1つずつ試して潰していくしかないのですね。 トイレは毎日の事ですし本能的な大事な事なので、可愛い猫ちゃんの生活が心地よくなるように研究してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

なるほど!事態が飲み込めてきました。 ティシュというのはパルプ系だったのですね、なぜティッシュを入れるのかと思いましたが分かりました。 通常、トイレに対して厳しくなるのは成猫が多く、子猫時は受動的なのであまり厳しくないのが普通なのですが、そういった状態の子であればそれに対応するしかありませんので、埋める子だと深さが足りないと判断したからなのか、やはり原因と考えられるものを1つ1つ潰していくのが遠回りでも確実な方法かと思います、頑張ってください。 人の目を気にする子であれば初めからフード付きのものをチョイスするのも手ですね。 実際、見られても猫的に信頼におけるのであればそれほど何時までも気にしません。 砂は成分見てベントナイト系であれば化粧品にも使われている自然物なので口に入れても安全ですが、粉塵が肺にはいることを気にする人も多いですね。パルプ系は軽いし処理し易いのですが、湿気を吸いやすい性質なので開封後期間が長いと固まりにくくなるのが欠点です。 ちなみにうちの子は10cm以上掘りまくって掘ったところではなく、トイレ内の全く違うところにしますが;オマエは何のために掘ってるんだよとツッこみたくなります。

kuronekonekonya
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 昨日の夜、とりあえず深く掘れるようにしてみようと今までと同じトイレに満タンまで砂を入れてみたところ (溢れるのが心配で8分目くらいまでにしてました) ちゃんとトイレの中に大をしてました!! やっぱり浅すぎだったのですね。 掘って飛び散っても良いように、トイレ自体を一回り広い箱に入れたので満タンに砂を入れても大丈夫そうです。 猫と暮らすのは初めてなのでネットで色々調べて、猫ちゃんはトイレにこだわりがあるらしい、と分かったつもりでしたが数センチの砂の深さの違いでここまで反応が違うとは、正直驚きました。 でももともとは一度トイレの場所を教えたらすぐに覚えてくれましたから、出来ない時は何かしら理由があるわけで、人間の方でそれを取り除いてあげればちゃんと出来るんですね。 自力で排泄するようになる前は、この先どうやってトイレトレーニングするのかしらと少し心配していたのですが、あっけなく覚えてしまったので拍子抜けしたくらいでした(笑) 基本的にはトイレトレーニングの必要が無い、というのは人間にとっては本当に助かりますね。 あとは急に何かを変えてビックリさせたりしないように気をつけて、気持ちよくトイレを使わせてあげていきたいと思います。 Ziel1116さんのおかげで夜更けに床のウンチを片付けなくて済むようになりました。幸せ~!! 本当にありがとうございました(*^▽^*) PS.うちの子も掘って掘って、少し移動してからします。何なんでしょうね(笑)

関連するQ&A

  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 1歳1ヶ月になる猫を飼っているのですが、最近トイレ(大)をトイレのすぐ

    1歳1ヶ月になる猫を飼っているのですが、最近トイレ(大)をトイレのすぐ外にしてしまいます。 2ヶ月の時から飼っていて、砂でもシートでも外出先でも今までトイレを間違えた事はありませんでした。 トイレの近くにバスマットが敷いてあり、バスマットの上にしたりとにかくトイレから近い所でしてしまっています。 しつけはまたしていますがなおりません。 小は一度も間違えません。 何故急に大だけを間違えてしまうのでしょうか…?

    • 締切済み
  • 猫のトイレの粗相、いや、わざと?

    粗相の場所は「大」はトイレのすぐ際、「小」は部屋の角です。 そこにツメとぎなどの物を置きました。これで「小」対策はほぼ良いのですが、「大」は相変わらずです。「小」も粗相対策のツメとぎの上にすることがたまにあります。 家の環境は下記の通りです。 ♂4才、♀4才、2ひきいます。兄妹で相性は良い。 粗相をするのは♀です。♂は事の後もキチンと砂を盛る良い子です。 トイレは二つ。 違う部屋に一つずつ置いてあります。 砂はシステムトイレの物で、すぐ捨てるタイプではありません。 下の引き出しに犬用のトイレシートを敷き、マメに替えています。 私がとった対策は下記の通りですが、改善されませんでした。 トイレの一つをフード(カバー)付きに変更。(落ち着かないのか?) 砂を小さい粒に変更。(足場が安定しないのか?) 部屋に私がいると、ちらっと上目遣いで、こちらを見てから、ちゃんとトイレに入ります。 明らかに、悪いことだと自覚があって、やっているのです。 留守の時でも、たまにトイレでしている事もありますが、ホントに稀で、ほぼ毎日トイレの入口近くにします。 粗相がいつからかは覚えていませんが、最初はトイレで出来ていました。 ちなみに彼女はトイレでの事のあと、砂を盛らないタイプで、トイレのプラスチックの部分や床(クロス)で自分の爪をカリカリやります。そんな様子もあり、トイレの外でする事は、強い意志があるようにみえます。 猫の粗相(?)で改善された経験のある方、教えてください。どうしたら良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫が新しいトイレを使ってくれません・・・

    子供が生まれるため、清潔と子供が砂を口にしないようにとの安全を考えて、 猫のトイレを「ニャンとも清潔トイレ」に替え、 場所もリビングから玄関へ変えたところ、まったく使ってくれません。 たぶん今までの砂っぽい猫砂と違って、大きめのチップなのが気に入らないのだと思います。 何度か新しいトイレに入れてみましたが、すぐに出てきて、手足をピッピとしています。 元の猫砂と元の場所に戻すのが一番だと思いますが、 でも今までの猫砂だと砂煙が出るし、砂を掘ったときに飛び散るしで、 赤ちゃんに悪影響だし、どうしたらいいのか・・・。 こうしたら慣れてくれたというお話があれば教えてください。 それと、まだ1日目なのですが、何日オシッコをしていないと危ないですか?

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    以前にもお尋ねしたことがあるのですが、その後ちょっとひどくなってきたので。 雄雌各1頭の10年以上になる猫を室内で飼ってます。 トイレも室内に1個おいて両方が使ってますが、最近雄の方がトイレでなく外で(大を)するようになってしまいました。 最初のうちはたまたまかと思ってたんですが、そのうち頻繁にするようになりました。 トイレが先に雌が使ったりして汚れてるときもありそのせいかと掃除したりもしてますが、完全にはなくなりません。 トイレを2個にしようかなどとも考えてますが、使い分けなんてしないですよね。 なにかよい方法はないものでしょうか。 雌はちゃんと中でして砂をかけます。 雄は中でしても関係ないところを前足でカリカリするだけです。

    • ベストアンサー
  • 猫 外でトイレするように躾るには

    野良猫に餌をやってるうちに、部屋に上がってくるようになり、そのうちほとんど部屋にいるようになりました。 でも、トイレは外でしてくれるので何もしてません。 ところが、その猫が赤ちゃんを産みました。 赤ちゃん猫は外にはまだ出て行かないので、家の中で部屋の隅のあたりでトイレやってます。 ママ猫が子供たちを外でトイレするようにしつけてくれないかな、と思っているのですが、どうすればいいですか? トイレを用意してそこでするようにしつけると、大きくなって外に出るようになっても家に帰ってきてトイレするようになりませんか? できれば、ママ猫のようにトイレは外でするようになってほしいんです・・・ どなたかアドバイスいただければありがたいです。 ちなみに、現在、外国に住んでいるので、猫は部屋飼いにするつもりはなく、出入れは自由にするつもりです。

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレ

    推定生後3ヶ月のメスの子が来ました。先住猫がたくさんいます。今のところ大きなトラブルはなく(当然先住者からのシャー攻撃はありますが)下克上で天下を平定する勢いで生活しています。(先住者たちがオスの去勢済みたちなのでヘタレーズです) 生活は問題ないのですが、トイレのしつけだけはうまくいきません。 紙の砂を使っています。 小のほうには木のチップが入ったすのこ式のものもあります。 がトイレを使おうとしません。 小や大をトイレの中に入れておいたり、砂の粒が大きいのでイヤなのかと、ひとつは細かい砂に変えたりしていますが、小はペットシーツの上で済ませてしまいます。 食事の後など見張っていてトイレにつれていくのですが、しようとしません。 私が目を離したすきや、寝静まった後などにしているようです。 今のところ廊下での粗相が多いです。 猫も何匹も飼っていますが、どの子たちもはじめから置いてあるトイレで一度も粗相することなく用が 足せました。 原因として何が考えられるでしょうか? まだ保護して10日ほどなので、鼻が詰まっていて薬を与えています。 鼻が詰まって臭いがわからないのかなとかも思いましたが、えさはわかっているみたいなので、鼻のせいではないかと思います。 何か良い知恵がありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 恥ずかしい質問なんですけど~ 猫トイレ・・・

    屋根つきのにゃんとも清潔トイレについつい13Lの「地球にやさしいひの木の猫砂」というトイレ砂を入れてしまって、その都度固まったおしっこやうんこをとってきてちょうど2週間経ちます。 最近、うちの猫がトイレをするときに、縁に前足をかけて顏上半身半分を外にだして下半身だけ中に入れておしっこをしてるんです。 これって、猫砂が最初の頃のようにひのきの香りがしなくなって、アンモニア臭がするようになったからでしょうか?試しに自分で猫トイレに頭つっこんでみたら(爆)、なんとなくアンモニアっぽい臭いがするようなそうでもないような・・・ 前使ってた猫砂がとってもひの木の香りがする砂だったから、結構差はあると思います。 あまり文句を言わない猫なので、我慢して使ってるんでしょうか? まだ8L分くらいは余裕で残ってるんですが、2週間くらいで砂の総取り替えをするものなんでしょうか? 猫飼い2週間ちょっとの飼い主です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月半の子猫がトイレでおしっこをしてくれません。(うんちはOK)

    おととい家で飼いはじめた子猫(1ヶ月半)が、うまくトイレでおしっこできずに粗相をしてしまいます。 うんちは一度もミスすることなくトイレで出来ているので、ちゃんと認識はしてくれていると思うのですが…。 今までに試したことは、 ●粗相したおしっこを拭いたティッシュをトイレに入れる ●トイレに連れて行き、前足で砂をかかせてみる ●ごはんを食べた後や、そわそわしているように見えたらトイレに入れる などなど。 粗相したあとは、マイペットを垂らした熱湯で絞った雑巾で拭き取った後にファブリーズしています。 また、今までに4~5回粗相をしてしまっていますが、すべて別の場所です。 使っているトイレはキャットワレで、猫砂はそれに付いていた純正のもの(シリカ)を使っています。 うちで飼い始める前に使っていたのと同じタイプのものです。 まだ赤ちゃんなのでミスをされても匂わないし、掃除すればいいだけなのですが クセになってしまったらどうしようとも思いますし…。 夫婦共働きで、一日数時間ほど目を離さざるを得ないということもあり、なにか良い方法があればご教授下さい…。

    • ベストアンサー
  • 外猫のトイレについて

    我が家の外猫のトイレの事で、アドバイスを頂きたいと思います。 ご飯をあげている2命の成猫が居ります。8歳の♂と3歳の♀です。両命とも去勢と不妊手術は受けさせました。 今まで、トイレを裏庭に置いていたのですが、使用してくれませんでした。近くにある空き地を利用していたようなのです。 それが、最近になってお隣の庭にウンチをするようになったと教えていただきました。 それはもう、申し訳ないとお掃除に伺ったところ、「うちにはウンチをさせないで!」と強く叱られました。綺麗なお庭なので、怒るのは当然の事とちゃんと謝罪し、さっそくトイレを今までのものではなく(今までは、室内飼いの3命の飼い猫と同じ新聞紙を使っていました)、大きな浅いプランター2つに各々砂(公園の砂場に使うような砂)と園芸用の土(お隣でウンチをする場所が園芸用の土なので)を入れましたが、一向に使ってくれません。 うちでトイレを済ませてくれれば、どなたにも嫌な思いをさせないですむのに・・・。 いったいどうすれば、うちでトイレを使ってくれるのでしょうか? アドバイス、ご指導よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー