• ベストアンサー

田畑の電気柵について教えてください。

私の住む地区は、共同で電気柵を運用しています。地区の誰かが夕方スイッチを入れ、朝、消しているようです。よくスイッチを入れ忘れたり、昼になっても電気を切り忘れています。電気柵に電気が流れているか確認したいのですが簡単な方法はありませんか?こどもでもわかるように電気が流れている時は、LEDの電球が光るとかの方法で、ネットで検索すると電気柵用のテスターなるものがありましたが、こどもでも簡単に確認できる方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyajic
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

AMラジオをお持ちでしたら、電気柵の近くで聞いてみて下さい。 定期的に『バチッ! バチッ! バチッ!』という音がすると思いますよ。

potitamaaporo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一度試してみます。選局していない時に、ノイズが入れば、小学生のこどもにも危険がわかるように警報機ができそうですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

タイマーを使った方が 消し忘れなどを防止できるので、農家の為でもあるのですが 柵に流れている電気のボルト数が判らないと言いきれませんが 電球自体は簡単に出来ます白熱電球を途中に点けてやればよいのですが やはりボルト数が判らないと、そのまま点けれるか、回路を必要とするか判りませんが 農家の協力が有れば、電気でもタイマーでも着けれますよ(^-^)

potitamaaporo
質問者

補足

電気柵を運用している人は、古くからの農家及び、農家のような人たちで、タイマーなど導入など意見やお願いができません。私の家は農家ではありませんので付き合いもありません。

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

機種によりますが、夜モードがあればそれを使うとか AC100Vなら 電気柵の電源を24時間タイマーでON/OFFするほうが確実では、 また電気牧柵器の電源にスイッチ付きタップをつけて、見晴らしの 良い場所にLED電球をつけるとか。 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=WHA25332WKP

参考URL:
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000000674/-/
potitamaaporo
質問者

補足

電気柵を運用している人は、古くからの農家及び、農家のような人たちで、タイマーなど導入など意見やお願いができません。私の家は農家ではありませんので付き合いもありません。

回答No.1

それならタイマーを導入してはいかがでしょう 電気屋さんに相談すれば、工業用ですが入りと切りが設定できるタイマーが有ります

potitamaaporo
質問者

補足

電気柵を運用している人は、古くからの農家及び、農家のような人たちで、タイマーなど導入など意見やお願いができません。私の家は農家ではありませんので付き合いもありません。

関連するQ&A

  • LED 電気スタンド

    最近でもないですが仕事用の机の電気スタンドの電球をLEDに替えましたが、しばらく点けていて、電球の温度が高くなると(?)消えてしまいます。そこでスイッチを切ってしばらく(1-2分)してスイッチを入れると付きます。この繰り返しで嫌になりますが、LEDの電球はみんなこのようになるのですか。あるいは電球そのものがおかしいので替えたほうがいいのでしょうか。」

  • 電気のスイッチ付きません。。

    フランス在住で自分の家の天井にランプをDIYでつけたいので試行錯誤しているのですが、電球つけてもライト付きません(涙)。スイッチに電気がちゃんと通っているかも(添付したtournevis a affichage pre-calibreというもので)確認したので、スイッチは正しくつけられていると思います。それでも電球がつかないのは何故だかわかりません、、、電球を奥までしっかり固定してるのに、電球が金具のところまで届いていないんでしょうか。。。??。。。赤と青の線をライトに差し込む穴も変えてみたりもしましたが電球はつきません。電球はLEDなので7.5Wほどです。アドバイスいただけると幸いです。ご回答お待ちしています。

  • LED電球を24時間使用した場合の電気代

    家の向きが悪く朝昼夜ともに家の中が薄暗いため、廊下にLED電球(100W)を24時間365日点灯させています。我家の電気代は一般家庭よりも1.5倍くらい高いのですが、もしかしたら、このLED電球が電気を食い過ぎているのかと疑い始めました。 LED電球でも100Wであれば、 100W×24h×31day=74.4kWh となります。1kWhの電気代が27円くらいとしたら、 74.4kWh×27円=2008円!!! この計算って正しいでしょうか?もし正しいとしたら、今まであまりにも無駄に電気を消費してきたことになります。

  • 電球を取り替えても電気が点きません。

    家の廊下の電球が切れました。 新しい電球(LED)を購入して取り替えましたが点きません。普通の電球も点きません。 他のところでテストすると全部点きます。 スイッチか取付器具のどちらかが悪いのかな?と思いますが、チェック方法があれば教えて下さい。

  • 電気関係について教えて下さい。

    トイレの電球をLED485ルーメンから325ルーメンに替えたら(どちらも26口金)に点灯しなくなったので、付け外しをしたらブレーカーが落ちたので、再度外して付けるとまた落ちました。 電球を外すと、名称が判りませんが胴色の細い部が浮いて持ち上がっていました。 また、さっきまで何でもなかった外のスイッチが緩くなって、ON・OFFが出来なくなっています。 この場合がどうすれば良いですか。電気屋さんに依頼すべきでしょうか。 何も解らないので、宜しくお願いします。

  • センサーライト(センサースイッチ)の電気代

    現在、家の廊下が暗く、子供が危険なため、常に電球を点けています。 そこで、廊下のライトにセンサースイッチを付け 人が通る時に自動的にライトが点くようにしようと考えています。 --- ELPAの人感センサー(SA-H26JB)を購入しようとしたのですが、 良く考えると、最近のLED電球は消費電力が少ない為、 以下のどちらが電気代が安くなるか、わからなくなってしまいました 案1.LED電球(12W)を24時間、点けっぱなしにする(現状) 案2.センサーを付け、人が通った時だけLED電球が点くようにする センサー(SA-H26JB)の待機電力というのは良くわからないのですが、 「100V 50/60Hz 0.6A」と記載されていました。 案1・2のどちらが電気代が安くなるか、わかりますでしょうか?

  • 電気器具(人感センサー付き)とLEDの相性について

    自宅にある人感センサー付き電気器具の電球を白熱電球からLED電球に取り替えたところ、ハレーション(ちらつき)をおこしてしまいました。 電気器具・LED電球どちらに原因があるのか判断できなくて悩んでいます。 何か解決方法等ありましたら教えてください。

  • 【電気】古い電気スイッチを新しい大きいパネル型の電

    【電気】古い電気スイッチを新しい大きいパネル型の電気スイッチに変えたいと思います。 部屋は片切タイプ。 階段と廊下は3路スイッチです。 片切スイッチは部屋の数だけ。 階段は上下階の階数分。2階建てなので2個。 廊下は3箇所で同時に同じ場所の1つの照明を操作できるので3路スイッチを3個。 3路スイッチを5個。片切スイッチをあとのスイッチ箇所分。 材料を揃えて、ブレーカーをすべて切って、検電してから、片切スイッチはアース側がないのでどちら側にFFVケーブルを挿して良いのですよね? 3路スイッチは現在の状態0,1、2をメモって同じ色の線を同じ番号に挿せば良いはずです。 でも一応、テスターで確認したいのですが、アース側はテスターは0Ωに近いはずですが、電源側はブレーカーを切ると抵抗値が高くなるのでしょうか? ブレーカーを切るとアース側も抵抗値が出るようになるのでしょうか? どうやってテスターでアース側がちゃんと白線になってるか、主幹ブレーカーを切った状態で電源側が黒線になってるか知る方法を教えて下さい。 どうやってわかるのでしょうか? 電気工事士2種の資格は持ってます。電気工事は仕事でしていないので資格だけ持ってる状態です。

  • 電気回路図

    子供に聞かれて困っています。 電気回路図です。直流電源でスイッチが2つ(切り替え式とかではなく単純なやつ)と豆電球1つ、ブザー1つで主のスイッチOFFのときは両方ともきれ、主スイッチがONでスイッチ2がONのときは豆電球がつき、OFFの時はブザーがなるという回路です。いくら考えてもわかりません。誰か教えてください。

  • ダウンライト 電気料 節約したい

    はじめまして。 店舗のダウンライトなのですが 現在、東芝EFD21EN [電球形蛍光灯 E26口金 100W電球タイプ (昼白色) ネオボ-ルZ D21形] を使用しております。 お店は比較的明るいので電球をかえるなどして電気料を抑えたいのですが、 ご指導おねがいいたします。(10コ弱です。) 口金があえば大丈夫なのでしょうか?ワット数と電気代などの関係なども 教えていただくと助かります。 LEDなどでおすすめなどあればそれも検討したいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう