• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職について質問させて下さい。)

転職について質問させて下さい

このQ&Aのポイント
  • 19歳の高卒男性が将来の不安から転職を考えています。現在の職場では給与が上がらず、土日の休みもありません。結婚や家族を養っていくために、土日休みや常時昼勤務、手取りが十分な職場を希望しています。
  • また、定期的な異動や管轄異動は避けたいと考えています。技能系、事務系、体力系の職種で、接客や機械いじりも可能です。幅広いスキルを持ち、家族を養うために転職に挑む意気込みを持っています。
  • 転職経験はないものの、頑張りを持って転職を成功させたいと思っています。経験のある方や有用な情報を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149221
noname#149221
回答No.6

文面の印象だとかなり見どころありそうに感じます。 バカな大卒なんかよりはよっぽど使えそうな人材という気が(笑) えー現在の給与と日々の支出、それから今後予定されているご家族の 形態や予測される収支が分かりませんし、分かったところでここでの 詳細なアドバイスは無理なので、方向性のきっかけになりそうな与太話を。 あんまその業界自体にも詳しくないんで、抽象的な話で恐縮ですが。 やはり質問者さんと同じように高卒で、卒業後にいくつか職を転々 としたのち、IT業界に入った二つ年上の人を知ってます。彼はそれまで にホテルマンや営業職などを経験していたらしいのですが、やはり結婚と 子供の養育を考えて手に職をつけたいと思い、プログラムの道に入った そうです。業界にもぐりこんで猛勉強するかたわら、それまでに培った 人脈などから友人たちに誘われる形でWeb系のサービス会社を一緒に 起こし、その会社で企画をしたり、たまに技術者として大手の企業に 常駐の形で働いたりしてたようです。 僕は彼とはそうしたとこからちょっと外れたイレギュラーな形で たまたま一緒に仕事をしたのですが、とにかく要領が半端なく良く、 PCのデスクトップも実際のデスクトップも必要最小限のものしか置かず、 頭のなかも常に整理されていて、結論まで最短で至ることを心がけていた のが印象に残ってます。あと人当たりも極めてよく、とても冷静でいながら 茶目っ気も振りまき、鋭いジョークを飛ばしてました。彼に接して、 「やっぱ出来る人ってどういう経歴をたどっても出来るんだよなぁ…」 と強く思ったもんです。この学歴社会において経歴をものともしない でバリバリやってる優秀な例を(本当の意味で)目の当たりにした瞬間でした。 たぶん、質問者さんのアドバンテージって、若さと地頭&要領の良さ だと思うんですよ。で、これが活かせそうな道として…一つには、 上で挙げた人みたいなケースも考えられるかなぁ、と思ったんで。 ITで働くのって割と個人の技術勝負(若ければ若いほど習得しやすい) みたいなとこと、常駐という形で上の会社とパイプを築きやすい、 みたいなとこがあるらしいんですよね。もちろん、個人に能力が なかったり、あまりにも酷い会社だったりするとなすすべもなくずっと 過酷な環境で耐えるのみ、にもなりかねないとはその人も言って ましたけども。高卒で結婚考えて転職して…という身としては、 そういう方向性もあるよ、と。質問者さんPCにも抵抗ないみたいですし。 まーフツーに会社に勤めてお給料いただく、というだけの感覚だと、 自分の経歴と求人とを突き合わせて、自分に合う求人は…なんて 探すだけになりがちで、それだとやっぱり条件はだんだんと悪く なってくる。特に、第二新卒とはいえ、3年以内に辞めることになる わけだしね。だから、もし今決断して転職するんだったら、ちょっと 視点を変えてみて、「自分が手につけられる職は何か、それを得られる 会社はどこか、そこから上へ行くための人脈は築けそうか、これらを 実現するにあたって、その会社の人間は使えそうか」という、少し 自分本位な感じで考えてみたらどうすかね。単に条件と自分の経歴の 突き合わせだと、おそらく今の職場以上に安定したところというのは 難しいかと思います。(でも、頭打ちが目に見えてるんですよね?) あとキーになるのはやっぱりキャラクターと人脈ですかねー。仕事に 限らず、趣味を通してでも何でもいいんでしょうけど、「あ、じゃあ あいつに紹介してみようか」とか「あいつ誘ったら面白いんじぇねぇの?」 っていう風に思われておいて損はないってことです。たとえばITっていう 方向性を決めたんなら、技術磨くのと同時に、その業界の(上の)人から どうやって興味をもってもらうか、を常に意識するといいと思います。 一緒に仕事する機会があったら、遠慮せずに自分から売りこんでいって、 改善点をプレゼンして自分の有用性を認めてもらう、くらいのあつかましさ があってもいいんじゃないすか? 逆に、とにかく使える奴だって 認めさせれば、ある程度自由が利く環境で働くことに近づけるはずです。 僕も今の仕事になってからは人脈が命ですが、サラリーマン時代も やはり大事な要素だったのは間違いないです。 なんのかんのと役に立たないことを言ってしまいました。 いずれにせよ、どういう道を選んだところで、手に職がつきはじめるまでは 激務が予想されます。環境も変わるしね。そこんとこを奥さん候補とも 話しあって、どうするかだよね。二人の時間は減るだろうし、給与も 最初は減るかもしんない。そういう宙ぶらりん期間に二人の関係がどれだけ 耐えられそうか、その見極めには慎重になることをおススメします。まー 子供が産まれたら産まれたで、必死こいてやる動機づけにはなるかも しんないけどね。でもそしたら逆に奥さんが寂しくなったりで、色々夫婦は 難しいから。気をつけて。経済的な理由から離婚する夫婦たくさん見てるんで…。 ただ、そーゆーの抜きにして純粋に仕事として考えたら、とにかく今の 年齢ならたいていの分野で一から初めて問題ないと思うんで。 頑張ってちょ。

その他の回答 (5)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

>現在19歳の高卒、男です。1人で暮らすには十分な収入をもらえる職です この条件での転職はお勧めしません。 その年齢と経験で家族まで養えないのはある意味で当然です。それでも結婚する場合は殆ど共働きです。 又その経歴でもっと良い仕事が得られる可能性はかなり低いと思います。 それができたら新卒のときにそうなっていたでしょう。 今私のお勧めはとにかく今の仕事でしっかりがんばることです。 昇給が期待できないと言っても、社員全員が独身と言うことは無いですね。 先輩の多くは実際に家族を養っていますよね。それができないような会社ならば、見限ったほうが良いとは思いますが。 とにかくより良い仕事への転職ができるのは、今の仕事で何かの経験や実績を作ることができると言う場合です。 それが無しでなんとなく不満と言う転職は多分徐々に転落していきます。どこもその条件でよい待遇は出さないからです。 良い待遇を得るには貴方の労働力の価値を高くしないとだめです。 それは仕事への能力です。どんな仕事でも経験者にはかなわないと言う面はあります。 その努力をして周囲から信頼されるようになったら、その時点で転職を考えてはいかがでしょうか。 今はまだその時期ではないと思いますが。

回答No.4

No.2の人も言ってますが、公務員最強ですよ。実際、あなたのように学校卒業後しばらく勤めてから公務員を受ける人も大勢います。ただ、昨今の不況から公務員の人気は異常なくらい高まっていますので狭き門であることは事実です。 一般企業の場合は就業条件を確認して応募するしかありませんが、あなたの希望に合う会社は探せばあります。必ずしも大企業でなくても、数人の会社で完全土日休、残業も少なく転勤もない(支店がないので)という会社を私は知っています。ただこればかりはうまくその会社が募集しているかどうかという「縁」の部分がありますが。 不況とはいえ、20代の真面目な若者ならば求めている会社はいくらでもあります。実際、私も自分の会社の採用に携わっていますが、20代の中途採用応募者は内定を出しても入社までによそに取られたり、結構「取り合い」です。 自分の希望をはっきりさせることはわがままではありません。むしろ、質問のしっかりした文章を見て私は好感を持ちました。たしかにすべての希望に合致した会社にすぐに出会えるかどうかは分かりませんが、「高卒だから」就業条件に妥協しなければならないということはありません。堂々と転職先を探せば良いでしょう。あなたなら良い会社に入れると思います。頑張ってください。

noname#208392
noname#208392
回答No.3

こんなところで聞くより、転職サイトみたいのを回った方よくないですか? 例えば、 http://04510.jp/ http://181450.com/top.html http://agent.mynavi.jp/ 他にも、ググッたらそういうサイトはたくさん出てきます。 そういうところで探して、ビシバシ応募してみたらいいですよ。 数打ちゃあたる、それしかないです。

  • magnus4
  • ベストアンサー率32% (65/201)
回答No.2

19歳であれば、公務員がお勧めです。 というか、それ以外思いつきません。 失礼ですが高卒では大企業は無理でしょう。 中小で条件に挙げた待遇のところはありません。 全て知ってるわけではありませんが、断言します。 公務員でも、転勤はあるかもしれません。 技能系、体力系でないかもしれませんが、その他はかなり条件に合致しています。 試験が大変ですが、新卒で就職できた方なら、それほど苦ではないと思います。 親御さんも、公務員に転職ということなら応援してくれるのではないでしょうか。 相手の女性にも、「俺が公務員に受かったら結婚しよう」というプロポーズをしたら、きっと喜ぶと思います。 それほど公務員というのは、社会的に好意的に迎えられます。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

難しい条件ですね。 ・土日休み ・常時昼勤務 この2つは大多数の人が希望する条件なので、 正直、厳しいのでは・・・どこかで妥協しないと。 ただ、昼夜交代勤務に関しては、 夜勤明けの何とも言えない疲労感や、昼夜逆転生活、 工場の場合は、おそらく夜勤明けが休みでないことなどから、 この先何十年も続けていける勤務形態とは、私も思えません。 転職を考えるのは、今後のためにいいことだとは思います。 ・手取りが十分 ・定期的な異動がない。 遠隔地への異動命令があれば、それを拒めない会社がほとんどなので、 転勤を避けたければ、事業所が1か所しかない中小企業を選ぶくらいでしょうか。 給与面(昇給や賞与、残業が付くか)は、入社してみないことには、正直わかりません。 一般的に言えば、ほぼ上がらないと考えてよいのではないでしょうか。 ・職種 技能系、事務系、体力系 これはいいんですが、どれも、土日や深夜出勤、休日は平日となることが多い業種ですね。 例えば、工場、飲食接客、販売、自動車整備、など、どれも休日が稼ぎ時ですね。 機械いじりやパソコンも問題なしということでしたら、 営業系で、機械製品のサービスエンジニア なんてどうでしょうか。 工場にある装置などのメンテナンスに来る業者の人ですね。 幸い24時間稼働の工場でも、業者対応は、管理職がいる平日の時間帯にしますし、 営業職なら接客経験も活かせるし、機械いじりのスキルも活かせます。 ノルマは辛いですが、給与は固定給+業績連動給が多いですね。 夜間や休日に起こったトラブルや、ノルマを達成するために、 土日に休日出勤する週はあると思いますが、 妥協できるようなら、検討してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう