• ベストアンサー

灰汁をとらないとどうなる?

yodaの回答

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.2

先ほどは思いつきの回答をしてしまいました。 と言う事で、 「硝酸」 作物が育てるのに必要な成分が硝酸です。化学肥料や有機肥料にも必ず含まれていて、土中では硝酸態窒素として存在します。 硝酸態窒素は体内にはいると、亜硝酸塩に変わります。 亜硝酸塩はタンパク質と結びついて「ニトロソアミン」という発癌物質を作ります。 亜硝酸塩は血中のヘモグロビンと結びついて酸素を運べなくします。欧州で、硝酸態窒素を高濃度で含んだホウレン草を裏ごしして、離乳食として与えた赤ちゃんが酸欠状態となって死亡して問題になった事がありました。 硝酸は作物に必須な成分ですが、最近の環境問題でも地下水の硝酸汚染など、問題になっている成分の1つです。 「シュウ酸」 体内でカルシウムや鉄分と結合し易く、これらの栄養分の吸収を妨げるほか、結石の原因にもなります。 「植物塩基(アルカロイド)」 実はほろ苦さの正体はこいつです。モルヒネ、アヘン、コカインなどの麻薬も同じ仲間なのです。 微量では細胞を活性化しますが、大量に摂取すると下痢やおう吐などを引き起こします。 「配糖体類(サポニンの一種)」 人体には無毒です。しかし、渋みやえぐみの原因となります。 その他には、先ほど述べた「ポリフェノール」「タンニン」などが含まれています。 以上、最初の回答の補足です。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございました。 硝酸が、作物に必要と言うことは 普段、灰汁をとらない食物も本当は灰汁とりした方がいいということでしょうか? その場合どうしたらできるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 肉のあく 出方に関して

    先日昔からある商店街のお肉屋さんでしゃぶしゃぶ用の牛肉と豚肉を買いました。ここ数年お肉はスーパーのパックの物を購入していました。 食べ比べてみたら明らかに肉屋さんの肉の方が甘く味が良かったです。また、肉屋さんの肉の方があくが少なく、スーパーの物はあくがとても多く出ました。 あくはたんぱく質で旨み、栄養成分があるとのことですが、同じ部位の肉(ロースやバラ)でもあくの出方が異なるのは何故でしょうか。肉の鮮度、脂身等が影響しているのでしょうか。 教えてください。

  • 「アク」の正体はなんですか?

    アクを抜くとは、そのまま調理に使うと渋み、苦みが残ったり変色してしまう野菜などを、調理前に水などにさらして、渋みなどのもと(アク)を取りのぞくことを言いますが、さてその「アク」の正体っていったいなんなのでしょうか? 一般に山菜などに多いと言われる「アク」の苦味や渋味の成分を教えていただけないでしょうか?

  • 灰汁(アク)について教えてください。

    普通、煮物などの料理をするときに出る灰汁は取りますが、その灰汁がいったい何者なのかご存知の方、教えてください! できれば、科学的に成分調査された結果があれば知ってみたいなぁと思います。 体に悪いものなのでしょうか。肉や野菜が生産される過程で含まれる化学物質や添加物が、料理をしているときに染み出たものかもしれないと思ったりもするのです。よろしくお願いします。

  • レモンがアクをとるのはなぜ?

    レモンでアクを取ることができるらしいのですが、それはレモンのどういう成分がこの効果を発揮させているのでしょうか?また、レモン以外にありますか?ところでアクって一体何者なんでしょうか^^;とるのが面倒です;;

  • アク

    料理する時に水につけてアクを取るのは 身体に悪い影響を与えるのでしょうか、 味が落ちるとかの為ですか。 宜しくお願いします。

  • 野菜などの灰汁は体に悪いのでしょうか?

    母親がよく灰汁でお腹を壊すのですが 体に悪い成分だからでしょうか?

  • もうこれは灰汁は有りますか?

    シチューを作ろうと思うのですが もうこれは灰汁は有りますか? 白いのが灰汁なのかうまみなのかわかりません。 灰汁は茶色いのでしょうか?

  • 灰汁について

    さっき別の題名で質問させていただいたのですが↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5219840.html あのあと少し自分なりに考えて 灰汁は何につくのか(アルミホイルで落し蓋をすると 取れると聞いたので、他の物でも取れるのかと思い・・・) また、なぜつくのか(成分が関係するのかなど・・・) を中心に実験しようと思ったのですが、 実験方法がいいのが具体的に思いつきません。 どなたか具体的な回答をお願いします。 勝手で申し訳ないですが夏休みの自由研究なので 時間がありません・・・早い回答をお願いします。

  • アクについて

    アクについて 質問です。 圧力鍋で肉などを煮込むとアクが出汁に溶け込みますよね? その後圧力をかけないで普通に煮ていると溶け込んだアクはまた浮いてきますか?

  • アクって???

    まず始めに、初心者なのをご理解ください☆ よく料理する際にアクをとる・・・などの方法がありますよね。その通りアクはとっていますが、 アクによって及ぼす危害とかってあるんでしょうか? それとも料理を上手につくる秘訣のひとつなんでしょうか? アクをとらないとどうなりますか? 日々不思議に思っていたので、教えてください