• ベストアンサー

名門でなくても

高い学歴とみなされない名門以外の大学でも中卒・高卒・中退よりは遥かにマシですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

本人次第ですね! 例えば 定員割れしているような大学で、遊び癖が付いてしまった大学生と、 気合いの入ってる中卒生、どちらが仕事ができそうか? と比較するとして、個別に判断するしかありません。 どんな大学であっても、大卒の方が、応募できるチャンスが増えるのは間違いないですが。 実際の選考になれば、学歴だけで判断する視点で見ません。 会社で活躍してくれそうな人を選びます。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

社会的な評価では、単なる学歴の部分では大卒が良いでしょう。 しかしすべての分野で学歴が通用するわけでもなく、経験が一番評価されるところでは関係ないかもしれません。 私の会社では、同一年数であれば、専門卒>大卒の評価ですね。あくまでも技術職の採用ですからね。 どんな大学の卒業であっても、法律で定められた国家資格などの受験資格や免除措置などでは、大卒としての人くくりの評価にもなると思いますしね。 逆に大卒を嫌う人もいますので、あなた次第だと思いますよ。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

私は大学卒業にふさわしい職業は日本の中の仕事全体の10%程度と思っています。 少なくともまともな会社の管理職はその程度の比率ですね。 部下のいない肩書きだけの管理職は例外ですが。 ということは、貴方の同世代の上位10%程度がその卒業資格に似つかわしい仕事に従事できるということで、その他はかつては高卒や中卒者がしていた仕事をしているに過ぎないということです。 実際私の長兄は戦前生まれの高卒者ですが、ある程度大きな地方自治体で部長クラスまで行きました。同僚の多くもその程度の学歴が多かったようです。今ではまずありえないですね。 ただし、これは大学名の影響は半分で、後半分は本人の資質だと思います。 高卒の大企業の管理職は何人も知っていますしその逆も大勢います。 起業で成功した人のかなりの部分は学歴とは無縁ですね。 私はもう定年過ぎですが、同窓会で旧友と久しぶりに会うと、学歴と成功の相関関係は全く半分の確率という感じですね。 ということで、単純に有名かそうでないか、大卒かそうでないかというくくり方はおやめになって、貴方がそこでどうすごされるつもりかのほうが大切だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう