• 締切済み

HDDそのまま マザーCPU交換 ショップPC編

皆様こんにちは ハード関連に関しましては、あまり詳しくないのですが勉強中です。よろしくご教授願います。 今回、PS3のモンスターハンターが面白かったので、MHフロンティアが動作するように 現在所有している、平成18年モデルのショップPCのマザーボードとCPU等の部品を 最新のハード構成(新マザー 新CPU 新メモリー)に乗せ換えHDDそのままで動作させたいと考え質問しています。  購入品URL  http://www.unitcom.co.jp/info/press/0616_001.pdf  主な現在構成 マザーボード = 不明(回答に際して必要なら調べます)            CPU      = Celeron D              OS = WIN XP HOME (DSP正規版 HDDリカバリ仕様)            ※HDDリカバリ仕様             リカバリディスク作成はできないとの事=ショップ回答  先日 購入したショップに状況を伝えたところ  お茶を濁すような回答で、「とりあえずマイクロソフトのアクティベーションは通るでしょうが、そのような事は想定してませんと云う」 一方「乗せ換えたとは言わないで マザーが壊れたという話で」入れ知恵とも独り言とも・・・ 先方さまも困ったような 何だか解らないような回答  私が伝えた内容は   (1)平成18購入品はOSがDSP正規版のPCであること     DSP正規版はマイクロソフトの見解で以下URLにあること     http://support.microsoft.com/gp/oem_windows/ja/   (2)購入のパソコンはどの部位のハードウェアとバンドルされているかの確認     回答=いちおうマザーですが、明記はないので購入者の判断で構わないような回答     ならばカードリーダーが付属していますのでカードリーダーバンドルという解釈で   (3)OSドライバー構成を標準に戻して新構成ハードにHDDを差せば動きますか。     回答=うーんという アクティベーションは通るでしょうが・・・      的を得ない 困ったような回答          以下GOOGLE検索の内容(1と3)     検索用語=「HDDそのまま マザーCPU交換」      リンクしていいか解らないのでURLは記載しないでおきます。     「Windows再インストールなしにマザーボード交換」     「OSそのままマザーボード交換の方法 | へっぽこSEの自作パソコン改造録」   (4)上記ショップでの見積選定品      マザーボード = ASRocK製 ソケットFM1 HDMI出力付                 又は同等 COREi第二世代対応の LGA1155ソケットマザー     CPU(APU)  = AMD A-8 3850又はA8-3870K又はA6-3670K                又はCore i5 2405S  Core i3 2125                メモリ     =  ショップおすすめ 4GB     グラッフィク  = 必要なら (カプコンによれば必須ではないとの事)    (3)の方法で既存のOS入HDDを利用してMHフロンティアはプレイできますか。    それとも、私が行うことはいけない事でしょうか。        WEB上にはいろいろな書き込みがあり     「社会通念上望ましくない」というような感じ    「ライセンス違反の可能性がある」    「明らかなライセンス違反です」    「OEM版OSの使用権限はパソコン本体と一体である」    「DSP版OSの使用権利はバンドル部品を使い続ける限り購入者にある」    「OSの使用権限についてOEMは融通が利かないが DSPは融通が利きやすい」    「OEMもDSPも同じです」    「購入したパソコンのOSは自分のものだ」    「いやいや マイクロソフトからOSを借りているだけだ」    やはり 私としては自分に有利に解釈したいと思います。    法に触れない範囲で また誰からも訴えられない範囲で 批判は享受しますが・・・     長文になりましたが よろしく回答願います。      また、上記の     「Windows再インストールなしにマザーボード交換」     「OSそのままマザーボード交換の方法 | へっぽこSEの自作パソコン改造録」    に書いてある事は     チップセットやドライバーやCPUやマザーボードに記憶されている内容は、パソコン個々独自の     ものなので、まず、真っ白のスタートラインに戻してから、一から構成しなおしましょう。    という事が書いてあるという解釈でいいのでしょうか。    解釈が間違っているなら、私でも解るように説明していただけたらありがたいです。

みんなの回答

noname#240229
noname#240229
回答No.10

Pentium4の説明で忘れてましたが、Northwoodの1スレッド、2.66GHzです。 当然HTには対応してないです。 元々はCeleronD 2.8GHzでした。

todonatu
質問者

お礼

補足回答ありがとうございました。

noname#240229
noname#240229
回答No.9

No.4ですが、シングルコアのPentium4から、Athlonの2コアは何の苦労もせずに認識できました。 「再インストールなしにマザーボード交換」での説明で、マルチはXPだと何とかなりそうだが、Vistaは撃沈したとのことだったので、XPだと何とかなるだろうと思って、シングルコアのPentium4から2コアのAthlonでも正常にマルチコアとして認識されました。 デバイスマネージャーのコンピュータでもACPIマルチプロセッサPCになってます。 インテルからAMDだったのがよかったのかしれませんが。 ショップブランドPC(sofmap)がリカバリディスクしか付属していなかったので、クリーンインストールはできません。マザボ交換でそのままHDD接続をダメ元でやってみたら、うまくいったんですけどね。 http://stakasaki.at.webry.info/200704/article_9.html

noname#156725
noname#156725
回答No.8

先に回答されている通りで、そろそろWindows XP は… > それとも、私が行うことはいけない事でしょうか 簡単に言うと質問者様の希望?する機能をWindows XP は、 持ってないので不可能です。 CPU を複数個搭載 (認識) させる事が?Windows XP は、 元々機能として、持ってません。 PC 本体側であるハード側のサポートを必要とします。 質問者様の希望する機能は? Windows Vista で標準化されて…Windows 7 で強化され ました。 無理な事を店員さんに言ってもダメなんです。

todonatu
質問者

お礼

間違っていたらごめんなさい。 店員さんははっきりではないですが「できますよ、あなたの全責任で」と言っていると思ってましたが。私のとりまちがいだったのでしょうか。 いずれにしても、長文質問に対する的確な回答ありがとうございました。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.7

>これは物理的に2CPUを搭載した場合なので1つのCPUに複数コアやHTであれば問題ありません。 >(実際、この書き込みを行っているPCはXPのHOMEですがQ9400で4コア動作しています) No.5さんのパソコンが4コアのCPUをちゃんと認識していることと、私が言っていることは別問題ですよ。 Windowsをインストールする際、その時点でのCPUのコア数やスレッド数を確認したうえで、そのパソコンにあったHALをインストールします。 質問者さんのパソコンは、Celeron Dを搭載した状態でOSをインストールしているため、現在はシングルコアCPU用のHALで動作しています。 このシングルコアCPU用のHALだと2コア以上のCPUやHTによる擬似マルチコアCPUを搭載しても1コア/1スレッドのCPUだと認識してしまうんです。 ちゃんとOSを再インストールすれば何の問題も無く全コアを認識しますが、OSの再インストール無しでコア数やスレッド数を増やすと問題になるんですよね。 ちなみに、WindowsはシングルコアCPU用のHALとマルチコアCPU用のHALしかないので、2コア以上のCPUやHT対応のCPUからさらにコア数・スレッド数が多いCPUに交換する場合はHAL関連の問題はありません。 HAL関連の問題が発生するのは1コア/1スレッドのCPUから、2コア以上or2スレッド以上のCPUに交換する場合のみです。

todonatu
質問者

お礼

いやー僅か7件の回答の間に、私も一皮むけた勘違いをしてしまいそうです。 回答者様お二人がお話になっている内容が、なんとなくですが、解る自分が 昨日の自分ではないんです。HAL スレッド コア 昨日までは、よく聞く単語でしたが、意味解らずでした、この場に質問してよかったと思います。 補足回答ありがとうございました。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.6

#5さんの補足で >ちなみに、Celeron Dから2コア以上のCPUへの交換だと、何コアのCPUを使っても1コアとしてしか認識しませんよ。 >現時点でWindows XPがシングルコアCPU用のHALで動作しているため、2コア以上のCPUに交換しても1コアしか扱えないんです。 これは物理的に2CPUを搭載した場合なので1つのCPUに複数コアやHTであれば問題ありません。 (実際、この書き込みを行っているPCはXPのHOMEですがQ9400で4コア動作しています) ライセンスについては旧PCのHDDを「データドライブ」として載せれば問題ありません。 (光学ドライブでも大丈夫です) 過去にライセンス認証で「有人電話認証」になってしまったことがあってそのときにいろいろ聞きました。 状況は質問者さんのように古いPCを組みなおしDSP版のOSを再利用するパターンです。 ライセンス認証はほとんど「オンラインで問題なくできる」ことが多いですが、電話で数字を打ち込むパターン、それでもダメだと「有人窓口対応」になります。 有人対応になったときにいろいろ聞かれましたが「ショップブランドのPCが壊れてしまいOSを再利用したい」と話したところ「古いPCで使っていたパーツを利用していますか?」と聞かれました。 DSP版の要件でDSP版購入パーツを使う必要がある・・・と認識していたので新PCにはHDDと光学ドライブ、当時はまだメモリが流用できたのでメモリを載せてました。 窓口の人に「以前のパーツを複数再利用している」と話すと「それでは1つだけパーツを指定してください。」と言われたのでHDDを指定しました。 「それではHDDで登録しますのでこれからも他のPCでライセンスを使う場合はこのHDDは必ず使ってください」といわれました。 つい最近、また組みなおしたのですがすでに2年近く経過していたので「オンライン認証」だけで済んでしまいました。 パーツをすべて新品で購入してセットアップしてその後、旧HDDを載せてから認証すれば問題ないでしょう。(旧HDDを乗せてインストールしても大丈夫ですが個人的にはインストール時はHDD1台で行う方がやりやすいと思ってます)

todonatu
質問者

お礼

ライセンス認証について 私のような無知な者でも解るような親切な回答ありがとうございました。認証に関しては、ひとまず明るい兆しが見えてきました。 あとは「OS入りHDDの差替 再利用です」質問文にもあるとおりHDDリカバリといわれるモノのようでXPディスクは付属していません。ということは他のPCへの再インストールもできないということだと思いますが・・・やはり難しいでしょうか? お暇があれば またご回答ご協力ください。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.5

>チップセットやドライバーやCPUやマザーボードに記憶されている内容は、パソコン個々独自の >ものなので、まず、真っ白のスタートラインに戻してから、一から構成しなおしましょう。 >という事が書いてあるという解釈でいいのでしょうか。 ライセンスについてを考えなければ基本的にはその認識で問題ないかと。 マザーボードのチップセットが同じだったり、世代が近ければOSの再インストール無しでも動作する場合もありますが、チップセットが別物(Intel製→AMD製の変更等)だったりハードウェア構成が違いすぎる場合には正常に動作しません。 また、どのくらいの違いまではOKなのかを検証した人は居ない(はず)なので、自分のやろうとしていることが成功するかは試すまで分からないんです。 ちなみに、Celeron Dから2コア以上のCPUへの交換だと、何コアのCPUを使っても1コアとしてしか認識しませんよ。 現時点でWindows XPがシングルコアCPU用のHALで動作しているため、2コア以上のCPUに交換しても1コアしか扱えないんです。 また、おそらくですがブルースクリーンが出てまともに動作しないと思いますよ。 >ライセンス これについては微妙なところですね。 メーカー製のBTOパソコンなら間違いなくアウトなんですが、ショップBTOの場合はDSP版OSをどのパーツとセットで販売したのかが明確になっていないんです。 通常はマザーボードとのセットだとみなすことが多いと思いますが、HDD・メモリ・光学ドライブなんかともセットに出来るため、今回のケースですとHDDとセットだったと判断すればライセンス的に問題ないと考えることも出来ます。 ですが、この辺の判断はグレーゾーンな感じなので、ショップ店員としてはすすめることは出来ませんし、「そういった方法もありますよ」というアドバイスだけに留めて、最終的な判断はユーザーが行って自己責任でやってくださいってことかと。 まぁ、自作パソコンとか購入したパソコンの改造なんてものは自己責任で行うものですし、状況的には大して変わらないかな。 ちなみに、HDDにXPのライセンスが付属していると判断する場合、そのHDDが壊れた時点でXPのライセンスを使用する権利を失いますよ。 CPU・マザー・メモリなど、他のライセンスをセットに出来るパーツを手放して、唯一残っていたHDDまで無くなると、ライセンスをセットに出来るパーツが1つもありませんから。 個人的には、手元にパソコン購入時に付属したDSP版Windows XPのディスクがあるのなら、DSP版Windows 7 Professionalを1つ購入することをおすすめします。 DSP版Windows 7 ProfessionalにはXPへのダウングレード権が付いているため、それさえ買っておけばライセンスの問題がクリア出来ます。 また、この方法ならHDDが壊れたとしても、Windows 7とセット購入したパーツさえ搭載していればライセンスを使い続けることが出来ます。

todonatu
質問者

お礼

丁寧で的確なご回答ありがとうございました。残念ながらXPディスクはありません。HDDリカバリーと呼ばれるもののようです。リカバリーディスク作成ツールも付属していないようです。

noname#240229
noname#240229
回答No.4

たいていはこのようなところで相談せずに自分で勝手にやってるだけで、ブログ、価格.COMとか検索でわかる限りではメーカー品、ショップブランドPCのマザボ交換をしてる人はわりと多いような気もします。 すでにXPだし、ライセンス違反とかは考えないというか、認証通ればいいじゃんって感じです。 個人的には、限りなくグレーゾーンだと思います。  「Windows再インストールなしにマザーボード交換」を参考に、ショップブランドPCのマザボ交換は2回してます。 XPのアクティベーションはかなり甘くなってるのか、すべて自動認証であっさりとしたもので、電話は必要ありませんでした。 すでに共通パーツは一つもなく、ショップブランドPCはWin98を入れて、かなり古いエロゲチェックPCになってます。 ショップブランドPCのスペックは、HDDがIDE、CPUがPentium4(CeleronDから変更)、マザボがBIOSTA U8668-D。 それを、SATAのHDD、Athlon X2 7750 BE、GIGABYTE GA-MA69GM-S2H。 さらに、Athlon II X4 635、ASUS M4A785D-M PROに変更しました。 インテルからAMDへの変更、IDEのHDDだとレジストリをいじる必要があるので、ちょっとだけ面倒でしたね。 すべて再インストールなしにHDDを接続してますが、トラブルは発生してないです。 クリーンインストールは不可能なので。 今週、サブPCを省電力PCに変更するために、マザボとCPUを交換しました。 Windows7だと、認証はXPよりも厳しくなっていて、同じマザーボードでも電話認証が必要でした。 アップグレード版Windows7 HomePremium64ビットで、マザボがいかれたAcerデスクトップ(Vista)からの変更です。これもHDD以外は残ってませんが、マイクロソフトのサポートによるとアップグレード版だと以前のPCのことは無関係って感じでした。 Acer FOXCONNのマザボからGIGABYTEのマザボで修理というか、自作PCへのOSの移動です。 この自作PCのマザボをGIGABYTE GA-MA78GPM-DS2Hから、ASUS F1A75-Mに変更しました。 電話認証による48個の数字入力での認証をしましたが、認証後にF1A75-Mの初期不良発生でマザボ交換。 交換品のF1A75-Mでも再び電話認証による数字打ち込みの認証でした。 これもそのままHDDを接続し、ASUSのドライバ、ユーティリティをインストール後に、GIGABYTEのドライバ、ユーティリティをアインインストールしてますが、何の問題も発生していません。

todonatu
質問者

お礼

私にとっては、非常に明るい未来的な回答でした。もう少し勉強して挑みたいと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.3

ショップとしては明確な回答はいろいろと問題が出ると困るのでできないが グレーゾーンな範囲という判断でやって・・・という事でしょう。 OSはドライバーなどの問題もありクリーンインストールしなければ動作しません。

todonatu
質問者

お礼

常識的なご回答をありがとうございました。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

ライセンスに関しては、店員がわからんていう時点でアレだねぇ・・・。 OEMで提供する場合、メーカーとMicrosoftで条項契約してあるはずなんだが・・・。 んで、メーカーはそれを顧客にきちんと提示する義務が課せられてるし。 なんで、店員が煮え切らないのはすごく問題のはず。 あ、法律的な観点から言えば黒にならない可能性が高いよ。 コピーしたり配布してるわけじゃないんで著作権違反とかでもない。 もちろん、親告罪で判例がモノを言う法規なので、言い切ることは難しいけど。 パーツに関してはi5と一万前後のグラボ、4GBメモリでいいんでね。 メモリは8GBでもいいけど、64bitOSに変えないとならんねぇ。 グラボに関しては、最低限でいいならなくてもいいレベル。 ぶっちゃけ、ラグの原因になるんでそういう人とはPT組みたくないです。 MHFってホスト制なんで、ホストのPC性能が悪いとほかのメンバーはばっちりラグでる。 あたらしいCoreの内蔵グラボが性能良くなたっつってもまだAMD以下だしね。 逆に、CPU自体はそこまで性能いらない。i3でも十分、Pentium Dual-Coreでも問題ないくらい。 > チップセットやドライバーやCPUやマザーボードに記憶されている内容は、パソコン個々独自の > ものなので、まず、真っ白のスタートラインに戻してから、一から構成しなおしましょう。 >という事が書いてあるという解釈でいいのでしょうか。 どっちかっていうと、OS側の情報に齟齬が出るからなんとかするべぇってこと。 まっさらにするのとはちょっと違うかなあ。 今回はCPUアーキテクチャが大幅に変わって、メモリアクセスとかの経路自体も変わるから、うまくいかない可能性は高いね。 まぁ、DSPのWin7Home一万前後だし、それくらいの余裕は見ておくといいかも。 今後なにかしら問題が発生した場合、リカバリできないとそこで死ぬし。 (ハードウェア変更した場合のリカバリ領域からのリカバリはさらにわけわからない。BIOS依存だとできなくなっちゃう)

todonatu
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。ただ回答後半、今回は・・・からはについては、僕の勉強不足のため、まだピンときません。

回答No.1

購入されたショップが、一部の部品でいいと言うのならライセンス上は問題ないでしょう、ただそのHDDを新しく組み込んだマザーに繋げても、まずまともに起動すらしないので、新たに再インストールになるでしょう(運良く起動してもかなり不安定で使いづらいでしょうね。)再インストールを行って、再アクティベーションを行い、そのまま認証されるかもしれませんが、駄目な時はマイクロソフトに電話で認証コードを聞いて入力すればOKです、ただ、どうせ再インストールするのなら、もうそろそろXPはやめた方がいいと思いますけどね。

todonatu
質問者

お礼

長文質問をお読みいただき、まったくもって常識的な回答ありがとうございました。ただHDDリカバリなので再インストールは困難だと思っています。

関連するQ&A

  • マザーボードの交換とライセンスについて

    自作PCのマザーボードが壊れたのですが、オークションで同じ型番(M4A785D-M PRO)のマザーが出品されていました。ちなみにそのマザーはLANポートが壊れているようです。私としては新品を購入したいのですが、市場には出回っていないみたいです。教えていただきたいのは2点あります。 (1)同じ型番のマザーボードなら交換してもラインセンス違反にはならないのか。 (2)まったく異なる新品のマザーボード(もちろんCPUの互換はある)に交換して、OSを再インストールするのは問題ないのか。ちなみにOSはメモリと同時に購入したDSP版です。 よろしくお願いします。

  • マザーボードの交換とHDDの交換でのOSのインストール

    初めてマザーボードとHDDの交換をしようと思うのですが、 交換前のHDDにOSが残ってる状態でも、新しいHDDにOSがインストール できるのでしょうか??OSはOEM版のXPproです。  あらかじめ交換前のHDDからOSを削除しなければならないのでしょうか?  またどんな手順で行えばいいか教えてください。

  • メーカー製PCのCPU交換について

    WindowsXPプリインストールのメーカー製PC(emachines)に、 デュアルブートでDSP版のVistaを入れようと思っているのですが、 その際に、CPUを交換したいのですが、 CPUを交換した場合、XPのほうのライセンスは、どうなりますか? アクティベーションが必要になったりするんでしょうか? (OEM版のXPは、BIOSの情報で、PCの構成を識別するらしいですが。)

  • メーカー製(hp)パソコンのHDD交換

    ヒューレット・パッカードのBusiness Desktop compaq dc5100SF(Celeron330,40G,Windows xp)でHDDはWestern Degital製の S-ATAです。HDDの調子が悪いので、1万円を切っていてお得感のある大容量の内蔵HDD320G(日立製,S-ATAII)に交換しようと思います。メーカー製のパソコンなので、OSはリカバリーCDで、また、『マイコンピューター― プロパティ』をみると、OEMと出ています。 HDDを交換してもリカバリーCDでOSのインストールは出来るでしょうか?また、交換するとしたら、おなじWestern Degital製のものにした方がいいのでしょうか? ちなみに、普通パソコンショップに売っているOEM版は、FDDとのバンドルセットだと思いますが、メーカー製のパソコンのOEMは、どういう意味なのでしょうか?同じくFDDとのバンドルセットなのでしょうか?それならHDD交換は大丈夫そうですが。

  • BTOで購入したPCのOSについて

    数年前に通販でBTOパソコンを購入しました。 今回そのパソコンのマザーボード、CPU、メモリを交換してパソコンをパワーアップしたいと考えてます。 BTOで買ったパソコンのOEM版XPを使いたいのですが、可能でしょうか? 自分で調べた結果、DSP版ならそのパーツを使えば使えるとこまではわかったのですが OEM版とDSP版の見分け方 DSP版ならどのパーツに権利がかかってるのか が分かりません。 BTOショップは無くなっていて聞けませんでした。

  • ドスパラPCのCPUを交換したいのですが

    現在4年前に購入したドスパラのPrimeRegulusVDを使用しています。 動作が悪くメモリーを増やしたりHDDを乗せ変えたりしたのですが、ここにきて限界を感じています。 そこでCPUを交換しようかと考えていますが、交換できるものなのでしょうか? <現在のPC> CPU:AMD Sempron 2600+BULK (Socket A) メモリー:DDR 2GB HDD:500GB マザーボード:_BIOSTAR M7VIG400 Ver7.X(KM266Pro w/LAN mATX VGA) OS:MS Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM) 交換はできればcore2DUOにしたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。

  • マザーボードの交換

    今時分が使っているのはGE6315というパソコンでOSはVISTA(ホームプレミアム)を使用しています。 CORE2DUOE6300+PTM945TLFというマザーボードを使用しているのですが、CPUを交換したくてもたぶんマザーボードが今のCPU以上のものを載せれないということを知ってマイクロATXの4~5.000円(ギガバイト)のマザーにして今のより性能のいいCPUを載せようと思っているのですが・・・・ このような場合はやはり新たに通常版のOSを購入しなければならないのでしょうか?

  • マザーボード交換について質問させて下さい。

    マザーボード交換について質問させて下さい。 ここ何日かマザーボード交換について検索してみましたが、OS認証で引っかかってしまいます。 可能、不可能様々で正解が見つかりません。 交換したいパソコンはBTOでWindows7 DSP版となっていますがシステムのプロパティではプロダクトIDの中にOEMという文字があります。 DSP版と言ってもどのパーツとセットかも不明です。 今までCPUの交換はしましたが問題なしでした。 今回マザーボードを交換したくて質問させて頂きましたが認証可能でしょうか? また、今後HDDの交換(SSDかも)の場合はどうなるのでしょうか?

  • CPUのみ交換したいのですが

    BTOを買ってから数年経ち そろそろ買い換えようかとPentium 4 540Jからcore2duoE6750に移行したいと思い、少ないバイトの給料でそれに向けてパーツを揃えてます。 DDR2メモリ・OS(WindowsXPsp2-DSP)・ビデオカード・その他を揃えて、残すところCPUとマザーボード(P5K-E/WIFI-AP)だけになりました。 しかし、CPUとマザーボードを一緒に買えるようなお金は出せないので マザーボードを買ってパーツも組み込み、一ヶ月(次の給料が入るまで)はCPUのみ以前の流用、Pentium 4 540Jを使おうかと考えています。 前置きが長くなりましたが、質問はOSをインストールした後でCPUをポンと付け替え、構成を変えて大丈夫なのでしょうか CPUの交換・OSを買うのは始めてなので不安の種は絶えません くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • DSP版について

    DSPでいまいちわからないことが二つあるので質問させていただきます。 (1)DSP版とはFDDなどの1つのハードに付属して販売されていて、その一緒に購入したものさえついていれば、いくら他のマザーボードやHDD等を変えても使える。 (2)ショップブランドパソコンはFDDをバンドルとしてOSをインストールしている。 この認識でいいでしょうか?