WindowsUpdateの更新プログラム確認に時間がかかる原因とは?

このQ&Aのポイント
  • Windows Vista Home Premium(SP2)でのWindows Updateの更新プログラム確認が長いです。手動で更新した最後の日付から2ヶ月経過しているため、たまっている可能性があります。更新プログラムの確認には10~15分かかり、インストールにも時間がかかります。
  • 再度更新プログラムの確認をすると、再び10分近く待たされます。オプションと重要な更新プログラムがある場合はそれぞれ1つずつあり、インストールと再起動が必要です。しかし、更新プログラムがない場合でも同じく10分近く待たされます。
  • デフラグ等の処理は行っており、空き容量も10GBほどあります。一体なぜWindows Updateの更新プログラム確認にはこんなに時間がかかるのでしょうか?原因を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

WindowsUpdate更新プログラム確認が長い

Windows Vista Home Premium(SP2) メモリ:2GB、CPU:Core 2 Duo Windows Updateは手動で、最後に更新したのは10月です。 2ヶ月経過しているので、結構たまっているかなと思い「更新プログラムの確認」したところ、 表示されるまで10~15分、23個あったのでインストールし再起動。 正常に終わったのかを確認するため、再度「更新プログラムの確認」。 ですが、また表示されるまで10分近く待たされました。 重要とオプションがそれぞれ1つずつあったので、再びインストールし再起動。 上記と同様に「更新プログラムの確認」…また10分くらい待たされました。 何故いつも「更新プログラムの確認」だけでこんなに時間がかかるのでしょうか? 更新プログラムが無い時でも10分近く待たされます。 ちなみにデフラグ等はしており、空き容量10GBくらいです。 原因を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.2

WindowsUpdate時に無駄な常駐ソフトを停止させ、メモリを多少開ければ若干短縮はされますが大体そのくらいかかるものです。 VISTA自体が重いOSの部類に入りますし、セキュリティがかなり厄介だったのでファイルの整合性などに時間がかかってるのかもしれません。 ダウンロードツールみたいにファイルを分割でダウンロードすれば速いかもしれませんが、23個分のパッチのダウンロード先を探してそれを分割ダウンロードしてもあまり時間的には変わらないかもしれません。 (ダウンロードしただけじゃなく、その23個のパッチを一つずつ適用するとなると…) まぁWindowsを使う上での儀式だと思って黙って待つしかありません。

iipotta55v
質問者

お礼

ネットワークやボリュームなどを除いた常駐ソフトはAvira AntiVir Personalとマウ筋くらいです。 Update時は基本的に全てのウインドウを閉じてからやっているのですが、 確認するだけで何でこんなに待つの…?と思っていました。 とりあえず、大体そのくらいかかる+儀式だと思って黙って待つということが分かって良かったです。 ありがとうございました(*^_^*)

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

こんばんは! すでに他の方々から回答は出ていますが・・・ まとめて更新するとかなり時間はかかると思います。 待っていると余計に長く感じるものですよね! やはりWindowsのUpdateは自動更新にした方が良いと思います。 PCの電源を切る時に勝手にインストールしてくれますもんね!m(_ _)m

iipotta55v
質問者

お礼

自動更新は無効で、1ヶ月おきに手動でUpdateしています。 結局今回は23個をインストールから再起動して終わるまで40分くらいかかったと思います。 以前、最後の更新日時からそんなに日数も経っていない時に確認したところ、 表示されるまで10分近くかかったので、どうしてだろうと思い質問させていただきました。 確かに推奨されている通り自動更新にした方がいいのかなと思っているのですが、 自動更新にすると作業中に裏で動いてしまい、作業にならなくなってしまうがことがあるので無効にしています。 自動更新していない以上、待たされるのは仕方なのもかもしれませんね(^_^;) ありがとうございました(*^_^*)

回答No.3

》ちなみにデフラグ等はしており、空き容量10GBくらいです。 空き容量10GBといっても全体が100GBなら決して十分な容量ではないですね。全体容量の30%くらい(最低でも20GB)は欲しいところです。 パソコンの能力不足ないしは不要なゴミが貯まっているのでは?

iipotta55v
質問者

お礼

空き領域は10GB/141GBで、ディスククリーンアップもやりましたが多少増える程度でした。 使っていないソフトをアンインストールしてもそんなに増える気もしないので、 動画ファイルをどうにかして増やすしかないのかも!といった考えでいるのですが^^; (外付けHDDは持っていないので) ありがとうございました(*^_^*)

回答No.1

そんなもんです。 たぶん、あなたより遅いマシンを使っていますが、だいたい、そんなもんです。私のはWindows7なので、多少なりともVistaより早いですが、マシンのパフォーマンスはあなたより遅いです。 で、その遅いのは、今に始まった事でもないし、あなたのマシンだけでもない。そうWindowsUpdateが始まってから、当たり前の話です。特にXP sp2 , sp3の時代のアップデートの更新確認は、3時間ぐらいかかるのが当たり前(7年ぐらい前の話なんで、ネットも遅いしマシンも遅い)。 開発なもんで、マシンを沢山テスト用に用意しないといけないのに、半日かかってアップデートした経験があります。 10分なんて、早いほうです。 ロジック的には、かかって当たり前の話です。まず、不具合対応パッチの検査用なるものがDLされ(それにまた時間がかかる)、とはいかず、まずマシンの情報を取得します。これに結構時間がかかります。これによって、最初に戻り、検査用の情報を取得し、それを元に、さらにそのパッチの依存性を検査してから、マシンの依存性を検査します。 それで初めて、このマシンにこのパッチは必要かが分かります。ただその前に、ファイルの整合性チェックなるものもします。ただしくDLできたか、正しい物がDLされたかです。これらにも時間がかかります。 そう、裏では、相当すごい事が起きています。これを初期の頃(XPのSP2まで)、ちゃんとしたロジックでなかったため、SPや、パッチをアンインストール、インストールを繰り返すと、OSがおかしくなったり、アプリがおかしくなったりします。 今でもSPをアンインストール使用とすると、検査して、依存性が在る物をピックアップしますよね。あれが実はXP、SP2以降に始まったわけです。そう、それまでは依存性は確かにチェックしていたが、ソフトとの依存性は全く関知していなかったので、 アンインストールは禁物でした。特に開発など、テストするマシンでは。 それで、自動更新が、Windows7以降デフォルトで(実際にはXP sp2以降)、推奨されるわけです。そうすると知らないうちに更新情報を拾ってきて、検査してくれるわけです。 私は、裏でうごかれるのがだ一嫌いなので、とめていますが。 Windows8では改善されるようです。ある意味、ハッキングやウィルスの手口を使えばいいわけで・・・、分散され、自動更確認が行われるのでしょう。

iipotta55v
質問者

お礼

>そんなもんです。 なんだかホッとしました(^_^;) 周りにパソコンを持っている人がいないので良く分からないのと、 とりあえずVistaだから仕方ないのかなと思っていました。 思っている以上に裏ではいろいろと動いているんですね。 勉強になります! ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 「更新プログラムが確認できません」と表示されます

    自動的に画面右下に急にアイコンが出て「更新プログラムが確認できません」と表示され、いろいろ試して解決しようとしましたがダメでした。 表示されないためにはどうしたらいいでしょうか? 画面表示 エラーコード80240016 ほかのプログラムを現在インストールしています。数分してから再実行してください。 インストールされないプログラム Windowz Vista 用の更新プログラム(KB957000)推奨 2008/10/14 Windowz Vista 用の更新プログラム-日本語(KB937286)オプション 2008/4/15 スペック Windous Vista Mome Premiu Intel Core2 Duo CPU T9300 2.5GHz 4.00GB RAM NVIDIA Geforce 8600M GT

  • WindowsUpdateの更新プログラムについて

    WindowsUpdate更新プログラムについて質問です。 購入後、IE脆弱性の騒動で一時使用中止、7月半ばに一度WindowsUpdateの自動更新のみ行い、その後つい最近まで使用しなかったPCです。(富士通FMVノートPC、win8.1、IE11) WindowsUpdateの更新前に履歴(7月時点の分)を確認したところ、気になる点がありました。 (長期間使わなかったので現時点で更新できるプログラムが80以上ありますが、こちらの気になる点を何とかしてから数個ずつ更新しようと思っています) ・春に騒がれたIE脆弱性対応の更新プログラム(KB2964358またはKB2964444)が更新履歴に載っておらず、上記の80以上のプログラム中にも番号がない(てっきり7月に行った自動更新でインストールされたものと思っていた) ・「失敗しました」表示の重要更新プログラムが二個(KB2919355、KB2961908) KB2919355は「アンインストール」→「更新の確認」で更新できる一覧に出てきたので、単品でインストールしたら「成功」になりました。 KB2961908はアンインストールできる一覧に記載がなく、ダウンロードセンターで同じ表示名・番号のものを探し手動でダウンロードしました…が、番号は同じですがなぜか表示名が違っていて、このままでいいのか悩んでいます。 質問1・KB2961908を「x64ベースシステム8.1用セキュリティ更新~」のページからダウンロードしたのに更新履歴には「Windows8.1更新プログラム(KB2961908)」になっているがこれはそのままで大丈夫でしょうか(7月に失敗しましたとなっていたのは「x64ベースシステム~」です) ちなみに再インストールを試すために削除してみようとしましたが、「アンインストール」の表示ボタンが出ず、できませんでした。 質問2・やっぱり更新できるプログラムにKB2964358、KB2964444が出ないので手動でするしかないかと考えています。 しかしこれについてはKB2953522、KB2961851が新しいというのをよその掲示板で見たんですが、前述の二つが入ってなくてもこっちがあればいい(あるいはその逆)ということでしょうか…プログラムの種類というか番号が色々あって混乱しています。 現在のIE11のバージョン情報はKB2919355になっていました。 長くてすみませんが、ほとほと困っているのでご回答くださると助かります。

  • windowsupdateが更新不可に

    windows7を富士通FMVS54GBで利用しています。 諸般の事情で、windows10へのアップグレードは回避して、無事に8月を迎え、windowsupdateを自動更新モードに変えようとしたところ、「windows10へのアップグレードを利用できます」の案内が未だに残り、「今すぐ再起動(R)」のボタンもあります。 当然、ボタンを押すもアップグレードは始まらないし、無駄な再起動になります。 更新プログラムの確認を押すと「現在はwindowsupdateで更新プログラムを確認できません。前のインストールを完了するためにこのコンピューターを再起動する必要があります」と表示され、更新プログラムの確認もできません。 この表示を消したくマイクロソフト社に聞くも、有償サポートとのことです。 この表示を消す方法はありますでしょうか?

  • windowsupdate更新プログラムについて

    ディスクトップに更新プログラムをインストールしてください。と表示が出るので、インストールする。更新プログラムを構成してます。の表示、(構成進行%の表示)               ↓            シャットダウン                ↓               再起動 更新プログラムを構成しています。ステージ3/3-0%完了 コンピューターの電源を切らないでください。との表示               ↓ 修正プログラムは正しく構成されませんでした。変更を元にもどしています。との表示 しばらくすると、また、更新プログラムをインストールしてください。と表示される。やっても失敗。この繰り返しです。 動作はどんどん遅くなるので参ってます。 なんとかリカバリーしないで解決する方法はないでしょうか?                                            ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DL中の更新プログラムを簡単に確認したい

    Windows Updateやウィルスソフトの更新を自動でやってるのですが、その更新プログラムがダウンロードorインストールされてる状態、瞬間を簡単に確認する方法はありますでしょうか? 更新プログラムがダウンロードorインストール中の時になんらかの作業をしようとするとたまにPCがフリーズしてしまい、今はPCのランプと読み込みの音で「たぶんいま更新されてるだろうなぁ」と想像して他の作業を控えている有様です。終わった後ならタスクバーに何らかの表示があるのですが、ダウンロードorインストール中の場合は何も表示されません。 更新を手動でやれば確実なのですが、自動の便利さはやはり捨てがたいものがあります。タスクマネージャを見たりもしたのですが、プログラムの数が多すぎてわけがわかりませんでした(せめて実行中や停止のほかに更新中という表示があれば助かるのですが)。 ダウンロードorインストール後は簡単に確認できるのだけど「ダウンロードorインストールを今してますよ」という確認は自動では、出来ないor難しいものなんでしょうか? 簡単に確認する方法がありましたらご教授下さい。

  • 更新プログラムをインストール中

    Windows Vistaを使っています。 最近、起動がとても遅く、市販の高速化プログラム(デフラグ・メモリ最適化ソフト含)をインストールしてみました。その途中で『コンピューターの電源を切らないでください。更新プログラムをインストール中(39個中33個目)』が表示されたまま、6時間近くになります。 初心者なので、何がどこまで完了しているのか、全くわかりません。 助けてください、お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 更新プログラムの確認ができません

    先日、LenovoH330(Windows7)を初期化しました。 無事、初期化されWindowsが起動したので、早速コントロールパネルからWindowsUpdateを手動で実施しました。 最初、SP1の適用までは問題なかったのですが、それ以降のUpdateの有無を確認しようとすると、8007000Eのエラーが表示され、更新プログラムの確認すら出来なくなりました。 まだまだUpdateがあるはずですが、改善策はないでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • 更新プログラムの確認に時間がかかる!!

    Windows7です。(32bit IE11) ココ何ヶ月か毎月の更新日にPCを起動すると、確認(通知領域に表示されるまで)に20分以上かかるようになっていました! 今日は40分26秒です!!(確認が終了するまで、CPUが49%のままでした)30分を過ぎた頃、WindowsUpdateの画面を開いてみると、黄色い枠?で「最新を確認して下さい」といったような内容の表示がされてまして、その表示の下に「更新プログラムの確認」とクリックする所がありましたので、クリックすると7分位で確認が終了しました。11個です。(NET.Framework、累積的、セキュリティ更新が6つ、更新プログラムが2つ、悪意) 皆様、この位時間がかかっているのでしょうか? Windows10にしないからでしょうか?(する予定はありません) 私だけとかではないですよね・・・ ○どうしたら、短くなりますか?? 「よろしく、お願いします!!!」

  • プログラムの更新後再起動すると4つウインドウ

    すみません、どなたか教えてください。 ウインドウズビスタを使用しています。プログラムの更新(手動)をして再起動をすると、何も表示されていない4つのウインドウが出てきます。 ×をクリックウインドウを閉じて、また再起動してもまた現れます。 ×をクリックして閉じ、普通にネットしていると、しばらしてまたウインドウが現れます。 プログラムの更新中に何か表示(○○センターと繋がらない?というような)が現れますが、確認する前にすぐ消えてしまいます。 復元して何度か試しても同じですが、更新後はプログラムの更新は正常に終了しましたというメッセージは出ています どうしたらよいのでしょうか、教えてください。

  • 「更新プログラムを確認しています」のまま変わらない

    Windows7 Professional 64bitを使用しています。 久しぶりにWindowsUpdateを手動更新しようと思い、 更新プログラムの確認をすると、 「更新プログラムを確認しています・・・」 の状態がいつままで変わりません。 解決法を教えてください。