庶民の経済状況とは? 貧富の差が激化し、奨学金の返済に悩む人も増加

このQ&Aのポイント
  • 庶民の経済状態は現在どうなっているのでしょうか?質問者は庶民の経済状況がよく分からず、周りの話と実態に乖離があるように感じています。閉店や貸し店舗が増えているのはなぜなのか、貧富の差が関係しているのでしょうか?また、子供を大学に通わせるために借金をする親が増えているようですが、実際に返済ができているのでしょうか?
  • 近年、庶民の経済状況が注目されています。一部ではお金に困っていない人たちの話ばかりが広まっており、そのために貧困層の存在が見過ごされがちです。実際には閉店する店や空き店舗が増えている一方、大学への進学費用を捻出するために借金をする家庭も増えています。しかし、借金の返済に苦しむ人も多く存在しています。
  • 庶民の経済状況についての疑問を持ち、質問を行いました。庶民の経済状態は一体どうなっているのか、その実態について知りたいと思っています。また、この疑問はこのカテゴリで適切なのかどうかも気になっています。くだらない質問かもしれませんが、お暇ならご回答いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

庶民の経済状況

庶民の経済状態は今どんな状態でしょうか? おばちゃんはお金がありすぎて困るとか、子供や孫は医者・教師・大出世で海外生活している者ばかりのような話しかしないので真相が分かりません。 そんな人ばかりならなぜ閉店する店やいつまでも借り手がない貸し店舗がこんなに増えているのでしょうか? 借り手もなく貸家(土地)を売りに出す人も多いです。 これは貧富の差が激しいからですか? 子供をみんな都会の大学に出しているので景気がいいのかと思いきや、実情は旦那は転職して収入も少なく子供は借金して行かせてるとか・・。 まぁ自分らの時代には借金してまで学校に通わせる親がいなかったので現代の考え方と違うと思います。 近場の同年代の子は離婚していつの間にか実家に帰っているの人が半数はいます。 アパート代もバカにならず帰ってきているのだと思います。 たまたまウチの近くに貧困層が多くなったんでしょうか? それと今奨学金で大学行く人が多いようですが、30代で家族が出来ても全然奨学金の返済(おおよそ2000万)は出来てないみたいなことを番組で見ました。 余計なお世話ですが自分の過去の学費+現在の自分の子供の学費(+家のローン)を払う感じでしょうか? そんな多くの人がみんな返済できているのですか? 40代くらいで高収入になって一気に返せるとか・・・? 疑問に思ったことを質問してみました。 このカテでよかったでしょうか? くだらん質問ですがお暇でしたらお願いします。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現代の庶民は日本の歴史上最悪じゃないでしょうかね。 つまり、庶民はいつだってそれほど余裕はなかったけど、いまほど庶民が借金を背負っている時代は無いでしょう。 永いこと、庶民はその日暮らしだったり、たまには何かを質屋に入れて、その日の食い扶持をまかなってきたんでしょう。 でも、年収の何倍もの借金を背負った時代はなかったんじゃないかな。 戦後の資本主義は、先憂後楽を否定して、まず消費して、その後に返済するというとんでもない習慣を導入した。 その結果、若いうちに住宅を消費し、そのために人生30年分の借金を背負うなどという無謀なことがまかり通る。 インフレの時代、人口増加の時代であれば、早いうちに不動産を買っても、借金の返済期間を通じて貨幣価値が下がったのだから何とか返済完了して、人生双六を終わらすことができた。 いま、多額の借金を背負っている庶民は絶望的ですよ。 賃上げの可能性は絶望的だし、退職金は蜃気楼だし、不動産価格の上昇も期待薄。 借金返済の人生を途中下車しようったって、不動産価値の方が残債よりも少ないのだから出口がない。 今の時代は、庶民の経済的な余裕、心理的な余裕は、月給の多寡よりも、借金の多寡で決まっちまう。 借金をしない、堅実な庶民の方は、飢えることもなく、娘を女郎屋に売ることもない、結構よい暮らしといえるかもね。

pokonyan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。個人的に負債がないようでも国的に見れば生まれながらに1000万近くの借金を背負ってることになるようなので・・ご意見なるほどと思いました。

その他の回答 (2)

  • osfan
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

アメリカは現在もっとひどいい状態です。元々貧富の差は大きい国です。

pokonyan2
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

#1さんが良いことを言っていますね。 先進国になって、世界トップクラスの豊かさになった はずなのに、庶民の間には貧乏感が蔓延している ように感じます。 原因は。 子供やローンにお金がかかるから、というよりも お金を掛けているからでしょう。 やれ、オウチが欲しい、車が、旅行が、学歴が・ と、欲望には際限がありません。 どこかで断ち切らないと、この無限連鎖は終わらないでしょう。 日本人は、豊かになろうとして、どんどん貧しくなって 行くように思えます。 現代は格差が拡大している、と言われていますが、 それは見せかけだけです。 格差が拡大しているのは、老人層の人口が増えているからです。 老人は、人生が蓄積されますから、貧富の差も大きくなるのです。 ただ、将来、その格差が若い世代にも、引き継がれるという 怖れはあります。 尚、サラリーマンでは、退職金でローンを返す、てのが 多いようです。

pokonyan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど納得のご意見です。 退職金でローンを返すもありますね。 ただご近所は3回くらいは転職する人が多いので退職金はどうなんでしょうか・・? 転職しない人の方が少ないのです。

関連するQ&A

  • 奨学金という名の借金について

    奨学金という名の借金について 以前こちらで、借金があり、それを恋人に知らせるべきかという質問を見かけました。 その質問はもう解決済みでコメントを残すことができなかったのですが、その借金というのが、奨学金です。 その質問者は奨学金を借りて学校へ通っていたため、多額の借金を抱えているそうです。 その借金はすべて自分が返済するとのこと。 現在私は大学生ですが、その方と同様奨学金を借りて大学に通っています。 家は私を大学に行かせる余裕がなかったのですが、どうしても大学に進学したかったため、奨学金を借りて地元の大学に進学することを決意しました。 現在私が借りている奨学金は額が上の方で、奨学金で学校に関する経費を全額支払っています。 奨学金を借りずに親のお金で大学に通っている学生はたくさんいます。 しかし、今の時代奨学金を借りている人も少なくありません。 私は結構な額の奨学金を借りているため、卒業と同時に多額の借金を背負うことになります。 いくら奨学金だといっても【負債】であることは理解しています。 しかし、その負債がなければ私は大学に通うこともできず、大学に進学するなら奨学金を借りる以外に選択肢はありませんでした。 私も卒業後は自分の収入で返済していくつもりです。 奨学金を借りる際、返済年数を決めるのですが、その計画では20年支払いです。 給料や、ボーナスと相談にはなりますが、頑張ればもっと早く返済することも可能です。 自分自身あまり、、そんなに大問題だと思っていなかったのですが、以前こちらで見た質問の回答には、奨学金(=借金)に対しての考えは冷たく、もし子どもの恋人がそんな多額の借金を抱えていたら結婚に反対する、という意見もありました。 私も女性ですので、いずれは結婚し出産も経験したいと思っていました。 正直私も女1人の給料で、多額の奨学金を返済していけるのかどうか、不安もあります。 結婚したらパートナーの方に迷惑をかけることがないとは言えません。 しかし、いくら借金とはいえ奨学金の返済はそんなに悪いイメージを与えるものなのでしょうか? 結婚に限らずです。 私は卒業後600万ほど返済しなければなりません。 今はまだ返済が始まっていないため、こんなことを言ってられるのかも知れませんが、現実問題どうなのでしょう。 実際奨学金を返済している方で、卒業後、奨学金の返済が家計を圧迫するなどの問題は起こっていますか? そこまでして大学にいく必要があったのかどうかは今置いておいて、私は奨学金に対しての理解が低いことを知ってとても残念です・・・(かと言って借金の返済を楽観視しているわけではありませんが) みなさんはどう思いますか??

  • 結婚前の借金についての親の悪態にイラつきます。

    5年近く付き合っている彼女と結婚を考えているのですが、私には借金があるため中々うまくいかない状況です。 実は借金というのは奨学金です。 普通奨学金というのは自分の借金なので自分が返すものだと思いますが、私はまずそれが納得できません。 それは大学進学前に事前に親からきちんと説明を受けなかったからです。 行きたいなら大学に行かせてやると言われたので、自分名義で500万もの金額の奨学金を借りました。 しかし、結婚すると言うと奨学金は2人で返済していくものだろと言われたのです。 車のローンなどではなく、私の学費ですので彼女には全く関係ないはずです。 彼女が払えないなら私に対する愛がないんじゃないかとも言われました。 嫁にもらうのに金を出せだなんて、どう考えても脅迫だと思います・・・。 私は行かせてやると言われたので、卒業後に親が完済してくれるものと思っていましたし。 私は当時は未成年だったので親の言うとおりにしており、返済等の細かい部分を確認するなど正しい判断もできませんでした。 実質2,3年分くらいは返済してくれていますが、まだ奨学金を返済しきっていないのに今でも大学に行かせてやったと言われます。 1人暮らしをしていたので、確かに家賃や生活費の援助はしてもらいましたが、行かせてくれる手助けをしてくれただけだと思います。 それに私は中学から塾に通わされ、高校は進学クラスだったので、とにかく勉強させられました。 それでいて大学に行かせてやったと言われ、結婚するなら残金は自分達で払っていけなど到底納得できません。 金額が金額なので残金もまだ400万以上残っています。 100万、200万くらいなら手がつけられますが、金額が大きすぎて手を付けられません。 奨学金であれなんであれ私の名義の借金ですので、彼女の親は結婚を反対しています。 これは当然なことだと思います。 自分の親はというと、お金がないくせに車やテレビ、エアコン等をローンで買って借金を日に日に増やしながらも人並み以上のいい生活を送っています。 子供の私でもどういう神経をしているのか全く分かりません。 今まで何で貯めてこなかったと言うと、学資保険でちゃんと300万貯めたよと威張って言います。 保険の積み立てなので貯めていたことにはならないはずです。 しかも大学に行かせることも考えててたった300万…。 とにかくこんな状態なので私は彼女の親に頭があがりません…。 これは彼女以外の他の人と結婚しても恐らくぶち当たる問題だと思います。 親が無計画すぎたおかげで私の幸せすら危うい状態です。 親が間違っているのでしょうか?それとも私が甘すぎるのでしょうか? 宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 経済力がなくて大学へ行けないのは貧困か

    経済力がなくて大学へ行けないのは貧困ですか? 最近、奨学金破産など問題になっていますが 親が非正規だったりして、大学に行けないというのは貧困なんでしょうか ものすごく才能があるのに経済的理由で勉強できない、というのは 不当というか何とかしたいと思うけれども でも、こんなにがんばってるとか、夢があるとか言うだけでは 自分がそう思っているだけで客観的に才能が大したことなければ 大学に行けないなんて不当だとまで言えるかなーと 高卒で、正規の職に就いて生きていけるとすれば 大学に進学できない、というのは特段貧困じゃないと思うんですが、どう思いますか?

  • 入学金猶予について

    出来なければ進学自体諦めなければならないので、どうすればいいのか分からず悩んでます。 常識知らず何もわかってない等内容を読まれて正直におっしゃって頂いてかまいません。 いろんな意見や方法を聞いて知りたいので、よろしくお願いします。 短大から四年制の私大に編入をするのですが、 編入の入学手続きが10月にあります。 入学金一時金の予約はするつもりなのですが、その奨学金の振込は5月くらいになります。 進学すること前提の奨学金なので入学してからでないともらえないのは分かっているのですが、 この入学金の振込を大学側に相談して猶予してもらうことは可能なのでしょうか。奨学金の振込があったあとに支払うかたちで… それまで銀行に借りれば、と思うのですが すでに兄弟の学費のためにローンをくんで未だその返済が滞っている状態なのでとても借りれそうもありません。 国民金融公庫も同じような状態です。 親に相談したのですが、奨学金じたい収入の制限にひっかかって無理、収入はあっても実質すべてローンなど借金の返済でなくなるから無理。どうにもしようがないから諦めたほうがいい。と出す案全てを無理だと言われてしまいました。 短大の進学は自分のバイトで全て支払ってきたのですが、今までのバイト代も全部今の短大の学費と家の返済の助けでなくなってしまって編入先の入学金半分くらいしか貯めれてません。 入学金の猶予をしてもらった、大学側に頼んだ、猶予にも収入とか条件があった等 経験のあるかたのお話を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生活費について

    私は大学院に通っていて、学費はすべて奨学金で支払っています。大学のころの学費も奨学金で支払っていて、私学なので合計で 600万以上の奨学金を借りていて、就職してからの月々の返済額はだいたい4万円 になります。 質問なのですが、月々4万円支払って普通の生活をするにはどれくらいの収入があれば十分なのでしょうか。 普通の生活というのは、結婚して子供を育てるくらいの生活です。年に1回くらいは家族で旅行できればいいなと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の借金について…

    私は現在、今年専門学校を卒業し、社会人として働いている彼氏がいます。 彼のことは大好きで、時期がきたら同棲しようと約束しており、 お金を貯めて頑張ろうと思っていたのですが 最近彼の話に疑問を持ち始めました。 学生の時から、アコムでお金を借りていたのはしっていました。 理由は「親が金使いが荒く、借金をしているので、助けるために借りた」 と言っていました。 ここでも少し、本当かな?と疑問に思いました。 普通は親が学生の子供に、自分の借金を返済してもらうというのは、考えられません。 ですが、先日気になって「借金あといくら残ってる?」と聞くと 40万と答えられました。 学生の内でこの額を借りれるものなのでしょうか? 借金した理由をもう一度聞かせて欲しいと言ったら 「学費のため」と言っていました。 ここでまず矛盾していておかしいですが… 彼は奨学金も借りていると言っていました。 奨学金も借りて、足りない分の学費を消費者金融で借りて… というのは普通なのでしょうか? また、奨学金は親が全て返済したと言っていました。 親が借金している状態なのに、奨学金を全て払い終えたというのもまた、おかしな話ではないかと思います。 借金があるのに同棲しようと言うのも少々無責任だと感じました。 私は嘘をつかれているのでしょうか? 恥ずかしながら、私自身、無知で消費者金融や奨学金のことなどあまりわからないので 皆様からの意見を頂きたいです。 お願いします。

  • 奨学金と学費ローンについての質問です。

    奨学金と学費ローンについての質問です。 私は、今年大学を卒業した者ですが、就職先が決まらず…来年から専門学校に行こうと考えています。 そこで、今年1年は、フリーターとして学費を貯め、残りは日本学生支援機構から奨学金を借りたいと思っています。しかし、大学在学時に第二種の奨学金を400万借りています。今年10月から奨学金は2万づつ返さないといけません。 Q1.大学の分の奨学金を毎月返しながら、専門学校でまた奨学金を借りることができるでしょうか? しかし、そんなことをしていると、「大学の奨学金を返す余裕があるなら、専門学校の学費も自分でなんとかできるだろ」と思われ、審査に落ちそうで不安です。 返済猶予の申請を出せばそれはそれで、「返済するつもりのない人」と思われ、審査が通るか不安になります。 こういう重複する奨学金の場合どうしたら良いかが分かりません; Q2.また、私のようなフリーターで、奨学金の借金を抱えている場合でも、学費ローンは適用されるでしょうか?(父はあと2年で定年、母はパートです。) ちなみに、両親から聞きましたが、日本政策金融公庫からも200万を借りているそうです。 まだ、お金を返していないので、奨学金や学費ローンの審査が通るかが不安です。 新聞奨学金もありますが、医療系の専門学校を目指すので、適用されないようです。

  • 大学の授業料免除について

    すみません、今回は弟の大学の学費について悩んでいて相談させて頂きました。 現在弟は国立大学の2年生で一人暮らしをしながら通っています。 うちは父子家庭で父が5年前に早期退職した関係で家計的にも苦しい中大学に私と弟が進学しました。私は何とか授業料が全額免除となり、バイトと奨学金で卒業できましたが、私が今年から新卒で働き始めたためか、弟の学費は半額免除にしかなりませんでした。 半額免除にしてくれるだけでも有難いのですが、ただ父はもう支払う余裕なんて無いようで新卒の私が学費を工面しなければならない状況です。私も奨学金を返しながらでは年間約30万円を弟のために用意するのに不安があります。家の家計状況を元に再度大学に検討してもらえないか相談したいです。大学に出す書類には私の奨学金の返済を書く欄も、実家の家賃や借金を書く欄もないからです。下記の理由で大学に相談する余地があるかお伺いしたいです。 ・父収入 年間130万円程度 ・私収入 月17万円×12ヶ月+ボーナス年3.8ヶ月 ・父借金返済月々2万円程度(学資ローン) ・私奨学金返済月々1万6000円×15年間 ・父、私の家の家賃月々5万円 父の収入では家賃と弟と自身の健康保険、弟が入学する際借りたお金の返済でいっぱいいっぱいとのことです。父にも弟の学費は私に負担して欲しいと言われています。ただ新卒の私が弟の学費の面倒を見るのは荷が重いのです…

  • 大学 奨学金について

    この春から大学生になるのですが、奨学金についてよくわかりません。 私は母子家庭で一人っ子、これから私立大学(文系)に進学します。自宅通学です。 母子家庭なので特別裕福というわけでは無いのですが、中学、高校も私立のところに通っていました。 母は医療事務をしていて、ほかに不動産収入が少しあります。生活保護ではありません。 今までは学費のことは母に任せっきりで、情けないことに奨学金制度についてあまり理解のないままです。 奨学金にはいくつか種類があること、卒業後借金のようになることは知っています。 奨学金について母からは、出来ればたくさん借りて欲しいと言われました。 奨学金を借りず、学費を払うことも可能みたいです。でもその場合、かなり迷惑をかけてしまいます。 正直、母の収入についてがよくわからないのでいくら足りないとまずいとかが全くわかりません。 収入について聞くのは母に失礼かと思って聞けません。 また、奨学金で借りたお金は生徒の口座に振り込まれると思っていたのですが、母の口座に振り込んでほしいと母に言われました。 そうなるとお金がどう使われているのかよくわかりません。 奨学金は卒業後私が返済する予定です。 ちなみに、学費は1ヶ月にすると16万くらいです。 離婚した父から養育費として10万円いただいています。 奨学金を借りるとき、親の収入などはみなさん大体把握するものなのでしょうか? また、私が在学中バイトをして学費分として一部を母に渡すというのではダメなのでしょうか? 私はこれからバイトをする予定でお金もないので、母に質問するのは失礼かと思っています。 今まで学費などについて疎く、情けないばかりですが質問させてください。

  • 不安です・・・奨学金・国民年金

    はじめまして。よろしくお願いします。 僕は現在、大学3回生で、一浪したため今年で22歳になります。僕は学費(入学金を含む)を全額奨学金で支払っており、年金も払っておりません。大学を卒業して奨学金(450万円)、未納の国民年金(大学卒業時点で3年6ヶ月)が残ります。これら全部払っていけるのか本当に不安です。たぶん奨学金と国民年金足したら500万以上はあると思います。考えただけで、苦しくなります。一体、何年かかるのか・・・。僕だって将来結婚したいし、自分の車も欲しい、貯金だってしたい。でも返済していたら全然お金貯まらないんじゃないかと思ってしまいます。あと、気になることがあって、確か僕は毎月奨学金を10万円借りているんですが、12×10万=120万円になりますが、年間の学費より多いんです。余ったお金は、親が生活費に回しているんですが、もしかしたらそれも返さないといけないのかと思ってしまいます。あと、高校の学費も奨学金で払っていて、それもまだ全額残っています。高校の学費は確か3年で50万円だったと思います。それも返すことになったら・・・ 母親は「頑張って手伝う」と言ってくれてますが、父親は全く手伝う気はありません。それに、僕には妹が2人います。二人とも僕と同じように奨学金で学費をまかなってます。だから、たぶん全額自分で返済することになるんですけど、本当に払っていけるのか不安です。僕の将来は借金を返済する日々が待っているのでしょうか? 今は少しでも早く返せるようにアルバイトで貯金をしています。まだ50万円程度しかありません。就職活動が終わったらむちゃくちゃ働いて、卒業時点で100万貯めることを目標に頑張っています。 なんでもいいです、僕と同じように奨学金や国民年金などを支払われた方のお話が聞きたいです。お願いします。