• 締切済み

仕事が出来なさすぎる

私は26才で今の職場で2年弱 事務の仕事をしています。 仕事があまりにもできなさすぎます。 人間関係も駄目,来客対応も駄目,気が利かない,機転も利かないでとにかくどうしようもないです… まず来客対応は たまに 一気に5,6人来たときなんて完全に緊張してしまい,表情も強ばり多分無愛想です。 気配り等も,中々上手くいかなくてその状況に必要な気配りは出来なくて,要らない気配りをしてる気がして自信がないです。 一緒に働いてる5年目の先輩は私とは本当に正反対で,ご自分でも 私は気配りちゃんとしてると言ってました。その先輩はよく,私が入社する前にいた事務員さんの事「前いた○さんはねすごかったよーしっかりしてたし仕事ができる子だったなぁ」なんて時々言ってくるので,まるで私は ダメダメと言われてる気がして益々自信無くします。私がその先輩に 仕事ができない事についてちょっと相談したときも,「前いた○さんは,最終的には出来るようになったよ」ととにかく前いた人 のことをいってきます。私の事を,「どっちかと言うと暗いよね」と言ったこともあります。先輩は私の為を思っていってくれてるのかもしれませんが,私の場合余計自信なくすみたいです。 最近はその先輩はお昼休憩のとき 前は色々話してたのに,一言も口をきかない日もあって 私の事いやなんだろなと思います。 上司(母親世代)が 私と先輩に対しての態度が違うのを見ると(注意の仕方が違うし,同じ事を私と先輩がしたとしても私しか言われない等),私があまりにも人間的に問題があるから見放されつつあると思うと,普通はそこから悔しさをバネに頑張るんでしょうが落ち込むだけ落ち込み何もしません。 自分でも甘ったれてるのは分かります。 入社した時は 私以外にも面接した人が何人かいて,私よりも,事務経験ある人もいたけど 私が素直な子だから,採用したんだよということを あるキッカケがあり聞かされた時は本当に嬉しかったし,最近の私は 採用してくれたという感謝の気持ちを忘れてて,図々しくなってるのも自分でも感じますが 同時にさっき言ったような不満もあり頑張れないんです。人のせいにするって本当に楽だけど その状態で働き続けるのは周りに悪い影響伝わるし どんどん性格がひねくれてくのも分かります(*_*)喝や、アドバイス教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.8

気配りって、しようと思えば思うほど出来なくなる事だと思います。 思えば思うほど余計な事をしてるように思う。 >5,6人来たときなんて完全に緊張してしまい 気配りしなきゃ と思うからこうなるんだろうし。 私は気が利かない事務員兼職人ですが、そんな時は 「○○様が来られました」で、後は担当の指示待ちです。 どうせ分からないもの。余計な事するより指示を待ってる方がマシだもの。 5年目の先輩の「私は気配りちゃんとしてる」 ほんとかよ。自分で言ってる辺り、信用ならないなあ。 前任と比較されるのは辛いですね。私も転職して半年ぐらいは比べられていました。 >私の場合余計自信なくすみたいです 誰の場合でもそうだと思いますよ… しかし、あなたはもう2年弱勤められている。他に話題がないんじゃないですか? 先輩が年のいった方なら仕方がないかと。年寄りって新たな情報が頭に入らないじゃない。 >「前いた○さんは,最終的には出来るようになったよ」 これは励ましだと思う。多少無神経に聞こえるが。 >一言も口をきかない日もあって これが何と関わりがあるのか分からないのでアレですが、気配り上手がこの所業? >注意の仕方が違うし,同じ事を私と先輩がしたとしても私しか言われない これについてはNo,5の方も書かれていますが、相手の性質など見て 注意の仕方や内容などは変えるので、好き嫌いで変えているわけではありません。 もしそんな幼稚な輩が上司というのは、それはそれでよろしくないですね。会社が。 事務って仕事は来客や気配りだけ出来ても駄目ですよね。 他にもたくさんやる事がありますが、あなたは何が得意でしょう? 私は前述の通り、気配りは出来ませんが少々パソコンに詳しいという強みがありました。 職人でもあるから、この辺で気の利かなさが帳消しになってるところはある。 あなたもパソコンは仕事で使うでしょう。帳簿を書いたり備品の管理、あれこれ段取り。 アレくれコレ出してと言われてパッと出すには、何をどこに置いてるかという記憶力。 書類を作るには国語力。 得意な分野を極めましょう。なければ探して、やっぱり極めましょう。 あと、私は2桁の暗算も出来ませんがエクセルを多用しています。 事務員で計算出来ないのは致命的だけど、それでもどうにかなってます。

gajumal8
質問者

お礼

doorakanaiさん、今更ですがその節はありがとうございました。 去年の投稿ですね… お礼しないまま こんなに月日が経ってしまい本当にすみません。 あれから…まだ同じところで働いています。 今も 先輩などから学んでばかりの毎日です。 あの頃よりは マシになったと…思っ…いたいです(汗) ありがとうございました。

  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.7

貴女様は何も卑屈になる必要はありません。 先輩様や上司様の貴女様に対して見る目が無さすぎるだけです。 貴女様は一生懸命頑張ってるのに、それに対する理解力が無い先輩様や上司様がどうにかしてるんです。 貴女様がお気の毒です。(T_T)

gajumal8
質問者

お礼

tratra60さん、今更ですがその節はありがとうございました。 ずっとお礼してないことがひっかかってて…本当に勝手ながらお礼させて頂きますm(__)m そんな風に言っていただいて嬉しかったです。 今も同じところで働いています。 何度も辞めようと思いましたが これからも頑張れるところまで頑張ります ありがとうございました

回答No.6

文面からして、毎日同じことを繰り返しているように感じます。 2年間の経験があるのなら、次に何が起こるか大方の予測はつくと思います。 例えばこういう接客をするとお客様の受けがよいな、とか、 こうするとダメだろうとか、感覚的にわかると思います。 その他にも自分はこういう失敗をしやすいとか。 まず通勤時間に一日の仕事を振り返って、 今日はこういうところが良かった、悪かったと振り返ってください。 そして、明日はどうすれば今日よりも良くなるのか、 しっかりとまとめてください。 短期的な目標、長期的な目標をちゃんと持つこと。 そして、成長しようと努力していることが先輩にも伝わるように、 一生懸命な姿勢を見せること。 ネガティブな思考はやめましょう。 頑張った分だけ、必ず成長できます。

gajumal8
質問者

お礼

tomtomtrainさん今更ですがその節はお世話になりました。 ずっとお礼してないことがひっかかっていたという勝手な理由で お礼させて頂きます。 すみません。 あれから数ヶ月経ちましたが… 少しずつ 予測や、臨機応変さが少しですが身に付いてきました。 ありがとうございました。

回答No.5

まずは、きちんとした日本語を身に付けることから始めたら良いと思います。 ✕ 来客対応 ○ 来客応対・・・対応と応対は、似ていますが違う言葉です。 ✕ 人のせいにする ○ 他人のせいにする・・・他人と書いて「ひと」と読みます。人ですと人間と云う意味になってしまいます。 ✕ 性格がひねくれてくのも ○ 性格がひねくれて行くのも その他、句読点の「、(句点)」の代わりに「,」を使っているのも気になります。 Windowsの標準に有りますが、日本語としては間違いです。 マイクロソフトの韓国人社員が作った日本語入力ソフトなど信じないほうが良いですよ。 先輩が、よく以前の事務員さんのことを褒めるのは、貴女に見習って欲しいという親心でしょう。 しかし貴女は、それを聞き流すか、嫌味として受け止めてしまったわけですね。 それで先輩は、貴女には何を言っても無駄だと思ったのでしょう。 私が若い頃に居た会社に、一人、誰からも嫌われている男の子が居ました。 彼は、どうしようもない凡ミスを、何回でも繰り返すので、上役からは、しょっちゅう叱られていました。 その一方で、ほとんどミスをしないできちんとしている男の子は、たまにミスをしても、ほとんど叱られませんでした。 そして、嫌われている男の子は「何で俺ばかり叱られるの。同じミスをしても○○君は、ほとんど叱られないのに不公平じゃん」と愚痴を言っていました。 人間は誰しもミスをします。 だから、普段きちんとしている人が、たまにミスをしても、あまり叱られないのです。 しかし、ミスばかりしている人は、ちょっとのミスでも「またか」と云うことで強く叱られます。 彼に、その原理を話したのですが、彼は「僕だって人間ですよ。ミスぐらいしますよ」と言って反論するばかりでした。 私は、「こいつには何を言っても無駄だ」と思いましたよ。 折角親切に解説してやっているのに、反論と反発ばかりなので嫌になりました。 ところで貴女は、先輩に教わったことや、反省点などを家に帰ってきてからノートに付けていますか? していないのではないでしょうか。忘れないようにメモを取っていますか。 近所のコンビニの店員さんたち、それと私が入院したときの看護婦さんたちは、左手の甲にボールペンでメモを書いていますよ。 もちろんメモ帳は持っていますが、メモ帳を見忘れたら大変・・と云うものを手に書き込んでいるのです。 買い物を頼んでも、5つ頼むと3つしか買って来ないような後輩が居ました。 彼に、買い物が終わったときにチェックしろと言っても無駄でした。 彼のチェックの仕方は、言われたことを思い出して、「あれだろう、これだろう、そしてこれだろう。良しOK」と云うやり方です。 これだと、覚えているものしかチェック出来ないのだから、チェックの意味が無いのです。 私の友人にも一人、何でもすぐに忘れてしまう人が居るのですが、後輩もその人も、絶対にメモを取らず、すべて自分の頭で記憶しようとします。 そして、覚えていることしか出来ないので、しょっちゅう仕事に穴を開けます。 こうなると病気だと思うのですが、ともかく貴女はメモを取るようにしたほうが良いですよ。 そう言えば、お客様に「いつもお世話様です」と言って激怒させた奴が居ました(なんと社長です(笑)。 それから、失敗したときに「どうもすいませんでした」と謝って、「二度と来ないでくれ」と言われた同僚もいました。 お客さまに応対するときは、言葉に気をつけてくださいね。

gajumal8
質問者

お礼

kowalski_japanさん今更ですがその節はお世話になりました。 本当に遅くなりすぎてすみません。 厳しいお言葉をありがとうございました。 間違った日本語も教えてくださり勉強になりました。ありがとうございます。

noname#202167
noname#202167
回答No.4

「やさしい虐待」をあなたは受けて育ったのかもしれません。 あなたは「良い子」になろうと無理をし過ぎ、 「やさしい虐待」を受けた結果自己否定が慢性化し、 自分に自信を持てず、 成功体験があっても謙遜を通り越して卑屈に捉えてしまい、 「自信がもてない」ために一生懸命頑張ろうとするが、 物事は一生懸命(集中し)過ぎると他の事に注意できず、 今集中している作業以外が「不注意」になってミスを連発する。 という典型的なパターンに嵌っていると思われます。 一生懸命過ぎる(他の事に不注意になる)のが克服目標です。 その克服の為にはあなたが自信を持たなければなりません。 自信を持つには、幼少期に親の過剰な心配や躾けを受けて 傷付いた「幼い頃の自分の心」と向き合って、 「その時吐き出せなかった心の苦しみを吐き出す事」 が鍵となるかもしれません。 また、一生懸命頑張る 事があなたにとっては 生きる選択肢のように馴染んでいるのだと思いますが、 それは「1つの事にのみ集中し他が不注意になりミスをする」 という事である事は頭に叩き込んでおいて下さい。 あなたはまだ自分に自信を持てておらず、 「一生懸命頑張る」しか選択肢がないと思われるでしょう。 しかし、人間は誰もが不完全な存在で、ミスはしています。 ミスをしたら冷静に改善案を考えると能力は育ちますが、 ミスをしてミスに恐怖心を覚えやたら警戒し続けると、 「ミスへの恐怖」に対して集中し、 「それ以外の事に対して不注意になる」 という報われない循環に陥ってしまいます。 今は苦しいかもしれませんが、 小手先程度の工夫は、結局別の問題を生み解決になりません。 「良い子」である事にこだわらず、 「ただひたすら一生懸命頑張る」事にこだわらず、 幼少期に「未熟だったけど傷付いた自分の心」と向き合い、 その時の苦しみや悲しみを吐き出し続けてみて下さい。 1回1回では変化を感じられないかもしれませんが、 吐き出せば吐き出す程、自然に心の柵が解けて行きます。 詳しい事は「やさしい虐待」についてお調べになり、 その克服方法をお調べになってみて下さい。 あなたの自信の無さは、 不器用な親の愛情から来ているものです。 これを克服する事は、家庭を持ち、 子の親になる時にも大きな意味を持ちます。 少々遠回りですが、 これが一番近道だと思います。 克服の為には辛い思いをすると思いますが、 克服の努力をした分、 あなたは自分で幸せを作れる力を得られると思います。 苦しいでしょうけれど、無理の無い範囲で少しずつ頑張って下さい。

gajumal8
質問者

お礼

kivliniさんありがとうございます。 早速検索してみました。 なんとなく当てはまるような気がしてしまいました… 気持ちを吐き出すというのは 書くのでもいいのでしょうかね。 後でもう少し詳しく読んでみますね。

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.3

自分でダメダメなのが分かっているのに頑張ろうとか直そうとかしない。そういう人にアドバイスしても仕方が無いんじゃないかなぁ。 先輩とあなたが同じことをしてもあなたしか起こられないのも普段頑張ろうという態度が見受けられないからだと思うし、質問文に書いてあることもただあなたがマイナスにとらえているだけだと思います。先輩としてはそんなに深い意味はないんじゃないかなぁ。 素直なところが認められたんだったら、素直に頑張ればいいと思います。頑張る気になれないなんて甘えですし、頑張る気が無いんですよ。 ダメな事が多い事は自分で分かっていると思いますので、いっぺんに直そうとしないで1つずつ直していきましょう。

gajumal8
質問者

お礼

joint-akaさんありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 一気に直そうとせず一個づつ改善していこうと思います。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

あんまり自己を責めることはないではないかー、お嬢さん? 会社に迷惑かえるぐらいの働きなら、会社からとっくの昔アウトです。 人はできない仕事や暇な時でも、いそがしく働いているように見せることも 会社社会、世間の生きる知恵。 人間そう簡単にかわるもんではないです。 ただ顔つき、口で回りを不愉快にさせてないか?考えなさい。 人間たまには誉められもし、高い給料でなくて、なんで働ける! お嫁に行けば生きる知恵を今汲み取りなさい。

gajumal8
質問者

お礼

3711710さんありがとうございます。 顔つきは…正直 指摘されたことあります。 結局 今自分が不満に感じている事は、そういう自分が作り出しているんですよね。 他人は自分を写す鏡ってこういうことなんだと思います。 どんな仕事もそうですが、事務の仕事は本当に実生活に役立ってると感じることばかりです。

noname#186980
noname#186980
回答No.1

肩の力を抜いて自然体で行って下さい。貴女様の良い所はちゃんとあるのですから。自分は自分、人は人です。試しに自己啓発を兼ねて論語を読んで下さい。

gajumal8
質問者

お礼

kanpou666さんありがとうございます。 そんなふうに言ってもらえて嬉しいです。(o^-^o) 本屋さんに行くのは好きなので、自己啓発の本、読んでみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう