• ベストアンサー

位置の高さは体のどの感覚器官で分かるのですか

車の高度計でメーターが上がってきたので、振り向いたらかなり急坂を上がっていることに気づきました。高度計の目盛りを知って体に高いと言う感覚が生まれたのですが、体には高さを感じる器官があるのでしょうか。お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

エレベーターでも実感するように、急激な気圧の変化で、耳の外と中で圧力差が生じ、それで高度が変化したことは分かると思いますが 、それはあくまでも変化を感じるだけで、「高い、低い」はもちろん「どの程度か」までは分からないでしょう。 ただ、例えば、同じく耳には体の傾きを感じる事ができる機能が備わっているのですが、体が後ろに傾いている状態で移動している、と認識できれば、無意識にでも「あぁ、なんか高いところまで来たな」と分かると思います。 結局の所、耳、目などの感覚器官からの情報を脳が統合して判断している、と考えて良いと思います。

kwm1933060
質問者

お礼

完全なるご回答を有難うございました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

体には高さを感じる器官はありません。 しいて言えば、気圧で鼓膜が圧を感じる程度でしょう。 もちろん目でみた景色等から脳が判断することはあります。

関連するQ&A

  • 感覚器官。

    こんばんわぁ。このカテゴリーで相談していいか迷ったんですが相談させてもらいます。あのぉ体の感覚器官の五感ってあるじゃないですか。それの嗅覚と触覚を調べてるんですがなかなか調べられません。明日レポート提出なんですが仕上がって無くて・・・・・どなたか触覚と嗅覚の絵とか図入りの説明文のサイトあったら教えてください。できるだけ早めにお願いします。

  • 気配や視線は、どの感覚器官で感じるのですか?

    人には、視覚・嗅覚・味覚・聴覚・触覚の5つの感覚器官があります。 この5つは、何をどう感じるかは知っているつもりです。しかし、気配や人の視線など、後ろから見られているなどと感じたりするのは、いったいどの感覚器官を使って感じているのでしょうか。 答えを教えてください。

  • 体の各器官

    今晩は。よろしくお願いします。 体には心臓肝臓すい臓などありますが、 呼吸や鼻や口など、それぞれは、なんて言えば いいのかなとふと思いました。臓器は臓器ですが 臓器もひとくくりしたらなんていうのでしょうか? 呼吸は器官ですか? 目や鼻は? アドバイスお願いします。

  • 生物界での感覚器官の発達

    発見されている中で最も優れた視覚、嗅覚、触覚、聴覚を持つ生物は何でしょうか。それぞれの知覚のエキスパートたちを教えていただきたい。 またその精度を上回る検知器を、人間は開発することができるでしょうか。 そして動物の世界には五感以外の感覚器官を持つ生命体が存在しますか? 上記の三点を教えて頂きたいです。 よろしくおねがいします!

  • 人間の体で「3つ」ある器官はありますか?

    人間の体に目は2つ、耳は2つ、鼻は1つ、鼻の穴は2つというふうに、1つまたは2つある器官というのはたくさんありそうですが、3つ存在する器官というのはありますか? 素人的には全く思いつきません。単なる好奇心からの質問ですがよろしくお願いします。

  • 新しい感覚器官は開発できるか? その感質はどうなる?

    人間は持っていなくても、他の生物なら持っている、という感覚器官は色々あります。 例えば、コウモリの超音波や、蛇の離れた物体の温度を感じる能力、あるいは電気を感じる魚、地球の磁力から方角を知る渡り鳥、などです。 これらの感覚器官を、人間の科学力によって人間自身にも組み込むことができるか?を質問します。たぶん外科手術では不可能だと思うので、それらのDNAを組み込むことで達成できるか?という方向で私は考えています。 不可能であれば、その理由も知りたいです。また、人のDNAをいじるという倫理的な問題はこの場合、除外させてください。 もし、人間が新しい感覚器官とそれを情報処理する神経ネットワークをもったとしたら、それらはどのように感じられると思いますか? 音と色彩と味が全く異なるように、それは未体験の感質でしょうか?それとも、すでにある五感に代替されるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 体に二つある器官の特徴およびその過去

    体に二つある器官の特徴およびその過去について教えてください。 つまり腎臓、肺などは二つありますが、なぜ二つある必要性があるのでしょうか?一つしかない器官と比較するとどういう特徴があるでしょうか? またそれら二つある器官は昔から二つあったのでしょうか?違った形態をもつものに当たるまでにどの近縁種まで遡る必要があるでしょう。 詳しい方お願いします

  • 生殖器官と排泄器官が同じ穴を使うって・・・

    こんにちは 質問 人間を含めた哺乳類って、雌雄どちらにしても、生殖器官と排泄器官が同じ穴を使っていますよね。 生物にとって大切な目的の一つである子孫を残すための生殖器官。 体にとって不要となったものを排泄する排泄器官。 この二つが同じ穴を使うのって、どうなのかなと私は思ってしまうのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 器官に水が入ってから息が苦しいです・・

    よろしくお願いします。 昨日の夜笑った拍子に水が器官に入ってしまい一瞬息が出来なくなりました。 何度もむせてようやく息は吸えるようになったのですが、まだ息が苦しいです・・ 感覚としては、息を吸った時に右側の肺辺りはスッキリしていてス~っと空気が入っていくのですが、左側の肺辺りが息が吸えていないような感覚で重く苦しいです・・。 ぜんそくになった時のような感じで、空気の通りが悪いです・・。 声を出すともっと苦しくなるので長く話す事も難しいです。。 器官から水は出したはずなのにまだ息苦しい原因には何があるのでしょうか・・? 感覚的に息苦しいのが残っているだけなのか、体に何かが起こっているのか。。 1日寝たら治るかと思いましたが全然良くならず不安です・・ 病院に行った方が良いのでしょうか・・ どなたかアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 標的器官・受容器・受容体の違い

    標的器官・受容器・受容体の違いがわかりません。 また、タンパク質に対しては標的器官で、ホルモンに対しては受容器、ということであっているのでしょうか。 よろしくお願いします。