今の職場で病気になった私の退職予定とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は今の職場で体調を崩し、病院で不安神経痛と診断されました。頭痛が治まらず、職場でも攻められる状況で仕事ができません。
  • 退職を考えていますが、体調が悪くなりやすいし人間関係も悪いため、有給もほとんど使えません。どうすれば良いですか?
  • 退職予定は2月で、出勤する自信がなく困っています。最善の解決策は何でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

今の職場で病気に

今の職場で体調を崩しました。(ひどい頭痛で一時期たてなくなるほど) そして、病院に行って医師の診断では、原因不明のおそらく不安神経痛とのことで経過治療。薬は、精神安定剤だと思われるのもをいただきましたが、未だに、激しい頭痛は、とまりません。 そして、職場に出社するが体調が悪くなるのは、自己管理が出来ていないからだ!!っと職場の方に攻められ・・・出社しても頭痛はするしそのうちグルグルして吐き気がひどくなりまともに仕事が出来ません。 そして、退職することにしたのですが、2月で退職予定になりました・・・その間。出勤できる自信がありません(体調も悪くなるし、人間関係もよくありません。)有給も残りがあまり無く。どうしたらいいでしょうか?どうしたら一番良い解決法になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

診断書を書いてもらい休職、健康保険に加入しているなら傷病手当をもらう。

No-to1515
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度病院に言った時に診断書を頂きます。休職できるかわかりませんが

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.3

有機溶剤は、要するにシンナーの類です。除光液も入ります。エタノールは入らないと思います。(飲めるし)

No-to1515
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に世間知らずなものですみません

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.2

退職に同意しちゃダメ。 (有休-病欠-休職(会社の任意)-その後やっと解雇) 可能性は低いものの、労災も視野に入ります。 職場に有機溶剤とかあるのでは? 労災申請して時間を稼ぎ、その間は傷病手当金をもらって何とか余裕を作りましょう。 健保に1年以上加入しているなら、退職後も受給可能ですけどね。 (在職中に連続3日の欠勤(有休も可)が必須)

No-to1515
質問者

お礼

ありがとうございます。 有機溶剤とは、エタノールや除光液みたいな物のことでしょうか⁈ 歳のわりに何も知らない未熟者で本当にすみません 労災申請するにしても恐らく医師の診断書のような物が必要になりますね(たぶん) 医師に相談して医師が納得して貰えるかわかりませんが、相談するしかありませんね。

関連するQ&A

  • 鬱病ですが出社を強制されています

    はじめまして。 早速なのですが・・・ 現在過労により鬱病を患っており 頭痛やめまい等がひどく出社自体が厳しくなりました。 現在の職場では回復が見込めないため、 会社には9月25日付での退職を申し入れて会社側の了解はとれました。 これが7月の話です。 一方で、体調は7月8月とすぎても一向に良くならず悪化していきました。 間もなく9月になるのですが、もう出社そのものが困難な状態になっており 上司に 「出社も難しいので、残り有給(最低でも21日有)の使用を認めてほしい」 と申し出ました。 その回答は 「有給の使用は基本認めない」 「気が緩んでるから体調が悪いとか言い出すんだ」 「療養は辞めた後にやればいいだろう、あと一か月くらい我慢して出社しろ」 という内容でした。 ※総務からは「有給取得は各部署の長に一任している」の一点張りを食らってます。 有給は断固拒否という姿勢を示されたので・・・ やむなく病欠ということで欠勤をしたのですが、今度は二日目くらいより 「いい加減にして早く会社に来い」 と言った文面のショートメールが携帯に送られてきて参っています。 今後の転職活動に影響する可能性があるのと、 正直争うほどの気力も残ってないので・・・ なるだけ穏便に出社を拒否したいのですがそうした方法はないでしょうか。 すみませんが何かご提示いただけますと幸いです。

  • 今の職場に留まるべきか、どうか悩んでいます。

    三十二歳、独身の女性です。 勤めだしてまだ1年しか経っていないのですが、もう今の仕事を、続けるべきかどうかで悩んでしまっています。 職場環境や人間関係に、なんの不満もありません。むしろ居心地がいいくらいです。ただ、アルバイトなので、日に5000円くらいの収入と、交通費に上限があるので収入の面でとても不安定です。もちろん雇用保険にも入っていないので、失業してもなんの保障もありません。 今の職場を選んだわけは、以前働いたことがあって居心地がよかったことと、定職に就ける自信が自分になかったからです。 28歳の時に、職場でいじめにあい、精神的に追い詰められて退職したのをきっかけに精神的なバランスを崩しました。精神科で出してもらった薬を服用しながら、アルバイトから、とはじめたのが今の職場でした。 数年前に父が倒れたのを機にいったん職を離れましたが、父が他界し、昨年またお世話になることにしました。 ですが、働いていなかった頃の借金が膨らみ、毎月給料のほとんどが返済に回るので、しんどいです。土日にもアルバイトをしていますが、体力的にきつく、結局体調を崩して平日休んでしまいます。 ですが、踏み切れないのは、当然続けるだろうという雰囲気があり、今契約の切れ目の時期なのですが、辞めると言い出しにくいのもあります。それに辞めるといってから、仕事が見つからなかったら収入が途絶えてしまうと言う不安が頭をよぎります。次の仕事が決まってから言うということも考えましたが、最低一ヶ月前には退職の意思を示したいのですが、なかなか一ヵ月後就業という仕事が見つかりません。派遣会社にも登録しているのですが、いつから就業できるかという点でなかなか話を進められません。 それにあたらしい職場で、また、人間関係に悩んで続かなかったらどうしようということも考えてしまいます。それなら、将来が不安定でもこの職場で頑張るべきかとも思います。ですが、どうせアルバイトやからと期待もさてないなあと感じながら仕事するより、やりがいを感じて仕事をしてみたいという気持ちがあります。

  • 職場に復帰したいという思いと裏腹に・・・

    2007年10月頃より、日中の吐き気や胃痛に悩まされ、ほとんど食べることが出来なくなり、朝起きられずに会社に行くのが辛く休みがちになり、ぎりぎりの時間に出勤するということが続きました。精神的にも非常にイライラし、絶望感や虚無感、自殺願望がありました。胃腸科に行き検査しましたが、機能性胃腸症という診断で、よくならず、12月に心療内科を受診し、睡眠障害や疼痛などもあり、2008年1月半ばに休職となりました。 それから、徐々に回復し、以前より動けるようになり、一番悩まされていた吐き気や胃痛も軽減し、睡眠もとれるようになり、精神的にも安定してきたと思います。 医師からも、現在の自分の体調、現状を引き受けた上で、仕事も考え始めたらいいのでは?という方向になっています。 ですが、仕事に復帰するということを考えられずにいます。 経済的には非常に厳しいですので、働かなくてはいけないと思っています。 もともと、仕事は寝食よりも好きです。 休職する前にしていた仕事は造園業ですので、女性としてはとても身体的に負担のある仕事で身体はボロ雑巾のようでしたし、いつ怪我をするかわからぬ気の抜けない仕事でしたが、とても好きで、今でもそれをしたいと思っています。 さらに、並行して接客業も担当していましたが、それも大勢の客の前で話すということで非常に、神経を使うものでしたが、それも大好きで、今でもそれをしたいと思っています。 戻りたいという気持ちは物凄く大きいのですが、そう思うことが出来ません。 体調自体も、以前までに戻ってはいません。 すぐに体調を崩しやすくなり、無理もきかず、夜間や早朝の吐き気や胃痛は依然として続いています。 現在のように体調を崩してしまったのは、過労とストレスと医師は診断しています。自分自身ではそれをあまり認められないのですが、確かに、異動があってから、かなりの人間関係におけるストレスで葛藤があったので、そうなのかも知れません。異動後のチームの人たちのことを考えることは未だに出来ません。恨んだり、憎んだりしているわけでは決してないし、その人たちのために自分が体調を崩したとも思っていません。 元の仕事に戻りたい。 でも、体調が元に戻ってくれない。 1年も休職しているのに、今後どうしたらいいのかわかりません。 医師も、仕事のこと、持ち出してくるということは、きっともう働くことができると判断しているからだと思います。 でも、元の仕事できるほど体調は戻っていない。 でも、元の仕事をしたい気持ちが変わらない。 自分でも、よくわからなくて、医師ともよく話が出来ません。ここまで回復してきたのだから、もう自分の怠け心なのかも知れないと思うと、情けなくて仕方がありません。 相談内容もうまくまとめられずに申し訳ありません。 わたしは、今後職場復帰をどう考えていけばいいのでしょうか?

  • 今の職場を退職したいのですが、就職活動するのに有給は使う権利はあるのですか。

    今の職場を退職しようと思っています。有給は、約1ヶ月残っています。 私は、夕方からのパート勤務(短時間正社員)なので、上司は、「昼間、職安に行って就職活動したら、勤務時間には間に合うのだから、有給なんかとらなくても、就職活動できるはず」と言います。 しかし、有給をとることが出来れば、1日ゆっくりと探せますし、何もせず1日ゆっくりと過ごすことも出来ます。 やめる人間に、有給を取る権利(たとえば、残り全部)なんて主張できるものなんでしょうか。

  • 何の病気か悩んでいます

    現在、31歳です。もう何年も吐き気、嘔吐、めまい、手足の異常な冷え、汗などに悩まされています。頭を枕に乗せると、船に乗っているような頭がふわふわしたり、頭の中のネジが外れたような不快なめまいというか、芯がずれて頭の中でゆれてるような感じです。脳のCT,MRI,耳鼻科の検査、ホルター心電図、胃カメラなど異常なしで心療内科で体を気にしすぎ、と言われました。そして、精神安定剤を色々と服用し、現在はデパス、睡眠薬も服用しています。 最近は、体調が特に悪いので、倦怠感というかだるい感じ、やる気がでない、などの症状もかなり自覚しています。 下記、その他の症状です。 ・体が揺れている、めまい。 ・吐き気、嘔吐のある。 ・治ってきたかと思うと、又ひどくなったりする。1日の内で体調に波があ る。 ・肩こりもかなりある。 ・頭痛 テレビで東京脳神経センターを見ました。 検査で原因不明でも症状に でているのを不定愁訴というというのを初めて知りました。 しかし東京脳神経センターの良い噂を聞きません。 先生が横柄だとか 毎日通院し針治療を半年行うか、香川県にある病院に三ヶ月入院するかを選びなさいと言われるなどです。 私の住んでいる場所を考えると難しいです。 きちんとした病名のもと、根本から治したい、と思っています。長くなりましたが、出来れば、アドバイスお願いいたします。

  • シフト制有給休暇退職

    1月末に退職予定のパートです。会社にはまだ退職の意思を話していません。本当は転職先を見つけてから退職の方が良いですが上司や同僚のいじめに我慢の限界で体調を崩したので早く辞めたいです。 シフト制の職場で月によって出勤数が違います。 退職時に有給休暇消化する場合有給休暇を当てられるのは出勤日だけですよね?

  • いつ職場復帰するのが一般的ですか?

    精神疾患(うつ病含む)で休職している場合です。(パニック障害とか自律神経失調症のような疾患です。見た目でわかる重度の疾患じゃありません) 職場復帰ってどのタイミングでするのが一般的なんでしょうか? (1)基本的に医師の意見だと思いますが、医師は患者がどのような状態なら職場復帰しろと言いますか? (2)薬を飲んでいて、症状が軽くなったら休職の診断書を書いてくれなくなるんでしょうか? (3)投薬が不要になり、症状が完全に完治するまで、休職のための診断書を書いてくれるんですか? (4)精神疾患で長期間休職している人というのは、薬が効かなくて、いくら飲んでも頭痛や吐き気が続くからですか? (5)精神疾患で長期間休職している人は、薬が効かない体質なんですか?

  • 有給全消化退職について

    よろしくお願いします。 有給日数≧出勤日数で9月末で退職を考えています。 8月半ばから9月末まで有給を使い、退職日はその9月末ということになります。 個人的には8月半ばで最後の出社日にしたいのですが、9月末の退職日には出社する義務があると上司に言われました。 退職日に出社する義務はあるのでしょうか? 挨拶なら8月半ば(有給開始前の日)にもできると思います。 強制力があるのかどうか教えてください。

  • 退職と健康保険証

    現在正社員として勤めています。 しかし、妊娠しておりつわりがとてもひどく9月の下旬からあまり出社できていません。 10月に入ってからはほとんど・・・。 有給は、もう少し残っているものの休み過ぎで、周りにかけている迷惑を考えると、そして明日からも出社できる自信がなく退職したくなっています。 退職を考えると10月は出社していないに等しいので、9月末日に退職と過去日付で退職願は書けるのでしょうか? 一番気になっているのは10月3日にあまりに体調が悪かったため、保険証を使い病院へかかっている事です。 その受診はどうなるのでしょうか? 退職するにしても、ずっと自己都合で休んでいる分までお給料を頂くのは申し訳ないと思います。 ご存知の方教えてください。

  • 隠れた病気なのでしょうか

    私の妻はいつも体調不良なのですが、これはただ単に体が弱いだけなのか疑問に思うときがあります。 隠れた病気でもあるんじゃないかと思うのですがどう思いますか? 妻の状態ですが ・体調どう?と聞いて「元気」と言うことはまずありません。いつも ・頭が痛い ・吐き気がする ・お腹が痛い ・頭がふらふらする ・口内炎が痛い ・咳がひどい ・耳が痛い ・喉が痛い などと言います。 その他の特徴として ・太り気味 ・暑がり、寒がり ・体温が低い(通常35度5分くらい) ・あかぎれしやすい ・よく風邪をひき、年に何回かは高熱を伴う。 ・すぐ疲れる ・8~10時間の睡眠時間を欲する。 ・子供の頃からよく病気をしていた ・神経質で心配性。妻自身の幼い頃と違って親の言うことを聞かない子供などがストレス 頭痛や吐き気、腹痛などのたびに病院で検査し、定期的に人間ドックにかかっていますが特に原因はないようです。しかし、普通の人はここまで体調が悪くはないのではないかと思います。考えられる病気などはありませんか?